やめて抱っこしないで!過保護なメンズに囲まれる!?〜異世界転生した俺は死にそうな最弱プリンスだけど最強冒険者〜

ゆきぶた

文字の大きさ
上 下
48 / 110
第四章 悪魔召喚編

34、悪魔召喚(前編)

しおりを挟む

あれから3日が経っていた。

呪いの影響で倒れている間に色々考えてみたが、ダンとウルがあれからどうなったのか、あの二人の関係をどう受け止めていいのかわからないでいた。
そして悩んでもしょうがないと思った俺は、ダンに直接疑問をぶつけることにした。そのため、もうすでに今週会う約束を手紙で出している。

しかし今はそんなことよりも、あの日から続くこのドキドキを認めたくなくて、俺はとにかく戸惑っていた。

だって俺はハーレムが作りたかったはずで、だからもちろん女の子が好きなはずなのに、なんで男のダンにこんなにもドキドキしているのか……。
気のせいだと思いたいのに、ダンを思い出すと顔は熱くなるばかりで……。

だけどこの気持ちを理解したくないと、拒んでる自分がいるのだ。
それにこんな状態で、今の俺はダンを真正面から見る事が出来るのだろうか?
そう、ずっと不安になっている俺がいた。


そんな憂鬱な気分を吹き飛ばすため、俺はとにかく忙しく過ごして忘れる事を選んだ。
そして今日はついに、悪魔召喚の最終試験をしてから、本番に挑む予定だった。

なにより初回はある意味失敗したといえるので、あれから今まで何度も練習をしてきたのだ。
それもライムに毎回付き合ってもらっては、本に載っていた色々な召喚方法を試してみた。

その中には『召喚されると、相手はお腹がすくのでデートに誘おう』とか『召喚された相手は一瞬だけ強くなれる』など、とにかく変なバリエーションが揃っていた。
気になったものをやってみた結果、半分ぐらいは効果がなかった。
でもそれはライムがスライムだから効かないのかもしれないだけで、それを検証する相手もいないことから効果無しと決めつけただけだった。


そんなわけで、今から行う召喚術は、

『召喚された相手は一目惚れをするでしょう!』

と、書かれた怪しげな召喚方法だ。
一目惚れと書いてはあるが、たぶん召喚されて最初に見た相手に惚れるということだと思う。
そしてこれを選んだのにはちゃんと理由がある。

こういった人の心に作用するものは、殆ど効果が無い物ばかりだった。でもそれは本当に、ライムがスライムだったからという可能性もあるのだ。
しかし、呼び出す悪魔は人間の進化した姿、つまり人という種族だ。

だからもしかすると、呼び出した悪魔は俺に一目惚れをして、悪魔的な契約とかをしなくていいかもしれないわけだ。
それに悪魔と言えば魂を捧げるとかそういうイメージになってしまうけど、どうやらこの世界では違うようなのである。
だから別の物を要求されても困るため、これは一応それの対策をした結果なのだ。

すこーしだけ、女性の悪魔が出てくれたりしないかなぁ~。なんて思ったことは秘密だ……。
それでも以前なら、女性であってくれ!と、祈るぐらいだったはずなのに、今回はそこまで強く懇願する気分じゃなくなったのは───。

もしかして、ダンのせいだろうか……?

なんだか顔が赤くなった気がした俺は、首を振ると召喚に集中する。
前回と同じように魔法陣の上にマニを置き、俺の魔素を魔力に変換してもらう。
すると魔法陣からピンク色の光が溢れ出した。

「うっわ、凄いピンク!!これは、本当に効果があるんじゃないか!???」

余りにも眩しいピンクの光に、これは成功するのではないかと俺は興奮していた。
そしてその光はさらに眩しく煌めいたと思った瞬間、俺の方に向かってくる。

「わっ!!な、なんだ???って、あれ……?痛くも痒くもないけど、本当にこれって何!?」

咄嗟に防御しようと思ったのだが、その光は俺の周りを漂うだけで俺自身に害をなすことは無かった。
でもつい俺はその光を追うように、キョロキョロしてしまう。
そんな俺に向けて、横から驚いた声がした。

「あ、主!?これは、一体……」

そこには、魔法陣から召喚されたライムが俺の姿を見て、驚きのあまりポカンとしていた。

「やっぱり失敗か……」
「失敗とは一体?それに何故主は光り輝いているのですか……?」
「え!!俺、光り輝いてんの??」

ライムに言われたことで、ようやく先程俺に向かって来た光の正体がわかった。
あの光は俺を輝かせるための物だったようだ。

どうやらこの召喚術、召喚者を光り輝かせることで召喚された相手に「この人光り輝いて見える……これが一目惚れ?」と、勘違いさせるための演出のようだ。
一目惚れさせる召喚術という名前なのに、かなりチープな種明かしを受けて俺はガッカリしてしまった。

でもライムはこの光景に納得がいかないようで、俺に詳細を求めてきた。
正直何も伝えてない俺が悪いし、召喚が終わった今ならネタばらしをしても大丈夫だろう。
きっとライムも納得してしてくれる……はずだ。

そんなわけで疲れた俺は一旦ベットに戻り、起き上がった状態でライムを見た。
そして今使った召喚術について、話すことにしたのだった。
しおりを挟む
感想 10

あなたにおすすめの小説

弟が生まれて両親に売られたけど、売られた先で溺愛されました

にがり
BL
貴族の家に生まれたが、弟が生まれたことによって両親に売られた少年が、自分を溺愛している人と出会う話です

光る穴に落ちたら、そこは異世界でした。

みぃ
BL
自宅マンションへ帰る途中の道に淡い光を見つけ、なに? と確かめるために近づいてみると気付けば落ちていて、ぽん、と異世界に放り出された大学生が、年下の騎士に拾われる話。 生活脳力のある主人公が、生活能力のない年下騎士の抜けてるとこや、美しく格好いいのにかわいいってなんだ!? とギャップにもだえながら、ゆるく仲良く暮らしていきます。 何もかも、ふわふわゆるゆる。ですが、描写はなくても主人公は受け、騎士は攻めです。

あと一度だけでもいいから君に会いたい

藤雪たすく
BL
異世界に転生し、冒険者ギルドの雑用係として働き始めてかれこれ10年ほど経つけれど……この世界のご飯は素材を生かしすぎている。 いまだ食事に馴染めず米が恋しすぎてしまった為、とある冒険者さんの事が気になって仕方がなくなってしまった。 もう一度あの人に会いたい。あと一度でもあの人と会いたい。 ※他サイト投稿済み作品を改題、修正したものになります

ヒロイン不在の異世界ハーレム

藤雪たすく
BL
男にからまれていた女の子を助けに入っただけなのに……手違いで異世界へ飛ばされてしまった。 神様からの謝罪のスキルは別の勇者へ授けた後の残り物。 飛ばされたのは神がいなくなった混沌の世界。 ハーレムもチート無双も期待薄な世界で俺は幸せを掴めるのか?

運悪く放課後に屯してる不良たちと一緒に転移に巻き込まれた俺、到底馴染めそうにないのでソロで無双する事に決めました。~なのに何故かついて来る…

こまの ととと
BL
『申し訳ございませんが、皆様には今からこちらへと来て頂きます。強制となってしまった事、改めて非礼申し上げます』  ある日、教室中に響いた声だ。  ……この言い方には語弊があった。  正確には、頭の中に響いた声だ。何故なら、耳から聞こえて来た感覚は無く、直接頭を揺らされたという感覚に襲われたからだ。  テレパシーというものが実際にあったなら、確かにこういうものなのかも知れない。  問題はいくつかあるが、最大の問題は……俺はただその教室近くの廊下を歩いていただけという事だ。 *当作品はカクヨム様でも掲載しております。

学院のモブ役だったはずの青年溺愛物語

紅林
BL
『桜田門学院高等学校』 日本中の超金持ちの子息子女が通うこの学校は東京都内に位置する野球ドーム五個分の土地が学院としてなる巨大学園だ しかし生徒数は300人程の少人数の学院だ そんな学院でモブとして役割を果たすはずだった青年の物語である

【完結】僕の異世界転生先は卵で生まれて捨てられた竜でした

エウラ
BL
どうしてこうなったのか。 僕は今、卵の中。ここに生まれる前の記憶がある。 なんとなく異世界転生したんだと思うけど、捨てられたっぽい? 孵る前に死んじゃうよ!と思ったら誰かに助けられたみたい。 僕、頑張って大きくなって恩返しするからね! 天然記念物的な竜に転生した僕が、助けて育ててくれたエルフなお兄さんと旅をしながらのんびり過ごす話になる予定。 突発的に書き出したので先は分かりませんが短い予定です。 不定期投稿です。 本編完結で、番外編を更新予定です。不定期です。

期待外れの後妻だったはずですが、なぜか溺愛されています

ぽんちゃん
BL
 病弱な義弟がいじめられている現場を目撃したフラヴィオは、カッとなって手を出していた。  謹慎することになったが、なぜかそれから調子が悪くなり、ベッドの住人に……。  五年ほどで体調が回復したものの、その間にとんでもない噂を流されていた。  剣の腕を磨いていた異母弟ミゲルが、学園の剣術大会で優勝。  加えて筋肉隆々のマッチョになっていたことにより、フラヴィオはさらに屈強な大男だと勘違いされていたのだ。  そしてフラヴィオが殴った相手は、ミゲルが一度も勝てたことのない相手。  次期騎士団長として注目を浴びているため、そんな強者を倒したフラヴィオは、手に負えない野蛮な男だと思われていた。  一方、偽りの噂を耳にした強面公爵の母親。  妻に強さを求める息子にぴったりの相手だと、後妻にならないかと持ちかけていた。  我が子に爵位を継いで欲しいフラヴィオの義母は快諾し、冷遇確定の地へと前妻の子を送り出す。  こうして青春を謳歌することもできず、引きこもりになっていたフラヴィオは、国民から恐れられている戦場の鬼神の後妻として嫁ぐことになるのだが――。  同性婚が当たり前の世界。  女性も登場しますが、恋愛には発展しません。

処理中です...