やめて抱っこしないで!過保護なメンズに囲まれる!?〜異世界転生した俺は死にそうな最弱プリンスだけど最強冒険者〜

ゆきぶた

文字の大きさ
上 下
13 / 110
第二章 錬金術師編

11、一週間はお預け

しおりを挟む

1週間ぶりに部屋に戻ってきた俺は、その後倒れるようにベットに入っていた。
その直前にライムが何か言いたそうにしていたが、俺には余裕がなかった。

話したい事もあったけどそれは後にする。どうせ錬金術アカデミーの生徒さんに会うまで1週間は我慢しないといけないのだ。
時間はまだある。そう考えながら俺は目を閉じた。

そして次に起きた時は3日後だった。


「寝過ぎた!!?」

起きてすぐに何日経ったのか確認した俺は驚きの余り叫んでいた。

「主、やはり極寒の地で1週間過ごされた事は、身体への負担が酷かったものと思われます」
「確かにずっと寒くて、ダンに暖めてもらったりしたけど……そんなに!?」
「ダンが……今、なんと仰いましたか?」

ライムの冷たい声に、まずいことを口走ったと気がついた俺は、慌てて口を紡ぐ。
これ以上喋ったら絶対にボロがでる事がわかりきっているからだ。

「…………」
「教えていただけないのでしたら、強硬手段を取らせていただきます」

口を開こうとしない俺を、見兼ねたライムはそう言うと、突然布団の上に乗りはじめた。
そして俺を跨ぐように膝立ちをし、両手を顔の横につく。そんなライムは俺に顔を近づけるように、無表情でじーっと見つめてくる。

顔が近いし、何この体勢!!?
覆いかぶさるなんて俺が女の子に一度はしてみたいことであって、されたいことじゃない。

でもライムはそんな事気にせずに、そのまま俺を見つめ続けてくる。
何分か見つめあったのち、折れたのは勿論俺だった。これ以上あの瞳に見つめられたら何故か怖い気がしたのだ。

「ダンが寒いだろうって、毎日俺を抱きしめて寝てくれてたんだよ」

上半身裸で、とは流石に言えないけど……。

「それだけですか?」
「は?それ以上に何があるんだ?」

俺の心の中まで覗いているかのように瞳が細まり、そのまま顔が降ってきた。

「ちょっ!さらに顔を近づけるな!!」
「少し動かないでください」

そう言うとライムは顔を更に近づけてきたため、咄嗟に目を瞑る。ライムが変な事するわけがないと思っていても、こんなに近づかれると何故かドキドキしてしまう。

暫くしてオデコにスライムらしい柔らかい感触があった。
目を開けたときには、もうライムはすでにベットから下りて、何事も無かったかのように横に立っている。

「えっと……」
「いきなり失礼いたしました。あの男に出来て私に出来ない事は無いだろうと、少し体温を測らせて頂きました」
「え?」

さっきの検温だったの??まじで!!?
それなのに俺ときたら……恥ずかしすぎるだろ!!

きっと今俺は、少し顔が赤くなっていることだろう。
でもとりあえず気になるので、検温した結果を聞いてみた。

「温度自体は少し高いですが、寒いや暑いなどの症状はもう出てないようですね」
「……温度管理された室内にいるからそうだろうよ」
「私は温度とか感じませんので、今まで配慮しておりませんでした。ですので、これからは毎日確認させて頂きます」
「毎日!!?」

あれをやるのか??
流石に相手がライムだとしても、恥ずかしすぎて布団から出たくなくなりそうである。
だから俺は必死で断ろうとしたのに「主の体調の方が大事です」と断られてしまった。


とにかく話題を変えようと、今度会う予定の錬金術師の話を持ち出す。
一つ、ライムにも確認しておきたい事があったからだ。

「錬金術師に会うのはいいんだけど、何処まで事情を話すべきだと思う?」
「何処まで、ですか……」

顎に手を当てて考えていたライムは、少しの時間をおくと自分の考えを話し始めた。

「そうですね、私は最小限でいいと思いますよ。なので調合して欲しい物と、呪いを解く為に集めた素材でどんな物が出来るのか……その二つだけで十分じゃないでしょうか」
「何でとか、何に使うのとか、聞かれたりしないかが心配なんだけどな」
「依頼でもないことに踏み込んでくるような雇われ人は、あまりいないのではないですか?ましてやお金も貰えないと言うのに……」

確かに錬金術師はお金がかかる職種なので、守銭奴が多いらしい。だから金にならない事に首なんか突っ込んでこない……よなぁ。
噂の錬金術師の話を思い出して、そう言うところも普通の錬金術師と違ったら逆にこっちが困るなんて思ってしまった。


「ライムの言う通り、その二つに絞って聞いてみる事にするさ」
「ええ、そうして下さい。これ以上、主との時間を奪うような厄介な人物を増やされては困りますので」

そんな人物いたかな?
と、俺は首を傾げている間に「さてと……」とライムがいそいそと、俺の布団に入ってくるのが見えた。

「ら、ライム。なんで布団に入ってくるんだ??」
「何故?と聞かれましても、私があの男に劣る訳がありませんので主の快適な睡眠のため、これからは一緒に寝るようにしますね。私の方があの男よりぷにぷにで触り心地も最高ですから、横にいるだけで主の役に立つはずです」
「あ、はい……」

そんな熱弁されたら断りを入れる事なんて俺には出来ないわけで、それにライムは触り心地や温度が完璧過ぎるので、側にいるだけですぐに眠気がやってくるのだ。

「言い忘れておりましたが明後日には、主のお兄様である第三王子のデオルライド様がいらっしゃいますよ」

え?兄上が!?
そう口にしようとしたのに俺はもう睡魔に負けていて、そのまま深い眠りに落ちていた。

デオル兄様は俺と一番仲の良い兄だ。
だから明後日に会えると思うととても嬉しくて、次に目覚めた時はとても気持ちの良い朝を迎えたのだった。
しおりを挟む
感想 10

あなたにおすすめの小説

光る穴に落ちたら、そこは異世界でした。

みぃ
BL
自宅マンションへ帰る途中の道に淡い光を見つけ、なに? と確かめるために近づいてみると気付けば落ちていて、ぽん、と異世界に放り出された大学生が、年下の騎士に拾われる話。 生活脳力のある主人公が、生活能力のない年下騎士の抜けてるとこや、美しく格好いいのにかわいいってなんだ!? とギャップにもだえながら、ゆるく仲良く暮らしていきます。 何もかも、ふわふわゆるゆる。ですが、描写はなくても主人公は受け、騎士は攻めです。

あと一度だけでもいいから君に会いたい

藤雪たすく
BL
異世界に転生し、冒険者ギルドの雑用係として働き始めてかれこれ10年ほど経つけれど……この世界のご飯は素材を生かしすぎている。 いまだ食事に馴染めず米が恋しすぎてしまった為、とある冒険者さんの事が気になって仕方がなくなってしまった。 もう一度あの人に会いたい。あと一度でもあの人と会いたい。 ※他サイト投稿済み作品を改題、修正したものになります

弟が生まれて両親に売られたけど、売られた先で溺愛されました

にがり
BL
貴族の家に生まれたが、弟が生まれたことによって両親に売られた少年が、自分を溺愛している人と出会う話です

ヒロイン不在の異世界ハーレム

藤雪たすく
BL
男にからまれていた女の子を助けに入っただけなのに……手違いで異世界へ飛ばされてしまった。 神様からの謝罪のスキルは別の勇者へ授けた後の残り物。 飛ばされたのは神がいなくなった混沌の世界。 ハーレムもチート無双も期待薄な世界で俺は幸せを掴めるのか?

運悪く放課後に屯してる不良たちと一緒に転移に巻き込まれた俺、到底馴染めそうにないのでソロで無双する事に決めました。~なのに何故かついて来る…

こまの ととと
BL
『申し訳ございませんが、皆様には今からこちらへと来て頂きます。強制となってしまった事、改めて非礼申し上げます』  ある日、教室中に響いた声だ。  ……この言い方には語弊があった。  正確には、頭の中に響いた声だ。何故なら、耳から聞こえて来た感覚は無く、直接頭を揺らされたという感覚に襲われたからだ。  テレパシーというものが実際にあったなら、確かにこういうものなのかも知れない。  問題はいくつかあるが、最大の問題は……俺はただその教室近くの廊下を歩いていただけという事だ。 *当作品はカクヨム様でも掲載しております。

学院のモブ役だったはずの青年溺愛物語

紅林
BL
『桜田門学院高等学校』 日本中の超金持ちの子息子女が通うこの学校は東京都内に位置する野球ドーム五個分の土地が学院としてなる巨大学園だ しかし生徒数は300人程の少人数の学院だ そんな学院でモブとして役割を果たすはずだった青年の物語である

【完結】僕の異世界転生先は卵で生まれて捨てられた竜でした

エウラ
BL
どうしてこうなったのか。 僕は今、卵の中。ここに生まれる前の記憶がある。 なんとなく異世界転生したんだと思うけど、捨てられたっぽい? 孵る前に死んじゃうよ!と思ったら誰かに助けられたみたい。 僕、頑張って大きくなって恩返しするからね! 天然記念物的な竜に転生した僕が、助けて育ててくれたエルフなお兄さんと旅をしながらのんびり過ごす話になる予定。 突発的に書き出したので先は分かりませんが短い予定です。 不定期投稿です。 本編完結で、番外編を更新予定です。不定期です。

期待外れの後妻だったはずですが、なぜか溺愛されています

ぽんちゃん
BL
 病弱な義弟がいじめられている現場を目撃したフラヴィオは、カッとなって手を出していた。  謹慎することになったが、なぜかそれから調子が悪くなり、ベッドの住人に……。  五年ほどで体調が回復したものの、その間にとんでもない噂を流されていた。  剣の腕を磨いていた異母弟ミゲルが、学園の剣術大会で優勝。  加えて筋肉隆々のマッチョになっていたことにより、フラヴィオはさらに屈強な大男だと勘違いされていたのだ。  そしてフラヴィオが殴った相手は、ミゲルが一度も勝てたことのない相手。  次期騎士団長として注目を浴びているため、そんな強者を倒したフラヴィオは、手に負えない野蛮な男だと思われていた。  一方、偽りの噂を耳にした強面公爵の母親。  妻に強さを求める息子にぴったりの相手だと、後妻にならないかと持ちかけていた。  我が子に爵位を継いで欲しいフラヴィオの義母は快諾し、冷遇確定の地へと前妻の子を送り出す。  こうして青春を謳歌することもできず、引きこもりになっていたフラヴィオは、国民から恐れられている戦場の鬼神の後妻として嫁ぐことになるのだが――。  同性婚が当たり前の世界。  女性も登場しますが、恋愛には発展しません。

処理中です...