偽典尼子軍記

卦位

文字の大きさ
上 下
42 / 91

第42話 1547年(天文十六年)10月 神石高原 安田

しおりを挟む
 毛利元就、毛利隆元、小早川隆景らはそれぞれの手勢と安芸、備後国衆合わせて四千を率いて安田にいた。ここから南西に折れ弘仲、青景率いる軍勢と尼子軍を挟撃する手はずであったのだが、大内勢が撤退したため作戦は頓挫し戦略の再構築をしている。元就は隆元と隆景を呼び策を練る。
「このまま尼子を富田に帰すのは、面白くないのでは」
 隆元が少し焦りを浮かべながら口を開ける。
 元就は二人の息子に問うた。
「我らはなんの為、九鬼城まで出張ったのじゃ」
「尼子を神辺城に近付けない為でございます」
 隆景は即答した。
 その通りである。山名理興やまなただおきは思いの外手強かった。一年以上城を囲みやっと落城が見えて来たこの時に、尼子軍がやってくる。対処を誤れば神辺城が息を吹き替えしてしまう。それはあってはならぬ事。故に尼子軍を神辺城に近づけては行けない、近くで野戦などもっての外。
 それともう一つ目的がある。兵の損耗を最小にすること。神辺城に最後の一撃を加えなければならない。城を落としたらその勢いのまま備中に侵攻し細川通薫ほそかわみちただの居城、政所山まどころやまを攻める。備後、備中の尼子勢力を一掃するのが大内、毛利の戦略なのだ。これでやっと月山富田城での敗戦を挽回できる。まだ戦は途中。兵力を温存しなくてはならないのだ。

 尼子軍は固屋城の脇を通りこの先の安田を経て油木、東城に向かうようだ。
「父上、この先の安田にある亀山八幡神社にて尼子軍を待ちましょう」
 隆元が進言する。
「待つ、とな」
「そうです。大内勢を退けた尼子軍、まずは見てみないことには何とも言えませぬ」
 ほう、こやつ言うようになったのう。
「某も兄上の言に賛成にございます」
 隆景も同意する。
「相分かった。軍を進めよ」
 半里ほど進み神社についた毛利軍勢は神社の南に布陣する。程なくして尼子軍が北に見えた。

 粛々と行軍する尼子軍。彼我の距離、約三丁(約330m)。元就はそのさまを熟覧した。誰一人として粗末な武具は持っていない。全てが同じ物のようだ。儂等を見向きもせず只ひたすら北に向かって歩いてゆく。なんと軍令の行き届いたことよ。
 尼子軍は戦慣れした手強い軍だ。特に新宮党は攻勢時の圧力が強く守勢にまわっても粘り強い。将に対する忠誠が厚く尼子を担っているという矜持も高かった。国久、誠久といった部将も歴戦のツワモノたちが多い。その新宮党はもういない。上手く潰れてくれおった。
 目の前を歩いてゆく尼子は…元就が見たことのない尼子軍であった。静かだのう。軍としての佇まいが本当に静かだのう。不気味な群れじゃ…元就は息子等に問うた。
「どうじゃ隆元、見た感想は」
「あれほど静かに進みゆく軍を見たことがありません。負けたわけではないのに…」
「隆景、どうじゃ」
「新見が塞がれ、高田城も落ちたと知っているはずでしょう。なのにあの静けさ。策があるかと。東城は大丈夫でしょうか?」
「あの武具の揃い具合、揃える手間暇もそうですがかかる銭がいかほど…腹が立ちますが今の毛利ではちと厳しいかと。大森が欲しいです。あと交易をもっとやらねば」
 隆元は頭の中で算盤を弾いていた。
「うむ、あの正面に出張っている兵は囮じゃな。後ろになにやら潜んでおる。それが匂うてきたの」
「種子島…ですか。風に乗って火縄の匂いがしてまいりました」
 隆景の顔に薄っすらと笑みが浮かぶ。こやつ、種子島を前にして新たな策でも思いついたか、それともただ見たいだけか?
「隆元、東城に使いを出せ。尼子を城外で迎え撃てと。後ろから我らが挟み撃ちにするゆえ恐れることはないと伝えよ。隆景、先鋒を努めよ。仕掛けるのは東城についてからじゃ。尼子を揺さぶってくれようぞ」
 毛利軍は尼子軍の後ろにピタッと貼り付いた。今にも襲いかからんとする気配を滲ませながら尼子を追尾する。東城で何が起こるのか。元就は楽しみになっていた。戦が面白いと感じるのは本当に久しぶりだ。尼子晴久、我が敵手として言うことなし。息子共も良きかな。何やら幸せな元就であった。




しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

信忠 ~“奇妙”と呼ばれた男~

佐倉伸哉
歴史・時代
 その男は、幼名を“奇妙丸”という。人の名前につけるような単語ではないが、名付けた父親が父親だけに仕方がないと思われた。  父親の名前は、織田信長。その男の名は――織田信忠。  稀代の英邁を父に持ち、その父から『天下の儀も御与奪なさるべき旨』と認められた。しかし、彼は父と同じ日に命を落としてしまう。  明智勢が本能寺に殺到し、信忠は京から脱出する事も可能だった。それなのに、どうして彼はそれを選ばなかったのか? その決断の裏には、彼の辿って来た道が関係していた――。  ◇この作品は『小説家になろう(https://ncode.syosetu.com/n9394ie/)』『カクヨム(https://kakuyomu.jp/works/16818093085367901420)』でも同時掲載しています◇

令嬢の名門女学校で、パンツを初めて履くことになりました

フルーツパフェ
大衆娯楽
 とある事件を受けて、財閥のご令嬢が数多く通う女学校で校則が改訂された。  曰く、全校生徒はパンツを履くこと。  生徒の安全を確保するための善意で制定されたこの校則だが、学校側の意図に反して事態は思わぬ方向に?  史実上の事件を元に描かれた近代歴史小説。

正しい歴史への直し方 =吾まだ死せず・改= ※現在、10万文字目指し増補改訂作業中!

城闕崇華研究所(呼称は「えねこ」でヨロ
歴史・時代
二度の世界大戦を無事戦勝国として過ごすことに成功した大日本帝国。同盟国であるはずのドイツ第三帝国が敗北していることを考えたらそのさじ加減は奇跡的といえた。後に行われた国際裁判において白人種が今でも「復讐裁判」となじるそれは、その実白人種のみが断罪されたわけではないのだが、白人種に下った有罪判決が大多数に上ったことからそうなじる者が多いのだろう。だが、それはクリストバル・コロンからの歴史的経緯を考えれば自業自得といえた。 昭和十九年四月二日。ある人物が連合艦隊司令長官に着任した。その人物は、時の皇帝の弟であり、階級だけを見れば抜擢人事であったのだが誰も異を唱えることはなく、むしろその采配に感嘆の声をもらした。 その人物の名は宣仁、高松宮という雅号で知られる彼は皇室が最終兵器としてとっておいたといっても過言ではない秘蔵の人物であった。着任前の階級こそ大佐であったが、事実上の日本のトップ2である。誰が反対できようものか。 そして、まもなく史実は回天する。悪のはびこり今なお不正が当たり前のようにまかり通る一人種や少数の金持ちによる腐敗の世ではなく、神聖不可侵である善君達が差配しながらも、なお公平公正である、善が悪と罵られない、誰もに報いがある清く正しく美しい理想郷へと。 そう、すなわちアメリカ合衆国という傲慢不遜にして善を僭称する古今未曾有の悪徳企業ではなく、神聖不可侵な皇室を主軸に回る、正義そのものを体現しつつも奥ゆかしくそれを主張しない大日本帝国という国家が勝った世界へと。 ……少々前説が過ぎたが、本作品ではそこに至るまでの、すなわち大日本帝国がいかにして勝利したかを記したいと思う。 それでは。 とざいとーざい、語り手はそれがし、神前成潔、底本は大東亜戦記。 どなた様も何卒、ご堪能あれー…… ああ、草々。累計ポイントがそろそろ10万を突破するので、それを記念して一度大規模な増補改訂を予定しております。やっぱり、今のままでは文字数が余り多くはありませんし、第一書籍化する際には華の十万文字は越える必要があるようですからね。その際、此方にかぶせる形で公開するか別個枠を作って「改二」として公開するか、それとも同人誌などの自費出版という形で発表するかは、まだ未定では御座いますが。 なお、その際に「完結」を外すかどうかも、まだ未定で御座います。未定だらけながら、「このままでは突破は難しいか」と思っていた数字が見えてきたので、一度きちんと構えを作り直す必要があると思い、記載致しました。 →ひとまず、「改二」としてカクヨムに公開。向こうで試し刷りをしつつ、此方も近いうちに改訂を考えておきます。

校長室のソファの染みを知っていますか?

フルーツパフェ
大衆娯楽
校長室ならば必ず置かれている黒いソファ。 しかしそれが何のために置かれているのか、考えたことはあるだろうか。 座面にこびりついた幾つもの染みが、その真実を物語る

分析スキルで美少女たちの恥ずかしい秘密が見えちゃう異世界生活

SenY
ファンタジー
"分析"スキルを持って異世界に転生した主人公は、相手の力量を正確に見極めて勝てる相手にだけ確実に勝つスタイルで短期間に一財を為すことに成功する。 クエスト報酬で豪邸を手に入れたはいいものの一人で暮らすには広すぎると悩んでいた主人公。そんな彼が友人の勧めで奴隷市場を訪れ、記憶喪失の美少女奴隷ルナを購入したことから、物語は動き始める。 これまで危ない敵から逃げたり弱そうな敵をボコるのにばかり"分析"を活用していた主人公が、そのスキルを美少女の恥ずかしい秘密を覗くことにも使い始めるちょっとエッチなハーレム系ラブコメ。

勝負に勝ったので委員長におっぱいを見せてもらった

矢木羽研
青春
優等生の委員長と「勝ったほうが言うことを聞く」という賭けをしたので、「おっぱい見せて」と頼んでみたら……青春寸止めストーリー。

大和型戦艦4番艦 帝国から棄てられた船~古(いにしえ)の愛へ~

花田 一劫
歴史・時代
東北大地震が発生した1週間後、小笠原清秀と言う青年と長岡与一郎と言う老人が道路巡回車で仕事のために東北自動車道を走っていた。 この1週間、長岡は震災による津波で行方不明となっている妻(玉)のことを捜していた。この日も疲労困憊の中、老人の身体に異変が生じてきた。徐々に動かなくなる神経機能の中で、老人はあることを思い出していた。 長岡が青年だった頃に出会った九鬼大佐と大和型戦艦4番艦桔梗丸のことを。 ~1941年~大和型戦艦4番艦111号(仮称:紀伊)は呉海軍工廠のドックで船を組み立てている作業の途中に、軍本部より工事中止及び船の廃棄の命令がなされたが、青木、長瀬と言う青年将校と岩瀬少佐の働きにより、大和型戦艦4番艦は廃棄を免れ、戦艦ではなく輸送船として生まれる(竣工する)ことになった。 船の名前は桔梗丸(船頭の名前は九鬼大佐)と決まった。 輸送船でありながらその当時最新鋭の武器を持ち、癖があるが最高の技量を持った船員達が集まり桔梗丸は戦地を切り抜け輸送業務をこなしてきた。 その桔梗丸が修理のため横須賀軍港に入港し、その時、長岡与一郎と言う新人が桔梗丸の船員に入ったが、九鬼船頭は遠い遥か遠い昔に長岡に会ったような気がしてならなかった。もしかして前世で会ったのか…。 それから桔梗丸は、兄弟艦の武蔵、信濃、大和の哀しくも壮絶な最後を看取るようになってしまった。 ~1945年8月~日本国の降伏後にも関わらずソビエト連邦が非道極まりなく、満洲、朝鮮、北海道へ攻め込んできた。桔梗丸は北海道へ向かい疎開船に乗っている民間人達を助けに行ったが、小笠原丸及び第二号新興丸は既にソ連の潜水艦の攻撃の餌食になり撃沈され、泰東丸も沈没しつつあった。桔梗丸はソ連の潜水艦2隻に対し最新鋭の怒りの主砲を発砲し、見事に撃沈した。 この行為が米国及びソ連国から(ソ連国は日本の民間船3隻を沈没させ民間人1.708名を殺戮した行為は棚に上げて)日本国が非難され国際問題となろうとしていた。桔梗丸は日本国から投降するように強硬な厳命があったが拒否した。しかし、桔梗丸は日本国には弓を引けず無抵抗のまま(一部、ソ連機への反撃あり)、日本国の戦闘機の爆撃を受け、最後は無念の自爆を遂げることになった。 桔梗丸の船員のうち、意識のないまま小島(宮城県江島)に一人生き残された長岡は、「何故、私一人だけが。」と思い悩み、残された理由について、探しの旅に出る。その理由は何なのか…。前世で何があったのか。与一郎と玉の古の愛の行方は…。

第二艦隊転進ス       進路目標ハ未来

みにみ
歴史・時代
太平洋戦争末期 世界最大の46㎝という巨砲を 搭載する戦艦  大和を旗艦とする大日本帝国海軍第二艦隊 戦艦、榛名、伊勢、日向 空母天城、葛城、重巡利根、青葉、軽巡矢矧 駆逐艦涼月、冬月、花月、雪風、響、磯風、浜風、初霜、霞、朝霜、響は 日向灘沖を航行していた そこで米潜水艦の魚雷攻撃を受け 大和や葛城が被雷 伊藤長官はGFに無断で 作戦の中止を命令し、反転佐世保へと向かう 途中、米軍の新型兵器らしき爆弾を葛城が被弾したりなどもするが 無事に佐世保に到着 しかし、そこにあったのは……… ぜひ、伊藤長官率いる第一遊撃艦隊の進む道をご覧ください ところどころ戦術おかしいと思いますがご勘弁 どうか感想ください…心が折れそう どんな感想でも114514!!! 批判でも結構だぜ!見られてるって確信できるだけで モチベーション上がるから! 自作品 ソラノカケラ⦅Shattered Skies⦆と同じ世界線です

処理中です...