36 / 110
第三章 調合編
27、ルーディアからのお願い
しおりを挟むルーディアは新しい魔術道具を一つ一つ確認すると、その出来に感心していた。
「これを作った人はとても凄腕の職人ですよね?とてもお金がかかったのでは……」
「いや、これを作ったのは俺の冒険者仲間だ」
「ぼ、冒険者!?」
本業は鍛冶屋だけど……。
どちらにせよ魔術道具を作る事が本業ではないので、その事は黙っておく事にする。
「まあ、元から武器を自分で作ってるような、物作りが好きなやつなんだ」
「冒険者には貴方といい、変わった方々が多いのですね……」
このままルーディアの冒険者に対するイメージが、曲がっても困るので俺は一言添えておく。
「いや、そんなやつ稀だ。冒険者はもっと戦う事だけ考えてる奴の方が多い」
「そ、そうですよね。僕がたまたまそういう方々と出会ってしまっただけですよね」
まあ俺もダン以外の冒険者に、あまり会ったことが無いから知らないんだけど……。
でもルーディアのイメージを戻す事が出来たならよかった。
「あの、今度この方に合わせて頂いても?」
「え、これを作ったやつにか?」
「ええ、どうしてもお礼を言いたいものですから」
本当、ルーディアは真面目だなと感心してしまう。
それよりもルーディアとダンを引き合わせて大丈夫なものか……うん。どちらも穏やかな性格だし、問題ないきがする。
「わかった。今度確認してみる」
「ありがとうございます。ところで、その方とは長いのですか?」
「ああ、そうだな……もう7年ぐらい一緒に冒険しに行ってる気がするな」
と、言っても月に二回会うかどうかだから、会ってる回数は少ない気がする。
その答えにルーディアは顔をしかめて、何か呟いた。
「そんな長いのなら、もしかするとライバルの可能性もありますね……」
「ライバル?」
「いえ、こちらの話です。僕もセイともう少し仲良くなりたいです」
仲良く?
すでに俺はだいぶ心を許しているので、仲が良いと思っていたんだけど……そうではなかったのかと、少しショックを受ける。
そんな俺を見ていたルーディアは、何か思いついたのか俺の手元に視線を落としていた。
「あの少し宜しいですか?試したいことができましたので、左手の魔法陣を見せて下さい」
そう言いながらルーディアは、近くにあった丸い魔石が埋め込まれたネックレスを取り出した。
「セイがその魔法陣を使えるようになったとき、すぐわかるようにこのネックレスを光らせようかと思います」
「それは助かる。確かに使えることに気がつかないのはもったいないからな。それにずっと気になってたんだが、この魔法陣は何に使えるんだ?」
俺が魔法を流せない体のせいで、この魔法陣を使用することはできない。
だからこそ、どんな効果があるのか凄く気になっていたのだ。
「それは秘密にしておきましょう。さあ左手を出して下さい」
「む……わ、わかった」
教えてもらえなかった事は残念だけど、ここで駄々を捏ねたら俺のイメージに関わる。
だから大人しく左手を差し出した。
「ありがとうございます。この魔法陣に先ほど見せたネックレスと紐付けをする項目を増やします。また少しくすぐったくなると思いますが、我慢して下さいね」
そう言うとサラサラと俺の左手の甲に、新たな線を描き込んでいく。前も同じ作業を見たけど、やはりルーディアは器用だ。
しかし今の俺に、そんな事を考える余裕はなくなっていた。何故か前のときより、とてもくすぐったく感じてしまったのだ。
「……ッ……!!」
我慢をするため、目を瞑って他のことを考えようとしたが、閉じたせいでさらにくすぐったく感じてしまう。
もう声を抑えるのが限界だと思ったそのとき、ルーディアから終わりを告げる声がかかった。
「……はい、出来ましたよ」
「あ、ああ。ありがとう」
た、助かった。俺のイメージは崩れなかったはずだ!と、冷静に返事をする。
そんな俺を見て、ルーディアはクスクスと笑い出した。
「す、すみません。くすぐったそうにしているのを知っていて、最後の方はインクのついていないペンで手を撫でていました」
「な、なななな!!!?」
「駄目なのはわかっていたのですが、セイが我慢している様子をもっと見ていたくて……つい」
全然イメージを守れていなかったことに恥ずかしくて、俺は両手で顔を覆った。
そしてルーディアは動かなくなった俺の首元に、そっとネックレスをつけてくれたのだった。
暫くしてから復帰した俺は、ルーディアへ単刀直入にお願いをするため、頭を下げていた。
「俺のために刻の調律を作ってくれ!」
「それはもちろん僕がやります。ですがこちらの魔術道具には、魔法陣を施さなくては使えませんので、できれば調合は来週まで待っていて頂けますか?」
「そんなにかかりそうなのか?」
既にある魔法陣を描き込むだけだから、そんなにかかるとは思っていなかった俺は、首を傾げてルーディアを見た。
「ええ……残念ながら。これを作るには新しい魔法陣を考えなくてはなりませんので」
「新しい魔法陣?」
「そうです。僕が今まで描いていたものは、僕の魔術道具の素材に合わせて考えたものです。ですが今から使う魔術道具の素材は全くの別物です。ですからこれの良さを100%以上引き出すためには、新しい魔法陣を考えなくてはならないのです」
理解した俺は「成る程」と相槌をうち、来週まで結果が分からないことに少し不安になる。
今使っている魔術道具の魔法陣を研究するのに、すでに何年もかけているはすだ。だからこそ新しい魔法道具をより良い物にするのに、1週間で出来るのだろうか……?
「大丈夫です。今まで蓄えた知識が僕にはありますから」
「ルーディア……」
どうやら不安だったのが顔に出ていたのか、ルーディアは安心させるように俺の頭を撫でたのだった。
38
お気に入りに追加
2,134
あなたにおすすめの小説


光る穴に落ちたら、そこは異世界でした。
みぃ
BL
自宅マンションへ帰る途中の道に淡い光を見つけ、なに? と確かめるために近づいてみると気付けば落ちていて、ぽん、と異世界に放り出された大学生が、年下の騎士に拾われる話。
生活脳力のある主人公が、生活能力のない年下騎士の抜けてるとこや、美しく格好いいのにかわいいってなんだ!? とギャップにもだえながら、ゆるく仲良く暮らしていきます。
何もかも、ふわふわゆるゆる。ですが、描写はなくても主人公は受け、騎士は攻めです。

あと一度だけでもいいから君に会いたい
藤雪たすく
BL
異世界に転生し、冒険者ギルドの雑用係として働き始めてかれこれ10年ほど経つけれど……この世界のご飯は素材を生かしすぎている。
いまだ食事に馴染めず米が恋しすぎてしまった為、とある冒険者さんの事が気になって仕方がなくなってしまった。
もう一度あの人に会いたい。あと一度でもあの人と会いたい。
※他サイト投稿済み作品を改題、修正したものになります

ヒロイン不在の異世界ハーレム
藤雪たすく
BL
男にからまれていた女の子を助けに入っただけなのに……手違いで異世界へ飛ばされてしまった。
神様からの謝罪のスキルは別の勇者へ授けた後の残り物。
飛ばされたのは神がいなくなった混沌の世界。
ハーレムもチート無双も期待薄な世界で俺は幸せを掴めるのか?

運悪く放課後に屯してる不良たちと一緒に転移に巻き込まれた俺、到底馴染めそうにないのでソロで無双する事に決めました。~なのに何故かついて来る…
こまの ととと
BL
『申し訳ございませんが、皆様には今からこちらへと来て頂きます。強制となってしまった事、改めて非礼申し上げます』
ある日、教室中に響いた声だ。
……この言い方には語弊があった。
正確には、頭の中に響いた声だ。何故なら、耳から聞こえて来た感覚は無く、直接頭を揺らされたという感覚に襲われたからだ。
テレパシーというものが実際にあったなら、確かにこういうものなのかも知れない。
問題はいくつかあるが、最大の問題は……俺はただその教室近くの廊下を歩いていただけという事だ。
*当作品はカクヨム様でも掲載しております。
学院のモブ役だったはずの青年溺愛物語
紅林
BL
『桜田門学院高等学校』
日本中の超金持ちの子息子女が通うこの学校は東京都内に位置する野球ドーム五個分の土地が学院としてなる巨大学園だ
しかし生徒数は300人程の少人数の学院だ
そんな学院でモブとして役割を果たすはずだった青年の物語である

【完結】僕の異世界転生先は卵で生まれて捨てられた竜でした
エウラ
BL
どうしてこうなったのか。
僕は今、卵の中。ここに生まれる前の記憶がある。
なんとなく異世界転生したんだと思うけど、捨てられたっぽい?
孵る前に死んじゃうよ!と思ったら誰かに助けられたみたい。
僕、頑張って大きくなって恩返しするからね!
天然記念物的な竜に転生した僕が、助けて育ててくれたエルフなお兄さんと旅をしながらのんびり過ごす話になる予定。
突発的に書き出したので先は分かりませんが短い予定です。
不定期投稿です。
本編完結で、番外編を更新予定です。不定期です。
期待外れの後妻だったはずですが、なぜか溺愛されています
ぽんちゃん
BL
病弱な義弟がいじめられている現場を目撃したフラヴィオは、カッとなって手を出していた。
謹慎することになったが、なぜかそれから調子が悪くなり、ベッドの住人に……。
五年ほどで体調が回復したものの、その間にとんでもない噂を流されていた。
剣の腕を磨いていた異母弟ミゲルが、学園の剣術大会で優勝。
加えて筋肉隆々のマッチョになっていたことにより、フラヴィオはさらに屈強な大男だと勘違いされていたのだ。
そしてフラヴィオが殴った相手は、ミゲルが一度も勝てたことのない相手。
次期騎士団長として注目を浴びているため、そんな強者を倒したフラヴィオは、手に負えない野蛮な男だと思われていた。
一方、偽りの噂を耳にした強面公爵の母親。
妻に強さを求める息子にぴったりの相手だと、後妻にならないかと持ちかけていた。
我が子に爵位を継いで欲しいフラヴィオの義母は快諾し、冷遇確定の地へと前妻の子を送り出す。
こうして青春を謳歌することもできず、引きこもりになっていたフラヴィオは、国民から恐れられている戦場の鬼神の後妻として嫁ぐことになるのだが――。
同性婚が当たり前の世界。
女性も登場しますが、恋愛には発展しません。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる