63 / 110
第五章 兄弟編
46、ルーディアと俺
しおりを挟むルーディアと兄上二人が俺を救うための話し合いを進めた結果、ついに魔法陣を試す日が来た。
そのため、俺の部屋にルーディアがやってくるそうだ。
まあ兄二人は俺の部屋に出入り禁止だから、ルーディアが迎えに来るしかないのだろう。
そしていまだにライムが俺の元に帰っていないので、ルーディアと鉢合わせすることがなくてある意味良かったのかもしれない。
それから今日はウルもいない。どうやらギルドに呼び出されているそうで、当分帰ってこないらしい。
そんなわけで、俺とルーディアは今二人だけで部屋にいる。
ノックをして静かに入ってきたルーディアは、俺と机を挟んだ向かい側に座っていた。
そんなルーディアを見て俺は冷や汗を流していた。
どうしよう空気が重い……。
ルーディアが向かいに座ってくれたのはよかった。
でもそれから一言も喋ってくれない。
やっばり俺から切り出さないとダメだよな。
そう思ってはいるものの、時間だけが過ぎていくことにただ焦ってしまう。でも頭ではわかっているのに中々言葉が出てこないのだ。
そうこうしている間にさらに数分経ち、とうとう無言の圧力に耐えられなくなった俺は、恐る恐る口を開くことにした。
「る、ルーディア。今日は来てくれてありがとう」
「いえ、イルレイン殿下のお部屋に招待していただけるなんて、まことに光栄です」
返事をしてくれたことに少しホッとしたが、ルーディアにイルレイン殿下と呼ばれたことに胸が痛む。
そんなルーディアはずっと無表情のまま、俺と視線を合わせようとしてくれない。
「そんな畏まらないで、いつもみたいにセイと呼んでくれないか……?」
「それはできません。私は平民、あなたは王族なのですから」
「そうだとしも、俺達に身分なんて関係ない。今まで一緒にやってきた仲なんだから……。それに俺は、ルーディアがいたからここまで頑張ってこれたんだ。もしルーディアと出会っていなかったら、きっと全てを諦めて死んでいたかもしれない……」
もしも、いまだに錬金術師であるルーディアに出会えていなければ、先が見えない状況にもう全てを諦めていた可能性は充分ある。
なにより、これまでルーディアが俺のために頑張ってくれた姿は、俺自身を励まし支えてくれていたのだ。
「だから、俺を救ってくれたルーディアと、距離を置く関係になりたくないんだ……」
そう言葉にしただけなのに、俺の目には涙が溜まり、声が震え始めていた。
出会った当初は、ダメなら後腐れなく別れようと考えていたのに、今ではルーディアと心の距離が開いたことに、こんなにもショックを受けている。
でもきっと、俺にそんなことを言う資格なんてないのだろう。
だって俺に騙されていたルーディアの方が、もっと傷ついているはずなのだ。
だからこそ俺は誠心誠意謝罪をして、決断はルーディアに任せることにした。
俺はそう決めて、ルーディアに頭を下げる。
「そのために、まずは謝らせてくれ。ルーディア、すまなかった!俺が身分を偽ってたことでルーディアを傷つけてしまった。そのことは本当に悪かったと思ってる。それにルーディアは貴族が嫌いだから、もちろん俺のことだって……やっぱ嫌いになったよな?だから俺の呪いが解けたら、もう二度とルーディアには会わないようにする。だから、今だけは前と同じように接してくれ。これでもう、最後にするから……」
「やめて下さい」
「……え?」
「そうやって、涙を流して僕の感情を揺さぶるのはやめて下さい!」
立ち上がって叫ぶルーディアは、何故かこちらに来たと思ったら、その勢いのまま俺を抱きしめた。
俺のことを嫌いになったはずのルーディアが何故?
理由がわからず、戸惑ってしまう。
「……こんなことをしてすみませんでした。本当はどんな理由があろうとも、セイを簡単に嫌いになんてなれなかったのです。でも……気づいてしまったから、僕なんかが好きになってはいけない存在だって……だからあなたに嫌われたかったのです。でもそんな風に泣かれたら、僕には我慢できませんでした」
「……ルーディア」
顔を上げると、紫色の瞳が俺を見つめていた。
その瞳から俺は目が離せない。
「一つだけ教えて下さい。僕はあなたのことを、まだ好きでいてもいいのですか?」
そう言うとルーディアの顔が、ゆっくり俺の顔に近づくのがわかった。
そして頬に手を添えたと思ったときには、そっと唇と唇が触れあっていたのだ。
それなのに俺は何故か拒むことも出来ず、何も言うこともできなかった。
「セイ、いえイルと呼ばせて頂いても?」
「……あ、ああ」
「では改めて……イル、僕はあなたが好きです。例えあなたがどんな人間だとしても、その気持ちは変わりそうにありません」
「でも、俺は……」
俺は自分の気持ちがわからないのだ。
ダンも、ライムもそしてルーディアのことも、俺の心は優柔不断でわけがわからないのだ。
言葉が続かずに困ってる俺の頭を、ルーディアは優しく撫で始めた。
「前も言いましたけど、返事はいりませんから。今の僕にはイルに拒まれなかったこと……それだけで幸せですから」
「ルーディア……すまない」
「そんな謝らないでください。それに謝らないといけないのは僕も同じですから。僕はイルに嫌われようとして、そのせいでイルを傷つけてしまいました。でも今からは違います。イルを救うために、僕の全てをかけて準備してきましたから……だから、一緒に向かいましょう、運命の場所へ」
そう言うと、ルーディアは俺をお姫様抱っこして、この部屋を出ようとした。
「ルーディア、お姫様抱っこで向かうのはちょっと!」
「前も言いましたよね?縁担ぎだって。これで前は成功したのですから、今回も上手く行くはずです」
そう言われたら、断ることなんかできなくて俺はルーディアにお姫様抱っこされたまま、兄上達の元まで向かうことになった。
この体勢は凄く恥ずかしいはずなのに、それよりもルーディアが俺を嫌いにならないでいてくれた。
そのことがとても嬉しくて運ばれている間、俺はついルーディアの顔をじっと見てしまったのだった。
37
お気に入りに追加
2,134
あなたにおすすめの小説


光る穴に落ちたら、そこは異世界でした。
みぃ
BL
自宅マンションへ帰る途中の道に淡い光を見つけ、なに? と確かめるために近づいてみると気付けば落ちていて、ぽん、と異世界に放り出された大学生が、年下の騎士に拾われる話。
生活脳力のある主人公が、生活能力のない年下騎士の抜けてるとこや、美しく格好いいのにかわいいってなんだ!? とギャップにもだえながら、ゆるく仲良く暮らしていきます。
何もかも、ふわふわゆるゆる。ですが、描写はなくても主人公は受け、騎士は攻めです。

あと一度だけでもいいから君に会いたい
藤雪たすく
BL
異世界に転生し、冒険者ギルドの雑用係として働き始めてかれこれ10年ほど経つけれど……この世界のご飯は素材を生かしすぎている。
いまだ食事に馴染めず米が恋しすぎてしまった為、とある冒険者さんの事が気になって仕方がなくなってしまった。
もう一度あの人に会いたい。あと一度でもあの人と会いたい。
※他サイト投稿済み作品を改題、修正したものになります

ヒロイン不在の異世界ハーレム
藤雪たすく
BL
男にからまれていた女の子を助けに入っただけなのに……手違いで異世界へ飛ばされてしまった。
神様からの謝罪のスキルは別の勇者へ授けた後の残り物。
飛ばされたのは神がいなくなった混沌の世界。
ハーレムもチート無双も期待薄な世界で俺は幸せを掴めるのか?

運悪く放課後に屯してる不良たちと一緒に転移に巻き込まれた俺、到底馴染めそうにないのでソロで無双する事に決めました。~なのに何故かついて来る…
こまの ととと
BL
『申し訳ございませんが、皆様には今からこちらへと来て頂きます。強制となってしまった事、改めて非礼申し上げます』
ある日、教室中に響いた声だ。
……この言い方には語弊があった。
正確には、頭の中に響いた声だ。何故なら、耳から聞こえて来た感覚は無く、直接頭を揺らされたという感覚に襲われたからだ。
テレパシーというものが実際にあったなら、確かにこういうものなのかも知れない。
問題はいくつかあるが、最大の問題は……俺はただその教室近くの廊下を歩いていただけという事だ。
*当作品はカクヨム様でも掲載しております。
学院のモブ役だったはずの青年溺愛物語
紅林
BL
『桜田門学院高等学校』
日本中の超金持ちの子息子女が通うこの学校は東京都内に位置する野球ドーム五個分の土地が学院としてなる巨大学園だ
しかし生徒数は300人程の少人数の学院だ
そんな学院でモブとして役割を果たすはずだった青年の物語である

【完結】僕の異世界転生先は卵で生まれて捨てられた竜でした
エウラ
BL
どうしてこうなったのか。
僕は今、卵の中。ここに生まれる前の記憶がある。
なんとなく異世界転生したんだと思うけど、捨てられたっぽい?
孵る前に死んじゃうよ!と思ったら誰かに助けられたみたい。
僕、頑張って大きくなって恩返しするからね!
天然記念物的な竜に転生した僕が、助けて育ててくれたエルフなお兄さんと旅をしながらのんびり過ごす話になる予定。
突発的に書き出したので先は分かりませんが短い予定です。
不定期投稿です。
本編完結で、番外編を更新予定です。不定期です。
期待外れの後妻だったはずですが、なぜか溺愛されています
ぽんちゃん
BL
病弱な義弟がいじめられている現場を目撃したフラヴィオは、カッとなって手を出していた。
謹慎することになったが、なぜかそれから調子が悪くなり、ベッドの住人に……。
五年ほどで体調が回復したものの、その間にとんでもない噂を流されていた。
剣の腕を磨いていた異母弟ミゲルが、学園の剣術大会で優勝。
加えて筋肉隆々のマッチョになっていたことにより、フラヴィオはさらに屈強な大男だと勘違いされていたのだ。
そしてフラヴィオが殴った相手は、ミゲルが一度も勝てたことのない相手。
次期騎士団長として注目を浴びているため、そんな強者を倒したフラヴィオは、手に負えない野蛮な男だと思われていた。
一方、偽りの噂を耳にした強面公爵の母親。
妻に強さを求める息子にぴったりの相手だと、後妻にならないかと持ちかけていた。
我が子に爵位を継いで欲しいフラヴィオの義母は快諾し、冷遇確定の地へと前妻の子を送り出す。
こうして青春を謳歌することもできず、引きこもりになっていたフラヴィオは、国民から恐れられている戦場の鬼神の後妻として嫁ぐことになるのだが――。
同性婚が当たり前の世界。
女性も登場しますが、恋愛には発展しません。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる