松原部長の災難
松原部長の正体は!?
※問題編を読んだあとで解答編をお読みください。
登場人物
松原:部長
海堂:松原の後輩
※問題編を読んだあとで解答編をお読みください。
登場人物
松原:部長
海堂:松原の後輩
あなたにおすすめの小説
すこし奇妙なショートショートたち
長月京子
ホラー
怖かったり、じわっときたり、あるいは不思議だったり、ゾッとしたり、すこし奇妙なショートショートたち。
一つのお話が2000字〜5000字程度の、各話読み切りの掌編です。
少しの暇つぶしになれば幸いです。
雲見の柘榴が落ちるとき
鳴海 靉
ミステリー
「東京での成功も虚しく、突如として現れた"もう一人の自分"に追われるように、鹿児島と宮崎の間の山間の街・雲見へと移住した伏見美桜。そこで出会った古い一軒家には、不気味な柘榴の木が植えられていた。温かく迎えてくれる住民たちの裏側に潜む、どこか歪んだ空気。この土地が隠す謎は、美桜を想像を超えた物語へと誘う――」

【完結】感熱紙のラブレター
戸波ミナト
ミステリー
私は両親を早くに失い、おばあちゃんに育てられました。
「いつも笑顔で、ひとにやさしくしなさい」というおばあちゃんの教えを守り続けていた私は運命的な出会いを果たします。
私は
しあわせでした。
霧に消えた探偵
ns.ng
ミステリー
名探偵として知られた父・霧島匠が失踪して10年。
その息子である霧島透は、現在大学で法学を学ぶ21歳の学生――だが、その正体は、学内外で密かに数々の事件を解決している「探偵」だった。
彼の周囲では、なぜか不可解な事件が頻発する。
ゼミ仲間の失踪、学内掲示板への脅迫、教授の突然死…。
偶然か? それとも誰かが意図的に事件を呼び寄せているのか?
透は、冷静な推理と父譲りの観察眼で、次々と謎を解き明かしていく。
だがそのたびに、“父の失踪”にまつわる痕跡が現れ始める。
そして彼は気づき始める――
「自分が追っているのは、他人の事件なんかじゃない。
これは、10年前から続いていた自分の物語だったのだ」と。
正義とは? 真実とは?
そして、「探偵とは何か」――その答えは、まだ霧の中。
--GAME PLAYER--(このゲームは寿命を消費します ゲームを開始しますか?YES/NO)
セイシュウ
ファンタジー
ゴミ捨て場で拾った 謎のゲーム機 。
画面に表示されたのは、不可解なメッセージ——
「このゲームは寿命を消費します。ゲームを開始しますか?」
YESを選んだものの、何も起こらない。
……はずだった。
ある日、絡んできた男を返り討ちにすると、
「レベルが上がりました」
——どこからともなく響く、機械音声。
それはただのゲームではなかった。
現実×GAME が交差する、命懸けのゲームが今始まる!
タイトル長いので「このゲ」と個人的に言ってます。
★「小説家になろう」「エブリスタ」「カクヨム」にも投稿しています。
どうしよう私、弟にお腹を大きくさせられちゃった!~弟大好きお姉ちゃんの秘密の悩み~
さいとう みさき
恋愛
「ま、まさか!?」
あたし三鷹優美(みたかゆうみ)高校一年生。
弟の晴仁(はると)が大好きな普通のお姉ちゃん。
弟とは凄く仲が良いの!
それはそれはものすごく‥‥‥
「あん、晴仁いきなりそんなのお口に入らないよぉ~♡」
そんな関係のあたしたち。
でもある日トイレであたしはアレが来そうなのになかなか来ないのも気にもせずスカートのファスナーを上げると‥‥‥
「うそっ! お腹が出て来てる!?」
お姉ちゃんの秘密の悩みです。
