白い結婚を言い渡されたお飾り妻ですが、ダンジョン攻略に励んでいます

時岡継美

文字の大きさ
上 下
37 / 80

旦那様Side③

しおりを挟む
「見損なったよ、ロイ」
 駆けつけたバルコニーでいきなりエリックに責められた。

 いやいや、待て待て。
「2年後に離婚とか、愛人とか何の話だ。俺のヴィーを手籠めにしようったって無駄だからな」

「なにが『俺のヴィー』だよ。ほったらかしでどこ行ってたのさ。僕がいなかったらヴィーはエロオヤジに連れていかれるところだったんだよ?」
 エリックは呆れ声だ。
「偉そうに言う割にまだ手も出してないじゃん。初夜を拒絶するとかなにそれ、ヘタレなの?」

 今度は怒りだした。
「親父さんがヴィーの素性を調べた上で僕に推薦状まで書かせてさあ、あんなに喜んでいたくせになに? 花嫁に恥をかかせて傷つけたくせに亭主面なんかするなよ。知ってるだろ、白い結婚はどちらか一方の申し立てで離婚が成立するってことぐらい。ヴィーはもうその先のビジネス構想があるみたいだよ」

 傷つけた自覚はある。
 あの夜のことを思い出すにつけ、どうしてこうなったんだと胸が痛む。

「愛人なんていない。仕方ないだろ、こっちから正体を明かせない事情があることぐらいわかってるだろ? それにあいつが好きなのはロイであって、ロナルド・マーシェスではない」

「なに言ってんの、同一人物だよ? 自分で自分に嫉妬してるとか、もはや拗らせてる以前の話だろ。差し支えない範囲で早く正直に言えばよかったのに馬鹿なの?」
 心底呆れているといった表情のエリックだ。

 まさにその通りでなにも言い返せない。己のふがいなさが招いたことだとわかってはいる。

 ここでエリックが突然何かを思い出したように顔を輝かせた。
「あ! そうそう、ヴィーは僕がエルだってすぐに気付いたよ」

 やっぱり師弟愛は最強だよねと言ってドヤ顔をするエリックに腹が立つと同時に、何故……とショックを受ける。

 
 高等学院卒業後に就職もせずにダンジョンで暴れまわっていたら、その噂をどこで聞いたのかエリックがダンジョン攻略についてくるようになった。

 王子という立場上、護衛の近衛兵まで必ず一緒だ。
 エリックがわがままを言い出したらきかない奔放な性格であることや、魔術師としては超一流であることはよく知っている。
 すぐに3人でダンジョンに行くのが当たり前になり、それならばパーティーを結成したほうがいいだろうとなって作ったのがロイパーティーだった。

 エリックは元々、他者との距離が近い。
 天然なのか狙ってやっているのかは定かではないが、ヴィーに魔法の使い方を教える時も手をしっかり握ったり、後ろから抱きしめるように腕を回したりとボディタッチが多い。

 ちなみに自分も魔法科出身だから知っているが、そんな親密な距離でなければ魔法が教えられないなんてことは一切ない。
 最初のうちは親密そうな様子を見せつけられても、エリックに対して
「おまえ婚約者がいるんだから、ほどほどにしておけよ」
と呆れるだけで、ヴィーに対しては特別な感情は何もなかった。

 それがいつからだろう。
 溌溂とした声で「ロイさん!」と呼ばれると、口元が思わず緩むようになったのは。
 
 ペットとヴィー本人を有効活用するためには彼女の土魔法の技術をどうにか向上させねばならなかった。
 土魔法は、実は使い手が少ない希少魔法だ。

 自分の手には負えなさそうだと思ったのも理由のひとつだが、正直面倒だという思いが大きくて、その指導をエリックに丸投げした。

 ヴィーは魔法の覚えは遅いし、瞬時の判断力にも欠けていて最初はまったく使い物にならなかった。
 他のメンバーからも大不評だった。
「ヴィーがいると返って邪魔だ」
「パーティー内に敵がいるようでおちおち背中を任せられない」

 メンバー全員が泥の沼に沈められそうになった時は、俺もブチギレた記憶がある。

 それでもヴィーは、その都度、誠心誠意謝罪しながら、さっきのあの場面ではどう立ち回ればよかったのかとか、連携技のタイミングとか、次につながる質問と反省を怠らずに経験を積んでいくひたむきさを見せた。
 さらには地図の作成・販売や他パーティーとの戦利品の交換といった対外的な交渉事で感心するほどの商才を見せ始めるころには、メンバーたちも一目置く存在となったのだ。

 ヴィーを安心して見守れるようになり、手のかかる子供をようやく独り立ちさせたような気持ちでいたが、それは違っていた。

 エリックにベタベタされているのを見るとモヤモヤして腹が立ってきて、それでもエリックにまったくなびく様子がないことに安堵して、どうやらこれは恋なのかもしれないとようやく気付いたのだった。

しおりを挟む
感想 54

あなたにおすすめの小説

結婚しても別居して私は楽しくくらしたいので、どうぞ好きな女性を作ってください

シンさん
ファンタジー
サナス伯爵の娘、ニーナは隣国のアルデーテ王国の王太子との婚約が決まる。 国に行ったはいいけど、王都から程遠い別邸に放置され、1度も会いに来る事はない。 溺愛する女性がいるとの噂も! それって最高!好きでもない男の子供をつくらなくていいかもしれないし。 それに私は、最初から別居して楽しく暮らしたかったんだから! そんな別居願望たっぷりの伯爵令嬢と王子の恋愛ストーリー 最後まで書きあがっていますので、随時更新します。 表紙はエブリスタでBeeさんに描いて頂きました!綺麗なイラストが沢山ございます。リンク貼らせていただきました。

悪役令嬢になるのも面倒なので、冒険にでかけます

綾月百花   
ファンタジー
リリーには幼い頃に決められた王子の婚約者がいたが、その婚約者の誕生日パーティーで婚約者はミーネと入場し挨拶して歩きファーストダンスまで踊る始末。国王と王妃に謝られ、贈り物も準備されていると宥められるが、その贈り物のドレスまでミーネが着ていた。リリーは怒ってワインボトルを持ち、美しいドレスをワイン色に染め上げるが、ミーネもリリーのドレスの裾を踏みつけ、ワインボトルからボトボトと頭から濡らされた。相手は子爵令嬢、リリーは伯爵令嬢、位の違いに国王も黙ってはいられない。婚約者はそれでも、リリーの肩を持たず、リリーは国王に婚約破棄をして欲しいと直訴する。それ受け入れられ、リリーは清々した。婚約破棄が完全に決まった後、リリーは深夜に家を飛び出し笛を吹く。会いたかったビエントに会えた。過ごすうちもっと好きになる。必死で練習した飛行魔法とささやかな攻撃魔法を身につけ、リリーは今度は自分からビエントに会いに行こうと家出をして旅を始めた。旅の途中の魔物の森で魔物に襲われ、リリーは自分の未熟さに気付き、国営の騎士団に入り、魔物狩りを始めた。最終目的はダンジョンの攻略。悪役令嬢と魔物退治、ダンジョン攻略等を混ぜてみました。メインはリリーが王妃になるまでのシンデレラストーリーです。

寵愛のいる旦那様との結婚生活が終わる。もし、次があるのなら緩やかに、優しい人と恋がしたい。

にのまえ
恋愛
リルガルド国。公爵令嬢リイーヤ・ロイアルは令嬢ながら、剣に明け暮れていた。 父に頼まれて参加をした王女のデビュタントの舞踏会で、伯爵家コール・デトロイトと知り合い恋に落ちる。 恋に浮かれて、剣を捨た。 コールと結婚をして初夜を迎えた。 リイーヤはナイトドレスを身に付け、鼓動を高鳴らせて旦那様を待っていた。しかし寝室に訪れた旦那から出た言葉は「私は君を抱くことはない」「私には心から愛する人がいる」だった。 ショックを受けて、旦那には愛してもられないと知る。しかし離縁したくてもリルガルド国では離縁は許されない。しかしリイーヤは二年待ち子供がいなければ離縁できると知る。 結婚二周年の食事の席で、旦那は義理両親にリイーヤに子供ができたと言い出した。それに反論して自分は生娘だと医師の診断書を見せる。 混乱した食堂を後にして、リイーヤは馬に乗り伯爵家から出て行き国境を越え違う国へと向かう。 もし、次があるのなら優しい人と恋がしたいと…… お読みいただき、ありがとうございます。 エブリスタで四月に『完結』した話に差し替えいたいと思っております。内容はさほど、変わっておりません。 それにあたり、栞を挟んでいただいている方、すみません。

どうも、死んだはずの悪役令嬢です。

西藤島 みや
ファンタジー
ある夏の夜。公爵令嬢のアシュレイは王宮殿の舞踏会で、婚約者のルディ皇子にいつも通り罵声を浴びせられていた。 皇子の罵声のせいで、男にだらしなく浪費家と思われて王宮殿の使用人どころか通っている学園でも遠巻きにされているアシュレイ。 アシュレイの誕生日だというのに、エスコートすら放棄して、皇子づきのメイドのミュシャに気を遣うよう求めてくる皇子と取り巻き達に、呆れるばかり。 「幼馴染みだかなんだかしらないけれど、もう限界だわ。あの人達に罰があたればいいのに」 こっそり呟いた瞬間、 《願いを聞き届けてあげるよ!》 何故か全くの別人になってしまっていたアシュレイ。目の前で、アシュレイが倒れて意識不明になるのを見ることになる。 「よくも、義妹にこんなことを!皇子、婚約はなかったことにしてもらいます!」 義父と義兄はアシュレイが状況を理解する前に、アシュレイの体を持ち去ってしまう。 今までミュシャを崇めてアシュレイを冷遇してきた取り巻き達は、次々と不幸に巻き込まれてゆき…ついには、ミュシャや皇子まで… ひたすら一人づつざまあされていくのを、呆然と見守ることになってしまった公爵令嬢と、怒り心頭の義父と義兄の物語。 はたしてアシュレイは元に戻れるのか? 剣と魔法と妖精の住む世界の、まあまあよくあるざまあメインの物語です。 ざまあが書きたかった。それだけです。

侯爵令嬢に転生したからには、何がなんでも生き抜きたいと思います!

珂里
ファンタジー
侯爵令嬢に生まれた私。 3歳のある日、湖で溺れて前世の記憶を思い出す。 高校に入学した翌日、川で溺れていた子供を助けようとして逆に私が溺れてしまった。 これからハッピーライフを満喫しようと思っていたのに!! 転生したからには、2度目の人生何がなんでも生き抜いて、楽しみたいと思います!!!

「無加護」で孤児な私は追い出されたのでのんびりスローライフ生活!…のはずが精霊王に甘く溺愛されてます!?

白井
恋愛
誰もが精霊の加護を受ける国で、リリアは何の精霊の加護も持たない『無加護』として生まれる。 「魂の罪人め、呪われた悪魔め!」 精霊に嫌われ、人に石を投げられ泥まみれ孤児院ではこき使われてきた。 それでも生きるしかないリリアは決心する。 誰にも迷惑をかけないように、森でスローライフをしよう! それなのに―…… 「麗しき私の乙女よ」 すっごい美形…。えっ精霊王!? どうして無加護の私が精霊王に溺愛されてるの!? 森で出会った精霊王に愛され、リリアの運命は変わっていく。

愛されない皇妃~最強の母になります!~

椿蛍
ファンタジー
愛されない皇妃『ユリアナ』 やがて、皇帝に愛される寵妃『クリスティナ』にすべてを奪われる運命にある。 夫も子どもも――そして、皇妃の地位。 最後は嫉妬に狂いクリスティナを殺そうとした罪によって処刑されてしまう。 けれど、そこからが問題だ。 皇帝一家は人々を虐げ、『悪逆皇帝一家』と呼ばれるようになる。 そして、最後は大魔女に悪い皇帝一家が討伐されて終わるのだけど…… 皇帝一家を倒した大魔女。 大魔女の私が、皇妃になるなんて、どういうこと!? ※表紙は作成者様からお借りしてます。 ※他サイト様に掲載しております。

【完結】聖獣もふもふ建国記 ~国外追放されましたが、我が領地は国を興して繁栄しておりますので御礼申し上げますね~

綾雅(ヤンデレ攻略対象、電子書籍化)
ファンタジー
 婚約破棄、爵位剥奪、国外追放? 最高の褒美ですね。幸せになります!  ――いま、何ておっしゃったの? よく聞こえませんでしたわ。 「ずいぶんと巫山戯たお言葉ですこと! ご自分の立場を弁えて発言なさった方がよろしくてよ」  すみません、本音と建て前を間違えましたわ。国王夫妻と我が家族が不在の夜会で、婚約者の第一王子は高らかに私を糾弾しました。両手に花ならぬ虫を這わせてご機嫌のようですが、下の緩い殿方は嫌われますわよ。  婚約破棄、爵位剥奪、国外追放。すべて揃いました。実家の公爵家の領地に戻った私を出迎えたのは、溺愛する家族が興す新しい国でした。領地改め国土を繁栄させながら、スローライフを楽しみますね。  最高のご褒美でしたわ、ありがとうございます。私、もふもふした聖獣達と幸せになります! ……余計な心配ですけれど、そちらの国は傾いていますね。しっかりなさいませ。 【同時掲載】小説家になろう、アルファポリス、カクヨム、エブリスタ ※2022/05/10  「HJ小説大賞2021後期『ノベルアップ+部門』」一次選考通過 ※2022/02/14  エブリスタ、ファンタジー 1位 ※2022/02/13  小説家になろう ハイファンタジー日間59位 ※2022/02/12  完結 ※2021/10/18  エブリスタ、ファンタジー 1位 ※2021/10/19  アルファポリス、HOT 4位 ※2021/10/21  小説家になろう ハイファンタジー日間 17位

処理中です...