花を愛でる獅子【本編完結】

千環

文字の大きさ
上 下
80 / 108
番外編

花を傷つけぬように

しおりを挟む
 花月が慣れた手つきでコーヒーを淹れる姿を、結城は愛おしげに見つめていた。

 結城が部屋へ帰る頃には夜も深まっていて、花月は大抵夕食も入浴も済ましている。いつでも寝られるという状態で、ソファに腰掛け、読書か勉強のどちらかをしているのが通例だ。
 そこへ結城が帰って来ると、花月は『おかえり』や『お疲れ』と言った言葉をかける。区切りが良ければすぐに顔を上げるのだが、集中していれば結城に見向きもしない。どちらの場合であっても、結城は花月の隣に腰を降ろして、一日の疲れを癒すのだ。

「はい」

 コトっと結城の前にカップが置かれる。そこで初めて、結城は花月に手を伸ばして抱き上げ、膝に座らせる。可愛くて愛おしくて仕方が無い花月を子供のように抱くと、それに応えるように花月はギュッと抱きついてくる。それが結城にとっての至福の時だった。
 ……のだが、最近は同時に悶々とさせられるようになった。少し前まではパジャマと言えば『牛』。どこで見つけてきたのか、その赤ん坊のような愛らしいパジャマ姿は結城も気に入っていたし、何より不埒な行為に及ばないようストッパーにもなっていた。
 それなのに、最近はごく普通のパジャマに変えてしまったらしい。そう、ごく普通なのだ。普通なのに、花月の色気が増したように見えて、こんな風に真っ正面で向き合って抱きしめ合っているとまるで……『座位』を連想してしまう結城だった。

 そうなるともう駄目で、早々に花月を降ろして風呂へ向かう。就寝する前のキスも軽いもので済ませてさっさと寝てしまうのだった。

「……やっぱりおかしい」

「何がですか?」

 夕食の準備をしていた山下はその手を止めて、思い悩んだ顔をする花月に目を向けた。
 花月も読んでいた本をテーブルに伏せて、聞いてくれと言わんばかりに山下に詰め寄る。

「結城がイチャイチャしてくれないんですけど、何でだと思います?」

「……それは俺が聞いてええ話やないと思います」

「もしかして、冷めたのかな?」

「それはないでしょ! 組長は花月さんにはゲロ甘やないですか」

「でも最近はチューもなおざりだし……全然構ってくれないし。俺から積極的にいったら、急に風呂とか言うし」

「あー……」

 山下は微妙な表情を浮かべた。まるで、同情しているような顔である。結城の心中を察したのだろう。

「今度一緒に買い物でも行きませんか?」

「あー、まあそれは嬉しいお誘いですけど。さっきの話と全然関係ないやじゃないですか」

「つまりですね、パジャマを買いませんかって話なんすけど。組長はあの牛のパジャマを結構気に入ってらっしゃったみたいやし」

 山下はすぐに事情を察した。なぜか。まず牛のパジャマを選んだのが山下だったから。そして、普通のパジャマを花月が選んだ時も一緒だったからだ。
 そもそも一着目の牛パジャマは夏用で、秋口に冬用の牛パジャマまで用意した山下が、普通のパジャマを選ぶ花月を止めなかった訳ではない。すぐ近くに愛する人がいるのに触れられない辛さを山下も知っているから。さらに言えば、結城は花月と毎晩一緒に就寝している。牛のパジャマくらい着せて、結城の花月に対するあの愛情が情欲に向かわないようにできればと、結城を気遣ってのことだった。

「え。そういうこと? ああいうのの方が結城は燃えるんですか?」

「ええ!? いやいやそうやなくて……可愛らしくて、イチャイチャしたくなるんやないですかっていう意味で」

「そういうんじゃダメなんですってー。俺は、もっと意識して欲しいんです。子供扱いじゃなくて、恋人扱いされたいの」

「えーっと……」

「結城は俺とエッチしたくないのかな?」
しおりを挟む
感想 1

あなたにおすすめの小説

悩める文官のひとりごと

きりか
BL
幼い頃から憧れていた騎士団に入りたくても、小柄でひ弱なリュカ・アルマンは、学校を卒業と同時に、文官として騎士団に入団する。方向音痴なリュカは、マルーン副団長の部屋と間違え、イザーク団長の部屋に入り込む。 そこでは、惚れ薬を口にした団長がいて…。 エチシーンが書けなくて、朝チュンとなりました。 ムーンライト様にも掲載しております。 

婚約破棄?しませんよ、そんなもの

おしゃべりマドレーヌ
BL
王太子の卒業パーティーで、王太子・フェリクスと婚約をしていた、侯爵家のアンリは突然「婚約を破棄する」と言い渡される。どうやら真実の愛を見つけたらしいが、それにアンリは「しませんよ、そんなもの」と返す。 アンリと婚約破棄をしないほうが良い理由は山ほどある。 けれどアンリは段々と、そんなメリット・デメリットを考えるよりも、フェリクスが幸せになるほうが良いと考えるようになり…… 「………………それなら、こうしましょう。私が、第一王妃になって仕事をこなします。彼女には、第二王妃になって頂いて、貴方は彼女と暮らすのです」 それでフェリクスが幸せになるなら、それが良い。 <嚙み痕で愛を語るシリーズというシリーズで書いていきます/これはスピンオフのような話です>

愛などもう求めない

白兪
BL
とある国の皇子、ヴェリテは長い長い夢を見た。夢ではヴェリテは偽物の皇子だと罪にかけられてしまう。情を交わした婚約者は真の皇子であるファクティスの側につき、兄は睨みつけてくる。そして、とうとう父親である皇帝は処刑を命じた。 「僕のことを1度でも愛してくれたことはありましたか?」 「お前のことを一度も息子だと思ったことはない。」 目が覚め、現実に戻ったヴェリテは安心するが、本当にただの夢だったのだろうか?もし予知夢だとしたら、今すぐここから逃げなくては。 本当に自分を愛してくれる人と生きたい。 ヴェリテの切実な願いが周りを変えていく。  ハッピーエンド大好きなので、絶対に主人公は幸せに終わらせたいです。 最後まで読んでいただけると嬉しいです。

キサラギムツキ
BL
長い間アプローチし続け恋人同士になれたのはよかったが…………… 攻め視点から最後受け視点。 残酷な描写があります。気になる方はお気をつけください。

【完結・ルート分岐あり】オメガ皇后の死に戻り〜二度と思い通りにはなりません〜

ivy
BL
魔術師の家門に生まれながら能力の発現が遅く家族から虐げられて暮らしていたオメガのアリス。 そんな彼を国王陛下であるルドルフが妻にと望み生活は一変する。 幸せになれると思っていたのに生まれた子供共々ルドルフに殺されたアリスは目が覚めると子供の頃に戻っていた。 もう二度と同じ轍は踏まない。 そう決心したアリスの戦いが始まる。

淫愛家族

箕田 はる
BL
婿養子として篠山家で生活している睦紀は、結婚一年目にして妻との不仲を悩んでいた。 事あるごとに身の丈に合わない結婚かもしれないと考える睦紀だったが、以前から親交があった義父の俊政と義兄の春馬とは良好な関係を築いていた。 二人から向けられる優しさは心地よく、迷惑をかけたくないという思いから、睦紀は妻と向き合うことを決意する。 だが、同僚から渡された風俗店のカードを返し忘れてしまったことで、正しい三人の関係性が次第に壊れていく――

忘れ物

うりぼう
BL
記憶喪失もの 事故で記憶を失った真樹。 恋人である律は一番傍にいながらも自分が恋人だと言い出せない。 そんな中、真樹が昔から好きだった女性と付き合い始め…… というお話です。

フローブルー

とぎクロム
BL
——好きだなんて、一生、言えないままだと思ってたから…。 高二の夏。ある出来事をきっかけに、フェロモン発達障害と診断された雨笠 紺(あまがさ こん)は、自分には一生、パートナーも、子供も望めないのだと絶望するも、その後も前向きであろうと、日々を重ね、無事大学を出て、就職を果たす。ところが、そんな新社会人になった紺の前に、高校の同級生、日浦 竜慈(ひうら りゅうじ)が現れ、紺に自分の息子、青磁(せいじ)を預け(押し付け)ていく。——これは、始まり。ひとりと、ひとりの人間が、ゆっくりと、激しく、家族になっていくための…。

処理中です...