【完結】絵師の嫁取り

かずえ

文字の大きさ
上 下
17 / 36

十七 交渉

しおりを挟む
「弟子だか何だか知らないが、とりあえず出ていってもらおうか」 

 楼主ろうしゅは、苦々しい顔で吐き捨てた。

「その男はうちのお抱えで、お前さんはうちの見世とは何の関係もない。開く前の見世に、金も払わず上がり込んでんだ。何なら、女の一人二人買って、理由付けでもしてもらわねえと納得はいかねえな」

 話しているうちに、自分が有利と気付いたのだろう。声が落ち着いてくる。師弟となったのだといったところで、今交わされた口約束。遊斎は、こちらの見世の雇われとして賃金を貰っている。人を間に入れて話を付ける段になったとして、分があるのは楼主の方だった。
 ふん、と落ち着きを取り戻したその姿は、太夫を抱えた大見世を仕切る楼主なりの、威厳があった。

「そうだねえ、このままだと面倒だ。けれどあたしに、馴染みを作る気はない。一人に縛られるなんてごめんだよ」

 誰か遊女を指名すれば、他の遊女とは会いにくくなる。他の遊女に移るときには、手続きを踏んで手切れ金も渡さなくてはならない。それができないなら、浮気として罰を受ける。
 だから、こうして皆の絵を描いていきたいなら、誰か一人を指名して寝ちゃいけないよ、と教えてくれたのは、澄尾すみお太夫だった。この吉原の、千人いると聞く遊女たちの頂点。たった三人しかいない太夫の一人。くるわ言葉の良くわからない遊斎に、分かりやすいように話してくれた。
 流石は師匠。そういった遊郭の基本をしっかりと身に付けていらっしゃる。
 遊斎が感心していると、少し厳しい目がこちらを向いた。

「お前、馴染みなど作っとりゃせんだろうね?」
 
 慌てて頷くと、よし、と頷き返される。

「吉原の絵師が長続きしないのは、それが原因だからねえ」

 そして、含み笑いで言われる。

「お前は、そういう欲が薄そうだ」

 少しむっとするが、確かに旺盛な方ではない。性欲どころか、人として生きていくために必要な食欲にすら、絵を描くという欲が勝ってしまう結果が、このひょろひょろと細い体である。

「よし、うちの見世で食事にしよう。お抱え代は幾らだい?」

 しばし考えた宇多麿うたまろが言った。うちの見世、というのは、宇多麿うたまろを抱えている大見世、揚浜あげはま屋のことだろう。宇多麿うたまろの浮世絵で大人気の浮雲うきぐも太夫を擁する人気の見世である。

「お抱え代?」
「そやつはまだ、お試しだ」

 遊斎の疑問と、楼主の声が重なった。

「なんだ。まだお抱えじゃねえじゃねえか。なら、何にも気にするこたあねえや。遊斎、おいで」
「待て。今、払う。今すぐお抱えにする」

 遊斎に向かって伸びてきた楼主の手は、宇多麿うたまろ煙管きせるにばちり、と叩かれた。

「うちの子を正式に雇いたいなら、それなりの金を持ってうちの見世へ来な」

 宇多麿うたまろの仕草や台詞は、まるで良くできた芝居のようで見惚れてしまう。そうして、見惚れている間に遊斎は、肩を抱かれたまま揚浜あげはま屋へと移動したのであった。
しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

深川あやかし屋敷奇譚

笹目いく子
歴史・時代
第8回歴史·時代小説大賞特別賞受賞。コメディタッチのお江戸あやかしミステリー。連作短篇です。 大店の次男坊・仙一郎は怪異に目がない変人で、深川の屋敷にいわく因縁つきの「がらくた」を収集している。呪いも祟りも信じない女中のお凛は、仙一郎の酔狂にあきれながらも、あやしげな品々の謎の解明に今日も付き合わされ……。

夫の色のドレスを着るのをやめた結果、夫が我慢をやめてしまいました

氷雨そら
恋愛
夫の色のドレスは私には似合わない。 ある夜会、夫と一緒にいたのは夫の愛人だという噂が流れている令嬢だった。彼女は夫の瞳の色のドレスを私とは違い完璧に着こなしていた。噂が事実なのだと確信した私は、もう夫の色のドレスは着ないことに決めた。 小説家になろう様にも掲載中です

パパー!紳士服売り場にいた家族の男性は夫だった…子供を抱きかかえて幸せそう…なら、こちらも幸せになりましょう

白崎アイド
大衆娯楽
夫のシャツを買いに紳士服売り場で買い物をしていた私。 ネクタイも揃えてあげようと売り場へと向かえば、仲良く買い物をする男女の姿があった。 微笑ましく思うその姿を見ていると、振り向いた男性は夫だった…

忘れられた妻

毛蟹葵葉
恋愛
結婚初夜、チネロは夫になったセインに抱かれることはなかった。 セインは彼女に積もり積もった怒りをぶつけた。 「浅ましいお前の母のわがままで、私は愛する者を伴侶にできなかった。それを止めなかったお前は罪人だ。顔を見るだけで吐き気がする」 セインは婚約者だった時とは別人のような冷たい目で、チネロを睨みつけて吐き捨てた。 「3年間、白い結婚が認められたらお前を自由にしてやる。私の妻になったのだから飢えない程度には生活の面倒は見てやるが、それ以上は求めるな」 セインはそれだけ言い残してチネロの前からいなくなった。 そして、チネロは、誰もいない別邸へと連れて行かれた。 三人称の練習で書いています。違和感があるかもしれません

散らない桜

戸影絵麻
歴史・時代
 終戦直後。三流新聞社の記者、春野うずらのもとにもちこまれたのは、特攻兵の遺した奇妙な手記だった。

裏長屋の若殿、限られた自由を満喫する

克全
歴史・時代
貧乏人が肩を寄せ合って暮らす聖天長屋に徳田新之丞と名乗る人品卑しからぬ若侍がいた。月のうち数日しか長屋にいないのだが、いる時には自ら竈で米を炊き七輪で魚を焼く小まめな男だった。

和ませ屋仇討ち始末

志波 連
歴史・時代
山名藩家老家次男の三沢新之助が学問所から戻ると、屋敷が異様な雰囲気に包まれていた。 門の近くにいた新之助をいち早く見つけ出した安藤久秀に手を引かれ、納戸の裏を通り台所から屋内へ入っる。 久秀に手を引かれ庭の見える納戸に入った新之助の目に飛び込んだのは、今まさに切腹しようとしている父長政の姿だった。 父が正座している筵の横には変わり果てた長兄の姿がある。 「目に焼き付けてください」 久秀の声に頷いた新之助だったが、介錯の刀が振り下ろされると同時に気を失ってしまった。 新之助が意識を取り戻したのは、城下から二番目の宿場町にある旅籠だった。 「江戸に向かいます」 同行するのは三沢家剣術指南役だった安藤久秀と、新之助付き侍女咲良のみ。 父と兄の死の真相を探り、その無念を晴らす旅が始まった。 他サイトでも掲載しています 表紙は写真ACより引用しています R15は保険です

彼女が望むなら

mios
恋愛
公爵令嬢と王太子殿下の婚約は円満に解消された。揉めるかと思っていた男爵令嬢リリスは、拍子抜けした。男爵令嬢という身分でも、王妃になれるなんて、予定とは違うが高位貴族は皆好意的だし、王太子殿下の元婚約者も応援してくれている。 リリスは王太子妃教育を受ける為、王妃と会い、そこで常に身につけるようにと、ある首飾りを渡される。

処理中です...