上 下
313 / 801
島津の野望に立ち向かう:小佐々の南方戦略-島津と四国と南方戦線-

信長の対小佐々戦略②秀吉に問う

しおりを挟む
 永禄十二年 六月二十八日 午三つ刻(1200) 岐阜城

 光秀との会談の後、信長は書状を開き、ゆっくりと、そして何度も読み返している。傍らには何通もの書状が置いてある。内容に眉をひそめながら読んでいると、外から秀吉の声が聞こえた。

「殿、仰せによりまかりこしました。猿にございます」。
「うむ、入れ」

 居室に入ってきた秀吉は、
「殿、いかがされましたか。真剣な顔をしておられます」。
 心配そうに尋ねた。

「なんだ、わしがいつも能天気なようではないか、これを読んでみろ」
 信長は手紙を差し出した。

 秀吉は数通の書状を受け取り、丁寧にそれを読んだ。まずは信長が持っていた物を読み、そして無作為に選んで他の物を読んだ。

 そして秀吉の中には、絶望に似た恐れと焦り……こうしてはおれぬ、そういった気持ちが沸き上がってきたのだ。

「小佐々に送った五人がおったであろう、その者らから文が届いたのだ」

 秀吉が全部読むのを確認して、信長が口を開いた。

「秀吉、どう思う」
「いやあ! 参りました参りました! まさかこのような事があるとは」
「茶化すでない」

「は、内容は信じ難いですが、嘘をつくとは思えません。だとすれば、これは由々しき事態かと」

 うむ、と信長がうなずく。

「一言でいうと、まるで異国にございます。日の本において、異国のようにございます」

「で、あるな。聞いたこともない言葉や物が、これでもかと書かれておる」

 その通りにございます、と秀吉は答え、

「しかもその全てが、すぐに真似できるようなものではありません」

 秀吉の言っている事は事実である。かろうじて澄酒は畿内にも存在しているので、製法を真似て特産品にする事は可能だ。

 しかしせっけんは材料も不明な上、仮にバテレンが知っていて、聞いて作ったとしても、すでにせっけんと言えば小佐々ブランドが確立されている。

 すべての物が真似をしたところで二番煎じである。

 しかし、二番煎じだろうが、三番だろうが四番だろうが、やらなければならない。真似する事から始めなければ発展はないのだ。

「殿、まずは」
 秀吉が、絞り出すような声でいった。
「なんだ」
 信長が答える。

「今の遊学の徒の期限はいつまででしょうか?」
「一年だ。来年の三月には終えて戻ってくる」。

 今年の三月に、まずは見て聞いて、そして体験するように命令を受け、五人の留学生が肥前に向かったのだ。すでに三ヶ月が経っている。

「殿、その者達の期限、四年に延ばすことはできませぬか。または、その者らが無理ならば、選抜して二十名ほどで任期は四年。まずは『大学』にて学ばせましょう」。

「大学? それにしても四年は長いな、それほどのものなのか?」

 信長が確認する。

「は、長い期間ではあります。しかし師の元に弟子入りし、匠の技を覚えるのに比べれば、短いのです。欲を言えば様々な工房や商店や職場に、できる限りの人を送り込ませたいくらいです」

 ううむ、と考え込む信長であったが、すでにそれしか方法がないと、自身も決めていたようだ。

 純アルメイダ大学には数学・物理学・天文学・生物学・地理学・科学・化学・建築学・工学・農学・医学・薬学・造船学・土木工学・語学の学部があり、さらに順次拡充、統合、新設されている。

「道一つとってもそうです。幅六間の街道が、領内に張り巡らされています。聞いたこともない方法で道を固め、雨にも強い」

 秀吉はまるで、自分が見て体験してきたかのような言い方で、信長に説明している。それを興味深く聴いている信長。自分の解釈や分析と同じか、違うなら何が違うかを探しているようにも見える。

「他に気になるところはあるか?」

「はは、あげればきりがございませんが、何にしても銭を相当かけております。そしてそれが、銭が銭を呼び、さらなる発展を呼んでおります」

「ふむ」

「例えば鉄砲一つにしても、われらが持っている鉄砲とは違います。これは所司代での話ではありますが。とにかくその、新しい技術の開発のための投資に、年間十万貫以上投じています」

「なにい!? それほどなのか?」

 信長が真顔になる。

「まことか? そのような事どこに書いてある?」

 秀吉の元にある書状の束を指して言うが、

「ここでござる、ここに書いてございます」
 と秀吉が指したのは、森長可が書いた世間話の一節である。

「ここに外務省の、その、織田家中でいえば、他の家中との交渉を一手に担っている奉行衆の集まりですが、そこの奉行の日高喜という人間がぼやいている、と」

 秀吉は信長の、近うよれの手招きに従って近づき、書状の中身を見せる。

「ここです。この財務省というのは、おそらく勘定奉行の事でしょうが、毎年の算用に一隻十三万貫の船を五年だか八年だかで四十隻つくる計画だとか、金のかけ過ぎだと。外務省の人手不足にもう少し銭を回してほしい、というのを偶然盗み聞いた、と、書いてます」

 読んでいたつもりだが、幼い長可の戯言のようなもの、と読み飛ばしていたのだろうか。しかし、それが事実なら途方もない資金量である。

 高にして、今の年貢の実入りの全てである(150万石✕40%)。

 信長の驚きようは、天地がひっくり返るかの如く、思考すら止まるほどの絶対的なものだった。小佐々純正という男は、自分の知る常識の範囲をはるかに超え、見るもの聞くもの全てが予想を打ち砕く。

「との」
「殿」
「殿!!」

 秀吉の声に我に返った信長は、その書状を握り潰し、両手でぐしゃぐしゃに丸め込んでいた。慌てて息を整え、返事をした。

「いかがした」
「はい、それでどうされますか?」

 信長はしばらく考え込んだが、やがて言った。

「五人は四年学べるように、純正に願い出よ。本来なら鍛冶場や造船など、様々な工房に弟子入りを、と考えたが、それは武士の本分ではない。それに」

 秀吉が間髪入れずに、
「それに弾正大弼殿がそれを許すはずがない、と?」
 答えを述べてさらに聞き返す。

「その通りだ。草の者を紛れ込ませる事も考えたが、発覚すればわれらの関係は瓦解する。今は得策ではない」。

「さようにございますな。まずは関係を維持、良好な状態を保ちつつ、技術を盗んで発展させ、小佐々に匹敵するような国を作らねばなりません」

 信長は目をつむり、もう一度大きく息を吸って、答えた。

「そうだな、何年かかるかわからん。五年、十年、いや二十年とかかるかもしらん。永遠に追いつけぬかもしらん。しかし、われらはやらねばならぬな」

 秀吉が、はは、と返事をする。

「よし、猿よ、そなた純正に文を書け。五人の期間延長と、さらなる交換、いやただの入学生だな。二十名ほど希望する、切に願う、と書いて返事をもらえ」

 こうして信長は、交換留学生の五人を通常の学生と同じ様に四年通学させ、あらたに各学部に家臣の入学を希望する旨の書状を送らせたのだった。
しおりを挟む
感想 4

あなたにおすすめの小説

異世界召喚に条件を付けたのに、女神様に呼ばれた

りゅう
ファンタジー
 異世界召喚。サラリーマンだって、そんな空想をする。  いや、さすがに大人なので空想する内容も大人だ。少年の心が残っていても、現実社会でもまれた人間はまた別の空想をするのだ。  その日の神岡龍二も、日々の生活から離れ異世界を想像して遊んでいるだけのハズだった。そこには何の問題もないハズだった。だが、そんなお気楽な日々は、この日が最後となってしまった。

『転生した無名藩士、幕末の動乱を生き抜く~時代・技術考証や設定などは完全無視です!~』

姜維信繁
ファンタジー
佐賀藩より早く蒸気船に蒸気機関車、アームストロング砲。列強に勝つ! 人生100年時代の折り返し地点に来た企画営業部長の清水亨は、大きなプロジェクトをやり遂げて、久しぶりに長崎の実家に帰ってきた。 学生時代の仲間とどんちゃん騒ぎのあげく、急性アルコール中毒で死んでしまう。 しかし、目が覚めたら幕末の動乱期。龍馬や西郷や桂や高杉……と思いつつ。あまり幕末史でも知名度のない「薩長土肥」の『肥』のさらに隣の藩の大村藩のお話。 で、誰に転生したかと言うと、これまた誰も知らない、地元の人もおそらく知らない人の末裔として。 なーんにもしなければ、間違いなく幕末の動乱に巻き込まれ、戊辰戦争マッシグラ。それを回避して西洋列強にまけない国(藩)づくりに励む事になるのだが……。

連れ去られた先で頼まれたから異世界をプロデュースすることにしました。あっ、別に異世界転生とかしないです。普通に家に帰ります。 ② 

KZ
ファンタジー
初めましての人は初めまして。プロデューサーこと、主人公の白夜 零斗(はくや れいと)です。 2回目なので、俺については特に何もここで語ることはありません。みんなが知ってるていでやっていきます。 では、今回の内容をざっくりと紹介していく。今回はホワイトデーの話だ。前回のバレンタインに対するホワイトデーであり、悪魔に対するポンこ……天使の話でもある。 前回のバレンタインでは俺がやらかしていたが、今回はポンこ……天使がやらかす。あとは自分で見てくれ。  ※※※  ※小説家になろうにも掲載しております。現在のところ後追いとなっております※

家ごと異世界ライフ

ねむたん
ファンタジー
突然、自宅ごと異世界の森へと転移してしまった高校生・紬。電気や水道が使える不思議な家を拠点に、自給自足の生活を始める彼女は、個性豊かな住人たちや妖精たちと出会い、少しずつ村を発展させていく。温泉の発見や宿屋の建築、そして寡黙なドワーフとのほのかな絆――未知の世界で織りなす、笑いと癒しのスローライフファンタジー!

元おっさんの俺、公爵家嫡男に転生~普通にしてるだけなのに、次々と問題が降りかかってくる~

おとら@ 書籍発売中
ファンタジー
アルカディア王国の公爵家嫡男であるアレク(十六歳)はある日突然、前触れもなく前世の記憶を蘇らせる。 どうやら、それまでの自分はグータラ生活を送っていて、ろくでもない評判のようだ。 そんな中、アラフォー社畜だった前世の記憶が蘇り混乱しつつも、今の生活に慣れようとするが……。 その行動は以前とは違く見え、色々と勘違いをされる羽目に。 その結果、様々な女性に迫られることになる。 元婚約者にしてツンデレ王女、専属メイドのお調子者エルフ、決闘を仕掛けてくるクーデレ竜人姫、世話をすることなったドジっ子犬耳娘など……。 「ハーレムは嫌だァァァァ! どうしてこうなった!?」 今日も、そんな彼の悲鳴が響き渡る。

のほほん異世界暮らし

みなと劉
ファンタジー
異世界に転生するなんて、夢の中の話だと思っていた。 それが、目を覚ましたら見知らぬ森の中、しかも手元にはなぜかしっかりとした地図と、ちょっとした冒険に必要な道具が揃っていたのだ。

ゲームの悪役パパに転生したけど、勇者になる息子が親離れしないので完全に詰んでる

街風
ファンタジー
「お前を追放する!」 ゲームの悪役貴族に転生したルドルフは、シナリオ通りに息子のハイネ(後に世界を救う勇者)を追放した。 しかし、前世では子煩悩な父親だったルドルフのこれまでの人生は、ゲームのシナリオに大きく影響を与えていた。旅にでるはずだった勇者は旅に出ず、悪人になる人は善人になっていた。勇者でもないただの中年ルドルフは魔人から世界を救えるのか。

日本列島、時震により転移す!

黄昏人
ファンタジー
2023年(現在)、日本列島が後に時震と呼ばれる現象により、500年以上の時を超え1492年(過去)の世界に転移した。移転したのは本州、四国、九州とその周辺の島々であり、現在の日本は過去の時代に飛ばされ、過去の日本は現在の世界に飛ばされた。飛ばされた現在の日本はその文明を支え、国民を食わせるためには早急に莫大な資源と食料が必要である。過去の日本は現在の世界を意識できないが、取り残された北海道と沖縄は国富の大部分を失い、戦国日本を抱え途方にくれる。人々は、政府は何を思いどうふるまうのか。

処理中です...