VRMMOで神様の使徒、始めました。

一 八重

文字の大きさ
上 下
126 / 228
本編

第111話 マヨイは鬱屈とする。

しおりを挟む

⚫︎マヨイ

[復活地点を選択してください]
・アルテラ
・テコ
・ソプラ
・エイト

 ちょっと(かなり?)情け無い死に方をした僕はテコでリスポーン復活することにした。アルテラでリスポーンするよりも用事のあるテコにデスルーラした方が効率的だと判断したからだ。
 そしてリスポーンした直後、フレンドリストから確認できる僕の現在地がアルテラ大森林からテコに瞬間移動するのを偶然目撃したらしい藍香からフレンドコールが掛かってきた。
 さすがに死んだ状況を説明するのは恥ずかしかったけど隠してもしょうがないので大まかにあったことを説明する。

『……ごめん、真宵。もう1度、聞いてもいいかしら』

『地上で魔力弾を使ったら地面がえぐれて転倒、そこに巻き上げた土とか諸々が降ってきて回避する間もなく埋もれて窒息死しました……』

 もう少し平静を保てれば降ってきた土を魔力弾で吹き飛ばすなどして対処できたはずだ。魔力を使いすぎて飛行技能が使えなかった時点で軽くパニックを起こしたのもよくない。最低限、飛行技能を使う分の魔力は残しておくべきだった。

『窒息って状態異常じゃないのかしら』

『さすがに物理的な窒息は状態異常扱いじゃないみたいだね』

 進化してから地上で魔力弾を使ってなかったにも関わらず空から攻撃するのと同じ密度の弾幕を張ったのも良くなかった。しかし、これまで散々頼ってきた状態異常無効が働かない場合があるのを知れたのは大きな収穫だ。他にも似たようなパターンがないか色々と調べておきたい。

『それでもマヨイのステータスなら何とでもなったんじゃない?』

『土に埋もれた段階で地上がどっちか分からなくなったんだよね。なぜか土の中だと魔力弾が使えくてあっという間に死んじゃったよ』

 テコにリスポーンしてから運営に問い合わせた結果、魔力弾が使えなくなったのはバグではなく仕様らしい。当たり前だけど、どんな仕様かについては教えてくれなかった。なので機会があれば似たような状況を作って検証しておきたい。原因が分かれば対応もおのずと見えてくるはずだ。

『今はテコにいるのよね?』

『南門のリスポーンエリアにいるよ』

 テコの組合にダンジョンの情報を聞きに行きたかったから結果的にデスルーラしたのは僕にとって都合が良かったと言える。VRでの自傷行為は倫理的に褒められた行為ではないし、もちろん積極的に使いたい手段ではない。けれど、だからと言って便利な移動手段を利用しない手はないもの事実だ。ここら辺は運営がどう判断するかによるだろう。

『アルテラの噴水広場に犯罪者プレイヤーが大量にリスポーンして乱闘になったそうよ』

 そういえば犯罪者プレイヤーを倒したことで彼らが持っていた装備品以外のアイテムや掲示板で何度か見た犯罪者プレイヤーを倒さなければ手に入れることの出来ない"穢れた人魂"というアイテムを入手することもできた。この"穢れた人魂"は対人装備を作る際に重宝するアイテムらしいのでクレアちゃんに何個か譲ろう。

『あれだけ混雑してるとこに犯罪者プレイヤーが50人近く現れたらパニックにもなるか……ちょっと悪いことしちゃったかな』

 噴水広場にいたプレイヤーの位階は高くても30前後だったはずだ。覚醒しているプレイヤーが6人もいる犯罪者プレイヤー側が圧倒的に有利だろう。

『結果、アルテラとソプラでしかリスポーン出来ない犯罪者プレイヤーはロストするまでリスキルされてるわよ。そっちは?』

『え、覚醒持ちもいたと思ったけど……よく倒せたね』

 かなり意外だ。ちなみにリスキルとはリスポーンキルの略語で、復活地点で待ち伏せして何度も何度も繰り返し殺す行為のことだ。ゲームによっては相当に嫌われる行為なのだけど、今回のように相手が犯罪者プレイヤーなら「いいぞ、もっとやれ」みたいな空気になったりもする。

『アルテラは近場にいたらしい槍使いの女性が、ソプラはKING'Sのプレイヤーが中心になって倒したいるわね。それと話は変わるのだけど、暁がお昼以降ログインしてこないのよ。何か知ってる?』

『あぁ……たぶん母さんに怒られてる最中だと思うよ』

 母さんはゲームが絡むと沸点が低く、そして説教お小言が長くなる傾向にある。たぶん、まだ中盤に差し掛かったところだろう。

『何があったのよ……』

『それは────』

 オリオンが僕と会っていた場面を盗撮されたこと、それを撮ったプレイヤーが過去に暁やクレアちゃんを盗撮したものを掲示板に投稿していたこと、そのプレイヤーが規約違反行為をしていたため通報したことを藍香に伝えると──

『マヨイから言うのも気まずいでしょうし、クレアの方は私からキツく言っておくわ』

 家族でもない異性を相手に「盗撮されてたよ」と伝えるのは一歩間違えばセクハラだ。同性の藍香から言って貰った方が角が立たないだらう。

『クレアちゃんの両親には母さんから連絡が行くだろうから加減してあげてよ?』

『ほどほどにしておくわ』

 なんか心配になってきたけど、任せるしかない。
 クレアちゃん、強く生きてくれ。


…………………………………


……………………………


………………………


「こちらが"蜂の巣"の簡易マップと内部で出現する主だったモンスターの資料になります」

「ありがとうございます」

 テコの組合に行ったもののブライトが不在だったため、別の受付係のNPCからテコの近くにあるらしい"蜂の巣"と呼ばれるダンジョンの情報を購入した。入口は前に僕がゴーレムで遊んでいた場所から少し西に行ったところらしい。アルテラ大迷宮と同じく騎士が関所のようなものを設けているから見れば分かるそうだ。

「そこまで強いモンスターは出ないみたいだけど……」

 とりあえず僕は組合のエントランスで購入した資料に目を通すことにした。資料によると出現するモンスターは蜂ばかり、ボスも"宝石蜂"と呼ばれる蜂のモンスターのようだ。このボスの名前は変異種のリストでも見たことがあるけれど、今の僕のステータスを考えれば間違いなく格下の相手だ。しかし、生理的に無理な羽虫のモンスターの巣窟へ向かわなければならないと思うと鬱屈とした気分になる。

「……挑むのはイベント終わってからにしようか、うん」

 藍香からも今日はレベリングしないで欲しいと言われているし、このまま加工施設を借りて中断していたゴーレムの核を人工魔石に加工する作業の続きをしよう。


───────────────
お読みいただきありがとうございます。
死因:土砂の下敷きになって窒息死

宵が羽虫を苦手にしている設定を覚えてる方がいれば嬉しい。
しおりを挟む
感想 576

あなたにおすすめの小説

絶世のディプロマット

一陣茜
SF
惑星連合平和維持局調停課に所属するスペース・ディプロマット(宇宙外交官)レイ・アウダークス。彼女の業務は、惑星同士の衝突を防ぐべく、双方の間に介入し、円満に和解させる。 レイの初仕事は、軍事アンドロイド産業の発展を望む惑星ストリゴイと、墓石が土地を圧迫し、財政難に陥っている惑星レムレスの星間戦争を未然に防ぐーーという任務。 レイは自身の護衛官に任じた凄腕の青年剣士、円城九太郎とともに惑星間の調停に赴く。 ※本作はフィクションであり、実際の人物、団体、事件、地名などとは一切関係ありません。

八百長試合を引き受けていたが、もう必要ないと言われたので圧勝させてもらいます

海夏世もみじ
ファンタジー
 月一に開催されるリーヴェ王国最強決定大会。そこに毎回登場するアッシュという少年は、金をもらう代わりに対戦相手にわざと負けるという、いわゆる「八百長試合」をしていた。  だが次の大会が目前となったある日、もうお前は必要ないと言われてしまう。八百長が必要ないなら本気を出してもいい。  彼は手加減をやめ、“本当の力”を解放する。

神速の冒険者〜ステータス素早さ全振りで無双する〜

FREE
ファンタジー
Glavo kaj Magio 通称、【GKM】 これは日本が初めて開発したフルダイブ型のVRMMORPGだ。 世界最大規模の世界、正確な動作、どれを取ってもトップレベルのゲームである。 その中でも圧倒的人気な理由がステータスを自分で決めれるところだ。 この物語の主人公[速水 光]は陸上部のエースだったが車との交通事故により引退を余儀なくされる。 その時このゲームと出会い、ステータスがモノを言うこの世界で【素早さ】に全てのポイントを使うことを決心する…

異世界から帰ってきた勇者は既に擦り切れている。

暁月ライト
ファンタジー
魔王を倒し、邪神を滅ぼし、五年の冒険の果てに役割を終えた勇者は地球へと帰還する。 しかし、遂に帰還した地球では何故か三十年が過ぎており……しかも、何故か普通に魔術が使われており……とはいえ最強な勇者がちょっとおかしな現代日本で無双するお話です。

スキル間違いの『双剣士』~一族の恥だと追放されたが、追放先でスキルが覚醒。気が付いたら最強双剣士に~

きょろ
ファンタジー
この世界では5歳になる全ての者に『スキル』が与えられる――。 洗礼の儀によってスキル『片手剣』を手にしたグリム・レオハートは、王国で最も有名な名家の長男。 レオハート家は代々、女神様より剣の才能を与えられる事が多い剣聖一族であり、グリムの父は王国最強と謳われる程の剣聖であった。 しかし、そんなレオハート家の長男にも関わらずグリムは全く剣の才能が伸びなかった。 スキルを手にしてから早5年――。 「貴様は一族の恥だ。最早息子でも何でもない」 突如そう父に告げられたグリムは、家族からも王国からも追放され、人が寄り付かない辺境の森へと飛ばされてしまった。 森のモンスターに襲われ絶対絶命の危機に陥ったグリム。ふと辺りを見ると、そこには過去に辺境の森に飛ばされたであろう者達の骨が沢山散らばっていた。 それを見つけたグリムは全てを諦め、最後に潔く己の墓を建てたのだった。 「どうせならこの森で1番派手にしようか――」 そこから更に8年――。 18歳になったグリムは何故か辺境の森で最強の『双剣士』となっていた。 「やべ、また力込め過ぎた……。双剣じゃやっぱ強すぎるな。こりゃ1本は飾りで十分だ」 最強となったグリムの所へ、ある日1体の珍しいモンスターが現れた。 そして、このモンスターとの出会いがグレイの運命を大きく動かす事となる――。

New Life

basi
SF
なろうに掲載したものをカクヨム・アルファポにて掲載しています。改稿バージョンです。  待ちに待ったVRMMO《new life》  自分の行動でステータスの変化するアビリティシステム。追求されるリアリティ。そんなゲームの中の『新しい人生』に惹かれていくユルと仲間たち。  ゲームを進め、ある条件を満たしたために行われたアップデート。しかし、それは一部の人々にゲームを終わらせ、新たな人生を歩ませた。  第二部? むしろ本編? 始まりそうです。  主人公は美少女風美青年?

レベルが上がらずパーティから捨てられましたが、実は成長曲線が「勇者」でした

桐山じゃろ
ファンタジー
同い年の幼馴染で作ったパーティの中で、ラウトだけがレベル10から上がらなくなってしまった。パーティリーダーのセルパンはラウトに頼り切っている現状に気づかないまま、レベルが低いという理由だけでラウトをパーティから追放する。しかしその後、仲間のひとりはラウトについてきてくれたし、弱い魔物を倒しただけでレベルが上がり始めた。やがてラウトは精霊に寵愛されし最強の勇者となる。一方でラウトを捨てた元仲間たちは自業自得によるざまぁに遭ったりします。※小説家になろう、カクヨムにも同じものを公開しています。

僕の秘密を知った自称勇者が聖剣を寄越せと言ってきたので渡してみた

黒木メイ
ファンタジー
世界に一人しかいないと言われている『勇者』。 その『勇者』は今、ワグナー王国にいるらしい。 曖昧なのには理由があった。 『勇者』だと思わしき少年、レンが頑なに「僕は勇者じゃない」と言っているからだ。 どんなに周りが勇者だと持て囃してもレンは認めようとしない。 ※小説家になろうにも随時転載中。 レンはただ、ある目的のついでに人々を助けただけだと言う。 それでも皆はレンが勇者だと思っていた。 突如日本という国から彼らが転移してくるまでは。 はたして、レンは本当に勇者ではないのか……。 ざまぁあり・友情あり・謎ありな作品です。 ※小説家になろう、カクヨム、ネオページにも掲載。

処理中です...