無敵な勇者さん

林檎雨

文字の大きさ
上 下
2 / 3
第一章 タイルの闇

二話・旅商人の娘

しおりを挟む
荷馬車には一人の少女が乗っていた。少女は俺に気付くと馬車から降りてこちらに駆け寄ってくる。

「こんなところでこんな時間に何してるの?」
(見ず知らずの男に全く警戒しないで寄ってくるなんてなんて不用心なんだ。)
「道に迷ってしまって…」

俺はそう言いながらスキル《鑑定》を使って少女を鑑定する。

《ミラ ロベルタス》
性別 女
年齢 17
種族 人
Lv.58
HP 2450/2450
MP 820/820
STR 450
DEX 320
AGI 45

スキル
不明

《鑑定Lv.2》で見ることのできるステータスはこれが限界だ。それにしても見た目に反してかなりLvが高い。

(ミラ ロベルタスさんか、これならある程度不用心でも大丈夫なのかもしれない。)
「そんなにじろじろ見て私の魅力に見惚れちゃった?」
「え!?そんなつもりは…」

確かに銀髪美少女に見惚れないはずがないが、突っ込まれるということはかなり凝視していたようだ。

「そうかな~?まあいいけど!それよりどこかに行く予定だったの?」

ミラは下から除くように聞いてくる。

「いや、とくには。とりあえずどこか大きな街に行こうかなって。」
(かわいい…)

近くで見ると余計かわいさがわかってしまう。

「行き先も決めずにこんな所歩いてたんですか?結構おバカさんなんですね。」
「ま、まあ。」

ミラはニヤニヤしながら馬鹿にしてくる。しかし不思議とムカつくようなことはなかった。むしろ動きの一つ一つが可愛くて癒されてしまう。

「私、今タイル王国の王都に向かってる途中なんだけど、一緒に行く?ここからならお兄さんが来た方向に四時間ぐらい行くと着くけど。」
(ここはタイル王国の王都に近かったのか。反対方向とか、見事に勘が外れたな。)

タイル王国はこの世界に三つある大国家と呼ばれる国の一つでアースガル アイアイナ王が治める国のことだ。ゴルズの村はタイル王国の領内なのでそれほど遠くに来たというわけではないようだ。

「ぜひ!」
「一人で暇を持て余していたんで丁度いいんです♪じゃあ荷馬車の荷台に乗って!あ、私の名前はミラ ロベルタス、17歳!ミラって呼んでね!」
「俺はバン アイザイン、18歳。じゃあ俺のことも名前でバンって呼んでくれ。」
「やっぱお兄さんか~!よろしくね♪」

そう言ってミラは俺の手を引き俺を荷台へ、自分は御者台に乗り込み出発した。



ミラとお互いの身の上話などをしていてミラは意外に恋愛に関しては奥手だということがわかった。また、ミラが旅商人をしている理由はこれと言って特になく旅ができれば別に冒険者だろうがなんでんもいいそうだ。ミラの乗っている荷馬車には魔除けの魔法が施されていて、モンスターに襲われることなく、途中の休憩を除いてほぼノンストップで王都につくことができた。

時刻は二十三時過ぎ王都の城門で俺とミラは入国審査の順番待ちをしていた。

「こんな時間なのに結構人が多いんだな。」
「今日はちょっと多いけど、魔除けの魔法があってもやっぱり完全に安全ってわけじゃないし少しでも早く街や村に行こうとする人が多いからね~。」

強力なモンスターの中には魔除けの魔法に寄って来るものまでいるらしい。確かに街や村、特に王都なんかは城壁もあって更に王国直属の魔術師が結界まで張っているためここほど安全な場所は無いだろう。

そうこうしているうちに俺とミラの番が来た。ミラはタイル王国の身分証を持っているので問題はないが、問題は俺だ。村の身分証も持っていないし身分証の発行には時間がかかるだろう。

「どーも衛兵さん♪」
「よく来たな。確かミラ ロベルタスだったか?」

門の前には二人の衛兵が立っている。そのうちの一人にミラが話しかけている。どうやら知り合いのようだ。

「覚えてくれてたんですね♪今回は一ヶ月ぐらい滞在したいんですけど、あとこっちのお兄さんの身分証の発行もお願い!」
「わかった。お前、身分証を持っていないのか?」
「いえ、忘れてきてしまって…」
「そうか、とりあえず俺についてきてくれ。」
「はい。ミラはどうする?」
「そんなに時間かからないと思うしまってるよ~。」
「すまない。ありがとう。」

ミラは門を入ってすぐの場所に馬車を止め待ってくれるようだ。俺は言われた通り衛兵の一人についていくと一つの小さな部屋に通された。

「そこに座ってくれ、俺の名前はイース ヴァミリオだ。まずは出身地と名前を教えてくれ。」

そう言って俺とイースさんは向かい合うように座った。

「名前はバン アイザイン。出身地はゴルズの村です。」
「!?…生き残りがいたのか、無事でよかった。お前以外に生き残りはいるのか?」

流石に王都は情報が早い。ミラの話によると、ゴルズの村が襲われてから一週間が過ぎていた。一週間の間に俺に何があったのかわからないが、その間に調査隊が出されたんだろう。

「いえ、多分俺一人です…俺自身も死んだと思っていたんですけど気付いたらイルシアの森の中にいて。」
「そうか…もうこの話はよそう、お前もあまり思い出したくないだろう。ゴルズの村の壊滅はまだ発表されていない。お前がゴルズの村出身というのは本当なのだろう。それに、ミラ ロベルタスの知り合いみたいだしな、あいつはよくこの国に来るから顔は広い、仲もいいみたいだしわからないことは教えてもらえ。」
「そうします。」

この後身分証の発行に必要な書類を書いて、俺の村にもあった心理の水晶と呼ばれる嘘を見破る水晶に触れて何事もなく身分証の発行をすることができた。身分証には名前と出身地、タイル王国の紋章が刻まれていた。帰り際スキル《鑑定》のLvを上げるためにイースさんを鑑定した。

《イース ヴァミリオ》
性別 男
年齢 25
種族 人
Lv.108
HP 6850/6850
MP 1200/1200
STR 850
DEX 980
AGI 60

スキル
不明

流石に王都の衛兵は強い。王都の中でイースさんがどれほどの強さなのかわからないがきっともっと強い人がたくさんいるんだろう。門に戻ると、ミラが退屈そうにしていた。

「遅くなってすまない。」
「本当だよー。ま、いいけど。この後どうするの?私は行きつけの宿屋に行くけどバンはお金持ってるの?」
「あ、すっかり忘れてた…一文無しだ…」

金のことをすっかり忘れてしまっていた。この世界の通貨は大きく分けて銅貨、銀貨、金貨の三種類に分けられている。金貨は銀貨の50倍、銀貨は銅貨の20倍の価値を持っている。金貨は一般人はめったに使うことも目にすることも無い。だいたい一般市民の食事一食が銅貨三枚だ。

「そんなことだとおもってたよ。仕方ないからミラさんが貸してあげよ~う。」
「助かります。ミラさん。」

呆れながらいうミラに俺は深々と頭を下げた。この後ミラと同じ宿屋に行き、流石に同じ部屋に泊まるわけにはいかないので、俺は一階、ミラは二階の部屋に泊まることとなった。ミラには三日分の食費と三泊分の宿代、ギルドで冒険者登録をするために必要な登録料の合わせて、銀貨10枚を借りた、しかも無利子で貸してくれるという。最高です、ミラさん。

俺はミラにまた深々と頭を下げ部屋に行き深い眠りについた。

しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

どうしよう私、弟にお腹を大きくさせられちゃった!~弟大好きお姉ちゃんの秘密の悩み~

さいとう みさき
恋愛
「ま、まさか!?」 あたし三鷹優美(みたかゆうみ)高校一年生。 弟の晴仁(はると)が大好きな普通のお姉ちゃん。 弟とは凄く仲が良いの! それはそれはものすごく‥‥‥ 「あん、晴仁いきなりそんなのお口に入らないよぉ~♡」 そんな関係のあたしたち。 でもある日トイレであたしはアレが来そうなのになかなか来ないのも気にもせずスカートのファスナーを上げると‥‥‥ 「うそっ! お腹が出て来てる!?」 お姉ちゃんの秘密の悩みです。

【書籍化進行中、完結】私だけが知らない

綾雅(ヤンデレ攻略対象、電子書籍化)
ファンタジー
書籍化進行中です。詳細はしばらくお待ちください(o´-ω-)o)ペコッ 目が覚めたら何も覚えていなかった。父と兄を名乗る二人は泣きながら謝る。痩せ細った体、痣が残る肌、誰もが過保護に私を気遣う。けれど、誰もが何が起きたのかを語らなかった。 優しい家族、ぬるま湯のような生活、穏やかに過ぎていく日常……その陰で、人々は己の犯した罪を隠しつつ微笑む。私を守るため、そう言いながら真実から遠ざけた。 やがて、すべてを知った私は――ひとつの決断をする。 記憶喪失から始まる物語。冤罪で殺されかけた私は蘇り、陥れようとした者は断罪される。優しい嘘に隠された真実が徐々に明らかになっていく。 【同時掲載】 小説家になろう、アルファポリス、カクヨム、エブリスタ 2024/12/26……書籍化確定、公表 2023/12/20……小説家になろう 日間、ファンタジー 27位 2023/12/19……番外編完結 2023/12/11……本編完結(番外編、12/12) 2023/08/27……エブリスタ ファンタジートレンド 1位 2023/08/26……カテゴリー変更「恋愛」⇒「ファンタジー」 2023/08/25……アルファポリス HOT女性向け 13位 2023/08/22……小説家になろう 異世界恋愛、日間 22位 2023/08/21……カクヨム 恋愛週間 17位 2023/08/16……カクヨム 恋愛日間 12位 2023/08/14……連載開始

蔑ろにされた王妃と見限られた国王

奏千歌
恋愛
※最初に公開したプロット版はカクヨムで公開しています 国王陛下には愛する女性がいた。 彼女は陛下の初恋の相手で、陛下はずっと彼女を想い続けて、そして大切にしていた。 私は、そんな陛下と結婚した。 国と王家のために、私達は結婚しなければならなかったから、結婚すれば陛下も少しは変わるのではと期待していた。 でも結果は……私の理想を打ち砕くものだった。 そしてもう一つ。 私も陛下も知らないことがあった。 彼女のことを。彼女の正体を。

(完結)醜くなった花嫁の末路「どうぞ、お笑いください。元旦那様」

音爽(ネソウ)
ファンタジー
容姿が気に入らないと白い結婚を強いられた妻。 本邸から追い出されはしなかったが、夫は離れに愛人を囲い顔さえ見せない。 しかし、3年と待たず離縁が決定する事態に。そして元夫の家は……。 *6月18日HOTランキング入りしました、ありがとうございます。

冷遇妻に家を売り払われていた男の裁判

七辻ゆゆ
ファンタジー
婚姻後すぐに妻を放置した男が二年ぶりに帰ると、家はなくなっていた。 「では開廷いたします」 家には10億の価値があったと主張し、妻に離縁と損害賠償を求める男。妻の口からは二年の事実が語られていく。

【完結】ドアマットに気付かない系夫の謝罪は死んだ妻には届かない 

堀 和三盆
恋愛
 一年にわたる長期出張から戻ると、愛する妻のシェルタが帰らぬ人になっていた。流行病に罹ったらしく、感染を避けるためにと火葬をされて骨になった妻は墓の下。  信じられなかった。  母を責め使用人を責めて暴れ回って、僕は自らの身に降りかかった突然の不幸を嘆いた。まだ、結婚して3年もたっていないというのに……。  そんな中。僕は遺品の整理中に隠すようにして仕舞われていた妻の日記帳を見つけてしまう。愛する妻が最後に何を考えていたのかを知る手段になるかもしれない。そんな軽い気持ちで日記を開いて戦慄した。  日記には妻がこの家に嫁いでから病に倒れるまでの――母や使用人からの壮絶な嫌がらせの数々が綴られていたのだ。

聖女の、その後

六つ花えいこ
ファンタジー
私は五年前、この世界に“召喚”された。

望んでいないのに転生してしまいました。

ナギサ コウガ
ファンタジー
長年病院に入院していた僕が気づいたら転生していました。 折角寝たきりから健康な体を貰ったんだから新しい人生を楽しみたい。 ・・と、思っていたんだけど。 そう上手くはいかないもんだね。

処理中です...