『転生したら弱小領主の嫡男でした!!元アラフィフの戦国サバイバル~時代・技術考証や設定などは完全無視です!~』

姜維信繁

文字の大きさ
上 下
272 / 828
島津の野望に立ち向かう:小佐々の南方戦略-対島津戦略と台湾領有へ-

小佐々家中の台湾征服計画

しおりを挟む
 十月二十一日 肥前小佐々城 小佐々純正

「冗談ではない! 台湾を治める家中があるのか? 法度があるのか? あるのは文字も持たぬ首を狩る野蛮な原住民ではないか! 成敗して何が悪い!」
「我らも確かに首をとる。しかしそれは正々堂々戦った上じゃ。武器も持たぬ無垢の民百姓、女子供に手など出さぬ!」

 勝行は怒り心頭である。実は、この話は豊後からの帰りの道中に聞いていた。帰りは急ぎの用事も無かったので、国東半島を回ってゆっくり陸路で帰ってきたのだ。もちろん宿泊予定の宿は事前に知らせているので、通信は随時入ってくる。

「無念、でござる。情けのうござる、それがし、それがしは……」

 涙ぐみながら話すのは、旧平戸松浦の家臣、北川長助である。入植は大村や有馬の遺臣も多かったが、平戸松浦の遺臣が一番多かった。純正自身は冷遇しているつもりは無かったのだが、やはり肩身の狭い思いをしている者もいたのだろう。

 練習艦隊司令籠手田安経は、帰路台湾島によった際に長介を発見し、保護したのだ。純正はご苦労であったの、つらかったであろう、と労いと慰めの言葉をかけた。ある程度予想はしていたが、それでも想定外の事態である。

 入植者と同じくらいの兵を置き、防備したのだ。それが全滅に近い損害で、非戦闘員である入植者が殺されるとは。長助一人がいたとして、結果は変わらなかったであろう。おそらくは残りの百名近い死者と同じ末路を辿ったはずである。

 しかし短い間でも苦楽を共にし、一緒に未来を築こうと語り合って来た仲間の死は、そう簡単に割り切れる物ではない。長介の無念は計り知れない。まずは遺族にその旨を伝え、見舞金を送る。そして葬儀も家中で費用を出して執り行う。

 北川長助は、襲撃のあった日はたまたま非番の日であった。一人入植地を離れて、釣りに出かけていたのだ。釣果も無く夕刻帰ったところ、惨劇を目撃した。五十数名いた兵は全て殺され、残りの女も子供も無惨に殺されていたと言う。

『長介はそれがしが幼き時よりの友、嘘偽りなど申しませぬ』そう断言するのは、籠手田安経だ。目には怒りとも苦しみとも、悲しみともとれる感情が浮かんでいる。

「……明に聞いてみよう」
 純正は言った。

「相手にされるはずがありません。彼の国の者らは、我らを日の本の一地方領主としてしか見ていません」

 利三郎が応える。

「それに、明は今それどころではありませぬ。北虜南倭と呼ばれた物は、一応の収束をみております。しかしながら貿易は我らのみ禁じられておりますし、国内の統治に精一杯で、台湾まで統治が行き届いておりませぬ。存在も知らぬ、と言われるかも知ませぬ」

「原住民は『化外の民』(国家統治の及ばない者)である、と」
 利三郎はさらに続けた。

「では、抗議する前に事実を確認するとしようか。台湾で我らの民が襲われ殺されたが、これ明国政府の知るところや? と。要するに、台湾は明の領土かどうかを確認するのだ」

 言葉が通じぬゆえ、衝突はやむをえぬ。しかし入植者全員が殺されるとなると、話は別だ。一人二人ではないのだ。明らかな敵意を感じる。もしも明の統治下にあり、島内になんらかの統治機構があるならば、そこを通じて話をすればいい。

 無いなら無法地帯であり、明確に明の領土ではない。言質を取ったわけだ。これは台湾成敗になる。

「安経よ。台湾島には何か、どこかの国の建物、家中の物の様な物はあったか?」
「は、島の南部に我らと同じ様な目的の集落を見つけましたが、無人でした。荒らされた様子で、おそらくは我らと同じ様に、襲撃を受けたのではないかと思われます」
「どこの物かわかるか?」
「ポルトガルの物ではないかと」
「ポルトガルか……」

 純正は考えた。ポルトガルがしっかりと支配権を確立していれば、やがて領有を主張してくるだろう。しかし、このまま撤退すれば、明の支配が行き届いていないのであれば、我らが独占できる。先住民とは積極的に交易はしない。

 どうせ意思の疎通は出来ないのだ。領地は少しずつ増やしていけば良い。まずは東南アジアへ航海するための、中継地点の能力を持たせなければ。それに確か台湾には金、銅、そして石灰石の鉱山がある。鉱物資源は有効に使わなければならない。

「ではまず、明に使者を出し、あずかり知らぬとの言質、いや正式な書面が良かろう。書面にて台湾島全域を『化外の民』の住まう島、つまり領土でない事を記させるのだ。そうすれば後腐れが無い。その後琉球にわたり、事情を説明する」

「明が納得しているのであれば、琉球も文句は言うまい。我らと通商の協定が出来たのだ、むざむざ我らを敵に回すような事はするまいて」

 純正はみなの顔を見回し、確認するように話した。

「では、使者の派遣と書面の作成を急ぎましょう。明の台湾に対する立場を明確にし、我らが領有したとしても、問題ないようにする事が先決です」

 と利三郎が話をまとめた。

 小佐々家中は台湾を征服し、南方への足がかりとする事を心に決めた。百名の仲間の死を乗り越え、小佐々家の国力をさらに高めるために、一致団結して行く覚悟を持った瞬間でもあった。
しおりを挟む
感想 4

あなたにおすすめの小説

悪役令嬢、資産運用で学園を掌握する 〜王太子?興味ない、私は経済で無双する〜

言諮 アイ
ファンタジー
異世界貴族社会の名門・ローデリア学園。そこに通う公爵令嬢リリアーナは、婚約者である王太子エドワルドから一方的に婚約破棄を宣言される。理由は「平民の聖女をいじめた悪役だから」?——はっ、笑わせないで。 しかし、リリアーナには王太子も知らない"切り札"があった。 それは、前世の知識を活かした「資産運用」。株式、事業投資、不動産売買……全てを駆使し、わずか数日で貴族社会の経済を掌握する。 「王太子?聖女?その程度の茶番に構っている暇はないわ。私は"資産"でこの学園を支配するのだから。」 破滅フラグ?なら経済で粉砕するだけ。 気づけば、学園も貴族もすべてが彼女の手中に——。 「お前は……一体何者だ?」と動揺する王太子に、リリアーナは微笑む。 「私はただの投資家よ。負けたくないなら……資本主義のルールを学びなさい。」 学園を舞台に繰り広げられる異世界経済バトルロマンス! "悪役令嬢"、ここに爆誕!

友人(勇者)に恋人も幼馴染も取られたけど悔しくない。 だって俺は転生者だから。

石のやっさん
ファンタジー
パーティでお荷物扱いされていた魔法戦士のセレスは、とうとう勇者でありパーティーリーダーのリヒトにクビを宣告されてしまう。幼馴染も恋人も全部リヒトの物で、居場所がどこにもない状態だった。 だが、此の状態は彼にとっては『本当の幸せ』を掴む事に必要だった 何故なら、彼は『転生者』だから… 今度は違う切り口からのアプローチ。 追放の話しの一話は、前作とかなり似ていますが2話からは、かなり変わります。 こうご期待。

日本列島、時震により転移す!

黄昏人
ファンタジー
2023年(現在)、日本列島が後に時震と呼ばれる現象により、500年以上の時を超え1492年(過去)の世界に転移した。移転したのは本州、四国、九州とその周辺の島々であり、現在の日本は過去の時代に飛ばされ、過去の日本は現在の世界に飛ばされた。飛ばされた現在の日本はその文明を支え、国民を食わせるためには早急に莫大な資源と食料が必要である。過去の日本は現在の世界を意識できないが、取り残された北海道と沖縄は国富の大部分を失い、戦国日本を抱え途方にくれる。人々は、政府は何を思いどうふるまうのか。

我が家に子犬がやって来た!

もも野はち助(旧ハチ助)
ファンタジー
【あらすじ】ラテール伯爵家の令嬢フィリアナは、仕事で帰宅できない父の状況に不満を抱きながら、自身の6歳の誕生日を迎えていた。すると、遅くに帰宅した父が白黒でフワフワな毛をした足の太い子犬を連れ帰る。子犬の飼い主はある高貴な人物らしいが、訳あってラテール家で面倒を見る事になったそうだ。その子犬を自身の誕生日プレゼントだと勘違いしたフィリアナは、兄ロアルドと取り合いながら、可愛がり始める。子犬はすでに名前が決まっており『アルス』といった。 アルスは当初かなり周囲の人間を警戒していたのだが、フィリアナとロアルドが甲斐甲斐しく世話をする事で、すぐに二人と打ち解ける。 だがそんな子犬のアルスには、ある重大な秘密があって……。 この話は、子犬と戯れながら巻き込まれ成長をしていく兄妹の物語。 ※全102話で完結済。 ★『小説家になろう』でも読めます★

元おっさんの俺、公爵家嫡男に転生~普通にしてるだけなのに、次々と問題が降りかかってくる~

おとら@ 書籍発売中
ファンタジー
アルカディア王国の公爵家嫡男であるアレク(十六歳)はある日突然、前触れもなく前世の記憶を蘇らせる。 どうやら、それまでの自分はグータラ生活を送っていて、ろくでもない評判のようだ。 そんな中、アラフォー社畜だった前世の記憶が蘇り混乱しつつも、今の生活に慣れようとするが……。 その行動は以前とは違く見え、色々と勘違いをされる羽目に。 その結果、様々な女性に迫られることになる。 元婚約者にしてツンデレ王女、専属メイドのお調子者エルフ、決闘を仕掛けてくるクーデレ竜人姫、世話をすることなったドジっ子犬耳娘など……。 「ハーレムは嫌だァァァァ! どうしてこうなった!?」 今日も、そんな彼の悲鳴が響き渡る。

無能なので辞めさせていただきます!

サカキ カリイ
ファンタジー
ブラック商業ギルドにて、休みなく働き詰めだった自分。 マウントとる新人が入って来て、馬鹿にされだした。 えっ上司まで新人に同調してこちらに辞めろだって? 残業は無能の証拠、職務に時間が長くかかる分、 無駄に残業代払わせてるからお前を辞めさせたいって? はいはいわかりました。 辞めますよ。 退職後、困ったんですかね?さあ、知りませんねえ。 自分無能なんで、なんにもわかりませんから。 カクヨム、なろうにも同内容のものを時差投稿しております。

美少女に転生して料理して生きてくことになりました。

ゆーぞー
ファンタジー
田中真理子32歳、独身、失業中。 飲めないお酒を飲んでぶったおれた。 気がついたらマリアンヌという12歳の美少女になっていた。 その世界は加護を受けた人間しか料理をすることができない世界だった

(完結)醜くなった花嫁の末路「どうぞ、お笑いください。元旦那様」

音爽(ネソウ)
ファンタジー
容姿が気に入らないと白い結婚を強いられた妻。 本邸から追い出されはしなかったが、夫は離れに愛人を囲い顔さえ見せない。 しかし、3年と待たず離縁が決定する事態に。そして元夫の家は……。 *6月18日HOTランキング入りしました、ありがとうございます。

処理中です...