689 / 766
日ノ本未だ一統ならず-技術革新と内政の時、日本の内へ、外へ-
第688話 『貨幣政策と度量衡、明の陰り』(1581/4/14)
しおりを挟む
天正十年三月十一日(1581/4/14) 南近江 暫定新政府庁舎
庁舎の会議室は和室ではなく洋室である。
上座に純正が座り、官位の順に並んでいる。窓から差し込む光が重厚な木製のテーブルを照らし、各大名が座る中、財務大臣の太田屋弥市が立ち上がり、議論を始める。
「方々、本日は貨幣鋳造と紙幣の発行について言問(議論)いたしたく存じます。つぶさ(具体的)には、貨幣を替える際の分(割合・レート)、金銀銅の含む分、世の中に流す量、そして紙幣についてにござる」
弥市が話し始めると、会議室内の空気が一気に引き締まった。
「まず、案を提ずるは貨幣を替える分についてにござる。金貨一枚は金十両に相当し、金一両は四分、十六朱、銀五十匁、銭四貫文、つまり四千文に相当するとします。また銀一枚は金一両に等しいとし、銭一貫文が千文、銭一疋が十文、一文が永楽銭一枚とします」
弥市の説明に信長が反応する。
「うべなるかな(なるほど)。それについては我が領でも同じようにしておるから障りはない」
織田領内は小佐々との同盟期間も長く、以前純正から提案があった後に、同じような貨幣政策を行い、レートも同じにしてあったのだ。違うのは鋳造については関知していない点である。
「はい。則(基準)となる銭として永楽銭を用い、他の銭はその値に応じて区分します。つぶさには、宣徳銭は半分、破銭は五分の一、私鋳銭は十分の一と致します」
「待たれよ」
口を開いたのは武田勝頼である。
小佐々家によって大規模な経済支援を受け、技術導入も行っていたが、貨幣に関しては服属しているわけではないので、甲州金をそのまま使っていたのだ。
「わが領内で用いておる甲州金は如何ありなりましょうや? 加えて甲州金には一朱が二朱中、四糸目、八小糸目と細かく分かれておりまする」
「武田殿、甲州金の細かい金貨についても然るべく(適切に)算用(計算)いたします。甲州金は金を含む分が幾内の金貨より多うございますので、算用いたしましたところ、甲州金十両を、幾内の十両三分一朱と同じとして替えまする。然すれば公(公平)に商いが能うかと存じます」
加えて、と弥市は続ける。
「一分が一貫文、一朱が二百五十文、朱中が百二十五文、糸目が六十三文、小糸目が三十一文として替えまする」
「うべなるかな(なるほど)。左様な分であれば、我が領国も損をすることはない」
勝頼は満足げに頷いては笑顔を見せた。弥市は貨幣の鋳造所の件にも触れ、中央政府が金座、銀座、銅座を設立して管理する事を提案した。
「では方々、これについては新しく天正大判(金一枚)ならびに小判(一両)、そして新たな天正通宝を鋳造し、天下に広く用いるものとする。よろしいか」
純正が決を取ると、全員が返事をする。
「異議なし」
「異論ござらぬ」
「承知いたした」
満場一致で可決された。中央政府の設立に関しては連名で上奏している。通貨の鋳造に関しては国家の根幹に関わる事なので、後日参内し、上奏する事となった。
「続いては、各国で散々なる(バラバラな)度量衡を尺貫法として定めて、共に用いるための言問にございます」
弥市が続けて話をする。
「まず第一に、度量衡を一統すれば商いを無駄なく盛んにする事能いまする。則(基準)の異なる国同士の取引がなめらかに行われる様になり、量り間違いによる諍いを防ぎます」
「ふむ」
事前に考えていた純正は小さく頷いては、弥市の続きを待つ。
「つぶさな名残(影響)を教えてくれ」
具体的な影響と利点を信長が確認する。
「第二に、様々な匠の技と生業(技術と産業)が盛んになり、定めし則に基づく技や術が極みへと進み(統一基準による技術革新)、石高も増え、運上金も増えまする」
「うべなるかな」
「最後に、政を行う上で管領(管理)が易くなり租税が公(公平)に納められます」
弥市が締めくくった。
「如何でござろうか。方々、御異論はございませぬか?」
この尺貫法としての度量衡を統一し、検地を行う事で効率をあげるという議題も、可決された。純正としては一気にメートル法まで行きたかったところだが、それは今後の課題とした。
現代の換算基準と同じにするつもりである。ポルトガルを含めたヨーロッパ諸国との交易にあたっては、共通の度量衡が必要であり、それまでに国内の基準を変更すればいい。
現在は諸外国も単位はまちまちであり、対外的な事は実質小佐々家が行っているので、緊急課題ではなかったからだ。
■明国 紫禁城近く 張居正居宅
幼君万暦帝を補佐し、明の屋台骨を支えてきた張居正は病床に伏し、信頼する三人の重臣である金学曾、王国光、殷正茂が見舞いのために集まっていた。
寝室は静寂に包まれ、かすかな呼吸音だけが響いている。張居正の顔は青白く、目はやや曇っていたが、その知性と鋭さは失われていない。
「先生、どうかご自愛ください。我らは先生の指示に従い、改革を続けます。大明国には首輔である先生が必要です。元気になって、再び我らを導いてください」
金学曾は言う。張居正はかすかに微笑み、うなずく。彼の目には感謝の色が浮かんでいた。
「金、君の努力と忠誠には感謝している。荊州の改革は君の手腕によるものだ。今後も正直で果断な判断を下し、国家のために尽くしてほしい」
弱々しいが、それでいて芯のある声だ。王国光が前にでては張居正の枕元に立ち、深い敬意を示して言う。
「先生、我らは先生の信念を引き継ぎ、万暦新政を推進します。先生の遺志を裏切ることはありません。どうか元気になってください」
張居正は王国光をじっと見つめ、その忠誠心に感謝の意を込めてうなずいた。
「王よ、君は私の右腕だ。君の支えなくして、この改革は成功しなかった。私がいなくなっても、君がいる限り、改革は続くだろう」
「「「何を仰いますか」」」
全員が居正に詰め寄る。ふふふふふ、と笑った後に居正は言った。
「私は良い友、そして良い部下を持ったようだ。これで思い残すことはない」
再び詰め寄る三人を居正は手で制す。
「先生、私は広西での任務を果たしましたが、それも先生のおかげです。これからも先生の教えを胸に、明朝を支えます。どうか無理をせず、回復に努めてください」
殷正茂だ。張居正の親友であり、その信頼する腹心だった。
「殷、君は私の親友であり、信頼する腹心だ。皆を導く力強い姿は、私たちが必要としているものだ。君たちがこうして集まり、私の健康を気遣ってくれることが何よりの力になる」
三人の重臣はそれぞれ張居正の言葉に深く感動し、彼の意思を引き継ぐ決意を新たにした。
……が、張居正がこのまま復帰しなければ、明は衰退の一途を辿ることになるのである。
次回 第689話 (仮)『殖産と産業育成政策』
庁舎の会議室は和室ではなく洋室である。
上座に純正が座り、官位の順に並んでいる。窓から差し込む光が重厚な木製のテーブルを照らし、各大名が座る中、財務大臣の太田屋弥市が立ち上がり、議論を始める。
「方々、本日は貨幣鋳造と紙幣の発行について言問(議論)いたしたく存じます。つぶさ(具体的)には、貨幣を替える際の分(割合・レート)、金銀銅の含む分、世の中に流す量、そして紙幣についてにござる」
弥市が話し始めると、会議室内の空気が一気に引き締まった。
「まず、案を提ずるは貨幣を替える分についてにござる。金貨一枚は金十両に相当し、金一両は四分、十六朱、銀五十匁、銭四貫文、つまり四千文に相当するとします。また銀一枚は金一両に等しいとし、銭一貫文が千文、銭一疋が十文、一文が永楽銭一枚とします」
弥市の説明に信長が反応する。
「うべなるかな(なるほど)。それについては我が領でも同じようにしておるから障りはない」
織田領内は小佐々との同盟期間も長く、以前純正から提案があった後に、同じような貨幣政策を行い、レートも同じにしてあったのだ。違うのは鋳造については関知していない点である。
「はい。則(基準)となる銭として永楽銭を用い、他の銭はその値に応じて区分します。つぶさには、宣徳銭は半分、破銭は五分の一、私鋳銭は十分の一と致します」
「待たれよ」
口を開いたのは武田勝頼である。
小佐々家によって大規模な経済支援を受け、技術導入も行っていたが、貨幣に関しては服属しているわけではないので、甲州金をそのまま使っていたのだ。
「わが領内で用いておる甲州金は如何ありなりましょうや? 加えて甲州金には一朱が二朱中、四糸目、八小糸目と細かく分かれておりまする」
「武田殿、甲州金の細かい金貨についても然るべく(適切に)算用(計算)いたします。甲州金は金を含む分が幾内の金貨より多うございますので、算用いたしましたところ、甲州金十両を、幾内の十両三分一朱と同じとして替えまする。然すれば公(公平)に商いが能うかと存じます」
加えて、と弥市は続ける。
「一分が一貫文、一朱が二百五十文、朱中が百二十五文、糸目が六十三文、小糸目が三十一文として替えまする」
「うべなるかな(なるほど)。左様な分であれば、我が領国も損をすることはない」
勝頼は満足げに頷いては笑顔を見せた。弥市は貨幣の鋳造所の件にも触れ、中央政府が金座、銀座、銅座を設立して管理する事を提案した。
「では方々、これについては新しく天正大判(金一枚)ならびに小判(一両)、そして新たな天正通宝を鋳造し、天下に広く用いるものとする。よろしいか」
純正が決を取ると、全員が返事をする。
「異議なし」
「異論ござらぬ」
「承知いたした」
満場一致で可決された。中央政府の設立に関しては連名で上奏している。通貨の鋳造に関しては国家の根幹に関わる事なので、後日参内し、上奏する事となった。
「続いては、各国で散々なる(バラバラな)度量衡を尺貫法として定めて、共に用いるための言問にございます」
弥市が続けて話をする。
「まず第一に、度量衡を一統すれば商いを無駄なく盛んにする事能いまする。則(基準)の異なる国同士の取引がなめらかに行われる様になり、量り間違いによる諍いを防ぎます」
「ふむ」
事前に考えていた純正は小さく頷いては、弥市の続きを待つ。
「つぶさな名残(影響)を教えてくれ」
具体的な影響と利点を信長が確認する。
「第二に、様々な匠の技と生業(技術と産業)が盛んになり、定めし則に基づく技や術が極みへと進み(統一基準による技術革新)、石高も増え、運上金も増えまする」
「うべなるかな」
「最後に、政を行う上で管領(管理)が易くなり租税が公(公平)に納められます」
弥市が締めくくった。
「如何でござろうか。方々、御異論はございませぬか?」
この尺貫法としての度量衡を統一し、検地を行う事で効率をあげるという議題も、可決された。純正としては一気にメートル法まで行きたかったところだが、それは今後の課題とした。
現代の換算基準と同じにするつもりである。ポルトガルを含めたヨーロッパ諸国との交易にあたっては、共通の度量衡が必要であり、それまでに国内の基準を変更すればいい。
現在は諸外国も単位はまちまちであり、対外的な事は実質小佐々家が行っているので、緊急課題ではなかったからだ。
■明国 紫禁城近く 張居正居宅
幼君万暦帝を補佐し、明の屋台骨を支えてきた張居正は病床に伏し、信頼する三人の重臣である金学曾、王国光、殷正茂が見舞いのために集まっていた。
寝室は静寂に包まれ、かすかな呼吸音だけが響いている。張居正の顔は青白く、目はやや曇っていたが、その知性と鋭さは失われていない。
「先生、どうかご自愛ください。我らは先生の指示に従い、改革を続けます。大明国には首輔である先生が必要です。元気になって、再び我らを導いてください」
金学曾は言う。張居正はかすかに微笑み、うなずく。彼の目には感謝の色が浮かんでいた。
「金、君の努力と忠誠には感謝している。荊州の改革は君の手腕によるものだ。今後も正直で果断な判断を下し、国家のために尽くしてほしい」
弱々しいが、それでいて芯のある声だ。王国光が前にでては張居正の枕元に立ち、深い敬意を示して言う。
「先生、我らは先生の信念を引き継ぎ、万暦新政を推進します。先生の遺志を裏切ることはありません。どうか元気になってください」
張居正は王国光をじっと見つめ、その忠誠心に感謝の意を込めてうなずいた。
「王よ、君は私の右腕だ。君の支えなくして、この改革は成功しなかった。私がいなくなっても、君がいる限り、改革は続くだろう」
「「「何を仰いますか」」」
全員が居正に詰め寄る。ふふふふふ、と笑った後に居正は言った。
「私は良い友、そして良い部下を持ったようだ。これで思い残すことはない」
再び詰め寄る三人を居正は手で制す。
「先生、私は広西での任務を果たしましたが、それも先生のおかげです。これからも先生の教えを胸に、明朝を支えます。どうか無理をせず、回復に努めてください」
殷正茂だ。張居正の親友であり、その信頼する腹心だった。
「殷、君は私の親友であり、信頼する腹心だ。皆を導く力強い姿は、私たちが必要としているものだ。君たちがこうして集まり、私の健康を気遣ってくれることが何よりの力になる」
三人の重臣はそれぞれ張居正の言葉に深く感動し、彼の意思を引き継ぐ決意を新たにした。
……が、張居正がこのまま復帰しなければ、明は衰退の一途を辿ることになるのである。
次回 第689話 (仮)『殖産と産業育成政策』
2
お気に入りに追加
155
あなたにおすすめの小説
初夜に「俺がお前を抱く事は無い!」と叫んだら長年の婚約者だった新妻に「気持ち悪い」と言われた上に父にも予想外の事を言われた男とその浮気女の話
ラララキヲ
恋愛
長年の婚約者を欺いて平民女と浮気していた侯爵家長男。3年後の白い結婚での離婚を浮気女に約束して、新妻の寝室へと向かう。
初夜に「俺がお前を抱く事は無い!」と愛する夫から宣言された無様な女を嘲笑う為だけに。
しかし寝室に居た妻は……
希望通りの白い結婚と愛人との未来輝く生活の筈が……全てを周りに知られていた上に自分の父親である侯爵家当主から言われた言葉は──
一人の女性を蹴落として掴んだ彼らの未来は……──
<【ざまぁ編】【イリーナ編】【コザック第二の人生編(ザマァ有)】となりました>
◇テンプレ浮気クソ男女。
◇軽い触れ合い表現があるのでR15に
◇ふんわり世界観。ゆるふわ設定。
◇ご都合展開。矛盾は察して下さい…
◇なろうにも上げてます。
※HOTランキング入り(1位)!?[恋愛::3位]ありがとうございます!恐縮です!期待に添えればよいのですがッ!!(;><)
貴族に生まれたのに誘拐され1歳で死にかけた
佐藤醤油
ファンタジー
貴族に生まれ、のんびりと赤ちゃん生活を満喫していたのに、気がついたら世界が変わっていた。
僕は、盗賊に誘拐され魔力を吸われながら生きる日々を過ごす。
魔力枯渇に陥ると死ぬ確率が高いにも関わらず年に1回は魔力枯渇になり死にかけている。
言葉が通じる様になって気がついたが、僕は他の人が持っていないステータスを見る力を持ち、さらに異世界と思われる世界の知識を覗ける力を持っている。
この力を使って、いつか脱出し母親の元へと戻ることを夢見て過ごす。
小さい体でチートな力は使えない中、どうにか生きる知恵を出し生活する。
------------------------------------------------------------------
お知らせ
「転生者はめぐりあう」 始めました。
------------------------------------------------------------------
注意
作者の暇つぶし、気分転換中の自己満足で公開する作品です。
感想は受け付けていません。
誤字脱字、文面等気になる方はお気に入りを削除で対応してください。
僕の家族は母様と母様の子供の弟妹達と使い魔達だけだよ?
闇夜の現し人(ヤミヨノウツシビト)
ファンタジー
ー 母さんは、「絶世の美女」と呼ばれるほど美しく、国の中で最も権力の強い貴族と呼ばれる公爵様の寵姫だった。
しかし、それをよく思わない正妻やその親戚たちに毒を盛られてしまった。
幸い発熱だけですんだがお腹に子が出来てしまった以上ここにいては危険だと判断し、仲の良かった侍女数名に「ここを離れる」と言い残し公爵家を後にした。
お母さん大好きっ子な主人公は、毒を盛られるという失態をおかした父親や毒を盛った親戚たちを嫌悪するがお母さんが日々、「家族で暮らしたい」と話していたため、ある出来事をきっかけに一緒に暮らし始めた。
しかし、自分が家族だと認めた者がいれば初めて見た者は跪くと言われる程の華の顔(カンバセ)を綻ばせ笑うが、家族がいなければ心底どうでもいいというような表情をしていて、人形の方がまだ表情があると言われていた。
『無能で無価値の稚拙な愚父共が僕の家族を名乗る資格なんて無いんだよ?』
さぁ、ここに超絶チートを持つ自分が認めた家族以外の生き物全てを嫌う主人公の物語が始まる。
〈念の為〉
稚拙→ちせつ
愚父→ぐふ
⚠︎注意⚠︎
不定期更新です。作者の妄想をつぎ込んだ作品です。
【完】あの、……どなたでしょうか?
桐生桜月姫
恋愛
「キャサリン・ルーラー
爵位を傘に取る卑しい女め、今この時を以て貴様との婚約を破棄する。」
見た目だけは、麗しの王太子殿下から出た言葉に、婚約破棄を突きつけられた美しい女性は………
「あの、……どなたのことでしょうか?」
まさかの意味不明発言!!
今ここに幕開ける、波瀾万丈の間違い婚約破棄ラブコメ!!
結末やいかに!!
*******************
執筆終了済みです。
ヤケになってドレスを脱いだら、なんだかえらい事になりました
杜野秋人
恋愛
「そなたとの婚約、今この場をもって破棄してくれる!」
王族専用の壇上から、立太子間近と言われる第一王子が、声高にそう叫んだ。それを、第一王子の婚約者アレクシアは黙って聞いていた。
第一王子は次々と、アレクシアの不行跡や不品行をあげつらい、容姿をけなし、彼女を責める。傍らに呼び寄せたアレクシアの異母妹が訴えるままに、鵜呑みにして信じ込んだのだろう。
確かに婚約してからの5年間、第一王子とは一度も会わなかったし手紙や贈り物のやり取りもしなかった。だがそれは「させてもらえなかった」が正しい。全ては母が死んだ後に乗り込んできた後妻と、その娘である異母妹の仕組んだことで、父がそれを許可したからこそそんな事がまかり通ったのだということに、第一王子は気付かないらしい。
唯一の味方だと信じていた第一王子までも、アレクシアの味方ではなくなった。
もう味方はいない。
誰への義理もない。
ならば、もうどうにでもなればいい。
アレクシアはスッと背筋を伸ばした。
そうして彼女が次に取った行動に、第一王子は驚愕することになる⸺!
◆虐げられてるドアマットヒロインって、見たら分かるじゃんね?って作品が最近多いので便乗してみました(笑)。
◆虐待を窺わせる描写が少しだけあるのでR15で。
◆ざまぁは二段階。いわゆるおまいう系のざまぁを含みます。
◆全8話、最終話だけ少し長めです。
恋愛は後半で、メインディッシュはざまぁでどうぞ。
◆片手間で書いたんで、主要人物以外の固有名詞はありません。どこの国とも設定してないんで悪しからず。
◆この作品はアルファポリスのほか、小説家になろうでも公開します。
◆過去作のヒロインと本作主人公の名前が丸被りしてたので、名前を変更しています。(2024/09/03)
◆9/2、HOTランキング11→7位!ありがとうございます!
9/3、HOTランキング5位→3位!ありがとうございます!
【完結】6歳の王子は無自覚に兄を断罪する
土広真丘
ファンタジー
ノーザッツ王国の末の王子アーサーにはある悩みがあった。
異母兄のゴードン王子が婚約者にひどい対応をしているのだ。
その婚約者は、アーサーにも優しいマリーお姉様だった。
心を痛めながら、アーサーは「作文」を書く。
※全2話。R15は念のため。ふんわりした世界観です。
前半はひらがなばかりで、読みにくいかもしれません。
主人公の年齢的に恋愛ではないかなと思ってファンタジーにしました。
小説家になろうに投稿したものを加筆修正しました。
美しい姉と痩せこけた妹
サイコちゃん
ファンタジー
若き公爵は虐待を受けた姉妹を引き取ることにした。やがて訪れたのは美しい姉と痩せこけた妹だった。姉が夢中でケーキを食べる中、妹はそれがケーキだと分からない。姉がドレスのプレゼントに喜ぶ中、妹はそれがドレスだと分からない。公爵はあまりに差のある姉妹に疑念を抱いた――
妹がいなくなった
アズやっこ
恋愛
妹が突然家から居なくなった。
メイドが慌ててバタバタと騒いでいる。
お父様とお母様の泣き声が聞こえる。
「うるさくて寝ていられないわ」
妹は我が家の宝。
お父様とお母様は妹しか見えない。ドレスも宝石も妹にだけ買い与える。
妹を探しに出掛けたけど…。見つかるかしら?
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる