42 / 75
6皿目 ソバ粉のガレット
(6)
しおりを挟む
翌日、リリアナとハリスは再びブルーノ商会を訪れた。
コハクは昨日たくさん働いてもらったため、今日はホテルの部屋で休ませている。
出迎えたブルーノ会長のスーツの襟には、趣味の悪いデザインのべっ甲のブローチがつけられていた。
「お嬢さん、お目が高いですね。これは希少価値の高いレッドタイマイの甲羅で作った高価なブローチでしてね」
応接室に向かいながらブルーノ会長の自慢話が始まる。
リリアナの視線に気付いたからというよりは、このブローチの話をしたくてたまらなかった様子だ。
レッドタイマイは、ガーデンの熱帯エリアに生息する大きなカメ型の魔物で、その名の通り甲羅が赤い。
その甲羅から作る赤みがかったべっ甲は希少価値が高くて貴族の間でとても人気だと聞いている。しかし彼がつけているブローチは赤すぎる。
温かみのある柔らかい色合いが魅力のべっ甲にわざわざ着色を施すことはあり得ない。だからこれも昨日の魔牛の角と同様、よく確認するまでもなく偽物だとわかってしまった。
リリアナは愛想笑いと適当な相槌を打ちながら応接室へ入った。
ソファに座るなりハリスが切り出す。
「我々の得た情報では、明日ペットの取引が行われるようです」
さあ、ブルーノ会長はどんな反応をするだろうか。
リリアナは正面に腰かける彼の顔をじっと見つめたが、動揺するような仕草は見せない。
「そうですか。お手柄ですね! では警備隊にも協力を仰いで国境の関所でラシンダへ運ばれる荷物をよく点検しましょう」
ここでソバ茶が運ばれてきた。
湯気の立つソバ茶を一口飲んで、ブルーノ会長がにっこり笑う。
「私どもでは普通の動物とガーデンのペットの区別がつきませんので、おふたりにも明朝から関所に待機していただきたいのですが、よろしいですか?」
ハリスがこれを了承し、ソバ茶を飲み終えるとあっさりブルーノ商会を後にしたことがリリアナには不可解だった。
首謀者はブルーノ会長だとわかっているのに、ハリスはそのことには触れなかった。まだ泳がせるつもりなのだろうか。
もちろん実際にペットを確認しないことには告発できないが、それにしてもブルーノ会長の態度も不可解だ。
明日の取引のことを把握しているとこちらの手の内を見せたにも関わらず顔色ひとつ変えなかった。明日の積み荷に混ぜる予定だったペットを取りやめて、情報はガセだったことにするつもりかもしれない。
今回のリリアナたちの行動でガーデン管理ギルドの調査が身近に迫っていると知り、ペットの取引を当分やめよう、あるいは金輪際やめようと思ってくれたのならそれでいい。
しかし昨晩、録音石で聞いた『これが最後』『それにふさわしい取引』というブルーノ会長がどうも引っかかる。
リリアナはモヤモヤした気持ちを抱えたまま、ハリスと朝市へと赴いた。
今日は尾行はついていないようだが、歩きながらする話ではないため、ホテルに戻ったらハリスがどういうつもりなのか聞いてみようと思った。
「よしっ、ひとまず腹ごしらえよっ!」
「ああ、そうしよう」
ハリスが苦笑しながら頷いた。
コハクは昨日たくさん働いてもらったため、今日はホテルの部屋で休ませている。
出迎えたブルーノ会長のスーツの襟には、趣味の悪いデザインのべっ甲のブローチがつけられていた。
「お嬢さん、お目が高いですね。これは希少価値の高いレッドタイマイの甲羅で作った高価なブローチでしてね」
応接室に向かいながらブルーノ会長の自慢話が始まる。
リリアナの視線に気付いたからというよりは、このブローチの話をしたくてたまらなかった様子だ。
レッドタイマイは、ガーデンの熱帯エリアに生息する大きなカメ型の魔物で、その名の通り甲羅が赤い。
その甲羅から作る赤みがかったべっ甲は希少価値が高くて貴族の間でとても人気だと聞いている。しかし彼がつけているブローチは赤すぎる。
温かみのある柔らかい色合いが魅力のべっ甲にわざわざ着色を施すことはあり得ない。だからこれも昨日の魔牛の角と同様、よく確認するまでもなく偽物だとわかってしまった。
リリアナは愛想笑いと適当な相槌を打ちながら応接室へ入った。
ソファに座るなりハリスが切り出す。
「我々の得た情報では、明日ペットの取引が行われるようです」
さあ、ブルーノ会長はどんな反応をするだろうか。
リリアナは正面に腰かける彼の顔をじっと見つめたが、動揺するような仕草は見せない。
「そうですか。お手柄ですね! では警備隊にも協力を仰いで国境の関所でラシンダへ運ばれる荷物をよく点検しましょう」
ここでソバ茶が運ばれてきた。
湯気の立つソバ茶を一口飲んで、ブルーノ会長がにっこり笑う。
「私どもでは普通の動物とガーデンのペットの区別がつきませんので、おふたりにも明朝から関所に待機していただきたいのですが、よろしいですか?」
ハリスがこれを了承し、ソバ茶を飲み終えるとあっさりブルーノ商会を後にしたことがリリアナには不可解だった。
首謀者はブルーノ会長だとわかっているのに、ハリスはそのことには触れなかった。まだ泳がせるつもりなのだろうか。
もちろん実際にペットを確認しないことには告発できないが、それにしてもブルーノ会長の態度も不可解だ。
明日の取引のことを把握しているとこちらの手の内を見せたにも関わらず顔色ひとつ変えなかった。明日の積み荷に混ぜる予定だったペットを取りやめて、情報はガセだったことにするつもりかもしれない。
今回のリリアナたちの行動でガーデン管理ギルドの調査が身近に迫っていると知り、ペットの取引を当分やめよう、あるいは金輪際やめようと思ってくれたのならそれでいい。
しかし昨晩、録音石で聞いた『これが最後』『それにふさわしい取引』というブルーノ会長がどうも引っかかる。
リリアナはモヤモヤした気持ちを抱えたまま、ハリスと朝市へと赴いた。
今日は尾行はついていないようだが、歩きながらする話ではないため、ホテルに戻ったらハリスがどういうつもりなのか聞いてみようと思った。
「よしっ、ひとまず腹ごしらえよっ!」
「ああ、そうしよう」
ハリスが苦笑しながら頷いた。
0
お気に入りに追加
12
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
我が家に子犬がやって来た!
もも野はち助(旧ハチ助)
ファンタジー
【あらすじ】ラテール伯爵家の令嬢フィリアナは、仕事で帰宅できない父の状況に不満を抱きながら、自身の6歳の誕生日を迎えていた。すると、遅くに帰宅した父が白黒でフワフワな毛をした足の太い子犬を連れ帰る。子犬の飼い主はある高貴な人物らしいが、訳あってラテール家で面倒を見る事になったそうだ。その子犬を自身の誕生日プレゼントだと勘違いしたフィリアナは、兄ロアルドと取り合いながら、可愛がり始める。子犬はすでに名前が決まっており『アルス』といった。
アルスは当初かなり周囲の人間を警戒していたのだが、フィリアナとロアルドが甲斐甲斐しく世話をする事で、すぐに二人と打ち解ける。
だがそんな子犬のアルスには、ある重大な秘密があって……。
この話は、子犬と戯れながら巻き込まれ成長をしていく兄妹の物語。
※全102話で完結済。
★『小説家になろう』でも読めます★
隣国は魔法世界
各務みづほ
ファンタジー
【魔法なんてあり得ないーー理系女子ライサ、魔法世界へ行く】
隣接する二つの国、科学技術の発達した国と、魔法使いの住む国。
この相反する二つの世界は、古来より敵対し、戦争を繰り返し、そして領土を分断した後に現在休戦していた。
科学世界メルレーン王国の少女ライサは、人々の間で禁断とされているこの境界の壁を越え、隣国の魔法世界オスフォード王国に足を踏み入れる。
それは再び始まる戦乱の幕開けであった。
⚫︎恋愛要素ありの王国ファンタジーです。科学vs魔法。三部構成で、第一部は冒険編から始まります。
⚫︎異世界ですが転生、転移ではありません。
⚫︎挿絵のあるお話に◆をつけています。
⚫︎外伝「隣国は科学世界 ー隣国は魔法世界 another storyー」もよろしくお願いいたします。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
転生して捨てられたけど日々是好日だね。【二章・完】
ぼん@ぼおやっじ
ファンタジー
おなじみ異世界に転生した主人公の物語。
転生はデフォです。
でもなぜか神様に見込まれて魔法とか魔力とか失ってしまったリウ君の物語。
リウ君は幼児ですが魔力がないので馬鹿にされます。でも周りの大人たちにもいい人はいて、愛されて成長していきます。
しかしリウ君の暮らす村の近くには『タタリ』という恐ろしいものを封じた祠があたのです。
この話は第一部ということでそこまでは完結しています。
第一部ではリウ君は自力で成長し、戦う力を得ます。
そして…
リウ君のかっこいい活躍を見てください。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
首無し王と生首王后 くびなしおうとなまくびおうごう
nionea
恋愛
かつて精霊王が創ったアイデル国。
魔法は遠い昔の伝説になったその国で、精霊王の先祖返りと言われる王が生まれた。
このお話は、
《首無し王》 レンフロ と《生首王后》と呼ばれたかった アンネリザ
の、結婚までの物語。
奇々怪々不思議大好きな辺境育ちの田舎伯爵令嬢、アンネリザが主人公になります。
シリアスな人生を歩んでいる登場人物はいますが、全体的にはコメディタッチです。
※グロいつもりはないですが、
首無し王、とか、生首、という響きに嫌な予感がする方は、お逃げください。
老女召喚〜聖女はまさかの80歳?!〜城を追い出されちゃったけど、何か若返ってるし、元気に異世界で生き抜きます!〜
二階堂吉乃
ファンタジー
瘴気に脅かされる王国があった。それを祓うことが出来るのは異世界人の乙女だけ。王国の幹部は伝説の『聖女召喚』の儀を行う。だが現れたのは1人の老婆だった。「召喚は失敗だ!」聖女を娶るつもりだった王子は激怒した。そこら辺の平民だと思われた老女は金貨1枚を与えられると、城から追い出されてしまう。実はこの老婆こそが召喚された女性だった。
白石きよ子・80歳。寝ていた布団の中から異世界に連れてこられてしまった。始めは「ドッキリじゃないかしら」と疑っていた。頼れる知り合いも家族もいない。持病の関節痛と高血圧の薬もない。しかし生来の逞しさで異世界で生き抜いていく。
後日、召喚が成功していたと分かる。王や重臣たちは慌てて老女の行方を探し始めるが、一向に見つからない。それもそのはず、きよ子はどんどん若返っていた。行方不明の老聖女を探す副団長は、黒髪黒目の不思議な美女と出会うが…。
人の名前が何故か映画スターの名になっちゃう天然系若返り聖女の冒険。全14話+間話7話。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
異世界転生ファミリー
くろねこ教授
ファンタジー
辺境のとある家族。その一家には秘密があった?!
辺境の村に住む何の変哲もないマーティン一家。
アリス・マーティンは美人で料理が旨い主婦。
アーサーは元腕利きの冒険者、村の自警団のリーダー格で頼れる男。
長男のナイトはクールで賢い美少年。
ソフィアは産まれて一年の赤ん坊。
何の不思議もない家族と思われたが……
彼等には実は他人に知られる訳にはいかない秘密があったのだ。
若奥様は緑の手 ~ お世話した花壇が聖域化してました。嫁入り先でめいっぱい役立てます!
古森真朝
恋愛
意地悪な遠縁のおばの邸で暮らすユーフェミアは、ある日いきなり『明後日に輿入れが決まったから荷物をまとめろ』と言い渡される。いろいろ思うところはありつつ、これは邸から出て自立するチャンス!と大急ぎで支度して出立することに。嫁入り道具兼手土産として、唯一の財産でもある裏庭の花壇(四畳サイズ)を『持参』したのだが――実はこのプチ庭園、長年手塩にかけた彼女の魔力によって、神域霊域レベルのレア植物生息地となっていた。
そうとは知らないまま、輿入れ初日にボロボロになって帰ってきた結婚相手・クライヴを救ったのを皮切りに、彼の実家エヴァンス邸、勤め先である王城、さらにお世話になっている賢者様が司る大神殿と、次々に起こる事件を『あ、それならありますよ!』とプチ庭園でしれっと解決していくユーフェミア。果たして嫁ぎ先で平穏を手に入れられるのか。そして根っから世話好きで、何くれとなく構ってくれるクライヴVS自立したい甘えベタの若奥様の勝負の行方は?
*カクヨム様で先行掲載しております
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
【長編・完結】私、12歳で死んだ。赤ちゃん還り?水魔法で救済じゃなくて、給水しますよー。
BBやっこ
ファンタジー
死因の毒殺は、意外とは言い切れない。だって貴族の後継者扱いだったから。けど、私はこの家の子ではないかもしれない。そこをつけいられて、親族と名乗る人達に好き勝手されていた。
辺境の地で魔物からの脅威に領地を守りながら、過ごした12年間。その生が終わった筈だったけど…雨。その日に辺境伯が連れて来た赤ん坊。「セリュートとでも名付けておけ」暫定後継者になった瞬間にいた、私は赤ちゃん??
私が、もう一度自分の人生を歩み始める物語。給水係と呼ばれる水魔法でお悩み解決?
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる