24 / 110
第二章 錬金術師編
19、錬金術について
しおりを挟む失敗ばかりで落ち込んでいたルーディアが、俺の機転でやる気を出してくれたのはありがたかった。
だけども何故か先程から、なにかとルーディアの距離が近い気がする。
それにこちらを見つめる目は、俺を母親だと思っているような、そんな瞳に見えてしまうのだ。
たがら俺はとりあえず話題を変えようと、ずっと気になっていた事を聞いてみた。
「今更ながら気になっていたんだが、錬金術とはどういった方法で物が出来るんだ?」
実は呪いを解く素材の中に、錬金術ではないと作れないものがあると知って、自分で錬金術を学ぶか悩んだときがあった。
しかし錬金術を学ぶだけで、死ぬまでの期間を超えそうだったから諦めてしまったのだ。
だから普通にどういう原理なのか興味があった。
「そうですね、実際に魔術道具などを見せながら説明しましょうか」
そういうと何故かルーディアは俺を抱え上げ、隣の部屋に移動し始めた。
完全に俺の事を母親と重ねて、介護モードに入ってしまっているようだ。
「有難いが、この距離なら歩いて行ける」
「それはすみません。でも持ち上げてしまったので最後まで運びますね」
ニコリとそう言われたら無理に降りる訳にもいかず、俺は大人しく隣の部屋に運ばれたのだった。
「では錬金術とは何かですが、簡潔に錬金術とは素材と魔素、そして魔術道具によって作られる物の事です」
「確かに、それは聞いた事がある」
「では、何故それらだけで全く別のものができるのか……それは魔素と質量のバランスが法則で成り立っているからです」
「魔素と質量?」
聞いた事のない言葉に俺は首を傾げる。
パッと思い出せたのは、前世で習った質量保存の法則だったけれど、この世界にその理は通じないという事だろうか?
「例えばスライムが他の魔物に進化した場合、サイズや質量が明らかに変わってしまいますね。それを補っているのが体内に蓄えられた魔素だと言われています。そしてその原理で考えるならば、ある物質に魔素を無理やり加えると、質量も形状も異なるものが出来上がるはず、と言う考えで生み出されたのが今の錬金術なのです」
「成る程だからマテリアルや、魔石を使ってその魔素を補っていると……」
なんとなく理解した俺をルーディアが嬉しそうに見つめ、近くの魔術道具であるフラスコのような物を俺の前に出した。
「それだけではありません。錬金術を行う魔術道具には魔素変体を上手く行えるように、効率を上げるための魔法陣がこのように描かれているのです」
その魔術道具をよく見ると、とても沢山の魔法陣がびっしりと描き込まれているのがわかる。
そしてその並びはとても芸術的に思えた。
「近くで見るまで気がつかなかったけど、凄く綺麗な魔法陣が描いてあるんだな」
「これは僕が描いたものなんです。魔法陣を描くのが得意なものですから……何だかセイに褒められると嬉しいですね」
そういいながらルーディアは、俺の左手を見つめた。そこにはルーディアが描き込んだ魔法陣がいまでも綺麗に残っている。
それを確認すると幸せそうに目を細め、俺の手を優しく撫ではじめた。
その気恥ずかしさに耐えられなくなった俺は、魔術道具をもう一度見ることで、ルーディアから視線をそらす。
そして少し冷静になった俺は、前にライムが言っていた事を思い出していた。
確かライムは、『錬金術は使っている道具が全て』と言っていた気がする。
なら道具の質を上げればさらに良いものができる、という事になるのだろうか?
確認しようとルーディアを見ると、いまだに俺の左手を優しく撫で続けていた。仕方なくその手に触れて、ルーディアをこちらに向けさせる。
「その、効率を上げるためには、魔術道具の素材も関係しているのか?」
「ええ、そうですね。魔術道具の素材は魔力を伴った素材や、魔素を蓄えやすい素材の方が、魔法陣の効果を上げることが出来ます。でも僕にはツテも金もありませんから、安物の素材で作った魔術道具に、オリジナルの魔法陣を施すことで、カバーしているんです……でも、そうか!」
そういうとルーディアは勢いよく作業台の方へと行き、近くにあった紙を殴り書きするように、何かを書き始めた。
「魔法陣の効率をもう少し高める事ができれば……確かまだ試していない方法があったはず」
そうブツブツ呟きながら、色々な資料を見てはそこら中に置いていく。このままではこの部屋から出られなくなるのではと思い始めた頃。
「あっ、セイすみません。あなたがいる事を忘れていました。宜しければ来週まで待っていてくれませんか?」
「いや、すまないが再来週でも良いだろうか?俺も確認したい事ができたのでな」
「そうでしたか……もちろん再来週でも大丈夫です。そ、それと今さらこんな事を言うのはおかしいのですが……僕が絶対にセイの病気を治して見せますから、待っていて下さい」
その言葉に俺は嬉しくて笑顔で頷く。
そんな俺をぽーっと見ていたルーディアが、ポツリとこぼした。
「ずっと僕の母さんでいて欲しいですね……」
???????
この人はいったい何を言っているんだ?
困惑しながらポカンとルーディアを見返した。
そんな俺の視線に気がついたのか、ルーディアはハッと俺を見つめ眉を潜めた。
「でもこの依頼が終わったら、もうセイには会えなくなってしまいますよね。そうなったらもう、母親にはなって貰えないですよね……」
「?????」
俺は本当にルーディアが、何を言っているのか理解できず、とりあえず母親の話は置いといて、今言える事を伝える。
「そんなことはない、ルーディアさえよければまた依頼をさせてくれ。それにまだもう一つの依頼もあるし、依頼がないと来てはいけないと言うわけでは無いんだろ?」
「本当ですか!いつでも会いに来て下さい。それで、そのときはたまに母親の変わりになって下さいね」
「ん?……あ、ああ」
ルーディアの言葉を理解できないまま頷いた俺は、次来たときにはその症状が治っている事を祈り、この部屋を後にした。
戻ったらライムに確認したい事があったのだ。
でも確認できるようになるのは、また2、3日後になるだろう。
この呪いは本当に面倒なものだと、俺はため息をついてしまうのだった。
58
お気に入りに追加
2,134
あなたにおすすめの小説


あと一度だけでもいいから君に会いたい
藤雪たすく
BL
異世界に転生し、冒険者ギルドの雑用係として働き始めてかれこれ10年ほど経つけれど……この世界のご飯は素材を生かしすぎている。
いまだ食事に馴染めず米が恋しすぎてしまった為、とある冒険者さんの事が気になって仕方がなくなってしまった。
もう一度あの人に会いたい。あと一度でもあの人と会いたい。
※他サイト投稿済み作品を改題、修正したものになります

光る穴に落ちたら、そこは異世界でした。
みぃ
BL
自宅マンションへ帰る途中の道に淡い光を見つけ、なに? と確かめるために近づいてみると気付けば落ちていて、ぽん、と異世界に放り出された大学生が、年下の騎士に拾われる話。
生活脳力のある主人公が、生活能力のない年下騎士の抜けてるとこや、美しく格好いいのにかわいいってなんだ!? とギャップにもだえながら、ゆるく仲良く暮らしていきます。
何もかも、ふわふわゆるゆる。ですが、描写はなくても主人公は受け、騎士は攻めです。

ヒロイン不在の異世界ハーレム
藤雪たすく
BL
男にからまれていた女の子を助けに入っただけなのに……手違いで異世界へ飛ばされてしまった。
神様からの謝罪のスキルは別の勇者へ授けた後の残り物。
飛ばされたのは神がいなくなった混沌の世界。
ハーレムもチート無双も期待薄な世界で俺は幸せを掴めるのか?

運悪く放課後に屯してる不良たちと一緒に転移に巻き込まれた俺、到底馴染めそうにないのでソロで無双する事に決めました。~なのに何故かついて来る…
こまの ととと
BL
『申し訳ございませんが、皆様には今からこちらへと来て頂きます。強制となってしまった事、改めて非礼申し上げます』
ある日、教室中に響いた声だ。
……この言い方には語弊があった。
正確には、頭の中に響いた声だ。何故なら、耳から聞こえて来た感覚は無く、直接頭を揺らされたという感覚に襲われたからだ。
テレパシーというものが実際にあったなら、確かにこういうものなのかも知れない。
問題はいくつかあるが、最大の問題は……俺はただその教室近くの廊下を歩いていただけという事だ。
*当作品はカクヨム様でも掲載しております。
学院のモブ役だったはずの青年溺愛物語
紅林
BL
『桜田門学院高等学校』
日本中の超金持ちの子息子女が通うこの学校は東京都内に位置する野球ドーム五個分の土地が学院としてなる巨大学園だ
しかし生徒数は300人程の少人数の学院だ
そんな学院でモブとして役割を果たすはずだった青年の物語である

【完結】僕の異世界転生先は卵で生まれて捨てられた竜でした
エウラ
BL
どうしてこうなったのか。
僕は今、卵の中。ここに生まれる前の記憶がある。
なんとなく異世界転生したんだと思うけど、捨てられたっぽい?
孵る前に死んじゃうよ!と思ったら誰かに助けられたみたい。
僕、頑張って大きくなって恩返しするからね!
天然記念物的な竜に転生した僕が、助けて育ててくれたエルフなお兄さんと旅をしながらのんびり過ごす話になる予定。
突発的に書き出したので先は分かりませんが短い予定です。
不定期投稿です。
本編完結で、番外編を更新予定です。不定期です。

新しい道を歩み始めた貴方へ
mahiro
BL
今から14年前、関係を秘密にしていた恋人が俺の存在を忘れた。
そのことにショックを受けたが、彼の家族や友人たちが集まりかけている中で、いつまでもその場に居座り続けるわけにはいかず去ることにした。
その後、恋人は訳あってその地を離れることとなり、俺のことを忘れたまま去って行った。
あれから恋人とは一度も会っておらず、月日が経っていた。
あるとき、いつものように仕事場に向かっているといきなり真上に明るい光が降ってきて……?
※沢山のお気に入り登録ありがとうございます。深く感謝申し上げます。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる