上 下
81 / 275
その後

【閑話】モス〇ーガーの綺麗な食べ方 コピペ改変ネタ

しおりを挟む
〇珍しく全知全能が居ます。
 リコリスが来る前の話しです。

 ミ→ミヤハル・ユ→ユラ姉ちゃん・全→全知全能


ミ「あれは必ずて言っていいほど中身がハミ出る。バーガー食い終わったあと具が下にたまるのが許せん。もったいないわ」

ユ「上向いて食えば袋にたまんなくない?」

ミ「店内だと恥ずかしくあらへん?」

全「食うな」

ミ「食いたい」

ユ「モ〇とかブルジョアよね~」

全「おいおい知らないのかよ・・・仕方ないから教えてやる。まず上の右手と逆の角を持つだろ、そんできちんとはしを重ね、くるっと向きを変える。で、下のとがってる部分が出るように(反対側から)持って手前に回す、ぴったりにだ。
するとちょうど開くから、そこからおもむろにガブリ。これで絶対ふくろに溜まらない。ばっちりだ」

ミ「よくわからん」

全「まずフクロを開けるだろ、そうすると最初、円くなってる四角なわけだ。袋だから。
で、上の左手で持っているところの端と、右手で持ってるとこrの逆の端を重ねるだろ、で、くるっとやると、ちょうど来るわけだ、下のところが。おまえらの言うソースのよくたまるところだ。
で、ゆっくりとまわすんだ。きちんとな。ぴったりと。
そうると、さっき逆だった所、りようほうが開くから、本当じゃなくてそっちから喰え。つまり今開いたところな、
わかったか?」

ミ「日本語でおk」

ユ「すごい興味があるけど、全然ワカラナイwwwwwwwww」

全「ちょっと待て「逆まわし」「まわし開け」とか地元で言われてる開け方なんだが、どこの田舎もんだおまえら?
手順を逆から言うと、最終的にぴったりと袋がくればいいわけだから、回したときに、下のほうがくるっとなってて欲しいわけだよな?
そうなってれば綺麗になるはずって意味。つまりそうなってれば都合がいい。
もちろん、先に言うと裏だったところの意味での下って意味だけどな。
ここまではOKだよな?というか、考えてわかれ。
で、普通に持つ。
で、そうしておくためには最初にくんところが右、端がひだりだったら、きれいにおさまる手順になるわけだよ。だから、最初に開けるときに左手、逆から見て右じゃん。東日本のやつらならわかるよな?」

ミ「なんか笑えてきたwwwwwわざとやっとるやろwwwwwwwww」

ユ「頼むからちゃんと教えて!気になって仕方ないの!!」

全「まだわかんないのか?どこがわかりにくいんだ・・・?」

ミ「わかる箇所が一箇所もない」

全「まとめ。まず上の右手と逆の角を持つ。そうすると最初丸くなってる四角なわけ、これは「逆回し」「回し空け」といわれている」。
最終的にぴったりと袋が、袋はフェイントがくればいいわけ。
ここまではOKだよな?というか、考えてわかれ。で、普通に持つ。東日本の奴なら分かる」

ミ「考えれば考えるほどわからんwwwwwww」

全「よしじゃあすっごい丁寧に説明する。一番。ラストチャンスだと思うよ俺は。つまりそれだけ根性を入れる」

ユ「もうなんかすでに日本語おかしいw」

全「逆の方向性から手順を書くと、はじめは最初です。つまり普通方向。
買いたてのバーガーを袋のまま買うだろ?で、開けるだろ?大抵、横方向に対して普通方向に入ってるだろ?違うこともあるが。
出す。
ゆっくりバーガー自体がまわりながらで持つ。ここで、目的は、バーガーをきれいに食べることだ。まとめると、ソースを残さないこと・こぼさないこと・などなど。
よしじゃあ目的は、汚くならないために、食べ終わる前から食べ終わる後にかけて、ぴったりと袋が、その位置のままで、最後まで、バーガー次第で、確実になるようにすることが目的だとわかった。
じゃあどうするか?考えると、ここは一つアイデアなんだが、最後のポジションになるように、縦方向からずっと下にかけて、くるっとなってるかなにかで、もちろん実際は何でもいいが、実際は手段が限られてくる。
その中で、下のほうを最終形態になるようがよくわかるわけだ・・・。
とすると、その回し方は手前方向か、回す→折るしかないわけだが、もちろんここで後者は使えないので、手前に回すことになる。奥じゃなくて、手前だ。で、裏だったところ、もちろん、時間軸が逆になるので、表だったところ、
次から表、この前まで裏「だった」所の、今行った意味で、下へ来てる部分にするための動作が必要。
そういう意味でも、ある。
で、その上の時に、持ち手に対してもし、上から持って利うんなら成功だが、下~持っているなら逆にしなければならないので、是非とも最初からウエに持っている段取りにしたい。
だから、そのために、右手の反対側の逆の角、上から見ると二重に見える部分、はしとはしが見える部分、左側じゃなくて、右の反対側を、その反対側と重ねておけば、大丈夫なわけだ。
でも、そのまま向きをかえると、そのままどばどばこぼれてしまうので、そうならないために、次にその逆の方向、手の逆、右手の逆にくるっとまわしてやると、ちょうどいいわけだ。
点線で折る・折らないの議論が出たが、それはもし折るのでもできるかもしれないが、空間が足りなくなるので、影響するので、俺はおすすめしない」

ミ「カwwwオwwwスwwwwwwwwwwwwwwwww」

ユ「ちょwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww無理wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww時間軸とか空間とか高度すぐるwwwwwwwww」

全「よしわかった。おまえらありがとう。モス〇ーガーの無い国へ旅立つ。そうしたら、くるっとがわからんとか、時間軸がどうとか、言われることもなくなる。
〇スのこと好きだったけど、新しい土地でもなんとか好きな食べ物みつけるわ」

ミ「まてwwwwwはやまるなwwww」

ユ「アンタが去っても私たち頑張るよwwwwアンタのことは忘れないwwww」

ミ「笑い死ぬかと思たwwここまでなにがどうなってるか、まるで思い浮かばん、理解できん説明は初めてやわ」

ユ「全、帰っちゃったね」

ミ「いや、ウチは忘れんよ。日本にモスバー〇ーがあった事…そして美しく食べる人物が存在したことを……」


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 意味理解できた人いましたか?
 理解出来た方は簡潔な文章で説明をお願いします。
 15年以上解けていない謎なのです。

 手抜きでごめんなさい(;^ω^)デモヘンシュウタイヘンダッタ
しおりを挟む
1 / 5

この作品を読んでいる人はこんな作品も読んでいます!

離婚してください、今すぐに。

恋愛 / 完結 24h.ポイント:56,033pt お気に入り:602

美人爆命!?異世界に行ってもやっぱりモテてます!

恋愛 / 完結 24h.ポイント:5,921pt お気に入り:113

王妃となったアンゼリカ

恋愛 / 連載中 24h.ポイント:138,224pt お気に入り:8,630

新米公爵令嬢の日常

恋愛 / 完結 24h.ポイント:35pt お気に入り:509

どうしようもないバカな男と、その妻のお話

恋愛 / 完結 24h.ポイント:127pt お気に入り:66

結婚三年目、妊娠したのは私ではありませんでした

恋愛 / 完結 24h.ポイント:6,113pt お気に入り:1,160

処理中です...