聖女として全力を尽くしてまいりました。しかし、好色王子に婚約破棄された挙句に国を追放されました。国がどうなるか分かっていますか?

宮城 晟峰

文字の大きさ
上 下
27 / 40

27話

しおりを挟む
 第一次戦闘終結後。
 激戦のあった草原に無数の死体が転がっている。
 それらは、月下に照らされては、雲がかかって見えなくなる。
 
 辺りは血臭が漂い、鼻を覆いたくなる惨状だ。
 一万対三万の戦いにおいて二千対三千の死者数……。
 指揮官一人と上位と思われる魔物を互いに失った。
 しかし、どちらが痛手をおったのかは、見れば誰でもわかるだろう。
 ポロボロの私兵たちは、疲れ切り憔悴している。

 戦争を知るものであれば、軍配はアノイトス側にあると、判断されてしまうだろう。

 夜営の中、おのおの兵士たちは食事を取っている。
 口に次々に掻っ込む者も居れば、喉が通らず進んでいない者もいる。
 泣き崩れている者、茫然としてる者……。

 初の戦争体験。
 それが、こんなに悲惨なものだったとは、想像したことはあっても、やはり体験してみないと分からないものなのだろう。

 元アノイトスの貴族だったものたちは、机を合わせて繋いだ長テーブルに集まり、神妙な面持ちだ。
 辺境伯がおもむろに口を開いた。

「ポロボロ殿は、我らの中でも、最も陛下を恨んでおられた……」

 そこへ、腕を組みながら頷く男。

「全くである。無念ここに極まれり……であろう」

 それへ答える別の男。
 
「その通りだ、ナダニアス殿。操られていたと知った今でも、我が娘を思えば……」
「イルアルゼン殿……」

 その後、重苦しい空気の中。
 元アノイトスの貴族たちは、互いに愚痴や嘆きを語り合った。

 一方、総大将の天幕。
 入り口に、丸型にギザギザと穴が開いている。
 その中にヒーロス、エクエス、アズバルドが居た。

「――お見事にございました」

 エクエスが、ヒーロスに賛辞を送った。
 ヒーロスは、顔色を変えて叫ぶ。

「見事なものかっ!!」

 ヒーロスは、握りしめた両の手を机に打ち付ける。
 理由を知っているのだろう、アズバルドは神妙な面持ちで。

「……殿下……」

 理由を知らないエクエスは、そのヒーロスの態度に、何かを察したのだろう。

「殿下はおっしゃっておりました。人は一人では出来ることに限界があるのだと……」
「わかってる! ……わかっている……」

 ヒーロスは、打ち付けた手をそのままに、震わせていた。
 エクエスが、ポロボロを助けられず、次々と魔物による魔法によって兵を失っていた時。
 ヒーロスは、大魔法を打ち込むため、時間がかかっていた。
 敵に悟られぬよう、天幕の中で魔力を手に蓄積させていたのだ。
 動いて当たらないでは話にならない。
 
 逐一、アズバルドに報告させながら、位置を特定し、あの魔法を打ち込んだのだった。
 その間に、多くの兵を失ってしまった。
 重傷者は直ぐに回復させる事もできない事から、死者はニ千、重傷者四千……。
 計六千の兵士を失ったに等しかった。
 次の戦闘は二万四千という事になる。

 あどけない少年。
 しかし、彼は一国の軍隊を率いる総大将である。
 しかも、お飾りではない。
 その重責は計り知れないだろう。

「君たちは……」

 少し、落ち着きを取り戻し、ヒーロスは声を発した。
 
「君たちは、思い残すことはない?」

 エクエスもアズバルドも、その問いには答えなかった。
 いや、答えられなかったのだろう。
 ヒーロスは、そんな二人を見て複雑な笑みをこぼした。

「僕さー、ここに来る前にね。アティアに告ったんだー……」

 エクエスもアズバルドも、ヒーロスの表情から伝わるものを感じているのだろう。
 ただ、黙って聞いている。

「死ぬ前に悔いは残したくないでしょ? 断られちゃったんだけどね……。でもさー、告ったらね。告ったらさー……。絶対死にたくなくなちゃったんだよ……。今さっき死んじゃった人たちもさ、同じ思いだった人たちが大勢いるだろうって思って……はは……」  

 天幕に響く空笑い。
 エクエスは、いつも通りに目を瞑っている。
 アズバルドは、思うところがあるのだろう。
 肩を震わしている。

「さてと、しんみりしてても始まらないよねー。ちょっと行ってくるね」

 アズバルドが、どこへ行くのか聞くと、振り向いたヒーロスは、既にいつものイタズラっ子な笑顔を見せる。
 無邪気に少年ヒーロスは言った。

「決まってるじゃん。敵陣にご挨拶」
「――なっ!?」
 
 そう言うと、鼻歌交じりに天幕を後にしていった。
 残された二人は呆けて、止める時間もなかった。

しおりを挟む
感想 3

あなたにおすすめの小説

聖女召喚に巻き込まれた私はスキル【手】と【種】を使ってスローライフを満喫しています

白雪の雫
ファンタジー
某アニメの長編映画を見て思い付きで書いたので設定はガバガバ、矛盾がある、ご都合主義、深く考えたら負け、主人公による語りである事だけは先に言っておきます。 エステで働いている有栖川 早紀は何の前触れもなく擦れ違った女子高生と共に異世界に召喚された。 早紀に付与されたスキルは【手】と【種】 異世界人と言えば全属性の魔法が使えるとか、どんな傷をも治せるといったスキルが付与されるのが当然なので「使えねぇスキル」と国のトップ達から判断された早紀は宮殿から追い出されてしまう。 だが、この【手】と【種】というスキル、使いようによっては非常にチートなものだった。

猫ばっかり構ってるからと宮廷を追放された聖女のあたし。戻ってきてと言われてももう遅いのです。守護結界用の魔力はもう別のところで使ってます!

友坂 悠
ファンタジー
あたし、レティーナ。 聖女だけど何もお仕事してないって追放されました。。 ほんとはすっごく大事なお仕事してたのに。 孤児だったあたしは大聖女サンドラ様に拾われ聖女として育てられました。そして特別な能力があったあたしは聖獣カイヤの中に眠る魔法結晶に祈りを捧げることでこの国の聖都全体を覆う結界をはっていたのです。 でも、その大聖女様がお亡くなりになった時、あたしは王宮の中にあった聖女宮から追い出されることになったのです。 住むところもなく身寄りもないあたしはなんとか街で雇ってもらおうとしますが、そこにも意地悪な聖女長さま達の手が伸びて居ました。 聖都に居場所の無くなったあたしはカイヤを連れて森を彷徨うのでした……。 そこで出会った龍神族のレヴィアさん。 彼女から貰った魔ギア、ドラゴンオプスニルと龍のシズクを得たレティーナは、最強の能力を発揮する! 追放された聖女の冒険物語の開幕デス!

神殿から追放された聖女 原因を作った奴には痛い目を見てもらいます!

秋鷺 照
ファンタジー
いわれのない罪で神殿を追われた聖女フェノリアが、復讐して返り咲く話。

【完結】追放された元聖女は、冒険者として自由に生活します!

蜜柑
ファンタジー
レイラは生まれた時から強力な魔力を持っていたため、キアーラ王国の大神殿で大司教に聖女として育てられ、毎日祈りを捧げてきた。大司教は国政を乗っ取ろうと王太子とレイラの婚約を決めたが、王子は身元不明のレイラとは結婚できないと婚約破棄し、彼女を国外追放してしまう。 ――え、もうお肉も食べていいの? 白じゃない服着てもいいの? 追放される道中、偶然出会った冒険者――剣士ステファンと狼男のライガに同行することになったレイラは、冒険者ギルドに登録し、冒険者になる。もともと神殿での不自由な生活に飽き飽きしていたレイラは美味しいものを食べたり、可愛い服を着たり、冒険者として仕事をしたりと、外での自由な生活を楽しむ。 その一方、魔物が出るようになったキアーラでは大司教がレイラの回収を画策し、レイラの出自をめぐる真実がだんだんと明らかになる。 ※序盤1話が短めです(1000字弱) ※複数視点多めです。 ※小説家になろうにも掲載しています。 ※表紙イラストはレイラを月塚彩様に描いてもらいました。

聖女追放ラノベの馬鹿王子に転生しましたが…あれ、問題ないんじゃね?

越路遼介
ファンタジー
産婦人科医、後藤茂一(54)は“気功”を生来備えていた。その気功を活用し、彼は苦痛を少なくして出産を成功させる稀代の名医であったが心不全で死去、生まれ変わってみれば、そこは前世で読んだ『聖女追放』のラノベの世界!しかも、よりによって聖女にざまぁされる馬鹿王子に!せめて聖女断罪の前に転生しろよ!と叫びたい馬鹿王子レンドル。もう聖女を追放したあとの詰んだ状態からのスタートだった。 ・全8話で無事に完結しました!『小説家になろう』にも掲載しています。

金貨増殖バグが止まらないので、そのまま快適なスローライフを送ります

桜井正宗
ファンタジー
 無能の落ちこぼれと認定された『ギルド職員』兼『ぷちドラゴン』使いの『ぷちテイマー』のヘンリーは、職員をクビとなり、国さえも追放されてしまう。  突然、空から女の子が降ってくると、キャッチしきれず女の子を地面へ激突させてしまう。それが聖女との出会いだった。  銀髪の自称聖女から『ギフト』を貰い、ヘンリーは、両手に持てない程の金貨を大量に手に入れた。これで一生遊んで暮らせると思いきや、金貨はどんどん増えていく。増殖が止まらない金貨。どんどん増えていってしまった。  聖女によれば“金貨増殖バグ”だという。幸い、元ギルド職員の権限でアイテムボックス量は無駄に多く持っていたので、そこへ保管しまくった。  大金持ちになったヘンリーは、とりあえず念願だった屋敷を買い……スローライフを始めていく!?

最難関ダンジョンをクリアした成功報酬は勇者パーティーの裏切りでした

新緑あらた
ファンタジー
最難関であるS級ダンジョン最深部の隠し部屋。金銀財宝を前に告げられた言葉は労いでも喜びでもなく、解雇通告だった。 「もうオマエはいらん」 勇者アレクサンダー、癒し手エリーゼ、赤魔道士フェルノに、自身の黒髪黒目を忌避しないことから期待していた俺は大きなショックを受ける。 ヤツらは俺の外見を受け入れていたわけじゃない。ただ仲間と思っていなかっただけ、眼中になかっただけなのだ。 転生者は曾祖父だけどチートは隔世遺伝した「俺」にも受け継がれています。 勇者達は大富豪スタートで貧民窟の住人がゴールです(笑)

追放された魔女は、実は聖女でした。聖なる加護がなくなった国は、もうおしまいのようです【第一部完】

小平ニコ
ファンタジー
人里離れた森の奥で、ずっと魔法の研究をしていたラディアは、ある日突然、軍隊を率いてやって来た王太子デルロックに『邪悪な魔女』呼ばわりされ、国を追放される。 魔法の天才であるラディアは、その気になれば軍隊を蹴散らすこともできたが、争いを好まず、物や場所にまったく執着しない性格なので、素直に国を出て、『せっかくだから』と、旅をすることにした。 『邪悪な魔女』を追い払い、国民たちから喝采を浴びるデルロックだったが、彼は知らなかった。魔女だと思っていたラディアが、本人も気づかぬうちに、災いから国を守っていた聖女であることを……

処理中です...