異世界じゃなくて現実世界で無双したい!!!

橋中不治木

文字の大きさ
上 下
2 / 10

その二

しおりを挟む
 天才、秀才が集いし雉鳴学園で頂点を取る。
 そのためには、まず今日の入学式で敵情視察と友好協定(友達作り)だ。
 高まる鼓動による雄大な謎の震え(緊張)新生活への期待を胸に足取り軽く、入学式へと向かう。

 ちなみに雉鳴学園は、全員に寮が用意される。自由な校風の元、門限などは厳しいものでは無い。
 俺が住む寮は学校から少し離れており、徒歩で学園に行くことにした。

____

 学園につくと、昇降口の前には既に人だかりが出来ていた。
 1年生の所属するクラスの掲示が行われているのである。

 しかし、どこのクラスであろうとあまり関係ないことだ。
 そもそも、雉鳴学園に入学することが出来るのは全国でも一握りの者だけ、すなわち、ほとんどの者はまだ友達が出来ていない状態なのである。
 
 「えーと、俺のクラスは・・・」
 掲示には、1年E組に隼間帝人ハヤマテイトの名が記されていた。

 人ごみを脱しようと足早に教室に向かおうとする
 「ん・・?」
 人だかりの少し後ろの方、片手で杖を突いた少女が困って立ち尽くしている。クラス掲示に浮足立って誰も彼女に気付いていないようだった。

 この時、生徒会長になるためにとか打算的なことは考えていなかった。
 気付くと俺はその少女の前に立っていた。

 初対面で何と声を掛ければいいか分からなくなってしまった。
 いや、初対面が原因じゃないだろう。
 その少女は近くで見ると天使と見間違うほどの美少女だった。少し、言い過ぎだろうか、いや、それほどまでに衝撃だった。髪は色素が薄く、編み込みのハーフアップで、肌は陶磁器のように白くきめ細かい、不思議そうに俺を見つめる蒼い眼。少し華奢な姿が背後の桜と相まって、清廉な景色を生み出していた。

 それでも俺は何とか声をひねり出した。

 「はじめまして。お困りのようだったので、よろしければ俺が代わりに見てきましょうか?」
 少女は目を見開きじっと俺の目を見つめていた。
 「はじめまして。優しいのですね。ほんとによろしいのですか・・?」
 少女は申し訳なさそうにしていた。
 「はい、もちろん!構いませんとも!」
 「それでは、お願いします。」
 少女はそう言うと、片手でスカートの裾を掴んでお辞儀して見せた。
 もしかしたら、どこかのお嬢様かもしれない。ここはそういった上流階級の家柄の学生も多い。親が優秀なら子も優秀というわけだ。

 「あの・・・お名前をお聞きしても?」
 名前を聞かないことにはクラスも分かりはしない。
 「天ケ瀬天薙アマガセテンナです・・・」
 少女はハッとして少し恥ずかしそうにそう告げた。

 そして、クラス掲示を見に行くと、1年A組にその名は記されていた。

 それを天ケ瀬天薙に伝えた。
 「本当にありがとうございます。あなたのお名前は何というのですか。」
 そこで、俺は名前を告げる。
 「・・!!
  そう、ですか・・。
  これからよろしくお願いします。」
 そういうと、天ケ瀬は先程と同じようなお辞儀をして、学校の中へ歩いて行った。
 
 俺も教室に向かうか・・
_________________
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

転校して来た美少女が前幼なじみだった件。

ながしょー
青春
 ある日のHR。担任の呼び声とともに教室に入ってきた子は、とてつもない美少女だった。この世とはかけ離れた美貌に、男子はおろか、女子すらも言葉を詰まらせ、何も声が出てこない模様。モデルでもやっていたのか?そんなことを思いながら、彼女の自己紹介などを聞いていると、担任の先生がふと、俺の方を……いや、隣の席を指差す。今朝から気になってはいたが、彼女のための席だったということに今知ったのだが……男子たちの目線が異様に悪意の籠ったものに感じるが気のせいか?とにもかくにも隣の席が学校一の美少女ということになったわけで……。  このときの俺はまだ気づいていなかった。この子を軸として俺の身の回りが修羅場と化すことに。

放課後はネットで待ち合わせ

星名柚花(恋愛小説大賞参加中)
青春
【カクヨム×魔法のiらんどコンテスト特別賞受賞作】 高校入学を控えた前日、山科萌はいつものメンバーとオンラインゲームで遊んでいた。 何気なく「明日入学式だ」と言ったことから、ゲーム友達「ルビー」も同じ高校に通うことが判明。 翌日、萌はルビーと出会う。 女性アバターを使っていたルビーの正体は、ゲーム好きな美少年だった。 彼から女子避けのために「彼女のふりをしてほしい」と頼まれた萌。 初めはただのフリだったけれど、だんだん彼のことが気になるようになり…?

Hand in Hand - 二人で進むフィギュアスケート青春小説

宮 都
青春
幼なじみへの気持ちの変化を自覚できずにいた中2の夏。ライバルとの出会いが、少年を未知のスポーツへと向わせた。 美少女と手に手をとって進むその競技の名は、アイスダンス!! 【2022/6/11完結】  その日僕たちの教室は、朝から転校生が来るという噂に落ち着きをなくしていた。帰国子女らしいという情報も入り、誰もがますます転校生への期待を募らせていた。  そんな中でただ一人、果歩(かほ)だけは違っていた。 「制覇、今日は五時からだから。来てね」  隣の席に座る彼女は大きな瞳を輝かせて、にっこりこちらを覗きこんだ。  担任が一人の生徒とともに教室に入ってきた。みんなの目が一斉にそちらに向かった。それでも果歩だけはずっと僕の方を見ていた。 ◇ こんな二人の居場所に現れたアメリカ帰りの転校生。少年はアイスダンスをするという彼に強い焦りを感じ、彼と同じ道に飛び込んでいく…… ――小説家になろう、カクヨム(別タイトル)にも掲載――

『俺アレルギー』の抗体は、俺のことが好きな人にしか現れない?学園のアイドルから、幼馴染までノーマスク。その意味を俺は知らない

七星点灯
青春
 雨宮優(あまみや ゆう)は、世界でたった一つしかない奇病、『俺アレルギー』の根源となってしまった。  彼の周りにいる人間は、花粉症の様な症状に見舞われ、マスク無しではまともに会話できない。  しかし、マスクをつけずに彼とラクラク会話ができる女の子達がいる。幼馴染、クラスメイトのギャル、先輩などなど……。 彼女達はそう、彼のことが好きすぎて、身体が勝手に『俺アレルギー』の抗体を作ってしまったのだ!

ネットで出会った最強ゲーマーは人見知りなコミュ障で俺だけに懐いてくる美少女でした

黒足袋
青春
インターネット上で†吸血鬼†を自称する最強ゲーマー・ヴァンピィ。 日向太陽はそんなヴァンピィとネット越しに交流する日々を楽しみながら、いつかリアルで会ってみたいと思っていた。 ある日彼はヴァンピィの正体が引きこもり不登校のクラスメイトの少女・月詠夜宵だと知ることになる。 人気コンシューマーゲームである魔法人形(マドール)の実力者として君臨し、ネットの世界で称賛されていた夜宵だが、リアルでは友達もおらず初対面の相手とまともに喋れない人見知りのコミュ障だった。 そんな夜宵はネット上で仲の良かった太陽にだけは心を開き、外の世界へ一緒に出かけようという彼の誘いを受け、不器用ながら交流を始めていく。 太陽も世間知らずで危なっかしい夜宵を守りながら二人の距離は徐々に近づいていく。 青春インターネットラブコメ! ここに開幕! ※表紙イラストは佐倉ツバメ様(@sakura_tsubame)に描いていただきました。

勿忘草~尚也side~

古紫汐桜
青春
俺の世界は……ずっとみちるだけだった ある日突然、みちるの前から姿を消した尚也 尚也sideの物語

俺の家には学校一の美少女がいる!

ながしょー
青春
※少しですが改稿したものを新しく公開しました。主人公の名前や所々変えています。今後たぶん話が変わっていきます。 今年、入学したばかりの4月。 両親は海外出張のため何年か家を空けることになった。 そのさい、親父からは「同僚にも同い年の女の子がいて、家で一人で留守番させるのは危ないから」ということで一人の女の子と一緒に住むことになった。 その美少女は学校一のモテる女の子。 この先、どうなってしまうのか!?

大好きな幼なじみが超イケメンの彼女になったので諦めたって話

家紋武範
青春
大好きな幼なじみの奈都(なつ)。 高校に入ったら告白してラブラブカップルになる予定だったのに、超イケメンのサッカー部の柊斗(シュート)の彼女になっちまった。 全く勝ち目がないこの恋。 潔く諦めることにした。

処理中です...