64 / 110
第五章 兄弟編
ルーディア視点(前編)
しおりを挟むここでルーディアの、過去から今までの話を3話挟みます。
突発で入れようと決めたので大変読みづらく、多分飛ばして頂いても大丈夫です。
─────────────────────
side ルーディア
僕は昔からずっと一人だった。
家族には母がいたけれど、病気の母はずっと病室で寝たきりだった。
だから母のために必死で働いていた僕は、常に孤独を感じていたのだと思う。
「ルーディアはルーディアのやりたい事をしなさい」
母はいつも僕にそう言った。
でも当時の僕には母しか縋るものがなかった。
だから母を治すために、大嫌いな錬金術師になる事を選んだのだ。
それから必死に勉強して、特待生としてアカデミーに入る事ができた。
そして入学した後も、僕は必死に努力を続けた。
どうやら僕にはそこそこ才能があり、上手く技術を磨くことができていると実感もしていた。
そして入って一年で、僕は錬金術師のBランク認定を得ることができたのだ。
母を治す薬はAランクのものであり、それがもう目前まで迫っていた。それなのに───。
母が亡くなったと言う知らせを受けたのだ。
それは母が亡くなってから1週間も経った後のことだった。
僕は母のため錬金術師になり、今まで必死でやってきたのに、そのせいで母の死に目を見ることができなかったのだ。
それからというもの、僕は自分の進むべき道が真っ暗になってしまったのがわかった。
そんな僕はすぐにスランプに陥った。
後一歩でAランクの薬を作れそうだったのに、何度やっても全く成功しないのだ。
僕は悩んだ。ここが僕の限界かもしれないと……。
でもせっかく、身につけた知識を無駄にしたくなかった。
それが母のためだと思ったからだ。
そして僕は細々とアカデミーで依頼を受けるようになった。
それも民間の依頼を中心に受ける事にしたのだ。
貴族にしか興味のない高ランク者が、絶対に選ばないそれをあえて選んで、沢山の人を助けるうちに僕は気がついた。
もっと沢山の人を錬金術で救いたい───。
そう思った僕は、ひたすら民間の依頼をこなし続けた。
周りの者からはその事で揶揄われたり、馬鹿にされたりしたけど僕は気にしなかった。
それよりも沢山の人を救いたい。そのことしか頭になかったのだから。
───そして、その人は突然僕の前に現れた。
そのときの僕は依頼を指名で受けたことなどなく、それも相手は初めて依頼をしてきた冒険者だと言うのだ。
僕の中で冒険者のイメージは、荒くれ者の集まりだった。
そのため僕は不信感と少しの恐怖に震えながら、受付の横で相手を待つことにした。
そして現れた人物の姿を見て驚いてしまった。
その姿はローブで身を包み、顔はフードでほぼ隠れているため瞳は見えないが、多分魔法使いなのはわかる。
しかし、フードから溢れる金の髪は美しく輝いているのに、体調が悪いのか隙間から見える顔色はとても白い。
その対比のせいか、とても違和感があった。
それよりも背丈があまり高くないため、その姿が僕には子供のように思えてしまったのだ。
だから僕は疑惑の目を向けて、恐る恐る話しかける。
「はじめまして、僕がルーディアです。貴方が僕を指名した冒険者……?ですか」
そう疑ってる僕に彼はギルドカードを渡してくれた。それを見た僕は顔を青くした。
まさかこの姿で7スターSSランクなんて……。
「俺はセイだ。今回は依頼を受けてくれてありがとう」
そう挨拶をしてくれた彼は、疑った僕に怒ることはなかった。
それなのに僕は、彼が何をしにここに来たのか思い当たらなくて、いまだに不信感を残していた。
しかしその考えは、アトリエに行く途中で彼をおんぶしたことにより、改めることになる。
確かに最初見た時から違和感があった。
青白いほど顔色が悪く、体力もない。
なにより、僕が持ち上げながら歩けるほど軽い体重と、細さ。
見た目はガリガリに見えないのにこの相反する症状に、セイが何をしにここに来たのか僕は察してしまった。
───彼は僕に助けを求めに来たに違いない。
その考えは正解だった。
そして彼が依頼した調合は僕にはまだ出来ないものだったのに、僕はどうしてもその依頼を引き受けたかった。
初対面のセイを何故こんなにも助けたくなるのでしょうか……。
それを考えた結果。
どうやら僕は無意識に亡くなった母と、セイの姿を重ねて見ていることに気がついてしまった。
前は救えなかった。でも今回は絶対に間に合わせて見せる。
そう思った僕は、このときセイを絶対に助けてみせると心に誓ったのだ。
しかしそう決めてすぐ、僕のせいでセイが目の前で倒れてしまった。
それはどうやら病気の症状の一つで、魔力を流したことが原因のようだった。
焦った僕は、最近試しに作っていた『魔力を取り出す薬』を取りに戻る。
あれは常温でしか使えない、しかし保存のために今は冷やして保管してあった。
だからすぐに常温に戻すため口に含むと、それをセイの口に流し込んでいた。
確かに、それは治療のための行為だった。
それなのに僕はセイと別れたあとも、不意にセイと唇が触れた感触を思い出してしまい、そっと唇に触れてしまうのだ。
僕は一体どうしてしまったのでしょうか?
今まで感じた事のないこの気持ち……それにセイのことを考えると、胸が苦しくなる気がします。
そう困惑していた僕は頭を悩ませつつ、とりあえずセイを救うための準備を進めることに集中した。
そして2週間後、素材を持ってきてくれたセイのために張り切って調合を始めていた。
それなのに、僕には上手く調合することが出来なかった。
そして落ち込んだ僕を励ましてくれたのは、やはりセイだった。
そのとき、初めてセイの瞳が金色なことに気がついた僕は、その髪と瞳の色でセイが母と重なって見えていた。
そのせいか、突然僕は無性に母が恋しくなってしまい、セイに盛大に甘えてしまったのだ。
しかし、セイを抱きしめた僕は落ち着くどころか、何故かドキドキしているのかがわかってしまった。
それはとてもおかしなことだった。
そのときの僕は、確かにセイを母親だと思って接していた。だから懐かしくなってセイと距離が近くなってしまったのは仕方がない。
でも、近づくたびにドキドキしてしまうのはおかしい。
母親に対してそんな感情持つはずがないのに……。
少しずつ、知らない感情が芽生え始めている。
そのことに気がついた僕は、気持ちに蓋をするようにその日から、魔法陣の作成に打ち込みはじめた。
そうすると、何故か昔のように必死で新しい事を試せるようになっていた。
そしてついに、僕は母を治す為の薬を作ることに成功したのだ。
その成果を提出したところ、すぐにAランク認定試験を勧められた。
しかしそれを受けるためには、お城で開催されるパーティーへ参加しなければならないようだった。
でもそれは僕にとって、嬉しくない事だった。
その場所は、僕の憎む錬金術師達が媚びへつらっていた貴族の巣窟なのだ。
でもそう思っていたはずなのに、今の僕はそいつらに対してなにも感じていないことに気がついてしまった。
それよりもセイを助ける為なら、権力者に媚びる事だって厭わない。
そう思ってしまう自分がいて、おかしいことに気がついた。
こんな感情は普通じゃない。
ずっと蓋をして見ぬフリをしていたけれど、ずっとわかっていたのだ。
僕はセイを好きになってしまった……?
そうとしか思えない自分がいて、僕は数日間呆然としてしまったのだった。
27
お気に入りに追加
2,134
あなたにおすすめの小説


あと一度だけでもいいから君に会いたい
藤雪たすく
BL
異世界に転生し、冒険者ギルドの雑用係として働き始めてかれこれ10年ほど経つけれど……この世界のご飯は素材を生かしすぎている。
いまだ食事に馴染めず米が恋しすぎてしまった為、とある冒険者さんの事が気になって仕方がなくなってしまった。
もう一度あの人に会いたい。あと一度でもあの人と会いたい。
※他サイト投稿済み作品を改題、修正したものになります

光る穴に落ちたら、そこは異世界でした。
みぃ
BL
自宅マンションへ帰る途中の道に淡い光を見つけ、なに? と確かめるために近づいてみると気付けば落ちていて、ぽん、と異世界に放り出された大学生が、年下の騎士に拾われる話。
生活脳力のある主人公が、生活能力のない年下騎士の抜けてるとこや、美しく格好いいのにかわいいってなんだ!? とギャップにもだえながら、ゆるく仲良く暮らしていきます。
何もかも、ふわふわゆるゆる。ですが、描写はなくても主人公は受け、騎士は攻めです。

ヒロイン不在の異世界ハーレム
藤雪たすく
BL
男にからまれていた女の子を助けに入っただけなのに……手違いで異世界へ飛ばされてしまった。
神様からの謝罪のスキルは別の勇者へ授けた後の残り物。
飛ばされたのは神がいなくなった混沌の世界。
ハーレムもチート無双も期待薄な世界で俺は幸せを掴めるのか?

運悪く放課後に屯してる不良たちと一緒に転移に巻き込まれた俺、到底馴染めそうにないのでソロで無双する事に決めました。~なのに何故かついて来る…
こまの ととと
BL
『申し訳ございませんが、皆様には今からこちらへと来て頂きます。強制となってしまった事、改めて非礼申し上げます』
ある日、教室中に響いた声だ。
……この言い方には語弊があった。
正確には、頭の中に響いた声だ。何故なら、耳から聞こえて来た感覚は無く、直接頭を揺らされたという感覚に襲われたからだ。
テレパシーというものが実際にあったなら、確かにこういうものなのかも知れない。
問題はいくつかあるが、最大の問題は……俺はただその教室近くの廊下を歩いていただけという事だ。
*当作品はカクヨム様でも掲載しております。
学院のモブ役だったはずの青年溺愛物語
紅林
BL
『桜田門学院高等学校』
日本中の超金持ちの子息子女が通うこの学校は東京都内に位置する野球ドーム五個分の土地が学院としてなる巨大学園だ
しかし生徒数は300人程の少人数の学院だ
そんな学院でモブとして役割を果たすはずだった青年の物語である

【完結】僕の異世界転生先は卵で生まれて捨てられた竜でした
エウラ
BL
どうしてこうなったのか。
僕は今、卵の中。ここに生まれる前の記憶がある。
なんとなく異世界転生したんだと思うけど、捨てられたっぽい?
孵る前に死んじゃうよ!と思ったら誰かに助けられたみたい。
僕、頑張って大きくなって恩返しするからね!
天然記念物的な竜に転生した僕が、助けて育ててくれたエルフなお兄さんと旅をしながらのんびり過ごす話になる予定。
突発的に書き出したので先は分かりませんが短い予定です。
不定期投稿です。
本編完結で、番外編を更新予定です。不定期です。

新しい道を歩み始めた貴方へ
mahiro
BL
今から14年前、関係を秘密にしていた恋人が俺の存在を忘れた。
そのことにショックを受けたが、彼の家族や友人たちが集まりかけている中で、いつまでもその場に居座り続けるわけにはいかず去ることにした。
その後、恋人は訳あってその地を離れることとなり、俺のことを忘れたまま去って行った。
あれから恋人とは一度も会っておらず、月日が経っていた。
あるとき、いつものように仕事場に向かっているといきなり真上に明るい光が降ってきて……?
※沢山のお気に入り登録ありがとうございます。深く感謝申し上げます。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる