VRMMOで神様の使徒、始めました。

一 八重

文字の大きさ
上 下
155 / 228
本編

第141話 織姫は戦慄する。

しおりを挟む

⚫︎マヨイ

「なんでお前が入れて俺らが入れねぇんだよ!おかしいだろ!」

 エイトの門を通ろうとした僕らは見た感じプレイヤーに絡まれた。理由は彼らが言ったとおりなんだけど、少し情報収集すればエイトに入るためには条件があることくらい分かる。つまり彼らは自分で「僕らは攻略情報とか集める気はないけど進んでるプレイヤーに文句は言うぜ!」と主張しているようなものだ。恥ずかしくないのかな?

「エイトに入るためには条件があるんだ。テコの組合で自分たちがエイトに入るために足りてないものを確認するといいよ」

 実力行使をして僕ら──正確には初めてエイトを訪れる織姫──がエイトに入れなくなるのは避けたいので穏便に済まそうと僕にしては珍しく親切心から助言することにした。それなのに……

「んなの知ったこっちゃねぇんだよ!」

「今からテコに戻れってか。ふざけんな!」

 逆ギレされてしまった。解せぬ。

「おいおい、女性相手に喧嘩腰で怒鳴るなんて品がないぞ」

「あ゛ぁ!?」

「聞こえなかったのかい?女性相手に喧嘩腰で怒鳴るなんて品がないって言ったんだよ。そんなんだからモテないのさ」

 ただでさえ面倒くさい状況を更に混乱させる発言が外野から発せられた。プレイヤー名はジャスティというらしい。素質は魔術士と使徒、覚醒に青の巫女とある。性別は非公開になっているけど覚醒の名称からして女性なんだろう。非公開にするなら覚醒も非公開にすべきじゃないかな……

「さぁ!ここは任せたまえ!」

「あ、はい」

 なんか副音声で「困った女性を助けた私カッコいい!」的な言葉が聞こえるのだけど、織姫を早いところギルドホームに案内したかった僕はこの場を彼女に任せてエイトの街へと入って行った。

「兄さん、いいの?」

「何が?」

「兄さんって見知らぬ人に借りを作るの嫌いじゃなかった?」

「嫌いだよ。でも借りだと思わなければ借りじゃないんだよ」

「あー、なるほど?」

 相手が「私に借りがあるだろう」とか恩義せがましく言ってきても「証文はありますか?」と返せばいい。そもそも今回の場合、彼女が横槍を入れる必要はなかったのだ。だから僕は彼女に借りを作ったとは思っていない。

「プレイヤーの人が多いですね」

ですねみゃぁ!」

「イベントを早めに切り上げたプレイヤーが行動範囲を広げたからだろうね。エイトから先の街に着いたプレイヤーもいるみたいだよ」

 街の近くに出現するモンスターの位階は何処も20に届かない程度らしい。おかげでどんどん先に進めるのだとか。僕としては先の街よりもエイト近郊にあるというダンジョンに興味がある。


⚫︎織姫

「なんていうか……すごい……」

ひろいーみぃー!」

「あ、ククルちゃん!?待って!」

 ちょっと一悶着はあったけど無事にエイトの街に入ることの出来た私は先輩たちに"迷い家"のギルドホームまで案内してもらった。先輩がテイムしているらしい子猫のククルはギルドホームに着くなり朱莉の腕から抜け出して走り出してしまった。かわいい。

「さて、中の案内はアカトキたちに任せていいかな?」

「兄さんは?」

「ちょっと組合に用事があるんだよ」

「ふーん」

「分かりました!」

 そう言って先輩と別れた私は暁にギルドホームの中を案内してもらうことになった。朱莉は何やら先輩から頼まれ事をされているらしく加工施設にしばらく籠るのだとか。先輩って気を許した相手にしか頼み事をしないイメージがあるからちょっと羨ましい。

「織姫、そこの壁に穴があるの分かる?」

「うん」

「指を入れてみて」

「?」

 言われるがまま壁の穴に指を差し込むと周囲の景色が一片した。
 気がついたら見知らぬ部屋にいたのだ。

「え、なにこれ、ここどこ!?暁!?」

「ここは書庫だよ」

「きゃぁ!?……暁?」

 さっきまで誰もいなかった背後から声を掛けられて思わず変な声が出てしまった。

「アカトキだよ。ここは地下の書庫。さっき穴はギルドホーム名物のワープ装置!まだどの穴がどの部屋に繋がってるのか分からないけど危険はたぶんないよ」

「たぶんなんだ……」

 そんなものをいきなり使わせないでよ……
 その後、私は地下から順に各部屋を回って一通りギルドホームを案内してもらった。

「え、まだ先輩もギルドホームになにがあるか分かってないの?」

「たぶんね。だから個室とかまだ決めてないんだ」

「そうなんだ。これからギルドメンバーって増やしてくの?」

「アイお姉ちゃんって兄さん以外のだからギルメンは増えないんじゃないかなぁ……」

「え、そうなの?」

 アイさんって男の人が苦手なんだ……
 秘密結社みたいな集団のリーダーをしてるとか、宗教団体の教祖をしているとか、会長を怒らせた人は気がついたら学校からいなくなってるとか色々と噂されてる人だし見た目もクールビューティーって感じだから意外だ。

「男性恐怖症とは違うけどね……なんかモデルみたいに容姿の整った男性を見ると無性に殺意が湧くんだってさ。で、このゲームの男ってブサイクいないじゃん?」

「え、先輩に比べれば皆んなブサイクじゃない?」

「…………まー、それでいいよ。あと知らないと思うけどお姉ちゃんの前で"八百長"って単語だけは使わないでね」

「なんで?」

「使うと機嫌が急降下するよ?」

「中澤さんに質問してた時みたいな感じになるの?」

 中澤さんがログアウトして逃げるのも仕方ないと思えるほど怖かった。単語1つでそんな状態になるって本当に何があったんだろう。

「あれよりも冷たくて重くて鋭利な感じになるよ」

「…………あれより?」

「あれより」

 この時、私は何があってもアイさんだけは怒らせないと固く誓ったのでした。


───────────────
お読みいただきありがとうございます。

拓哉の運命ダイスロール
01~30 更生
31~60 転校
61~90 暴走
91~00 村八分

村八分ざまぁwwって展開も私は嫌いじゃないですけど更生して欲しいですね。更生することになっても筆者の都合タグ詐欺回避で不幸な目には遭うんですけどね。
しおりを挟む
感想 576

あなたにおすすめの小説

New Life

basi
SF
なろうに掲載したものをカクヨム・アルファポにて掲載しています。改稿バージョンです。  待ちに待ったVRMMO《new life》  自分の行動でステータスの変化するアビリティシステム。追求されるリアリティ。そんなゲームの中の『新しい人生』に惹かれていくユルと仲間たち。  ゲームを進め、ある条件を満たしたために行われたアップデート。しかし、それは一部の人々にゲームを終わらせ、新たな人生を歩ませた。  第二部? むしろ本編? 始まりそうです。  主人公は美少女風美青年?

八百長試合を引き受けていたが、もう必要ないと言われたので圧勝させてもらいます

海夏世もみじ
ファンタジー
 月一に開催されるリーヴェ王国最強決定大会。そこに毎回登場するアッシュという少年は、金をもらう代わりに対戦相手にわざと負けるという、いわゆる「八百長試合」をしていた。  だが次の大会が目前となったある日、もうお前は必要ないと言われてしまう。八百長が必要ないなら本気を出してもいい。  彼は手加減をやめ、“本当の力”を解放する。

お荷物認定を受けてSSS級PTを追放されました。でも実は俺がいたからSSS級になれていたようです。

幌須 慶治
ファンタジー
S級冒険者PT『疾風の英雄』 電光石火の攻撃で凶悪なモンスターを次々討伐して瞬く間に最上級ランクまで上がった冒険者の夢を体現するPTである。 龍狩りの一閃ゲラートを筆頭に極炎のバーバラ、岩盤砕きガイル、地竜射抜くローラの4人の圧倒的な火力を以って凶悪モンスターを次々と打ち倒していく姿は冒険者どころか庶民の憧れを一身に集めていた。 そんな中で俺、ロイドはただの盾持ち兼荷物運びとして見られている。 盾持ちなのだからと他の4人が動く前に現地で相手の注意を引き、模擬戦の時は2対1での攻撃を受ける。 当然地味な役割なのだから居ても居なくても気にも留められずに居ないものとして扱われる。 今日もそうして地竜を討伐して、俺は1人後処理をしてからギルドに戻る。 ようやく帰り着いた頃には日も沈み酒場で祝杯を挙げる仲間たちに報酬を私に近づいた時にそれは起こる。 ニヤついた目をしたゲラートが言い放つ 「ロイド、お前役にたたなすぎるからクビな!」 全員の目と口が弧を描いたのが見えた。 一応毎日更新目指して、15話位で終わる予定です。 作品紹介に出てる人物、主人公以外重要じゃないのはご愛嬌() 15話で終わる気がしないので終わるまで延長します、脱線多くてごめんなさい 2020/7/26

学校ごと異世界に召喚された俺、拾ったスキルが強すぎたので無双します

名無し
ファンタジー
 毎日のようにいじめを受けていた主人公の如月優斗は、ある日自分の学校が異世界へ転移したことを知る。召喚主によれば、生徒たちの中から救世主を探しているそうで、スマホを通してスキルをタダで配るのだという。それがきっかけで神スキルを得た如月は、あっという間に最強の男へと進化していく。

【完結】デスペナのないVRMMOで一度も死ななかった生産職のボクは最強になりました。

鳥山正人
ファンタジー
デスペナのないフルダイブ型VRMMOゲームで一度も死ななかったボク、三上ハヤトがノーデスボーナスを授かり最強になる物語。 鍛冶スキルや錬金スキルを使っていく、まったり系生産職のお話です。 まったり更新でやっていきたいと思っていますので、よろしくお願いします。 「DADAN WEB小説コンテスト」1次選考通過しました。

異世界から帰ってきた勇者は既に擦り切れている。

暁月ライト
ファンタジー
魔王を倒し、邪神を滅ぼし、五年の冒険の果てに役割を終えた勇者は地球へと帰還する。 しかし、遂に帰還した地球では何故か三十年が過ぎており……しかも、何故か普通に魔術が使われており……とはいえ最強な勇者がちょっとおかしな現代日本で無双するお話です。

【完結】VRMMOでチュートリアルを2回やった生産職のボクは最強になりました

鳥山正人
ファンタジー
フルダイブ型VRMMOゲームの『スペードのクイーン』のオープンベータ版が終わり、正式リリースされる事になったので早速やってみたら、いきなりのサーバーダウン。 だけどボクだけ知らずにそのままチュートリアルをやっていた。 チュートリアルが終わってさぁ冒険の始まり。と思ったらもう一度チュートリアルから開始。 2度目のチュートリアルでも同じようにクリアしたら隠し要素を発見。 そこから怒涛の快進撃で最強になりました。 鍛冶、錬金で主人公がまったり最強になるお話です。 ※この作品は「DADAN WEB小説コンテスト」1次選考通過した【第1章完結】デスペナのないVRMMOで〜をブラッシュアップして、続きの物語を描いた作品です。 その事を理解していただきお読みいただければ幸いです。

僕の秘密を知った自称勇者が聖剣を寄越せと言ってきたので渡してみた

黒木メイ
ファンタジー
世界に一人しかいないと言われている『勇者』。 その『勇者』は今、ワグナー王国にいるらしい。 曖昧なのには理由があった。 『勇者』だと思わしき少年、レンが頑なに「僕は勇者じゃない」と言っているからだ。 どんなに周りが勇者だと持て囃してもレンは認めようとしない。 ※小説家になろうにも随時転載中。 レンはただ、ある目的のついでに人々を助けただけだと言う。 それでも皆はレンが勇者だと思っていた。 突如日本という国から彼らが転移してくるまでは。 はたして、レンは本当に勇者ではないのか……。 ざまぁあり・友情あり・謎ありな作品です。 ※小説家になろう、カクヨム、ネオページにも掲載。

処理中です...