偽典尼子軍記

卦位

文字の大きさ
上 下
6 / 95

第6話 1546年(天文十五年) 3月 杵築大社(きずきのおおやしろ、現在の出雲大社)

しおりを挟む
 松の間からスーっと匂いがやってきては消えた。潮の匂いだ。
 目の前を正服に身を包んだ出雲国造いずもこくそうを先頭に神職たちが粛々と御本殿に向かう。杵築大社でもっとも大切な神事である『例祭』が始まった。
 俺は晴久の名代として例祭に参加している。晴久本人が来るべきところだが、伯耆と因幡がなにやらきな臭い。そこでなんと俺にお鉢が回ってきた。いくらなんでも元服前の童に代理は務まらないから家老である宇山飛騨守久信うやまひだのかみひさのぶが一緒にいる。本田も付いてきている。
 多くの人が手を合わせ拝んでいる。社の外の門前町には露店が立ち、売り子や御師が大きな声を出して物を売っている。富田の城にも町はある。しかしこれ程の賑わいはない。この戦乱の時代になんとも平和な光景。
 これが杵築か。

 去年横田で行った塩水選による種籾の選別、干鰯の恒常的な供給と試験田における正条植えの結果は、収量五割増しという成果をあげた。俺の名前はたたら場だけでなく百性にも拡がり富田の麒麟児ともてはやされるようになった。今年は横田全域だけでなくなんと宍道しんじでも正条植えを行う。どこで嗅ぎ付けたのか宍道九郎がすり寄ってきた。結果オーライだ。今後宍道湖の埋め立てが進めば更に利を与えて取り込もう。大内に逃亡している九郎の兄、宍道隆慶しんじたかよしはどうしてやろうか。流行り病にでも罹らんかな…と、そんな都合よくいくわけないか。
 今川が制定した今川仮名目録いまがわかなもくろくも手にいれ本田に読ませている。本田は内政官として働いてもらうつもりだ。
 新しく米原綱寛よねはらつなひろという者も近習になった。俺の働きを晴久が認めているということかな。やりたいことはまだまだある。もっと増やしてほしいくらいだ。今度言ってみよう。
 国衆である神西元通じんざいもとみちとの話し合いも有意義なものだった。元通には取り合えず斐伊川、神戸川、神西湖の管理を任せる旨を伝え今後尼子の土木工事に関して責任者になってほしいと期待を告げた。驚いていたな。そして平伏し若殿の仰せ必ずやり遂げますと言って感涙していた。こいつは裏切らん。俺が知っている史実では尼子再興軍に参加し最後は上月城で切腹する。

「宇山、国造と会うのは明日だな」
「はっ。明日辰の刻(午前8時)にお会いする手はずになっております」
「どうだ、俺の言い分に対して国造共はどういう返事をすると思う」
「…半信半疑でございましょう。すぐには返答はできないと思われます」
「そうだな。ま、これが始まりということだ。杵築は必ず引き込まねばならん」
「御意」
 俺は神職たちを見ながら明日のシミュレーションを脳内で行い始めた。
 国造が御本殿に入っていく。祝詞?を上げにいくそうだ。ゆっくと厳かな時は経ち御本殿の神事は無事終わった。
 その後田植舞、流鏑馬式が行われた。田植舞はともかく流鏑馬は初めてみたがなかなか凄い。俺もあのように馬の上から矢を放たなくてはいけない日が来るのだろうか。
「ではそろそろ坪内殿の屋敷へと向かいましょう」

 今日と明日の宿は出雲国造である北島家が持っている屋敷だ。北島には尼子の姫が嫁いでいる。もうひとつの千家家にも嫁いでいる。杵築を取り込むために尼子は必死だ。
 北島屋敷に行く前に一仕事片付ける。御師である坪内次郎左衛門重吉つぼうちじろうざえもんしげよしに会うことだ。坪内は出雲国造お抱えの御師であり杵築の有力商人だ。尼子も坪内に免状を与え商人筆頭として扱っている。
「これはこれは、三郎さま。わざわざお越しいただき恐縮でございます。さ、さ此方に。お疲れでございましょう。甘味などご用意いたしております」
 うん、確かに甘い。これはなんだ。砂糖ではないと思うが。気が利くな。よし、本題に入るか。
「重吉、鉄の売れ行きはどうだ」
「仰せの通り若狭を経て都にて飛ぶように売れております」
「これからは鉄塊だけではなく鉄製の道具を売ろうと思っている。敵国に流れるのはある程度しょうがない。何処にどれだけ売れているのか把握をしておいてくれ」
「肝に命じます」
「それとこれからの民の杵築参拝についてだが雲州(出雲)だけでなく石見、伯耆、因幡、美作、安芸にも拡げてほしい。この国々は尼子の力が及ぶ場所。御師の派遣を積極的に行ってほしい」
「…畏れながら御師の身の安全は確保されているのでしょうか」
「もちろんだ。それに杵築の御師に害をなす者はそんなに多くはないと思うが。行けば利になるだろう。まずは伯耆から始めてくれ。石見は暫くは商いのみでよい。通行証はすぐに発行する。行った先の風聞が知りたい。どんなことでもいい。必ず知らせてくれ」
「わかりました。ご期待に添えるよう励みまする」
「これからもよろしく頼む。お互いに利を得る関係でありたいものだ」
「もったいなきお言葉。ありがとうございます」
 坪内との話し合いは終わった。上手く行ったと思うがな。


 ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

「父上。三郎さまとの会合いかがでございましたか」
 息子の孫次郎が聞いてくる。
「富田の麒麟児…噂は本物のようだ。商いにも長じておる。だが御師の派遣は慎重に行わなくては。死人が出てからでは遅い」
「では、まずは伯耆のみということでよろしいでしょうか」
「うむ。そうするのだ」
「これからは三郎様と懇意にお付き合いするということですか。国久様とはいかになさるおつもりで」
「上手くやるのだ。下手に目をつけれぬようにな」
 尼子の若様は今までの侍とは少し、いや大分違うようだ。何やら大きな商いの予感がするのう。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

小さなことから〜露出〜えみ〜

サイコロ
恋愛
私の露出… 毎日更新していこうと思います よろしくおねがいします 感想等お待ちしております 取り入れて欲しい内容なども 書いてくださいね よりみなさんにお近く 考えやすく

どうしよう私、弟にお腹を大きくさせられちゃった!~弟大好きお姉ちゃんの秘密の悩み~

さいとう みさき
恋愛
「ま、まさか!?」 あたし三鷹優美(みたかゆうみ)高校一年生。 弟の晴仁(はると)が大好きな普通のお姉ちゃん。 弟とは凄く仲が良いの! それはそれはものすごく‥‥‥ 「あん、晴仁いきなりそんなのお口に入らないよぉ~♡」 そんな関係のあたしたち。 でもある日トイレであたしはアレが来そうなのになかなか来ないのも気にもせずスカートのファスナーを上げると‥‥‥ 「うそっ! お腹が出て来てる!?」 お姉ちゃんの秘密の悩みです。

浅井長政は織田信長に忠誠を誓う

ピコサイクス
歴史・時代
1570年5月24日、織田信長は朝倉義景を攻めるため越後に侵攻した。その時浅井長政は婚姻関係の織田家か古くから関係ある朝倉家どちらの味方をするか迷っていた。

ママと中学生の僕

キムラエス
大衆娯楽
「ママと僕」は、中学生編、高校生編、大学生編の3部作で、本編は中学生編になります。ママは子供の時に両親を事故で亡くしており、結婚後に夫を病気で失い、身内として残された僕に精神的に依存をするようになる。幼少期の「僕」はそのママの依存が嬉しく、素敵なママに甘える閉鎖的な生活を当たり前のことと考える。成長し、性に目覚め始めた中学生の「僕」は自分の性もママとの日常の中で処理すべきものと疑わず、ママも戸惑いながらもママに甘える「僕」に満足する。ママも僕もそうした行為が少なからず社会規範に反していることは理解しているが、ママとの甘美な繋がりは解消できずに戸惑いながらも続く「ママと中学生の僕」の営みを描いてみました。

服を脱いで妹に食べられにいく兄

スローン
恋愛
貞操観念ってのが逆転してる世界らしいです。

イケメン彼氏は年上消防士!鍛え上げられた体は、夜の体力まで別物!?

すずなり。
恋愛
私が働く食堂にやってくる消防士さんたち。 翔馬「俺、チャーハン。」 宏斗「俺もー。」 航平「俺、から揚げつけてー。」 優弥「俺はスープ付き。」 みんなガタイがよく、男前。 ひなた「はーいっ。ちょっと待ってくださいねーっ。」 慌ただしい昼時を過ぎると、私の仕事は終わる。 終わった後、私は行かなきゃいけないところがある。 ひなた「すみませーん、子供のお迎えにきましたー。」 保育園に迎えに行かなきゃいけない子、『太陽』。 私は子供と一緒に・・・暮らしてる。 ーーーーーーーーーーーーーーーー 翔馬「おいおい嘘だろ?」 宏斗「子供・・・いたんだ・・。」 航平「いくつん時の子だよ・・・・。」 優弥「マジか・・・。」 消防署で開かれたお祭りに連れて行った太陽。 太陽の存在を知った一人の消防士さんが・・・私に言った。 「俺は太陽がいてもいい。・・・太陽の『パパ』になる。」 「俺はひなたが好きだ。・・・絶対振り向かせるから覚悟しとけよ?」 ※お話に出てくる内容は、全て想像の世界です。現実世界とは何ら関係ありません。 ※感想やコメントは受け付けることができません。 メンタルが薄氷なもので・・・すみません。 言葉も足りませんが読んでいただけたら幸いです。 楽しんでいただけたら嬉しく思います。

今日の授業は保健体育

にのみや朱乃
恋愛
(性的描写あり) 僕は家庭教師として、高校三年生のユキの家に行った。 その日はちょうどユキ以外には誰もいなかった。 ユキは勉強したくない、科目を変えようと言う。ユキが提案した科目とは。

騙されて快楽地獄

てけてとん
BL
友人におすすめされたマッサージ店で快楽地獄に落とされる話です。長すぎたので2話に分けています。

処理中です...