106 / 108
番外編
花の奮闘
しおりを挟む
「は? 見合い?」
「まあ、断るがな。会うだけ会って、相手さんには納得してもらう」
淡々とした口調の結城に腹が立つ。見合いって何だよ。お前は俺がいるのに見合いなんかすんのかよ。しかも俺にそんな何でもないように言ってくんな。
でも、何も言えない。結城は立場のある男だし、きっと仕事で必要なことなんだろう。
「なんか仕事の関係? 大変だな。あ、お前怖い顔して女の人ビビらせるなよ」
俺の口から出て来たのはいつも通りの可愛げのないセリフ。でもこれでいい。見合いなんか嫌だって言ってしまったら、結城を困らせるだけだ。
「……それっていつ?」
「あ? ああ、まだ詳しいことは聞いてねぇな」
「ふーん……」
興味のない態度出来てる? 不機嫌な顔になってない? できるだけ表情を見られたくなくて、本から視線を動かさないようにした。今、結城の顔を見たら、俺はきっと我慢出来ずに不満を漏らすだろう。
「風呂入ってくる」
「おー。じゃあ俺、先に布団入っとく」
助かった。
そうだ。今のうちに鈴音さんに電話してみよう。鈴音さんだったら、結城の見合いの日取りも知っているかもしれない。もし知らなくても、調べて教えてくれるかも。
スマホに登録している電話番号の中から鈴音さんの番号を探す。発信ボタンに触れて、耳に当てると割とすぐに鈴音さんは電話に出てくれた。
「もしもし」
『かづっちゃんから電話なんか珍しいじゃん。どうしたんだ? 困りごとか?』
後ろ手に寝室のドアを閉めながら、何と言おうか迷う。こんな下らないことをあの鈴音さんに尋ねるのなんて俺くらいなんだろうな。
「結城の、見合いの件なんですけど……」
『あー……やっぱ巽さんとこに話行っちまったか。ごめんなー、かづっちゃん。いくら仕事とはいえ、良い気はしねーだろ』
「あ、鈴音さん、事情を知ってるんですか?」
『最初はタロんとこに来てたらしいんだけど、あのアホ犬がワガママ言ってさ。じいちゃんが頼むのっつったら立場的にも年齢的にも巽さんだけじゃん。巽さんにはかづっちゃんがいるっつーのに……ほんとバカ犬』
アホとかバカとか言われてんの狼さん……ヤバくね。これで鈴音さんが狼さんのことを怒ったら、また号泣だろ。
『その見合いのことで何か俺に頼みだった? 相手のこと探るとか?』
「いや、その……日取りを、聞けたらって思って」
『あ、乗り込む? ぶち壊しに行くのはあんまりオススメしねーけど』
「えぇ!? そういうのじゃなくて、ただ……何か、知っておきたいって思っただけなんすけど」
「まあ、断るがな。会うだけ会って、相手さんには納得してもらう」
淡々とした口調の結城に腹が立つ。見合いって何だよ。お前は俺がいるのに見合いなんかすんのかよ。しかも俺にそんな何でもないように言ってくんな。
でも、何も言えない。結城は立場のある男だし、きっと仕事で必要なことなんだろう。
「なんか仕事の関係? 大変だな。あ、お前怖い顔して女の人ビビらせるなよ」
俺の口から出て来たのはいつも通りの可愛げのないセリフ。でもこれでいい。見合いなんか嫌だって言ってしまったら、結城を困らせるだけだ。
「……それっていつ?」
「あ? ああ、まだ詳しいことは聞いてねぇな」
「ふーん……」
興味のない態度出来てる? 不機嫌な顔になってない? できるだけ表情を見られたくなくて、本から視線を動かさないようにした。今、結城の顔を見たら、俺はきっと我慢出来ずに不満を漏らすだろう。
「風呂入ってくる」
「おー。じゃあ俺、先に布団入っとく」
助かった。
そうだ。今のうちに鈴音さんに電話してみよう。鈴音さんだったら、結城の見合いの日取りも知っているかもしれない。もし知らなくても、調べて教えてくれるかも。
スマホに登録している電話番号の中から鈴音さんの番号を探す。発信ボタンに触れて、耳に当てると割とすぐに鈴音さんは電話に出てくれた。
「もしもし」
『かづっちゃんから電話なんか珍しいじゃん。どうしたんだ? 困りごとか?』
後ろ手に寝室のドアを閉めながら、何と言おうか迷う。こんな下らないことをあの鈴音さんに尋ねるのなんて俺くらいなんだろうな。
「結城の、見合いの件なんですけど……」
『あー……やっぱ巽さんとこに話行っちまったか。ごめんなー、かづっちゃん。いくら仕事とはいえ、良い気はしねーだろ』
「あ、鈴音さん、事情を知ってるんですか?」
『最初はタロんとこに来てたらしいんだけど、あのアホ犬がワガママ言ってさ。じいちゃんが頼むのっつったら立場的にも年齢的にも巽さんだけじゃん。巽さんにはかづっちゃんがいるっつーのに……ほんとバカ犬』
アホとかバカとか言われてんの狼さん……ヤバくね。これで鈴音さんが狼さんのことを怒ったら、また号泣だろ。
『その見合いのことで何か俺に頼みだった? 相手のこと探るとか?』
「いや、その……日取りを、聞けたらって思って」
『あ、乗り込む? ぶち壊しに行くのはあんまりオススメしねーけど』
「えぇ!? そういうのじゃなくて、ただ……何か、知っておきたいって思っただけなんすけど」
14
お気に入りに追加
445
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
婚約破棄?しませんよ、そんなもの
おしゃべりマドレーヌ
BL
王太子の卒業パーティーで、王太子・フェリクスと婚約をしていた、侯爵家のアンリは突然「婚約を破棄する」と言い渡される。どうやら真実の愛を見つけたらしいが、それにアンリは「しませんよ、そんなもの」と返す。
アンリと婚約破棄をしないほうが良い理由は山ほどある。
けれどアンリは段々と、そんなメリット・デメリットを考えるよりも、フェリクスが幸せになるほうが良いと考えるようになり……
「………………それなら、こうしましょう。私が、第一王妃になって仕事をこなします。彼女には、第二王妃になって頂いて、貴方は彼女と暮らすのです」
それでフェリクスが幸せになるなら、それが良い。
<嚙み痕で愛を語るシリーズというシリーズで書いていきます/これはスピンオフのような話です>
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
雫
ゆい
BL
涙が落ちる。
涙は彼に届くことはない。
彼を想うことは、これでやめよう。
何をどうしても、彼の気持ちは僕に向くことはない。
僕は、その場から音を立てずに立ち去った。
僕はアシェル=オルスト。
侯爵家の嫡男として生まれ、10歳の時にエドガー=ハルミトンと婚約した。
彼には、他に愛する人がいた。
世界観は、【夜空と暁と】と同じです。
アルサス達がでます。
【夜空と暁と】を知らなくても、これだけで読めます。
随時更新です。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
告白ゲームの攻略対象にされたので面倒くさい奴になって嫌われることにした
雨宮里玖
BL
《あらすじ》
昼休みに乃木は、イケメン三人の話に聞き耳を立てていた。そこで「それぞれが最初にぶつかった奴を口説いて告白する。それで一番早く告白オッケーもらえた奴が勝ち」という告白ゲームをする話を聞いた。
その直後、乃木は三人のうちで一番のモテ男・早坂とぶつかってしまった。
その日の放課後から早坂は乃木にぐいぐい近づいてきて——。
早坂(18)モッテモテのイケメン帰国子女。勉強運動なんでもできる。物静か。
乃木(18)普通の高校三年生。
波田野(17)早坂の友人。
蓑島(17)早坂の友人。
石井(18)乃木の友人。
君に望むは僕の弔辞
爺誤
BL
僕は生まれつき身体が弱かった。父の期待に応えられなかった僕は屋敷のなかで打ち捨てられて、早く死んでしまいたいばかりだった。姉の成人で賑わう屋敷のなか、鍵のかけられた部屋で悲しみに押しつぶされかけた僕は、迷い込んだ客人に外に出してもらった。そこで自分の可能性を知り、希望を抱いた……。
全9話
匂わせBL(エ◻︎なし)。死ネタ注意
表紙はあいえだ様!!
小説家になろうにも投稿
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
転生貧乏貴族は王子様のお気に入り!実はフリだったってわかったのでもう放してください!
音無野ウサギ
BL
ある日僕は前世を思い出した。下級貴族とはいえ王子様のお気に入りとして毎日楽しく過ごしてたのに。前世の記憶が僕のことを駄目だしする。わがまま駄目貴族だなんて気づきたくなかった。王子様が優しくしてくれてたのも実は裏があったなんて気づきたくなかった。品行方正になるぞって思ったのに!
え?王子様なんでそんなに優しくしてくるんですか?ちょっとパーソナルスペース!!
調子に乗ってた貧乏貴族の主人公が慎ましくても確実な幸せを手に入れようとジタバタするお話です。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる