214 / 228
本編
第201話 マヨイは久しぶりにやらかす。
しおりを挟む⚫︎マヨイ
衛兵に案内され通されたのは前とは違う部屋だった。
中央には見ただけで分かる高級そうなソファーが足の短い木製の机を挟んで向かい合っている。会議や執務という用途ではなく、応接用の部屋のようだ。
「ソファーにお掛けになってお待ちください」
「あ、はい。ありがとうございます」
下座側のソファーに座る。想像以上に柔らかい。スプリングでも入っているのか弾むような感触もある。その感触を楽んでいるとすぐにウォルターがやって来た。前にもウォルターの側にいた男女も一緒だ。
「待たせたな!」
「いえ、こちらこそアポイントもなく申し訳ありません」
「気にするなよ。わざわざ来たということは何か相談事でもあるんだろう?」
「はい。実は──」
僕は暁とクレアの攻撃によってウォルターから下賜さられた屋敷の施設、訓練場と畑が破壊されてしまったことを説明する。
「そこそこ頑丈に設計したんだけどなー。あ、もしかして壊した子たちは神の使徒や巫女か?」
「……そうみたいですね。直接そうと聞いたわけではないですけど」
暁は使徒でも巫女でもないけれど、クレアの覚醒の名前が少し前まで弓神の巫女だった。今は弓神の後継者という名前に変わっている。
「なるほど……それは悪かったな。さすがに干渉力の高い使徒や巫女の全力に耐えられる設計にはなってないんだ。前もって伝えておけばよかったな」
「干渉力、ですか?」
攻撃力とは違うもののようなニュアンスだ。
「干渉力というのは簡単に言えば"個人の行動に付加される力"のことだな。シーリー、訓練場から抵抗球を持ってきてくれ」
「……分かりました」
ウォルターはウォルターの後ろに控えながら僕を睨みつけていた女性の護衛に指示を出した。彼女はウォルターの姪だったはず。特に話したこともないのに睨まれるっていうのは居心地が悪いね。
「悪いな。少し前にアポイントもなく訪ねてきた渡界人が領主館の前で暴れんだ。それもあって同じように訪ねてきたマヨイを警戒してるみたいだな」
「警戒するのは護衛としては当然の判断ですが、客人を威嚇するような真似はよろしくありませんな。あとで指導しておきます故、ご容赦ください」
「あ、あぁ……大丈夫ですよ。実害があるわけではありませんから」
理由があるなら仕方ない。それよりプレイヤーが迷惑を掛けたという話が気になる。エイトは街に入る段階で悪質なプレイヤーは弾かれるはずだ。それなのに何故そのプレイヤーは領主館までたどり着けたんだろう。
「そいつはアルテラ北部平原での一件でそれなりに活躍したギルドの一員みたいでな。領主からの招待状を見せられたら門番も拒絶はできなかったらしい。それ以降は招待状を持ってきた者は館に入れず入り口付近で感謝状と報酬を渡すだけにしたのさ」
「……それなら僕と会うのはまずかったんじゃ」
「いいんだよ。実際のところ、俺が全員と会うのが面倒だってだけだからな」
いいのか、イベントの報酬を支払うNPCがそれで……
まぁ……報酬の受け渡しには不都合はないみたいだからいいのか。
「お待たせしました」
「ご苦労。ここに置いてくれ」
「はい」
それからしばらく話しているとシーリーが戻って来た。その両手に抱えられている直径20㎝はありそうなピンクの球体が、ウォルターが持ってくるよう指示したレジスト・ボールというアイテムなんだろう。
机の上に置けば転がり落ちるのではないかと心配になったけれど机と接した部分が凹んだ。どうやら僕の心配は杞憂だったらしい。
そしてシーリーが手を離すとピンクをしていたレジスト・ボールが半透明になった。どういう仕組みなんだ?
「干渉力について"個人の行動に付加される力"だと説明したが、マヨイは攻撃技能が人や物に与えるダメージ量がどのように決定されるか知っているか?」
「技能の威力とステータス、そして参照される項目による補正によって算出された基礎ダメージ量から相手の耐性や防御力を差し引いた量になる……ですか?」
当たり障りのない回答だけど、こうとしか言いようがない。細かな仕様については掲示板の検証スレッドでも"ステータスに書かれていない何らかのパラメーターがある"となっていたはずだ。
「ようするに干渉力というのは今言ってくれた参照される項目の1つだな。もっとも、干渉力には大きく分けて3種類ある。まずは個人の持っている干渉力。これは個人の素質や覚醒、位階や称号によって決定される。次に攻撃技能そのものの干渉力。例えば攻撃技能を放つ場合、その攻撃の干渉力は技能そのものの干渉力と放つ者の干渉力の平均になる。そして最後が抵抗力とも呼ばれる干渉力に対する干渉力だな。これも個人の干渉力と同じく素質や技能、位階や称号によって決定される。訓練場を破壊したマヨイの仲間が使徒や巫女だと予想したのは、使徒や巫女であるだけで干渉力が大幅に上がるからだ」
「なるほど……何となく分かったよ」
[ワールドアナウンス:干渉力の情報を獲得したプレイヤーが現れました。以後、ヘルプ欄に干渉力の項目が追加されます]
これがワールドアナウンス案件だってことは。
大多数のプレイヤーの皆さん、対人イベント前にこんな情報を拡散させて本当にごめんなさい……
「で、この抵抗球は個人の干渉力を測るために俺が作った魔道具……なんだが、これはまだ試作品でな。データ集めに協力してくれるなら壊した施設は無料で直してもいいぞ」
「ちなみに実費だと幾らくらい掛かるかな?」
「詳しくは見てみないと判断がつかねぇな。でも訓練場と管理棟を修繕するなら最低でも2億は「協力する。何をすればいい?」……ははっ、ありがとよ」
何か裏がありそうだけど仕方ないよね。
こうして僕は施設を無料で直して貰う代わりにウォルターのデータ集めに協力することになった。
───────────────
お読みいただきありがとうございます。
この干渉力がフィールドを気安く破壊可能にしていた元凶です。
各スレッドの反応
総合スレッド「干渉力なにそれ???」
検証スレッド「たぎってきたぞぉぉおお!」
対人スレッド「……技能選び直さなきゃ……立ち回りも考え直して……うがぁぁぁぁ!!」
本編200話を記念して番外編を書こうと思います。
31
お気に入りに追加
2,269
あなたにおすすめの小説

白き結婚の結末【完】
さち姫
恋愛
私は伯爵家に産まれた。伯爵家と言っても、差程権力もなく、立場は低かった。
けれど、財、はあった。
その反面、王族の血筋を引くザカリ侯爵家は、権力も、立場も高かったが、
財、がなかった。
そうなれば、お互いの利害は一致し、私達は婚約し、婚儀を挙げた。
ところが婚儀を挙げた次のに、愛人を屋敷に招き、住まわせると、告げられた。
それから辛い日々が続き、その上愛人は身篭った。
私には、ひとつも手を出さなかった。
もう疲れました。
私は、白い結婚の為離縁を致します。
内容に性的な言葉が入る為、R15と致します。
最後まで書き終おわり、毎日、6時、12時、18時と3回設定しています。
最後までお付き合い下さい
2025年何かが起こる!?~予言/伝承/自動書記/社会問題等を取り上げ紹介~
ゆっち
エッセイ・ノンフィクション
2025年に纏わるさまざまな都市伝説、予言、社会問題などを考察を加えて紹介します。
【予言系】
・私が見た未来
・ホピ族の予言
・日月神示の預言
・インド占星術の予言
など
【経済・社会的課題】
・2025年問題
・2025年の崖
・海外展開行動計画2025
など
【災害予測】
・大規模太陽フレア
・南海トラフ巨大地震
など
※運営様にカテゴリーや内容について確認して頂きました所、内容に関して特に問題はないが、カテゴリーが違うとの事のでホラー・ミステリーから「エッセイ・ノンフィクション」へカテゴリー変更しました。

都合のいい女は卒業です。
火野村志紀
恋愛
伯爵令嬢サラサは、王太子ライオットと婚約していた。
しかしライオットが神官の娘であるオフィーリアと恋に落ちたことで、事態は急転する。
治癒魔法の使い手で聖女と呼ばれるオフィーリアと、魔力を一切持たない『非保持者』のサラサ。
どちらが王家に必要とされているかは明白だった。
「すまない。オフィーリアに正妃の座を譲ってくれないだろうか」
だから、そう言われてもサラサは大人しく引き下がることにした。
しかし「君は側妃にでもなればいい」と言われた瞬間、何かがプツンと切れる音がした。
この男には今まで散々苦労をかけられてきたし、屈辱も味わってきた。
それでも必死に尽くしてきたのに、どうしてこんな仕打ちを受けなければならないのか。
だからサラサは満面の笑みを浮かべながら、はっきりと告げた。
「ご遠慮しますわ、ライオット殿下」

離縁してくださいと言ったら、大騒ぎになったのですが?
ネコ
恋愛
子爵令嬢レイラは北の領主グレアムと政略結婚をするも、彼が愛しているのは幼い頃から世話してきた従姉妹らしい。夫婦生活らしい交流すらなく、仕事と家事を押し付けられるばかり。ある日、従姉妹とグレアムの微妙な関係を目撃し、全てを諦める。


恐怖体験や殺人事件都市伝説ほかの駄文
高見 梁川
エッセイ・ノンフィクション
管理人自身の恐怖体験や、ネット上や読書で知った大量殺人犯、謎の未解決事件や歴史ミステリーなどをまとめた忘備録。
個人的な記録用のブログが削除されてしまったので、データを転載します。
死んだ王妃は二度目の人生を楽しみます お飾りの王妃は必要ないのでしょう?
なか
恋愛
「お飾りの王妃らしく、邪魔にならぬようにしておけ」
かつて、愛を誓い合ったこの国の王。アドルフ・グラナートから言われた言葉。
『お飾りの王妃』
彼に振り向いてもらうため、
政務の全てうけおっていた私––カーティアに付けられた烙印だ。
アドルフは側妃を寵愛しており、最早見向きもされなくなった私は使用人達にさえ冷遇された扱いを受けた。
そして二十五の歳。
病気を患ったが、医者にも診てもらえず看病もない。
苦しむ死の間際、私の死をアドルフが望んでいる事を知り、人生に絶望して孤独な死を迎えた。
しかし、私は二十二の歳に記憶を保ったまま戻った。
何故か手に入れた二度目の人生、もはやアドルフに尽くすつもりなどあるはずもない。
だから私は、後悔ない程に自由に生きていく。
もう二度と、誰かのために捧げる人生も……利用される人生もごめんだ。
自由に、好き勝手に……私は生きていきます。
戻ってこいと何度も言ってきますけど、戻る気はありませんから。

病弱な悪役令息兄様のバッドエンドは僕が全力で回避します!
松原硝子
BL
三枝貴人は総合病院で働くゲーム大好きの医者。
ある日貴人は乙女ゲームの制作会社で働いている同居中の妹から依頼されて開発中のBLゲーム『シークレット・ラバー』をプレイする。
ゲームは「レイ・ヴァイオレット」という公爵令息をさまざまなキャラクターが攻略するというもので、攻略対象が1人だけという斬新なゲームだった。
プレイヤーは複数のキャラクターから気に入った主人公を選んでプレイし、レイを攻略する。
一緒に渡された設定資料には、主人公のライバル役として登場し、最後には断罪されるレイの婚約者「アシュリー・クロフォード」についての裏設定も書かれていた。
ゲームでは主人公をいじめ倒すアシュリー。だが実は体が弱く、さらに顔と手足を除く体のあちこちに謎の湿疹ができており、常に体調が悪かった。
両親やごく親しい周囲の人間以外には病弱であることを隠していたため、レイの目にはいつも不機嫌でわがままな婚約者としてしか映っていなかったのだ。
設定資料を読んだ三枝は「アシュリーが可哀想すぎる!」とアシュリー推しになる。
「もしも俺がアシュリーの兄弟や親友だったらこんな結末にさせないのに!」
そんな中、通勤途中の事故で死んだ三枝は名前しか出てこないアシュリーの義弟、「ルイス・クロフォードに転生する。前世の記憶を取り戻したルイスは推しであり兄のアシュリーを幸せにする為、全力でバッドエンド回避計画を実行するのだが――!?
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる