上 下
12 / 30

決勝戦9回裏!

しおりを挟む
 ズバン!
キャッチャーのミットに球が収まる。
「ストラーイク!バッターアウト!」
これで、アウト一つ取った。神様、仏様、あと2アウト!
 決勝戦、9回裏、我が東尾学園は守備。あとアウトを二つ取ったら、春の甲子園が決まるのだ。
 カキーン!
 打たれた!ボールが高く上がる。
「落ち着けー!」
監督が思わず叫ぶ。球はライト方向に上がり、ライトの関口が両手を広げてボールの下に立っていた。
「アウト!」
関口は無事ボールを取り、その瞬間審判が言った。あとアウト一つ!
 遼悠は振りかぶり、球を投げた。ズバン、とストレートが決まる。次は変化球。そして3球目。
 カキーン!
 球はレフト方向へ鋭く飛び、サードの田端が飛びつこうとしたけれど、わずかに届かず、レフトの石田が前へ走ってきて転がるボールを取った。バッターは既に一塁を回り、二塁ベースへ向かっていた。石田が二塁へ送球する。バッターは二塁で留まった。
 ああ、危ない危ない。ランナーは盗塁しようとリードする。遼悠は牽制球を二塁へ投げる。
 そして、遼悠は振りかぶった。投げる。ランナースタート!僕は祈った。もう、見ていられない。いやいや、スコアつけてるんだから、見なくちゃだめだ。
カキーン!
打たれた!高く上がった。
「センター!」
みんなが叫ぶ。僕も叫ぶ。センターの相馬の帽子が落ちた。
 パシッ!
 相馬が取った。そして、試合終了のサイレンが鳴り響いた。
「わー!!」
「やったー!!」
選手たちがベンチに走ってきた。そして、みな次々に僕に抱きついた。
「やったよ!やった!」
「うんうん。」
「瀬那、瀬那、勝ったぞ!」
「やったな!」
僕は泣けてきた。みんなが、僕に喜びをぶつけてくるのが、すっごく嬉しくて。
「瀬那!」
最後に、遼悠が僕の前に立った。
「遼悠、おめでとう。」
既に涙を流している僕は、声にならない言葉を、遼悠に言った。すると、遼悠は僕を抱きしめた。
「お前のおかげだよ、瀬那。」
「そんなこと、ない。お前が頑張ったから、だよ。」
そこへ、キャッチャーの正継が来て、僕たちを二人まとめて抱きしめた。
「やったな!さあ、整列するぞ。」

 そうして、僕らは甲子園への切符を手に入れた。
しおりを挟む

処理中です...