【完結】ぎゅって抱っこして

かずえ

文字の大きさ
上 下
266 / 397

266 ◇内見

しおりを挟む
「あ、この形……」

 内見三つ目のこの部屋は、ここまでの二つより築年数が少し新しく、キッチンがオープンタイプだった。

「陽子さんのとこと一緒だ」

 案内の不動産屋、部屋の間取りに興味津々の母、窓から外を覗いて家の周辺の状況を確かめている父の後を、二人でついて歩いていた。今、住んでいる部屋を決めた時もこんな感じだったな、と思いながら、晃は一太の様子を伺う。
 一太は、内見は初めての経験らしく、案内される部屋を、へええと口を開けてはきょろきょろと見ていた。

「いっちゃん、どう?」

 母に聞かれて、うんうんと悩む様子が可愛い。よく分からないんだろう。よく分からない、という気持ちがよく分かる。晃も、今回もそうだ。今回は、寝室を一つにしたい、という希望だけ通ればそれでいいかな、と思っている。父は、それぞれの部屋があるタイプを勧めてきているから、そこは強く言わねばならない。後は、家事リーダーの一太が使いやすい間取りになっていればいい。今、候補に上がっている部屋は全部、一人暮らし用と違ってキッチンが広いから、コンロ二つの希望は必ず叶いそうだ。

「ひ、広いですね」

 一軒目。一太のひねり出した感想はそれだった。確かに広かった。築年数が古く、晃の感覚では昔風の間取りに見える。和室が二つと台所、洗面、トイレ。ベランダは、洗濯物を干せるようにはしてあるが狭かった。
 二軒目も似たような感じで、和室一つと洋室一つに台所、洗面、トイレ。洗面とトイレは改築したらしく新しくて、浴室乾燥機が付いていた。

「色々あるんですね」

 浴室乾燥機を見ての、一太の二軒目の感想だ。どちらも、陽子に聞かれるまで口は開いていなかった。
 そして三軒目。一太は中に入るなりオープンキッチンに食いつき、晃から離れて自分でキッチンへ入っていった。
 水場やコンロが壁側でなく、リビングダイニングの方を向いているなんて、こんな賃貸アパートでは珍しい。
 一太の言う通り、松島家のキッチンとよく似ていた。皆の様子が見えるし、カウンターに物を置けるし、すごく気に入っている、と母がいつも言っている形だ。

「いいわね。コンロもIHだわ」
「これも、陽子さんちと一緒ですね」

 部屋は、リビングダイニングの隣に和室が一つだけ。ベランダは広めで、屋根がしっかりとベランダを覆っている。
 これまで内見した二軒より狭いが、今、二人で暮らしている一人暮らし用の部屋のことを思えば、格段に広い。
 
「父さん。僕、ここがいいな」
「悪くないが、寝室が一つしかないぞ」

 それがいいんじゃないか、というのは心の中でだけ言った。

「布団を二つ並べて寝るからいいよ」
「うーん。確かに、周辺も静かでいいが」

 一軒家の建つ並びに、ぽつんと建っていて、一階と二階の二軒だけのアパートの二階。
 晃の言葉を聞いて、不動産屋が詳しい説明を始めた。一階には、まだ子どものいない共働きの新婚夫婦が住んでいるらしい。大きい通りから一本中に入った通りだから、家の前の道路は基本的に周辺の住人しか通らない。隣の一軒家が大家さんの家。子どもも独立して仕事も定年退職した、老夫婦の二人暮らしだそうだ。

「悪くないな……。一太くんはどうだろう」

 慎重な父は、すぐにこれだと決めたりはしない。けれど、先ほどまでの二軒とうってかわって、母と二人、うろうろと自主的に部屋を見て回っている一太の様子を見れば、聞くまでもない気がする、と晃は思う。

「いっちゃん。僕、ここ気に入ったんだけど、いっちゃんはどう?」
しおりを挟む
1 / 5

この作品を読んでいる人はこんな作品も読んでいます!

その子爵は、婚約者達に殺されてしまった娘を救うために時を逆行する

ファンタジー / 連載中 24h.ポイント:4,882pt お気に入り:559

悪役令嬢なのに下町にいます ~王子が婚約解消してくれません~

恋愛 / 完結 24h.ポイント:99pt お気に入り:5,608

捨て猫はエリート騎士に溺愛される

135
BL / 完結 24h.ポイント:21pt お気に入り:268

公女は祖国を隣国に売ることに決めました。

恋愛 / 連載中 24h.ポイント:1,556pt お気に入り:122

悪役令息、主人公に媚びを売る

BL / 連載中 24h.ポイント:818pt お気に入り:113

うちの家族が過保護すぎるので不良になろうと思います。

BL / 連載中 24h.ポイント:213pt お気に入り:1,961

おばあちゃんの誕生日

児童書・童話 / 完結 24h.ポイント:21pt お気に入り:1

処理中です...