8 / 40
8話
しおりを挟む王が政務行う一室。
色とりどりの調度品や絵画が飾られ、仕事するには向かなそうなほど装飾されている机や椅子。
その上に、大量に溜まった書類が置かれている。
それを、一枚、また一枚と上から順に取っては、ペンを走らせる音。
その後に、印を押す音が聞えている。
かなり手際が良い。
中央の山が減って行き、仕事しているものの姿が見えて来た。
美しい紫の髪。
切れ長に整った目。
それに合わせた眼鏡。
鼻筋は高く。
口元には濃いめの紅。
胸元は大きく開き、女性が寝る時に着るネグリジェ姿。
王が政務を行う場所に、余りにも不釣り合いな女が座っている。
しかも、王のサインをし、玉印を押している。
臣下に見られでもしたら大変な事態となるはずだ。
王のサインと玉印は、王が書類に目を通し、その政策の許可を出すためのものだ。
玉印に至っては、王が王たる所以のもの。
代々の国王が王位継承で王として認められるための、大事な宝物。
臣下はもちろんの事、正妻にだって触らせる者など、今までいなかった。
異様な光景としか言えない。
女は、手早く次々に仕事をこなしていく。
そんな中、隣室から何かを打ち付ける乾いた音と、女の悲鳴が聞こえてくる。
仕事中の女は、聞こえてないのかと思える程、平然と書類の山に手を伸ばしている。
やがて、乾いた音と悲鳴が止んだ。
そこへ。
今度はガラスが割れる音が響く。
「ナーマ!! 酒が切れたぞ!! 持ってこい!!」
プププートの声だ。
どうやら、隣室で事に及んでいたようだ。
ガラスが割れる音は、グラスだろうか……。
「ナーマ!!」
そう呼ばれたのは、この政務室にいる女のようだ。
ため息を一つ吐いて、立ち上がると紅の後が付いたグラスを持ち、隣室へ入っていった。
「まあまあ、また随分とお攻めになられたようで」
「ふん」
プププートは、キングサイズのベッドに腰かけ、ナーマから半ば分捕るようにグラスを手にすると、喉が渇いていたのか一気に飲み干した。
ベッドに横付けされている丸テーブルには数本の瓶。
床にも転がっている。
「おい、いつまで寝てる、用は済んだ。さっさと出て行け」
下女と思われる女は、ところどころ破れがある散乱した服を手に、涙も拭わず走り去った。
「あの娘、生娘でしたのね」
「仕事は進んでるか?」
「もちろんですわ」
「そうか……」
「ご褒美をくださいな」
プププートは、少し後ずさりした。
それをずいずいと、ナーマは迫っていく。
「い、いや、今日はもう数人相手にした。十分だ」
「ご褒美を……」
「おい、待て……」
「うふふ、もうこんなになさっておいでなのに?」
「いや、お前の相手は数人分じゃ済まないんだぁ……あぅ……」
ナーマは、妖艶な笑みを浮かべながら、プププートを押し倒し、その行為に耽る。
いいようにされている様は、先ほどのプププートとは真逆だ。
このナーマは、プププートが王位簒奪後、始めて下女を呼んだ時に来た女である。
始めのうちは、その美貌と妖艶さにすっかり酔いしれ、毎晩のように相手をさせた。
そのうち、閨《ねや》まで共にするようになり、いろいろ話をするうちに、彼女に王が行わなければならない政務を任せ、酒と女に興じ始めた。
それは、下女の報告で瞬く間に臣下の知るところとなった。
ある重臣が忠言すると、その者は不敬罪に問われ牢に送られてしまった。
皆、この王に逆らうことが出来なかった。
下手に機嫌を取るのも逆効果で、王の言い分が最もだと肩をもった者も、媚びへつらう能無しとして、お役御免。
だからこそ、謁見の間に居た者たちは、ただ縮こまって意見を聞くだけだった。
プププートは、武芸の才はあったが、内政など知る由もなかった。
ほとんどの政策を臣下に丸投げし、自分のやりたいことだけを命令する。
国王軍の編成。徴兵。武具防具。訓練を怠らぬ者には、高給を支払う。
さらには、闘技場の建設。国王軍の強者同士の観覧試合。
などなど、とにかく無駄な歳費を使っている。
魔王を倒したというのに、今度は誰と戦うつもりかと臣下は嘆いていた。
その他の時間は、今のような状態だ。
彼にとっての王とは、腕力のあるものが上に立ってふんぞり返っていればいい。
そう考えているのかもしれない。
プププートは、今アノイトスが重大な危機に向かって進んでいる事を、全く理解していないようだ。
最近は特にひどい。
とにかく恐怖で臣下を抑えつけ、酒池肉林の日々を送っている。
二人の居る一室の窓辺から見える景色。
今までは、小鳥たちの囀りが聞え、城郭の奥に見える森は青々と茂っていた。
しかし、囀りはなくなり、森の至る所に枯れ木が出来始めている。
よく見れば倒木しているものもある。
この異質な変化を見逃す方が難しいというものだ。
このままでは……。
この王以外の誰もが思っている事だろう。
プププートとナーマが情事に耽る最中、外ではしんしんと白い綿雪が降り注ぎ始めていた。
2
お気に入りに追加
1,256
あなたにおすすめの小説
金貨増殖バグが止まらないので、そのまま快適なスローライフを送ります
桜井正宗
ファンタジー
無能の落ちこぼれと認定された『ギルド職員』兼『ぷちドラゴン』使いの『ぷちテイマー』のヘンリーは、職員をクビとなり、国さえも追放されてしまう。
突然、空から女の子が降ってくると、キャッチしきれず女の子を地面へ激突させてしまう。それが聖女との出会いだった。
銀髪の自称聖女から『ギフト』を貰い、ヘンリーは、両手に持てない程の金貨を大量に手に入れた。これで一生遊んで暮らせると思いきや、金貨はどんどん増えていく。増殖が止まらない金貨。どんどん増えていってしまった。
聖女によれば“金貨増殖バグ”だという。幸い、元ギルド職員の権限でアイテムボックス量は無駄に多く持っていたので、そこへ保管しまくった。
大金持ちになったヘンリーは、とりあえず念願だった屋敷を買い……スローライフを始めていく!?
金喰い虫ですって!? 婚約破棄&追放された用済み聖女は、実は妖精の愛し子でした ~田舎に帰って妖精さんたちと幸せに暮らします~
アトハ
ファンタジー
「貴様はもう用済みだ。『聖女』などという迷信に踊らされて大損だった。どこへでも行くが良い」
突然の宣告で、国外追放。国のため、必死で毎日祈りを捧げたのに、その仕打ちはあんまりでではありませんか!
魔法技術が進んだ今、妖精への祈りという不確かな力を行使する聖女は国にとっての『金喰い虫』とのことですが。
「これから大災厄が来るのにね~」
「ばかな国だね~。自ら聖女様を手放そうなんて~」
妖精の声が聞こえる私は、知っています。
この国には、間もなく前代未聞の災厄が訪れるということを。
もう国のことなんて知りません。
追放したのはそっちです!
故郷に戻ってゆっくりさせてもらいますからね!
※ 他の小説サイト様にも投稿しています
異世界転移「スキル無!」~授かったユニークスキルは「なし」ではなく触れたモノを「無」に帰す最強スキルだったようです~
夢・風魔
ファンタジー
林間学校の最中に召喚(誘拐?)された鈴村翔は「スキルが無い役立たずはいらない」と金髪縦ロール女に言われ、その場に取り残された。
しかしそのスキル鑑定は間違っていた。スキルが無いのではなく、転移特典で授かったのは『無』というスキルだったのだ。
とにかく生き残るために行動を起こした翔は、モンスターに襲われていた双子のエルフ姉妹を助ける。
エルフの里へと案内された翔は、林間学校で用意したキャンプ用品一式を使って彼らの食生活を改革することに。
スキル『無』で時々無双。双子の美少女エルフや木に宿る幼女精霊に囲まれ、翔の異世界生活冒険譚は始まった。
*小説家になろう・カクヨムでも投稿しております(完結済み
治療院の聖者様 ~パーティーを追放されたけど、俺は治療院の仕事で忙しいので今さら戻ってこいと言われてももう遅いです~
大山 たろう
ファンタジー
「ロード、君はこのパーティーに相応しくない」
唐突に主人公:ロードはパーティーを追放された。
そして生計を立てるために、ロードは治療院で働くことになった。
「なんで無詠唱でそれだけの回復ができるの!」
「これぐらいできないと怒鳴られましたから......」
一方、ロードが追放されたパーティーは、だんだんと崩壊していくのだった。
これは、一人の少年が幸せを送り、幸せを探す話である。
※小説家になろう様でも連載しております。
2021/02/12日、完結しました。
追放された回復術師は、なんでも『回復』できて万能でした
新緑あらた
ファンタジー
死闘の末、強敵の討伐クエストを達成した回復術師ヨシュアを待っていたのは、称賛の言葉ではなく、解雇通告だった。
「ヨシュア……てめえはクビだ」
ポーションを湯水のように使える最高位冒険者になった彼らは、今まで散々ポーションの代用品としてヨシュアを利用してきたのに、回復術師は不要だと考えて切り捨てることにしたのだ。
「ポーションの下位互換」とまで罵られて気落ちしていたヨシュアだったが、ブラックな労働をしいるあのパーティーから解放されて喜んでいる自分に気づく。
危機から救った辺境の地方領主の娘との出会いをきっかけに、彼の世界はどんどん広がっていく……。
一方、Sランク冒険者パーティーはクエストの未達成でどんどんランクを落としていく。
彼らは知らなかったのだ、ヨシュアが彼らの傷だけでなく、状態異常や武器の破損など、なんでも『回復』していたことを……。
聖女の力を隠して塩対応していたら追放されたので冒険者になろうと思います
登龍乃月
ファンタジー
「フィリア! お前のような卑怯な女はいらん! 即刻国から出てゆくがいい!」
「え? いいんですか?」
聖女候補の一人である私、フィリアは王国の皇太子の嫁候補の一人でもあった。
聖女となった者が皇太子の妻となる。
そんな話が持ち上がり、私が嫁兼聖女候補に入ったと知らされた時は絶望だった。
皇太子はデブだし臭いし歯磨きもしない見てくれ最悪のニキビ顔、性格は傲慢でわがまま厚顔無恥の最悪を極める、そのくせプライド高いナルシスト。
私の一番嫌いなタイプだった。
ある日聖女の力に目覚めてしまった私、しかし皇太子の嫁になるなんて死んでも嫌だったので一生懸命その力を隠し、皇太子から嫌われるよう塩対応を続けていた。
そんなある日、冤罪をかけられた私はなんと国外追放。
やった!
これで最悪な責務から解放された!
隣の国に流れ着いた私はたまたま出会った冒険者バルトにスカウトされ、冒険者として新たな人生のスタートを切る事になった。
そして真の聖女たるフィリアが消えたことにより、彼女が無自覚に張っていた退魔の結界が消え、皇太子や城に様々な災厄が降りかかっていくのであった。
最強幼女のお助け道中〜聖女ですが、自己強化の秘法の副作用で幼女化してしまいました。神器破城槌を振り回しながら、もふもふと一緒に旅を続けます〜
黄舞
ファンタジー
勇者パーティの支援職だった私は、自己を超々強化する秘法と言われた魔法を使い、幼女になってしまった。
そんな私の姿を見て、パーティメンバーが決めたのは……
「アリシアちゃん。いい子だからお留守番しててね」
見た目は幼女でも、最強の肉体を手に入れた私は、付いてくるなと言われた手前、こっそりひっそりと陰から元仲間を支援することに決めた。
戦神の愛用していたという神器破城槌を振り回し、神の乗り物だと言うもふもふ神獣と旅を続ける珍道中!
主人公は元は立派な大人ですが、心も体も知能も子供です
基本的にコメディ色が強いです
男子高校生だった俺は異世界で幼児になり 訳あり筋肉ムキムキ集団に保護されました。
カヨワイさつき
ファンタジー
高校3年生の神野千明(かみの ちあき)。
今年のメインイベントは受験、
あとはたのしみにしている北海道への修学旅行。
だがそんな彼は飛行機が苦手だった。
電車バスはもちろん、ひどい乗り物酔いをするのだった。今回も飛行機で乗り物酔いをおこしトイレにこもっていたら、いつのまにか気を失った?そして、ちがう場所にいた?!
あれ?身の危険?!でも、夢の中だよな?
急死に一生?と思ったら、筋肉ムキムキのワイルドなイケメンに拾われたチアキ。
さらに、何かがおかしいと思ったら3歳児になっていた?!
変なレアスキルや神具、
八百万(やおよろず)の神の加護。
レアチート盛りだくさん?!
半ばあたりシリアス
後半ざまぁ。
訳あり幼児と訳あり集団たちとの物語。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
北海道、アイヌ語、かっこ良さげな名前
お腹がすいた時に食べたい食べ物など
思いついた名前とかをもじり、
なんとか、名前決めてます。
***
お名前使用してもいいよ💕っていう
心優しい方、教えて下さい🥺
悪役には使わないようにします、たぶん。
ちょっとオネェだったり、
アレ…だったりする程度です😁
すでに、使用オッケーしてくださった心優しい
皆様ありがとうございます😘
読んでくださる方や応援してくださる全てに
めっちゃ感謝を込めて💕
ありがとうございます💞
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる