聖女として全力を尽くしてまいりました。しかし、好色王子に婚約破棄された挙句に国を追放されました。国がどうなるか分かっていますか?

宮城 晟峰

文字の大きさ
上 下
24 / 40

24話

しおりを挟む
――ゴン、ゴン、ゴン、ゴン……。

 響き渡り続ける鐘の音。 
 それは、ここブナイポに緊急事態を知らせていた。
 慌ただしく走り回る人々。

――一時前。
 伝令が息を切らせて、作戦会議室に飛び込んで来た。

「現れましてございます!」

 そこに居た者たちに緊張が走る。
 いくら、覚悟を決めようと思っても、中々そうはいかない。
 それは、プロの兵士だって同じだ。
 その言葉に、既に汗をかき始めたものさえいる。
 エクエスは、問う。

「数は」
「はっ、兵士約一万。後方に魔物と思われる黒い影が千!」
「距離は」
「およそブナイポが十町ほど!」
「鐘を鳴らせ! 急ぎ招集をかけろ!」

 伝令は、礼もそこそこに足早に去っていく。
 ヒーロス、エクエス、アズバルド以外は、何をすれば良いのかと、オドオドしている。
 エクエスは、指揮官らしく命令を下した。

「諸君らは、急ぎ自分の部隊を率いて、城壁の外に作戦通りの五重横列。急げ!」 

 元貴族とは思えぬほどに、一同は駆け出していった。

「殿下、思ったより早うございましたな」
「そうだね。後一ヵ月はあると見ていたんだけど……少し甘かったかな」
「まだ、陣形などに連携が取れていない者なども多く居ります」
「仕方ないさー、君たちと私兵たちは、共に訓練したのは、この数ヶ月だけなんだからね」

 アズバルドが、少し不安げに話す。
 私兵と、職業兵士では、力に差があり、傭兵はもっと差があると。
 本来ならば、バランスよく班を組まなければ、と。
 アズバルドは、心痛な面持ちで。

「……多くの者が命を失うかもしれません……」
「それが、戦争というものさー」
 
 ヒーロスは、あっけらかんと答えた。

「それにさ、そうした者たちにはそうした者たちの使い方があるんじゃない? ねー、エクエス」

 エクエスは、目を瞑り問いには答えなかった。
 アズバルドは、わかっているのだろうが、つい聞いてしまったのだろう。

「……殿下、それはどういう意味でしょうか?」
「さぁ、僕たちも行くよー」

 ヒーロスは立ち上がり、さっさと歩いて行ってしまった。
 アズバルドは、俯き手が震えている。
 
「アズバルド、上に立つ者は、時に厳しい決断を迫られる。納得するしないは個人の問題だ」
「わ、わかってます……わかってますが!」
「……私も殿下との付き合いが長いわけではない。ただ、あのお方は、口ではああいう事を平然とおっしゃるが……いや、いい……我々も行くぞ」
「……はい」

――大聖楼前。
 ヒーロスは、決意の表情を浮かべていた。
 禁制の扉を開く。
 先の大扉の横の椅子に誰もいない。

 ヒーロスは、回廊の階段の上に向い声をかける。

「アティア!」

 そう言って、階段を上ろうと足をかけた所に、下女が慌ててやって来る。

「殿下! 困ります、ここは……」
「わかっている!」

 ヒーロスは、そう言いながら、階段を上がっていく。
 下女は、止めようとヒーロスの元まで下りていくが、ヒーロスは止まらない。

「殿下! ただいま清めの儀の途中でございます。いくら殿下と言えど、このような横暴は……」

 そうは言いつつも、掴みかかるわけにも、通せんぼするわけにもいかない。
 下女は、それでも何とか食い止めようと、ヒーロスの前に出て階段を踏み外した。
 
 一見事故に見えるが、故意だったのかもしれない。
 しかし、それをヒーロスは片手で軽々と受け止め、横抱きに抱えると、階段の上まで運び、そこにあった椅子へと座らせた。
 
 下女は茫然と、いやどこか赤らみながら、それ以上は何も言わなかった。

 清めの間の扉前。
 
「入るぞ!」

 ヒーロスは、ノブに手をかける。 
 押すと抵抗がある。
 中では、もう一人の下女が懸命に入れさせまいと抗っていた。

 しかし、十三歳の少年とは思えない力で、ずいずいと扉は開いていく。

「で、殿下、このような事、殿方のなさることでは……」
「今、この時に話しておかねば、二度はないかもしれんのだ!」

 あの飄々とした軽口を叩く、いつものヒーロスではなかった。
 口ぶりも雰囲気も、貫禄、威厳が漂っている。

 下女の抵抗空しく、ヒーロスは、部屋へと侵入した。
 下女は、その反動で尻もちをついた。
 
 薄いカーテンの奥に立つ人影。

 ヒーロスは、カーテンを横薙ぎに払う。
 そこには、月明かりに照らされ、濡れた布切れ一枚を羽織るアティアの後ろ姿があった。

「随分と強引な事をなさるのですね」
「君にも、この鐘の音が意味する事は分かってるはずだ」
「……で、何用にございますか?」

 十三歳のヒーロスは、アティアと身長が変わらない。
 まだ成長期だというのに、良い体躯をしている。

 そんなヒーロスが、後ろからアティアを抱きしめた。 
 アティアは、突然の事に一瞬驚くように肩を竦《すく》ませた。
 
「アティア、君が好きだ」

 その言葉を聞いて、アティアは下唇を噛んだ。
 ほんの少しの間が流れる。

「……ヒーロス様……それには……お応えできません」
「いいんだ。今日死ぬかもしれない。死ぬ前に、やることをやっておく主義なんだ」

 ヒ-ロスは、ひとしきり抱きしめ、アティアの温もりを感じているようだった。
 アティアも、特に抵抗することもなく黙ってされるがまま、抱きしめられていた。

「悪かった。我らの勝利を祈っていてくれ、聖女アティア」

 そう言って、アティアを開放すると、背を向ける。
 尻もちをついていた下女に、謝罪をすると去って行った。

 アティアは、その場にへたり込み、両肘を手で抱えながら肩を震わせていた。
 下女は、それを見て慌てて駆け寄った。

 下女からすれば、こんな姿を見られ抱きしめられるなど、恐ろしいと感じたのだろうと、思ったのかもしれない。
 しかし、それはアティアだけが知るところである。  
  
 
しおりを挟む
感想 3

あなたにおすすめの小説

聖女が降臨した日が、運命の分かれ目でした

猫乃真鶴
ファンタジー
女神に供物と祈りを捧げ、豊穣を願う祭事の最中、聖女が降臨した。 聖女とは女神の力が顕現した存在。居るだけで豊穣が約束されるのだとそう言われている。 思ってもみない奇跡に一同が驚愕する中、第一王子のロイドだけはただ一人、皆とは違った視線を聖女に向けていた。 彼の婚約者であるレイアだけがそれに気付いた。 それが良いことなのかどうなのか、レイアには分からない。 けれども、なにかが胸の内に燻っている。 聖女が降臨したその日、それが大きくなったのだった。 ※このお話は、小説家になろう様にも掲載しています

女神に頼まれましたけど

実川えむ
ファンタジー
雷が光る中、催される、卒業パーティー。 その主役の一人である王太子が、肩までのストレートの金髪をかきあげながら、鼻を鳴らして見下ろす。 「リザベーテ、私、オーガスタス・グリフィン・ロウセルは、貴様との婚約を破棄すっ……!?」 ドンガラガッシャーン! 「ひぃぃっ!?」 情けない叫びとともに、婚約破棄劇場は始まった。 ※王道の『婚約破棄』モノが書きたかった…… ※ざまぁ要素は後日談にする予定……

聖女追放ラノベの馬鹿王子に転生しましたが…あれ、問題ないんじゃね?

越路遼介
ファンタジー
産婦人科医、後藤茂一(54)は“気功”を生来備えていた。その気功を活用し、彼は苦痛を少なくして出産を成功させる稀代の名医であったが心不全で死去、生まれ変わってみれば、そこは前世で読んだ『聖女追放』のラノベの世界!しかも、よりによって聖女にざまぁされる馬鹿王子に!せめて聖女断罪の前に転生しろよ!と叫びたい馬鹿王子レンドル。もう聖女を追放したあとの詰んだ状態からのスタートだった。 ・全8話で無事に完結しました!『小説家になろう』にも掲載しています。

【短編】追放された聖女は王都でちゃっかり暮らしてる「新聖女が王子の子を身ごもった?」結界を守るために元聖女たちが立ち上がる

みねバイヤーン
恋愛
「ジョセフィーヌ、聖なる力を失い、新聖女コレットの力を奪おうとした罪で、そなたを辺境の修道院に追放いたす」謁見の間にルーカス第三王子の声が朗々と響き渡る。 「異議あり!」ジョセフィーヌは間髪を入れず意義を唱え、証言を述べる。 「証言一、とある元聖女マデリーン。殿下は十代の聖女しか興味がない。証言二、とある元聖女ノエミ。殿下は背が高く、ほっそりしてるのに出るとこ出てるのが好き。証言三、とある元聖女オードリー。殿下は、手は出さない、見てるだけ」 「ええーい、やめーい。不敬罪で追放」 追放された元聖女ジョセフィーヌはさっさと王都に戻って、魚屋で働いてる。そんな中、聖女コレットがルーカス殿下の子を身ごもったという噂が。王国の結界を守るため、元聖女たちは立ち上がった。

聖女は魔女の濡れ衣を被せられ、魔女裁判に掛けられる。が、しかし──

naturalsoft
ファンタジー
聖女シオンはヒーリング聖王国に遥か昔から仕えて、聖女を輩出しているセイント伯爵家の当代の聖女である。 昔から政治には関与せず、国の結界を張り、周辺地域へ祈りの巡礼を日々行っていた。 そんな中、聖女を擁護するはずの教会から魔女裁判を宣告されたのだった。 そこには教会が腐敗し、邪魔になった聖女を退けて、教会の用意した従順な女を聖女にさせようと画策したのがきっかけだった。

聖女らしくないと言われ続けたので、国を出ようと思います

菜花
ファンタジー
 ある日、スラムに近い孤児院で育ったメリッサは自分が聖女だと知らされる。喜んで王宮に行ったものの、平民出身の聖女は珍しく、また聖女の力が顕現するのも異常に遅れ、メリッサは偽者だという疑惑が蔓延する。しばらくして聖女の力が顕現して周囲も認めてくれたが……。メリッサの心にはわだかまりが残ることになった。カクヨムにも投稿中。

【完結】婚約破棄をされたが、私は聖女で悪役令嬢ではない。

夜空のかけら
ファンタジー
自称王子は、悪役令嬢に婚約破棄を宣言する。 悪役令嬢? 聖女?? 婚約者とは何だ?? * 4話で完結 恋愛要素がないので、ファンタジーにカテゴリ変更しました。 タグも変更。書いているうちに変化してしまった。

聖女なんて御免です

章槻雅希
ファンタジー
「聖女様」 「聖女ではありません! 回復術師ですわ!!」 辺境の地ではそんな会話が繰り返されている。治癒・回復術師のアルセリナは聖女と呼ばれるたびに否定し訂正する。そう、何度も何十度も何百度も何千度も。 聖女断罪ものを読んでて思いついた小ネタ。 軽度のざまぁというか、自業自得の没落があります。 『小説家になろう』様・『Pixiv』様に重複投稿。

処理中です...