230 / 828
九州三強と中央への目-肥前王 源朝臣小佐々弾正大弼純正-
第一艦隊戦記 一路平戸より壱岐へ
しおりを挟む
九月四日 未三つ刻(1400) 長崎 第一艦隊旗艦 姉川 惟安准将
深沢勝行総司令・・・この人は大人なんだか子供なんだか。久しぶりの出港で、しかも実戦にうずうずしているのだろう。殿の大親友で、殿も大目に見ていらっしゃるから事なきを得ているが、他の人間なら切腹ものだ。
無論、殿はその様に命を粗末にする方ではない。しかし身分の違いや序列を、もっとしっかり認識してもらわなければならない。それにしても司令は人懐っこいというか懐に入るのが上手いというか、これはもう天性のものであろう。
わが艦隊に出撃命令がくだされた。
艦隊総員乗艦し、対馬の宗義調どのと合流するため、壱岐の郷ノ浦の湊へ向かう。
大友との戦が決まってからは、休暇だった者は返上して兵舎に詰めさせるか、長崎の町中で所在がわかるようにしている。今日の夕刻、遅くとも明日の朝までには乗艦できるだろう。
そして出港は明日、五日の卯の三つ刻(0600)以降、殿が乗艦されてからだ。矢弾、兵糧、軍需品を積み込む作業が続けられている。作業に従事している兵の顔を見るとさまざまだ。
初めての実戦に意気が上がっている者もいれば、休暇(実際には戦時中なので純粋な休暇ではないのだが)を取り消されて嫌々作業している者もいる。様々だ。しかし、休暇は補填されるぞ。半日ではなく、一日分だ。
それに、われらが負ければ大友の下でもっと環境は悪くなるぞ。わが殿はそんなに狭量ではない。いや、もうそんな細部まで殿は関わっておられぬか。海軍大臣が、いやいやこの人(深沢勝行)はいないものとして考えるべきだ。(自由人だから)
次官以下の官僚や軍人出身者の者が考える。
明日の出港計画を立てたり、航路を策定しなくてはならないから忙しい。もっともそれは、例えば航海長以下士官が考える事で、われらが考える事ではないな。いずれにしても対馬に着いたとて、すぐに合流して出撃できるかわからぬ。
ただ、できる事をやるだけだ。明日の辰二つ刻(0730)に出港したとしても壱岐の郷ノ浦に到着するのは早くて明後日になる。夜間は航行できぬゆえ、平戸を中継地として到着が明日の卯の四つ刻(1830)だ。日の入りすれすれだ。
くそう、夜間航行ができないのが恨めしい。海上での夜間航行は危険だが、湊の近くではどうであろうか?
灯明台とは別に、主だった湊では、特にこたびの様な緊急な軍艦の入港であれば、周囲に明かりをさんさんと灯す事で、多少なりとも入港の時間を遅らせられぬか?
いや、それが可能としても、それまでの夜間航行が危険だ。やはり正確な海図と明かりに航行術が必要だな。日没後も作業は続けられたが、戌一つ刻(1900)には終了した。明日の、出撃を待つ。
風が変わって順風か最悪でも横風になってくれればいいのだが。
これだけは神頼みだ。
深沢勝行総司令・・・この人は大人なんだか子供なんだか。久しぶりの出港で、しかも実戦にうずうずしているのだろう。殿の大親友で、殿も大目に見ていらっしゃるから事なきを得ているが、他の人間なら切腹ものだ。
無論、殿はその様に命を粗末にする方ではない。しかし身分の違いや序列を、もっとしっかり認識してもらわなければならない。それにしても司令は人懐っこいというか懐に入るのが上手いというか、これはもう天性のものであろう。
わが艦隊に出撃命令がくだされた。
艦隊総員乗艦し、対馬の宗義調どのと合流するため、壱岐の郷ノ浦の湊へ向かう。
大友との戦が決まってからは、休暇だった者は返上して兵舎に詰めさせるか、長崎の町中で所在がわかるようにしている。今日の夕刻、遅くとも明日の朝までには乗艦できるだろう。
そして出港は明日、五日の卯の三つ刻(0600)以降、殿が乗艦されてからだ。矢弾、兵糧、軍需品を積み込む作業が続けられている。作業に従事している兵の顔を見るとさまざまだ。
初めての実戦に意気が上がっている者もいれば、休暇(実際には戦時中なので純粋な休暇ではないのだが)を取り消されて嫌々作業している者もいる。様々だ。しかし、休暇は補填されるぞ。半日ではなく、一日分だ。
それに、われらが負ければ大友の下でもっと環境は悪くなるぞ。わが殿はそんなに狭量ではない。いや、もうそんな細部まで殿は関わっておられぬか。海軍大臣が、いやいやこの人(深沢勝行)はいないものとして考えるべきだ。(自由人だから)
次官以下の官僚や軍人出身者の者が考える。
明日の出港計画を立てたり、航路を策定しなくてはならないから忙しい。もっともそれは、例えば航海長以下士官が考える事で、われらが考える事ではないな。いずれにしても対馬に着いたとて、すぐに合流して出撃できるかわからぬ。
ただ、できる事をやるだけだ。明日の辰二つ刻(0730)に出港したとしても壱岐の郷ノ浦に到着するのは早くて明後日になる。夜間は航行できぬゆえ、平戸を中継地として到着が明日の卯の四つ刻(1830)だ。日の入りすれすれだ。
くそう、夜間航行ができないのが恨めしい。海上での夜間航行は危険だが、湊の近くではどうであろうか?
灯明台とは別に、主だった湊では、特にこたびの様な緊急な軍艦の入港であれば、周囲に明かりをさんさんと灯す事で、多少なりとも入港の時間を遅らせられぬか?
いや、それが可能としても、それまでの夜間航行が危険だ。やはり正確な海図と明かりに航行術が必要だな。日没後も作業は続けられたが、戌一つ刻(1900)には終了した。明日の、出撃を待つ。
風が変わって順風か最悪でも横風になってくれればいいのだが。
これだけは神頼みだ。
2
お気に入りに追加
161
あなたにおすすめの小説

悪役令嬢、資産運用で学園を掌握する 〜王太子?興味ない、私は経済で無双する〜
言諮 アイ
ファンタジー
異世界貴族社会の名門・ローデリア学園。そこに通う公爵令嬢リリアーナは、婚約者である王太子エドワルドから一方的に婚約破棄を宣言される。理由は「平民の聖女をいじめた悪役だから」?——はっ、笑わせないで。
しかし、リリアーナには王太子も知らない"切り札"があった。
それは、前世の知識を活かした「資産運用」。株式、事業投資、不動産売買……全てを駆使し、わずか数日で貴族社会の経済を掌握する。
「王太子?聖女?その程度の茶番に構っている暇はないわ。私は"資産"でこの学園を支配するのだから。」
破滅フラグ?なら経済で粉砕するだけ。
気づけば、学園も貴族もすべてが彼女の手中に——。
「お前は……一体何者だ?」と動揺する王太子に、リリアーナは微笑む。
「私はただの投資家よ。負けたくないなら……資本主義のルールを学びなさい。」
学園を舞台に繰り広げられる異世界経済バトルロマンス!
"悪役令嬢"、ここに爆誕!

我が家に子犬がやって来た!
もも野はち助(旧ハチ助)
ファンタジー
【あらすじ】ラテール伯爵家の令嬢フィリアナは、仕事で帰宅できない父の状況に不満を抱きながら、自身の6歳の誕生日を迎えていた。すると、遅くに帰宅した父が白黒でフワフワな毛をした足の太い子犬を連れ帰る。子犬の飼い主はある高貴な人物らしいが、訳あってラテール家で面倒を見る事になったそうだ。その子犬を自身の誕生日プレゼントだと勘違いしたフィリアナは、兄ロアルドと取り合いながら、可愛がり始める。子犬はすでに名前が決まっており『アルス』といった。
アルスは当初かなり周囲の人間を警戒していたのだが、フィリアナとロアルドが甲斐甲斐しく世話をする事で、すぐに二人と打ち解ける。
だがそんな子犬のアルスには、ある重大な秘密があって……。
この話は、子犬と戯れながら巻き込まれ成長をしていく兄妹の物語。
※全102話で完結済。
★『小説家になろう』でも読めます★

(完結)醜くなった花嫁の末路「どうぞ、お笑いください。元旦那様」
音爽(ネソウ)
ファンタジー
容姿が気に入らないと白い結婚を強いられた妻。
本邸から追い出されはしなかったが、夫は離れに愛人を囲い顔さえ見せない。
しかし、3年と待たず離縁が決定する事態に。そして元夫の家は……。
*6月18日HOTランキング入りしました、ありがとうございます。

日本列島、時震により転移す!
黄昏人
ファンタジー
2023年(現在)、日本列島が後に時震と呼ばれる現象により、500年以上の時を超え1492年(過去)の世界に転移した。移転したのは本州、四国、九州とその周辺の島々であり、現在の日本は過去の時代に飛ばされ、過去の日本は現在の世界に飛ばされた。飛ばされた現在の日本はその文明を支え、国民を食わせるためには早急に莫大な資源と食料が必要である。過去の日本は現在の世界を意識できないが、取り残された北海道と沖縄は国富の大部分を失い、戦国日本を抱え途方にくれる。人々は、政府は何を思いどうふるまうのか。

元おっさんの俺、公爵家嫡男に転生~普通にしてるだけなのに、次々と問題が降りかかってくる~
おとら@ 書籍発売中
ファンタジー
アルカディア王国の公爵家嫡男であるアレク(十六歳)はある日突然、前触れもなく前世の記憶を蘇らせる。
どうやら、それまでの自分はグータラ生活を送っていて、ろくでもない評判のようだ。
そんな中、アラフォー社畜だった前世の記憶が蘇り混乱しつつも、今の生活に慣れようとするが……。
その行動は以前とは違く見え、色々と勘違いをされる羽目に。
その結果、様々な女性に迫られることになる。
元婚約者にしてツンデレ王女、専属メイドのお調子者エルフ、決闘を仕掛けてくるクーデレ竜人姫、世話をすることなったドジっ子犬耳娘など……。
「ハーレムは嫌だァァァァ! どうしてこうなった!?」
今日も、そんな彼の悲鳴が響き渡る。

貴族に生まれたのに誘拐され1歳で死にかけた
佐藤醤油
ファンタジー
貴族に生まれ、のんびりと赤ちゃん生活を満喫していたのに、気がついたら世界が変わっていた。
僕は、盗賊に誘拐され魔力を吸われながら生きる日々を過ごす。
魔力枯渇に陥ると死ぬ確率が高いにも関わらず年に1回は魔力枯渇になり死にかけている。
言葉が通じる様になって気がついたが、僕は他の人が持っていないステータスを見る力を持ち、さらに異世界と思われる世界の知識を覗ける力を持っている。
この力を使って、いつか脱出し母親の元へと戻ることを夢見て過ごす。
小さい体でチートな力は使えない中、どうにか生きる知恵を出し生活する。
------------------------------------------------------------------
お知らせ
「転生者はめぐりあう」 始めました。
------------------------------------------------------------------
注意
作者の暇つぶし、気分転換中の自己満足で公開する作品です。
感想は受け付けていません。
誤字脱字、文面等気になる方はお気に入りを削除で対応してください。

義母に毒を盛られて前世の記憶を取り戻し覚醒しました、貴男は義妹と仲良くすればいいわ。
克全
ファンタジー
「カクヨム」と「小説家になろう」にも投稿しています。
11月9日「カクヨム」恋愛日間ランキング15位
11月11日「カクヨム」恋愛週間ランキング22位
11月11日「カクヨム」恋愛月間ランキング71位
11月4日「小説家になろう」恋愛異世界転生/転移恋愛日間78位

【完結】悪役令嬢に転生したけど、王太子妃にならない方が幸せじゃない?
みちこ
ファンタジー
12歳の時に前世の記憶を思い出し、自分が悪役令嬢なのに気が付いた主人公。
ずっと王太子に片思いしていて、将来は王太子妃になることしか頭になかった主人公だけど、前世の記憶を思い出したことで、王太子の何が良かったのか疑問に思うようになる
色々としがらみがある王太子妃になるより、このまま公爵家の娘として暮らす方が幸せだと気が付く
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる