752 / 766
小佐々純正とフレドリック・ヘンドリック-東と西の転生者-
第751話 『6歳の子供にできる事とできないこと。肥前国と大日本国』
しおりを挟む
天正十八年四月十二日(1589/5/26) 仙台城
「殿! 各県から援助米の求め多く、とても城の蔵だけでは処する事能いませぬ!」
「各県の備蓄米はないのか?」
「すでに底をつき、ゆえに総督府へ懇願がきているのでございます」
各県、各郡、各村にはそれぞれ行政府としての城がある。そこには非常時の備蓄米が保管されているのだが、東北地方は生産量も低く、全領民を十分に食べさせるだけの量がない。
伊達領内だけでも四苦八苦しているのだ。昨年同様政宗は肥前国政府へ支援を要請した。
東北地方の総督府は加賀の金沢にあったのだが、天正十六年十月一日に、東北の諸大名が純正に服属を申し出たために仙台へと移され、総督は四年の任期の任期制となっている。
■石巻 月の浦
「そこの米は伊達領の分で、蘆名領の分はあの蔵に積み上げよ。よいか、各領で要る米の数も違う故、間違うでないぞ」
関東地方の余剰分の米を積載し、肥前国の輸送船にのって来た石田佐吉(三成)が手際よく指示を出している。港には既に数十隻の輸送船が停泊し、荷揚げ作業が進められていた。
「あの蔵はもう満杯だ。次の船は東の埠頭に回せ」
部下が報告してきた。
「石田様、ただいまの到着で五十隻目となりました。およそ十万石の米が届いております」
「あい分かった。まだ足りんが、まずはこれで凌げるだろう」
東北地方の人口は約100万人であるから、10万石で約1か月から1か月半分の食料が確保できる計算となる。
「石田殿、これほどの大量の米、感謝に堪えません」
政宗は救援物資が港に着いたとの報せを受けてやってきたのだ。
従五位下左京大夫の政宗である。年齢は三成の方が上だが、世が世なら無位無官ではないが最下位の佐吉が、このような声をかけられる関係性ではない。
「左京大夫様、私は務めを果たしているだけにすぎません。それにこの悪しき事の様は肥前国の誰もが心得ておりますゆえ、礼には及びませぬ。ただ、これでも陸奥と出羽すべてとなると十分とは言えぬでしょう」
「承知しております。民は始末(節約)に始末を重ね、それでもどうにもならず、窮しております。今を生きねばならぬと種籾まで食しておる始末。飢饉の際にたびたび斯様な仕儀となると、奥州はやがて人の住まぬ土地となってしまうでしょう」
佐吉の言葉に政宗は厳しい表情で答えた。
歴史上何度も飢饉や干ばつなどの天変地異は起きている。にもかかわらず人口移動がないのは、他の土地でも似たような事が起きていたからかもしれない。都市部では物価が上昇する。
しかし、肥前国の発展と大日本国の樹立によって格差が生まれ、生きるために人の移動が顕著となったのだ。これはどれだけ法で規制しようがなくならない。
生死に関わる問題で、法もクソもないのだ。
「然に候。根本よりこの事(問題)を解かねばなりませぬ。此度は長官と二人の局長も参っておりますゆえ、しかと談合いたしましょう」
長官とは外務省から内務省の地方行財政庁の長官となった小佐々治三郎純久と、行政局長の石田正継、財政局長の石田正澄の事である。
■仙台城
「奥州総督伊達左京大夫にございます」
「小佐々治部少輔にございます」
「石田讃岐守にございます」
「石田木工頭にございます」
それぞれの挨拶が終わり、実務的な会談が始まった。
■1か月間前からこれまで オランダ アムステルダム <フレデリック>
オレはここ1か月、アムステルダムの市場で調査をしている。品物の価格や取引の様子を注意深く観察したのだ。
「やあこれはフレデリック様、今日はどうしたんですか?」
年配のパン屋の主人がオレに声をかけてきたので、店に入って陳列されたパンを見ながら聞く。
「焼きたてパンのいい香りですね。値段はいくらですか?」
「普通の白パンで4スタイバーほどになりますが、フレデリック様にはちょっとお安くできますよ」
パン屋の主人は笑顔で答えた。
「4スタイバーですか。売れ行きはどうですか? ここ数年で上がっていますか? 店の開店当初と比べてどうですか?」
この店は店主で2代目なのだが、それでも店主に代わってから30年の歴史がある。
パン屋の主人は少し驚いた様子で、オレの質問に答え始めた。
「フレデリック様、なかなか鋭いご質問ですね。確かに、ここ数年で値段は上がっています。私が店を継いだ頃は2スタイバーほどでしたから、倍近くになってしまいました」
主人は少し考え込んでから続ける。
「売れ行きは…… 正直に言うと、以前ほど良くありません。お客様の数が減っているんです」
そりゃあ物価が高くなれば、買い物客は減るよね。賃金が比例して上がればいいけど、変わらないなら買う量や頻度を減らして家計を圧迫しないようにしないと。エンゲル係数がめちゃくちゃ高いんだろうか。
「どうしてそんなに値段が上がったんですか?」
「小麦の値段が高くなったのが一番の理由です。それに、薪も高くなりました。職人の給金も少し上げないといけなくて……」
主人はため息をつきながら説明した。
「でも、パンが高くなると、みんな買えなくなりませんか?」
オレが問いかけると、主人は悲しそうな表情を浮かべる。
「その通りです。だから、パンを小さくしたり、安い材料を使ったりして何とか工夫しているんですが、それでも難しくなってきています」
オレは店内を見回しながら、さらに質問を投げかける。
「他のお店はどうですか? みんな同じように大変なんですか?」
「ええ、どこも似たような状況です。中には店を畳むところも出てきました。でも、私たちはできるだけ頑張って続けていきたいと思っています」
「分かりました。……それと、今日はパンを1つください」
オレはそう言って代金を支払い、パンを小脇に抱えて市場を回る。魚屋や肉屋、様々な店を回るうちに、八百屋で気づいた事があった。
じゃがいもが、ないのだ。
ここ1か月で分かった事。
物価が高い。高いというよりも慢性的なインフレで、人口が増えているのに食料の供給が追いつかずに、結果的に物価が上がっている状況なのだ。賃金が上がらないから庶民は生活苦になる。
逆に商工業者にとっては安い賃金で労働者を雇うことができるので、それはある意味、商工業の発展を促しているともいえる。
特に穀物の高騰がひどい。小麦やオーツ麦、麦芽などの穀物に加えて、干し草や藁が高騰しているのだ。これに対してバターや鶏卵、鶏肉、ビールなどはどれも上昇はしているものの、半分から3分の1の上昇率だ。
……それにしても、じゃがいもはなんでなかったんだろうか?
ん? ヨーロッパに広まるのはまだ先の話かな?
まてよ? トウモロコシは見たぞ。同じ時期に新大陸から渡ってきたんじゃなかったっけか。
……うーん。いや、逆に価格高騰は抑えられないかもしれないけど、じゃがいもを普及させれば人口が増加してもOKなんじゃないか。
よし、もう一度探してみよう。手に入れたら家庭菜園で栽培する。調理方法も考えて、紹介すれば受け入れられるはず。しかしなんで普及してないんだろうか……。
次回 第752話 (仮)『飢饉のその後とジャガイモ畑』
「殿! 各県から援助米の求め多く、とても城の蔵だけでは処する事能いませぬ!」
「各県の備蓄米はないのか?」
「すでに底をつき、ゆえに総督府へ懇願がきているのでございます」
各県、各郡、各村にはそれぞれ行政府としての城がある。そこには非常時の備蓄米が保管されているのだが、東北地方は生産量も低く、全領民を十分に食べさせるだけの量がない。
伊達領内だけでも四苦八苦しているのだ。昨年同様政宗は肥前国政府へ支援を要請した。
東北地方の総督府は加賀の金沢にあったのだが、天正十六年十月一日に、東北の諸大名が純正に服属を申し出たために仙台へと移され、総督は四年の任期の任期制となっている。
■石巻 月の浦
「そこの米は伊達領の分で、蘆名領の分はあの蔵に積み上げよ。よいか、各領で要る米の数も違う故、間違うでないぞ」
関東地方の余剰分の米を積載し、肥前国の輸送船にのって来た石田佐吉(三成)が手際よく指示を出している。港には既に数十隻の輸送船が停泊し、荷揚げ作業が進められていた。
「あの蔵はもう満杯だ。次の船は東の埠頭に回せ」
部下が報告してきた。
「石田様、ただいまの到着で五十隻目となりました。およそ十万石の米が届いております」
「あい分かった。まだ足りんが、まずはこれで凌げるだろう」
東北地方の人口は約100万人であるから、10万石で約1か月から1か月半分の食料が確保できる計算となる。
「石田殿、これほどの大量の米、感謝に堪えません」
政宗は救援物資が港に着いたとの報せを受けてやってきたのだ。
従五位下左京大夫の政宗である。年齢は三成の方が上だが、世が世なら無位無官ではないが最下位の佐吉が、このような声をかけられる関係性ではない。
「左京大夫様、私は務めを果たしているだけにすぎません。それにこの悪しき事の様は肥前国の誰もが心得ておりますゆえ、礼には及びませぬ。ただ、これでも陸奥と出羽すべてとなると十分とは言えぬでしょう」
「承知しております。民は始末(節約)に始末を重ね、それでもどうにもならず、窮しております。今を生きねばならぬと種籾まで食しておる始末。飢饉の際にたびたび斯様な仕儀となると、奥州はやがて人の住まぬ土地となってしまうでしょう」
佐吉の言葉に政宗は厳しい表情で答えた。
歴史上何度も飢饉や干ばつなどの天変地異は起きている。にもかかわらず人口移動がないのは、他の土地でも似たような事が起きていたからかもしれない。都市部では物価が上昇する。
しかし、肥前国の発展と大日本国の樹立によって格差が生まれ、生きるために人の移動が顕著となったのだ。これはどれだけ法で規制しようがなくならない。
生死に関わる問題で、法もクソもないのだ。
「然に候。根本よりこの事(問題)を解かねばなりませぬ。此度は長官と二人の局長も参っておりますゆえ、しかと談合いたしましょう」
長官とは外務省から内務省の地方行財政庁の長官となった小佐々治三郎純久と、行政局長の石田正継、財政局長の石田正澄の事である。
■仙台城
「奥州総督伊達左京大夫にございます」
「小佐々治部少輔にございます」
「石田讃岐守にございます」
「石田木工頭にございます」
それぞれの挨拶が終わり、実務的な会談が始まった。
■1か月間前からこれまで オランダ アムステルダム <フレデリック>
オレはここ1か月、アムステルダムの市場で調査をしている。品物の価格や取引の様子を注意深く観察したのだ。
「やあこれはフレデリック様、今日はどうしたんですか?」
年配のパン屋の主人がオレに声をかけてきたので、店に入って陳列されたパンを見ながら聞く。
「焼きたてパンのいい香りですね。値段はいくらですか?」
「普通の白パンで4スタイバーほどになりますが、フレデリック様にはちょっとお安くできますよ」
パン屋の主人は笑顔で答えた。
「4スタイバーですか。売れ行きはどうですか? ここ数年で上がっていますか? 店の開店当初と比べてどうですか?」
この店は店主で2代目なのだが、それでも店主に代わってから30年の歴史がある。
パン屋の主人は少し驚いた様子で、オレの質問に答え始めた。
「フレデリック様、なかなか鋭いご質問ですね。確かに、ここ数年で値段は上がっています。私が店を継いだ頃は2スタイバーほどでしたから、倍近くになってしまいました」
主人は少し考え込んでから続ける。
「売れ行きは…… 正直に言うと、以前ほど良くありません。お客様の数が減っているんです」
そりゃあ物価が高くなれば、買い物客は減るよね。賃金が比例して上がればいいけど、変わらないなら買う量や頻度を減らして家計を圧迫しないようにしないと。エンゲル係数がめちゃくちゃ高いんだろうか。
「どうしてそんなに値段が上がったんですか?」
「小麦の値段が高くなったのが一番の理由です。それに、薪も高くなりました。職人の給金も少し上げないといけなくて……」
主人はため息をつきながら説明した。
「でも、パンが高くなると、みんな買えなくなりませんか?」
オレが問いかけると、主人は悲しそうな表情を浮かべる。
「その通りです。だから、パンを小さくしたり、安い材料を使ったりして何とか工夫しているんですが、それでも難しくなってきています」
オレは店内を見回しながら、さらに質問を投げかける。
「他のお店はどうですか? みんな同じように大変なんですか?」
「ええ、どこも似たような状況です。中には店を畳むところも出てきました。でも、私たちはできるだけ頑張って続けていきたいと思っています」
「分かりました。……それと、今日はパンを1つください」
オレはそう言って代金を支払い、パンを小脇に抱えて市場を回る。魚屋や肉屋、様々な店を回るうちに、八百屋で気づいた事があった。
じゃがいもが、ないのだ。
ここ1か月で分かった事。
物価が高い。高いというよりも慢性的なインフレで、人口が増えているのに食料の供給が追いつかずに、結果的に物価が上がっている状況なのだ。賃金が上がらないから庶民は生活苦になる。
逆に商工業者にとっては安い賃金で労働者を雇うことができるので、それはある意味、商工業の発展を促しているともいえる。
特に穀物の高騰がひどい。小麦やオーツ麦、麦芽などの穀物に加えて、干し草や藁が高騰しているのだ。これに対してバターや鶏卵、鶏肉、ビールなどはどれも上昇はしているものの、半分から3分の1の上昇率だ。
……それにしても、じゃがいもはなんでなかったんだろうか?
ん? ヨーロッパに広まるのはまだ先の話かな?
まてよ? トウモロコシは見たぞ。同じ時期に新大陸から渡ってきたんじゃなかったっけか。
……うーん。いや、逆に価格高騰は抑えられないかもしれないけど、じゃがいもを普及させれば人口が増加してもOKなんじゃないか。
よし、もう一度探してみよう。手に入れたら家庭菜園で栽培する。調理方法も考えて、紹介すれば受け入れられるはず。しかしなんで普及してないんだろうか……。
次回 第752話 (仮)『飢饉のその後とジャガイモ畑』
4
お気に入りに追加
155
あなたにおすすめの小説
初夜に「俺がお前を抱く事は無い!」と叫んだら長年の婚約者だった新妻に「気持ち悪い」と言われた上に父にも予想外の事を言われた男とその浮気女の話
ラララキヲ
恋愛
長年の婚約者を欺いて平民女と浮気していた侯爵家長男。3年後の白い結婚での離婚を浮気女に約束して、新妻の寝室へと向かう。
初夜に「俺がお前を抱く事は無い!」と愛する夫から宣言された無様な女を嘲笑う為だけに。
しかし寝室に居た妻は……
希望通りの白い結婚と愛人との未来輝く生活の筈が……全てを周りに知られていた上に自分の父親である侯爵家当主から言われた言葉は──
一人の女性を蹴落として掴んだ彼らの未来は……──
<【ざまぁ編】【イリーナ編】【コザック第二の人生編(ザマァ有)】となりました>
◇テンプレ浮気クソ男女。
◇軽い触れ合い表現があるのでR15に
◇ふんわり世界観。ゆるふわ設定。
◇ご都合展開。矛盾は察して下さい…
◇なろうにも上げてます。
※HOTランキング入り(1位)!?[恋愛::3位]ありがとうございます!恐縮です!期待に添えればよいのですがッ!!(;><)
貴族に生まれたのに誘拐され1歳で死にかけた
佐藤醤油
ファンタジー
貴族に生まれ、のんびりと赤ちゃん生活を満喫していたのに、気がついたら世界が変わっていた。
僕は、盗賊に誘拐され魔力を吸われながら生きる日々を過ごす。
魔力枯渇に陥ると死ぬ確率が高いにも関わらず年に1回は魔力枯渇になり死にかけている。
言葉が通じる様になって気がついたが、僕は他の人が持っていないステータスを見る力を持ち、さらに異世界と思われる世界の知識を覗ける力を持っている。
この力を使って、いつか脱出し母親の元へと戻ることを夢見て過ごす。
小さい体でチートな力は使えない中、どうにか生きる知恵を出し生活する。
------------------------------------------------------------------
お知らせ
「転生者はめぐりあう」 始めました。
------------------------------------------------------------------
注意
作者の暇つぶし、気分転換中の自己満足で公開する作品です。
感想は受け付けていません。
誤字脱字、文面等気になる方はお気に入りを削除で対応してください。
ヤケになってドレスを脱いだら、なんだかえらい事になりました
杜野秋人
恋愛
「そなたとの婚約、今この場をもって破棄してくれる!」
王族専用の壇上から、立太子間近と言われる第一王子が、声高にそう叫んだ。それを、第一王子の婚約者アレクシアは黙って聞いていた。
第一王子は次々と、アレクシアの不行跡や不品行をあげつらい、容姿をけなし、彼女を責める。傍らに呼び寄せたアレクシアの異母妹が訴えるままに、鵜呑みにして信じ込んだのだろう。
確かに婚約してからの5年間、第一王子とは一度も会わなかったし手紙や贈り物のやり取りもしなかった。だがそれは「させてもらえなかった」が正しい。全ては母が死んだ後に乗り込んできた後妻と、その娘である異母妹の仕組んだことで、父がそれを許可したからこそそんな事がまかり通ったのだということに、第一王子は気付かないらしい。
唯一の味方だと信じていた第一王子までも、アレクシアの味方ではなくなった。
もう味方はいない。
誰への義理もない。
ならば、もうどうにでもなればいい。
アレクシアはスッと背筋を伸ばした。
そうして彼女が次に取った行動に、第一王子は驚愕することになる⸺!
◆虐げられてるドアマットヒロインって、見たら分かるじゃんね?って作品が最近多いので便乗してみました(笑)。
◆虐待を窺わせる描写が少しだけあるのでR15で。
◆ざまぁは二段階。いわゆるおまいう系のざまぁを含みます。
◆全8話、最終話だけ少し長めです。
恋愛は後半で、メインディッシュはざまぁでどうぞ。
◆片手間で書いたんで、主要人物以外の固有名詞はありません。どこの国とも設定してないんで悪しからず。
◆この作品はアルファポリスのほか、小説家になろうでも公開します。
◆過去作のヒロインと本作主人公の名前が丸被りしてたので、名前を変更しています。(2024/09/03)
◆9/2、HOTランキング11→7位!ありがとうございます!
9/3、HOTランキング5位→3位!ありがとうございます!
僕の家族は母様と母様の子供の弟妹達と使い魔達だけだよ?
闇夜の現し人(ヤミヨノウツシビト)
ファンタジー
ー 母さんは、「絶世の美女」と呼ばれるほど美しく、国の中で最も権力の強い貴族と呼ばれる公爵様の寵姫だった。
しかし、それをよく思わない正妻やその親戚たちに毒を盛られてしまった。
幸い発熱だけですんだがお腹に子が出来てしまった以上ここにいては危険だと判断し、仲の良かった侍女数名に「ここを離れる」と言い残し公爵家を後にした。
お母さん大好きっ子な主人公は、毒を盛られるという失態をおかした父親や毒を盛った親戚たちを嫌悪するがお母さんが日々、「家族で暮らしたい」と話していたため、ある出来事をきっかけに一緒に暮らし始めた。
しかし、自分が家族だと認めた者がいれば初めて見た者は跪くと言われる程の華の顔(カンバセ)を綻ばせ笑うが、家族がいなければ心底どうでもいいというような表情をしていて、人形の方がまだ表情があると言われていた。
『無能で無価値の稚拙な愚父共が僕の家族を名乗る資格なんて無いんだよ?』
さぁ、ここに超絶チートを持つ自分が認めた家族以外の生き物全てを嫌う主人公の物語が始まる。
〈念の為〉
稚拙→ちせつ
愚父→ぐふ
⚠︎注意⚠︎
不定期更新です。作者の妄想をつぎ込んだ作品です。
【完結】6歳の王子は無自覚に兄を断罪する
土広真丘
ファンタジー
ノーザッツ王国の末の王子アーサーにはある悩みがあった。
異母兄のゴードン王子が婚約者にひどい対応をしているのだ。
その婚約者は、アーサーにも優しいマリーお姉様だった。
心を痛めながら、アーサーは「作文」を書く。
※全2話。R15は念のため。ふんわりした世界観です。
前半はひらがなばかりで、読みにくいかもしれません。
主人公の年齢的に恋愛ではないかなと思ってファンタジーにしました。
小説家になろうに投稿したものを加筆修正しました。
【完】あの、……どなたでしょうか?
桐生桜月姫
恋愛
「キャサリン・ルーラー
爵位を傘に取る卑しい女め、今この時を以て貴様との婚約を破棄する。」
見た目だけは、麗しの王太子殿下から出た言葉に、婚約破棄を突きつけられた美しい女性は………
「あの、……どなたのことでしょうか?」
まさかの意味不明発言!!
今ここに幕開ける、波瀾万丈の間違い婚約破棄ラブコメ!!
結末やいかに!!
*******************
執筆終了済みです。
屋台飯! いらない子認定されたので、旅に出たいと思います。
彩世幻夜
ファンタジー
母が死にました。
父が連れてきた継母と異母弟に家を追い出されました。
わー、凄いテンプレ展開ですね!
ふふふ、私はこの時を待っていた!
いざ行かん、正義の旅へ!
え? 魔王? 知りませんよ、私は勇者でも聖女でも賢者でもありませんから。
でも……美味しいは正義、ですよね?
2021/02/19 第一部完結
2021/02/21 第二部連載開始
2021/05/05 第二部完結
「お姉様の赤ちゃん、私にちょうだい?」
サイコちゃん
恋愛
実家に妊娠を知らせた途端、妹からお腹の子をくれと言われた。姉であるイヴェットは自分の持ち物や恋人をいつも妹に奪われてきた。しかし赤ん坊をくれというのはあまりに酷過ぎる。そのことを夫に相談すると、彼は「良かったね! 家族ぐるみで育ててもらえるんだね!」と言い放った。妹と両親が異常であることを伝えても、夫は理解を示してくれない。やがて夫婦は離婚してイヴェットはひとり苦境へ立ち向かうことになったが、“医術と魔術の天才”である治療人アランが彼女に味方して――
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる