上 下
179 / 801
九州三強と中央への目-北九州を二分する 二つの二虎競食の計-

波紋。義陽と利三郎と長智

しおりを挟む
永禄十一年 二月 古麓ふるふもと城 相良義陽よしひ

「どうなっているのだ?」
わしはありえない事実に憤慨し、しかし起きている状況が理解できない。家老の深水長智に聞いた。

「は、天草五人衆のうち三人が小佐々に降ったとなれば由々しき事態でございます。されど小佐々の調略ではなく、さらにわれらに対する不平不満からの離反ではありませぬ」。

「ではなんじゃ」

「薩摩の島津にございます」

「いま当家は東は伊東と婚姻を結び、北は甲斐宗運を通じて阿蘇と誼を通じておりまする。そして南は島津と和議を結んでおりまするが、島津は三州統一の野心を捨てておりませぬ。それどころか一族の悲願にて、大隅の肝付に日向の伊東とせめぎ合ってございます」。

「ふむ」

「そうした流れの中、われらでは島津に抗うのが難しい。小佐々の庇護のもと家を保つ、そう判断したからに他なりません」。

「だとしてもだ!そう簡単に割り切れぬわ!」

「割り切れぬとも割り切ってくだされ!お家のためにございます」。
深水長智はいつになく真剣だ。

「攻めまするか?なるほど攻める事は能うでしょう。しかし勝てまするか?勝てぬ戦はやってはなりませぬ。今のところ島津とは戦にならぬでしょう。やつらも三州統一が優先事項でございますからな。しかし仮に、全力で攻めたとて、われらは出せて八千でござる。阿蘇を足したとて二万には届きますまい」。

「わしは今まで、この伊東・阿蘇の盟が崩れた時、頼るのは大友だと思っておりました。しかし大友は今、以前の栄華の見る影もありませぬ」。

「対して小佐々はどうでしょうか」

「直轄地だけで七十万弱、一族と国人衆をあわせれば百五十万、同盟もいれれば二百万に届かんとする勢いです」。

「我らは三十万石、阿蘇を足したとて六十万石を超す程度。北肥後の国人衆はあてになりませぬ」。

「島津が北への野心を捨ててない以上、小佐々と結ぶ他ありませぬ」。
こんこんとわしに説いてくる。武の犬童、智の深水とは、本当に嘘ではない。そういう長智の話を聞いていると、少しずつだが怒りが収まり冷静になる。

「それで、どうする?」
わしが長智に聞こうとしたその時、使者が来た。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「お初にお目にかかります。沢森利三郎と申します」。
「相良遠江守である。こたびはなにようじゃ」。
わかってはいたが、わざと尊大に答える。

意に介さず
「は、さればわが殿小佐々弾正大弼様におかれてましては、修理大夫様と昵懇になり、盟を結びたいとお考えにございまする」。

「なるほど。それは、・・・・。天草の国衆の件も含めて、われらに何もするな、と?」

「そうは申しませぬ。天草の衆はわれらを頼って来たのです。決死の覚悟の者を無下に断るのも忍びない。ゆえに、天草衆はわれらと一体にて、あわせて修理大夫様と盟を結びたいと考えております」。

よくもぬけぬけと、立て板に水の様にペラペラと喋る。弁が立つのは長智と変わらぬが、毛色が違う。

「ふむ」
わしは考えながら、長智に対応をまかせる。

「わしは家老の三河守長智と申す。利三郎どの。われらが弾正大弼どのと結ぶ利はどこにある?」
探りも入れず、そのまま直言する。

「されば島津に対して、もし攻められた時にはご助力いたす、これにつきます。島津は三州を平らげた後は必ず北へ向かいますぞ。われらはまだ先ですが、まず壁になるのは皆さまにござる。そこで、われらも対岸の火事ではござらぬゆえ、ご助力いたす。また、商いの面でも活発に交流を行い、互いの産物をやりとりして豊かになり備えましょう」。
あちらも負けずに直言で返す。

「ありがたいお申し出だが、なにもなければすぐにお返事申し上げる。しかし件の天草衆の事もございますれば、はいそうですかと受けるのも難しゅうござる」。

「五分の盟でも、目に見える利がなければならない、と言う事でしょうか」。

「さよう。たとえば商いに関しては弾正大弼どのは得意とみえまする。優遇していただけると幸いですね。それから・・・」。

「それから、兵を貸していただくのは難しいかもしれませんが、そうですね・・・。肥前では変わった火縄を使っていると聞いています。それを貸していただくとか、あるいは十町以上とぶ大筒とかですな。船もよい。調練次第ではわが兵もよき働きをするでしょう。そういった軍備の面でも支援していただけるとありがたい」。

なに?わしは初耳だぞ。それにしても利三郎とやらの顔つきが、少し変わった様な気がする。

「ははは。なんの事でしょう?と言いたいところですが、なにやらお見通しのご様子。正直にお話しましょう。その通りです。しかし、事は軍の装備の事なれば、わたしの一存では答えかねます」。
笑顔ではぐらかしている。長智以上の曲者だな。

「そうでしょうそうでしょう。兵は国の根幹ですからな。わたしでも同じ答えをするでしょう。しかし、弾正大弼どのにおかれては、損のない取引とあいなりましょう」。

「さようでございますか」

「無論にございまする。われらと組むという事は、弾正大弼どのにとって利はあっても損はございません。利三郎どのが申された様に、島津の脅威は同じですからな。遅いか早いかの違いだけでござろう。じっくりご検討もよいですが、早いほうがよいと存じます」。
長智も負けじと笑顔だ。

「承知いたしました。それではわたくしは戻りまして、われらの出来る事、望む事、取りまとめまして再度参上いたします」。

「わかり申した。良いご返事をお待ちしております」。
長智とのやり取りが終わって、利三郎は帰り支度をしている。

「ああそうそう、わが領内、球磨郡では掃いて捨てるほど銅がでますぞ。肥前では対州くらいでござろう?それから筑前でも宗像郡くらいですかな。それから、天草の五平太(石炭)は燃やしても煙がでません」。

「あわせて・・・ちかごろ肥前は唐津から三川内波佐見まで、粘土や石を探しておるようですが、天草はその石が大量にでます」。

・・・・・・・・・・・・!!??

利三郎の顔色が、今度こそ間違いなく変わった。

長智、おぬしどこまで知っておるのだ??
しおりを挟む
感想 4

あなたにおすすめの小説

異世界召喚に条件を付けたのに、女神様に呼ばれた

りゅう
ファンタジー
 異世界召喚。サラリーマンだって、そんな空想をする。  いや、さすがに大人なので空想する内容も大人だ。少年の心が残っていても、現実社会でもまれた人間はまた別の空想をするのだ。  その日の神岡龍二も、日々の生活から離れ異世界を想像して遊んでいるだけのハズだった。そこには何の問題もないハズだった。だが、そんなお気楽な日々は、この日が最後となってしまった。

『転生した無名藩士、幕末の動乱を生き抜く~時代・技術考証や設定などは完全無視です!~』

姜維信繁
ファンタジー
佐賀藩より早く蒸気船に蒸気機関車、アームストロング砲。列強に勝つ! 人生100年時代の折り返し地点に来た企画営業部長の清水亨は、大きなプロジェクトをやり遂げて、久しぶりに長崎の実家に帰ってきた。 学生時代の仲間とどんちゃん騒ぎのあげく、急性アルコール中毒で死んでしまう。 しかし、目が覚めたら幕末の動乱期。龍馬や西郷や桂や高杉……と思いつつ。あまり幕末史でも知名度のない「薩長土肥」の『肥』のさらに隣の藩の大村藩のお話。 で、誰に転生したかと言うと、これまた誰も知らない、地元の人もおそらく知らない人の末裔として。 なーんにもしなければ、間違いなく幕末の動乱に巻き込まれ、戊辰戦争マッシグラ。それを回避して西洋列強にまけない国(藩)づくりに励む事になるのだが……。

家ごと異世界ライフ

ねむたん
ファンタジー
突然、自宅ごと異世界の森へと転移してしまった高校生・紬。電気や水道が使える不思議な家を拠点に、自給自足の生活を始める彼女は、個性豊かな住人たちや妖精たちと出会い、少しずつ村を発展させていく。温泉の発見や宿屋の建築、そして寡黙なドワーフとのほのかな絆――未知の世界で織りなす、笑いと癒しのスローライフファンタジー!

元おっさんの俺、公爵家嫡男に転生~普通にしてるだけなのに、次々と問題が降りかかってくる~

おとら@ 書籍発売中
ファンタジー
アルカディア王国の公爵家嫡男であるアレク(十六歳)はある日突然、前触れもなく前世の記憶を蘇らせる。 どうやら、それまでの自分はグータラ生活を送っていて、ろくでもない評判のようだ。 そんな中、アラフォー社畜だった前世の記憶が蘇り混乱しつつも、今の生活に慣れようとするが……。 その行動は以前とは違く見え、色々と勘違いをされる羽目に。 その結果、様々な女性に迫られることになる。 元婚約者にしてツンデレ王女、専属メイドのお調子者エルフ、決闘を仕掛けてくるクーデレ竜人姫、世話をすることなったドジっ子犬耳娘など……。 「ハーレムは嫌だァァァァ! どうしてこうなった!?」 今日も、そんな彼の悲鳴が響き渡る。

のほほん異世界暮らし

みなと劉
ファンタジー
異世界に転生するなんて、夢の中の話だと思っていた。 それが、目を覚ましたら見知らぬ森の中、しかも手元にはなぜかしっかりとした地図と、ちょっとした冒険に必要な道具が揃っていたのだ。

日本列島、時震により転移す!

黄昏人
ファンタジー
2023年(現在)、日本列島が後に時震と呼ばれる現象により、500年以上の時を超え1492年(過去)の世界に転移した。移転したのは本州、四国、九州とその周辺の島々であり、現在の日本は過去の時代に飛ばされ、過去の日本は現在の世界に飛ばされた。飛ばされた現在の日本はその文明を支え、国民を食わせるためには早急に莫大な資源と食料が必要である。過去の日本は現在の世界を意識できないが、取り残された北海道と沖縄は国富の大部分を失い、戦国日本を抱え途方にくれる。人々は、政府は何を思いどうふるまうのか。

異世界のリサイクルガチャスキルで伝説作ります!?~無能領主の開拓記~

AKISIRO
ファンタジー
ガルフ・ライクドは領主である父親の死後、領地を受け継ぐ事になった。 だがそこには問題があり。 まず、食料が枯渇した事、武具がない事、国に税金を納めていない事。冒険者ギルドの怠慢等。建物の老朽化問題。 ガルフは何も知識がない状態で、無能領主として問題を解決しなくてはいけなかった。 この世界の住民は1人につき1つのスキルが与えられる。 ガルフのスキルはリサイクルガチャという意味不明の物で使用方法が分からなかった。 領地が自分の物になった事で、いらないものをどう処理しようかと考えた時、リサイクルガチャが発動する。 それは、物をリサイクルしてガチャ券を得るという物だ。 ガチャからはS・A・B・C・Dランクの種類が。 武器、道具、アイテム、食料、人間、モンスター等々が出現していき。それ等を利用して、領地の再開拓を始めるのだが。 隣の領地の侵略、魔王軍の活性化等、問題が発生し。 ガルフの苦難は続いていき。 武器を握ると性格に問題が発生するガルフ。 馬鹿にされて育った領主の息子の復讐劇が開幕する。 ※他サイト様にても投稿しています。

少し冷めた村人少年の冒険記

mizuno sei
ファンタジー
 辺境の村に生まれた少年トーマ。実は日本でシステムエンジニアとして働き、過労死した三十前の男の生まれ変わりだった。  トーマの家は貧しい農家で、神から授かった能力も、村の人たちからは「はずれギフト」とさげすまれるわけの分からないものだった。  優しい家族のために、自分の食い扶持を減らそうと家を出る決心をしたトーマは、唯一無二の相棒、「心の声」である〈ナビ〉とともに、未知の世界へと旅立つのであった。

処理中です...