花を愛でる獅子【本編完結】

千環

文字の大きさ
上 下
98 / 108
番外編

6

しおりを挟む
「ガキの頃以外だったら、お前の家に乗り込んだ時が俺との初対面だと思ってただろ。俺に接客したこと忘れてな。薄情な奴だ。それか、眼鏡フェチか」

『はぁ?』

 それまで結城の話をしんみりと聞いていた花月が素っ頓狂な声を出した。それは当然『眼鏡フェチ』という言葉に対してのリアクションである。

「自分の人相が悪いことぐらい自覚してるからな。まあ、こんな商売だから人相なんざ悪いくらいでちょうどいい。ただな、お前にビビられでもしたらと思うと、俺でもそれなりにダメージがある。それで、眼鏡で行った。……温和に見られる鳴海の奴も眼鏡無しだと冷血漢を絵に描いたような目をしてやがる。それなら俺でもインテリ臭い眼鏡を掛ければ堅気に見えるだろうと思ってな」

 花月は噴き出した。ブフッ、と盛大に。それでもその場は静かなものだったが。

「その格好で何回も店に行ったし、お前に接客もされた。お前、俺がいつも頼むものまで覚えてたぞ。顔と好みまで認識しておいて、眼鏡外したら気付かないなんて薄情者か、眼鏡フェチだな」

 花月の意識が無いと思って散々な言いようである。それにこの話はおそらく結城の中では恥部なのだろう。だからこそ二年もの間話さずにいたのだ。

「いらっしゃいませ、って俺を迎え入れるお前を抱きしめてやりたいと何回思ったか。お前に笑顔を向けられる度に子供の頃のことを覚えてないか確かめたくて仕方なかった。どうしたら俺のものになるかって、そんなことばかり考えながらコーヒーを飲んでいた」

 自嘲するような笑みを浮かべて、結城は花月の頬を撫でる。そして苦しそうに顔を歪めて、絞り出すように口を開いた。

「……お前の目が覚めるなら、俺が代わりになってもいいって、そんなことすら言ってやれない俺を……許してくれ」

 結城には立場がある。責任もある。野望も、夢も、思い描く未来も。仮に身代わりになるなんて言われたとしても、花月はそれを喜ばない。けれど、そもそもが非現実的な仮定なのに、そうしてやれないと本気で苦しむ、その想いが嬉しかった。

「代わってはやれない。それでも、お前が起きるまで、何があっても、絶対……そばにいる」

『バーカ、それで十分だよ』

「……じゃあ、寝るか」

『おう。休め休め。お前の顔色悪すぎだぞ』

 自分の声が聞こえていない。山下となら感じなかった虚しさや寂しさが花月の胸を蝕んだ。最後に結城に掛けた言葉が憎まれ口だなんて耐えられないと思った。結城以上に大切な人間なんていないと思うほど、結城を想っているのに。大好きだと、愛していると満足に伝えることもできず、このまま死んでしまったら……そんな恐怖でいっぱいになる。

『……おい、起きろ。いい加減に目ぇ覚ませよ、俺。結城も……ぶん殴ってでもいいから、とにかく起きさせてくれ。それで、お前に、ちゃんと……もう一回会いたい……』

 花月の懇願は誰にも届かない。結城にも伝わらない。絶望感に包まれた花月が涙を流した時、まさにその目元に結城の唇が触れた、ように感じた。おやすみ、という結城の声がしたと思うと、花月の意識が遠のいていった。
しおりを挟む
感想 1

あなたにおすすめの小説

悩める文官のひとりごと

きりか
BL
幼い頃から憧れていた騎士団に入りたくても、小柄でひ弱なリュカ・アルマンは、学校を卒業と同時に、文官として騎士団に入団する。方向音痴なリュカは、マルーン副団長の部屋と間違え、イザーク団長の部屋に入り込む。 そこでは、惚れ薬を口にした団長がいて…。 エチシーンが書けなくて、朝チュンとなりました。 ムーンライト様にも掲載しております。 

忘れ物

うりぼう
BL
記憶喪失もの 事故で記憶を失った真樹。 恋人である律は一番傍にいながらも自分が恋人だと言い出せない。 そんな中、真樹が昔から好きだった女性と付き合い始め…… というお話です。

婚約破棄?しませんよ、そんなもの

おしゃべりマドレーヌ
BL
王太子の卒業パーティーで、王太子・フェリクスと婚約をしていた、侯爵家のアンリは突然「婚約を破棄する」と言い渡される。どうやら真実の愛を見つけたらしいが、それにアンリは「しませんよ、そんなもの」と返す。 アンリと婚約破棄をしないほうが良い理由は山ほどある。 けれどアンリは段々と、そんなメリット・デメリットを考えるよりも、フェリクスが幸せになるほうが良いと考えるようになり…… 「………………それなら、こうしましょう。私が、第一王妃になって仕事をこなします。彼女には、第二王妃になって頂いて、貴方は彼女と暮らすのです」 それでフェリクスが幸せになるなら、それが良い。 <嚙み痕で愛を語るシリーズというシリーズで書いていきます/これはスピンオフのような話です>

【完結】悪役令息の役目は終わりました

谷絵 ちぐり
BL
悪役令息の役目は終わりました。 断罪された令息のその後のお話。 ※全四話+後日談

君に望むは僕の弔辞

爺誤
BL
僕は生まれつき身体が弱かった。父の期待に応えられなかった僕は屋敷のなかで打ち捨てられて、早く死んでしまいたいばかりだった。姉の成人で賑わう屋敷のなか、鍵のかけられた部屋で悲しみに押しつぶされかけた僕は、迷い込んだ客人に外に出してもらった。そこで自分の可能性を知り、希望を抱いた……。 全9話 匂わせBL(エ◻︎なし)。死ネタ注意 表紙はあいえだ様!! 小説家になろうにも投稿

愛などもう求めない

白兪
BL
とある国の皇子、ヴェリテは長い長い夢を見た。夢ではヴェリテは偽物の皇子だと罪にかけられてしまう。情を交わした婚約者は真の皇子であるファクティスの側につき、兄は睨みつけてくる。そして、とうとう父親である皇帝は処刑を命じた。 「僕のことを1度でも愛してくれたことはありましたか?」 「お前のことを一度も息子だと思ったことはない。」 目が覚め、現実に戻ったヴェリテは安心するが、本当にただの夢だったのだろうか?もし予知夢だとしたら、今すぐここから逃げなくては。 本当に自分を愛してくれる人と生きたい。 ヴェリテの切実な願いが周りを変えていく。  ハッピーエンド大好きなので、絶対に主人公は幸せに終わらせたいです。 最後まで読んでいただけると嬉しいです。

転生貧乏貴族は王子様のお気に入り!実はフリだったってわかったのでもう放してください!

音無野ウサギ
BL
ある日僕は前世を思い出した。下級貴族とはいえ王子様のお気に入りとして毎日楽しく過ごしてたのに。前世の記憶が僕のことを駄目だしする。わがまま駄目貴族だなんて気づきたくなかった。王子様が優しくしてくれてたのも実は裏があったなんて気づきたくなかった。品行方正になるぞって思ったのに! え?王子様なんでそんなに優しくしてくるんですか?ちょっとパーソナルスペース!! 調子に乗ってた貧乏貴族の主人公が慎ましくても確実な幸せを手に入れようとジタバタするお話です。

僕はお別れしたつもりでした

まと
BL
遠距離恋愛中だった恋人との関係が自然消滅した。どこか心にぽっかりと穴が空いたまま毎日を過ごしていた藍(あい)。大晦日の夜、寂しがり屋の親友と二人で年越しを楽しむことになり、ハメを外して酔いつぶれてしまう。目が覚めたら「ここどこ」状態!! 親友と仲良すぎな主人公と、別れたはずの恋人とのお話。 ⚠️趣味で書いておりますので、誤字脱字のご報告や、世界観に対する批判コメントはご遠慮します。そういったコメントにはお返しできませんので宜しくお願いします。 大晦日あたりに出そうと思ったお話です。

処理中です...