上 下
493 / 801
西国王小佐々純正と第三勢力-緊迫の極東と、より東へ-

東インド南方探検艦隊司令 籠手田左衛門尉安経(実在)の探検報告

しおりを挟む
 元亀二年 十二月十二日 諫早城

「御屋形様、練習艦隊司令、籠手田左衛門尉様がお見えにございます」

「うむ、通せ」

 矢継ぎ早であるが、南方探検と既存の交易国との渉外にあたっていた籠手田左衛門尉安経が帰港した。

 安経は海軍所属だがその性質上、外務省の外交官の肩書きもある。

 というよりは、練習艦隊として東南アジア各地を巡って交易国の発見、開拓、渉外を行っているうちに後からついた肩書きである。

 基本的に安経が開拓し、渉外を続けつつ外務省に引き継いだ、というのが正しいだろう。

 息子の籠手田正安(史実では安一)は純正より偏諱『正』を与えられて、海軍兵学校を卒業している。

 父親と同じ練習艦隊の船に乗艦すると色々と面倒ではあったが、探険艦隊が練習艦隊より分離独立して、北方艦隊と南方艦隊に分かれたのが幸いした。

「御屋形様、左衛門尉、一年の航海を終え、ただいま戻りましてございます」

「おお、安経よ! よう戻った! 大儀である。ささ、面をあげよ」

 一年に及ぶ探検航海を終えて帰ってきた安経に対して、純正は多くのねぎらいの言葉をかけた。

 ジャワ島西端のバンテン王国とはすでに通商があった。

 しかしその東にある小スンダ列島や、北東部の大スンダ列島を形成するボルネオ島やスラウェシ島、そのさらに東のニューギニア島は未開の地であり、南のオーストラリア大陸はまだ発見されていない。

 ちなみに現在の海上自衛隊の艦艇乗組員が、乗り組み手当や航海手当を受け取るように、純正は安経をはじめとしたクルーには十分な手当を与えていた。

 常に危険と隣り合わせの任務なのである。当然の対応であろう。安経にいたっては、すでに家族を十分に養い、老後の心配はいらないほどの財を蓄えている。

「この後ゆっくり暇を取らせるゆえ、家族と過ごすが良い。それで、いかがであったか?」

「ありがたき幸せにございます。はい、まずは、バンテン王国にございますが……」

 数年前から国書を渡し、通商のあるバンテン王国である。

「バンテン王国は昨年、ハサヌディン王が崩御し、皇太子のパヌンバハン・ユスフが王となり勢力を拡張しております。マレー半島の南部を勢力下に置き、胡椒の産地であるスレバールも有しております。香料諸島へ向うにはスンダ海峡を渡らねばならず、ムスリムの商人は必ずバンテンで商売をするため大いに潤っております」

「ふむ。弔問を行い、礼を失する事はなかったのだな。それで……商館は設けておるが、租借の件はいかがあいなった?」

「はい、先代もそうでしたが、当代のパヌンバハンとも昵懇となるでしょう。租借の地としてはバタヴィアを進言し問題はございませぬが、いくつか条件がございました」

「なんだ?」

「は、まずは軍の駐屯は認めぬ訳ではないが、努めて少なくするように、との事にございます。また、小佐々の産物には殊更思い入れ(人気)があるようで、他よりも持てはやす(優遇する)様望まれております」

 要するに軍は認めるがあまり入れるな、そして小佐々産の商品をもっと多く、もっと安くという事なのだろう。

「そうか。まあバンテンの租借地は、他の入植地と根拠地が見つかるまでの間であるからの。問題あるまい。鴻門(マカオ)と入れ替わりと考えれば良い。いずれ鴻門は退去となるだろうからな。他はどうだ?」

 純正はバタヴィアの地に『小佐々東南アジア会社(東インド会社?)』を設立するつもりである。

「は、バンテン王国のある島は東西に長く、そこから東に島がいくつも連なっておりました」

(小スンダ列島だな)

 純正は歴史は超のつくオタクだったが、地理も好きであった。

「まず初めにワリ(神々への捧げ物・バリ)島があり、八つの国が覇権を争っておりました。ついでスラパラン(ロンボク・唐辛子)島です。ここも小さな国が割拠しております。どれかと交易をしたとて、いつ滅ぶかわからぬため、通商は結んでおりませぬ」

「うむ。さすがだな。島伝いに航行すれば、中継地は要らぬであろうしな。おいおいでよかろう」

「は、その東のスンバワ島も同じく。他無数の島々がございましたが、スンバワ島より先は国と呼べるものはございませんでした」

「なるほど」

「ただ……」

「なんじゃ」

「その先のティモール島には国があり、これも乱立はしておったようですが、すでにポルトガルが来ており、どうやら領有を宣言しておるようにございました」

 やはり、ポルトガルである。白檀目当てで島に来航し、領有を宣言して1586年に島を占領する。

「左様か。それで、いかがした?」

「は、御屋形様よりお預かりしたセバスティアン一世の証書を見せ、寄港の許可は取りましてございます。あとは、すでに領有を宣言しておりますれば、無用な衝突を生まぬよう計らいました」

「うむ。バタヴィアにしろティモールにしろ、共存できればそれでよい。問題はまだ見ぬ未開の土地よ」

「は、さればそこより二十日ほど東にすすんだところに大きな島がございました。かなり大きな島でございましたが国らしきものはなく、岸をそのまま東に進みますと、湊とするに然るべき入江があり申した」

「左様か。入植は出来たのか?」

「は、まずは停泊し、当直以外総出で食料や水の調達あたうか、周りを調べ申した。時はかかりましたが水の手もあり、おだやかな入江にござれば船の停泊は問題ありませぬ」

「うむ」

「幸いにして周りの島々の民と、パプワと呼ばれる大きな島の住民との交易があるらしく、ティモールで雇った通詞を介して、さらに島々で数人通詞を雇ってやり取りを行い、なんとか移り住む事が出来申した」

「現地の民とはいさかいもなく、住めそうか?」

 台湾の悲劇を繰り返してはならない。マニラにしてもバンテンにしても、富春にしてもアユタヤにしても、人がいるところへの入植であった。

 現地住民とのコミュニケーションの重要性は、何にもまして、必要不可欠なのだ。

「は、そこで屋敷やその他要るものをつくり、出航いたしました」

「左様か、よくやった」

 ニューギニア島では原油が産出する、それに金や銅も産出したはずだ。できれば銀鉱山が見つかれば御の字だが、それは先の楽しみとなるだろう。

 純正は交易がどうこう、というよりも資源調達が目的だったのだ。

「帰りは来た道を戻りながらティモールへ着きましたが、ティモールの北にはポルトガル人が香料諸島と呼ぶ島々がございます。これは確かにこの目でみましたが、その西にも大きな島がございました」

 安経の言う島はスラウェシ(セレベス)島で、その西にはボルネオ島がある。

「その島にはマニラにも劣らぬマカッサルという街があり、ポルトガル人に中国人やアラブ人、インド人やタイ人、ジャワ人にマレー人が金属製品や織物、真珠、金、銅、樟脳、香辛料を交易する大いに賑わう商いの湊でござった。強きゴワ王国の下に治められております」

「そうか。通商は結んだのか?」

「は、ゴア王は代々、誰にでも交易の権利を与えておりました。それゆえわれらが伺っても特段驚く事はなく、粛々と商いの手続きがされました」

 純正はニコニコしている。大きな事故もなく、ポルトガルやその周辺国といざこざもない。それが嬉しいのだ。

「最後にその西のボルネオ島ですが、こちらは古くから王国があったようですが、今は衰えております。ポルトガル人も来ておりますが領有や占領などはございませぬ。西側にいくつかの湊があり申したが、最も大きな湊はブルネイです」

 安経の話によると、ブルネイも同じように入植したそうだ。純正は満面の笑顔である。

「ご苦労であった。しばらく休むがよい」

 小佐々家の南方進出は続く。
しおりを挟む
感想 4

あなたにおすすめの小説

異世界召喚に条件を付けたのに、女神様に呼ばれた

りゅう
ファンタジー
 異世界召喚。サラリーマンだって、そんな空想をする。  いや、さすがに大人なので空想する内容も大人だ。少年の心が残っていても、現実社会でもまれた人間はまた別の空想をするのだ。  その日の神岡龍二も、日々の生活から離れ異世界を想像して遊んでいるだけのハズだった。そこには何の問題もないハズだった。だが、そんなお気楽な日々は、この日が最後となってしまった。

『転生した無名藩士、幕末の動乱を生き抜く~時代・技術考証や設定などは完全無視です!~』

姜維信繁
ファンタジー
佐賀藩より早く蒸気船に蒸気機関車、アームストロング砲。列強に勝つ! 人生100年時代の折り返し地点に来た企画営業部長の清水亨は、大きなプロジェクトをやり遂げて、久しぶりに長崎の実家に帰ってきた。 学生時代の仲間とどんちゃん騒ぎのあげく、急性アルコール中毒で死んでしまう。 しかし、目が覚めたら幕末の動乱期。龍馬や西郷や桂や高杉……と思いつつ。あまり幕末史でも知名度のない「薩長土肥」の『肥』のさらに隣の藩の大村藩のお話。 で、誰に転生したかと言うと、これまた誰も知らない、地元の人もおそらく知らない人の末裔として。 なーんにもしなければ、間違いなく幕末の動乱に巻き込まれ、戊辰戦争マッシグラ。それを回避して西洋列強にまけない国(藩)づくりに励む事になるのだが……。

家ごと異世界ライフ

ねむたん
ファンタジー
突然、自宅ごと異世界の森へと転移してしまった高校生・紬。電気や水道が使える不思議な家を拠点に、自給自足の生活を始める彼女は、個性豊かな住人たちや妖精たちと出会い、少しずつ村を発展させていく。温泉の発見や宿屋の建築、そして寡黙なドワーフとのほのかな絆――未知の世界で織りなす、笑いと癒しのスローライフファンタジー!

元おっさんの俺、公爵家嫡男に転生~普通にしてるだけなのに、次々と問題が降りかかってくる~

おとら@ 書籍発売中
ファンタジー
アルカディア王国の公爵家嫡男であるアレク(十六歳)はある日突然、前触れもなく前世の記憶を蘇らせる。 どうやら、それまでの自分はグータラ生活を送っていて、ろくでもない評判のようだ。 そんな中、アラフォー社畜だった前世の記憶が蘇り混乱しつつも、今の生活に慣れようとするが……。 その行動は以前とは違く見え、色々と勘違いをされる羽目に。 その結果、様々な女性に迫られることになる。 元婚約者にしてツンデレ王女、専属メイドのお調子者エルフ、決闘を仕掛けてくるクーデレ竜人姫、世話をすることなったドジっ子犬耳娘など……。 「ハーレムは嫌だァァァァ! どうしてこうなった!?」 今日も、そんな彼の悲鳴が響き渡る。

聖人様は自重せずに人生を楽しみます!

紫南
ファンタジー
前世で多くの国々の王さえも頼りにし、慕われていた教皇だったキリアルートは、神として迎えられる前に、人としての最後の人生を与えられて転生した。 人生を楽しむためにも、少しでも楽に、その力を発揮するためにもと生まれる場所を神が選んだはずだったのだが、早々に送られたのは問題の絶えない辺境の地だった。これは神にも予想できなかったようだ。 そこで前世からの性か、周りが直面する問題を解決していく。 助けてくれるのは、情報通で特異技能を持つ霊達や従魔達だ。キリアルートの役に立とうと時に暴走する彼らに振り回されながらも楽しんだり、当たり前のように前世からの能力を使うキリアルートに、お供達が『ちょっと待て』と言いながら、世界を見聞する。 裏方として人々を支える生き方をしてきた聖人様は、今生では人々の先頭に立って駆け抜けて行く! 『好きに生きろと言われたからには目一杯今生を楽しみます!』 ちょっと腹黒なところもある元聖人様が、お供達と好き勝手にやって、周りを驚かせながらも世界を席巻していきます!

のほほん異世界暮らし

みなと劉
ファンタジー
異世界に転生するなんて、夢の中の話だと思っていた。 それが、目を覚ましたら見知らぬ森の中、しかも手元にはなぜかしっかりとした地図と、ちょっとした冒険に必要な道具が揃っていたのだ。

日本列島、時震により転移す!

黄昏人
ファンタジー
2023年(現在)、日本列島が後に時震と呼ばれる現象により、500年以上の時を超え1492年(過去)の世界に転移した。移転したのは本州、四国、九州とその周辺の島々であり、現在の日本は過去の時代に飛ばされ、過去の日本は現在の世界に飛ばされた。飛ばされた現在の日本はその文明を支え、国民を食わせるためには早急に莫大な資源と食料が必要である。過去の日本は現在の世界を意識できないが、取り残された北海道と沖縄は国富の大部分を失い、戦国日本を抱え途方にくれる。人々は、政府は何を思いどうふるまうのか。

好色一代勇者 〜ナンパ師勇者は、ハッタリと機転で窮地を切り抜ける!〜(アルファポリス版)

朽縄咲良
ファンタジー
【HJ小説大賞2020後期1次選考通過作品(ノベルアッププラスにて)】 バルサ王国首都チュプリの夜の街を闊歩する、自称「天下無敵の色事師」ジャスミンが、自分の下半身の不始末から招いたピンチ。その危地を救ってくれたラバッテリア教の大教主に誘われ、神殿の下働きとして身を隠す。 それと同じ頃、バルサ王国東端のダリア山では、最近メキメキと発展し、王国の平和を脅かすダリア傭兵団と、王国最強のワイマーレ騎士団が激突する。 ワイマーレ騎士団の圧勝かと思われたその時、ダリア傭兵団団長シュダと、謎の老女が戦場に現れ――。 ジャスミンは、口先とハッタリと機転で、一筋縄ではいかない状況を飄々と渡り歩いていく――! 天下無敵の色事師ジャスミン。 新米神官パーム。 傭兵ヒース。 ダリア傭兵団団長シュダ。 銀の死神ゼラ。 復讐者アザレア。 ………… 様々な人物が、徐々に絡まり、収束する…… 壮大(?)なハイファンタジー! *表紙イラストは、澄石アラン様から頂きました! ありがとうございます! ・小説家になろう、ノベルアッププラスにも掲載しております(一部加筆・補筆あり)。

処理中です...