49 / 228
本編
第34話 マヨイは先を急ぐ。
しおりを挟む「ちょこまかと逃げ回ってんじゃねぇ!」
その後も僕はトモアキの攻撃を回避し続けた。
魔力弾を使わないという縛りがあると攻撃手段が限られてしまうのは僕の弱点だ。武器としてはクレアちゃんに作ってもらった"猪突王の短剣"があるけれど、鞘がないので抜き身のままアイテム欄にしまってある。うっかりしていた。
仕方ないので僕は攻撃を回避しながらメニューを操作し、アイテム欄から"猪突王の短剣"を取り出す。彼の攻撃が隙だらけの緩慢な攻撃で本当に良かった。今度クレアちゃんに会ったら鞘を作ってもらおう。
「その武器もなかなかいいじゃねか!よっ」
僕が手に持った"猪突王の短剣"を見たトモアキの第一声がこれだ。籠手を寄越せと言ったことと併せて考えれば彼は武器や防具などの性能を手に取らなくても看板できるスキルを持っていると察しがつく。
身体の左半身を相手に向け、左手に"猪突王の短剣"を握った僕はトモアキの攻撃を受け止め、流し、弾き、防ぎ続ける。取り回しに優れた短剣だからこそできる立ち回りだ。
「ちっ、おい、こいつボコるの手伝ってくれ」
攻めあぐねたトモアキが野次馬に向けて声を掛けた直後、僕は彼の死角に潜るようにして間合いを詰める。何も考えずに攻撃の手を止め棒立ちになられては攻撃してくれと言ってるようなものだ。マゾヒストかよ。
僕は順手に持ち替えた"猪突王の短剣"でトモアキが剣を持っている右腕の脇下、着込んだ鎧の隙間から露出している部分を切り裂いた。
「あ゛ぁぁぁぁあぁ」
VRで再現された痛覚は現実のものより何割か軽減されているはずだ。それでも痛いということは単純に痛みに慣れていないのか、痛覚設定に何らかの問題があるかだろう。もしかしたら反撃されるとは考えていなかったからかもしれないが、どちらにしても悲鳴をあげて膝を折り、あげく剣を手放すなんて殺してくれと言っているようなものだ。
「(狂狼化、攻撃威力調整+200%)」
攻撃威力調整スキルが通常攻撃に対応しているかは分からないが、どうせ野次馬に見られながらの縛りプレイによるストレス発散に過ぎなかった。
────ぱーんッッ
「(狂狼化解除)」
短剣の柄頭でトモアキの顔を殴った瞬間、トモアキの頭が弾けたかと思うとトモアキの身体が光の粒子となって消えた。おそらく体力が0になったことで復活地点はと戻ったんだと思う。
一瞬とはいえ人の頭が弾けたのを目撃してしまった気もするが、さして実害はないので気にする必要はないだろう。
それとアナウンスは流れないがトモアキの持っていた剣と消耗品、道中で倒しただろう狼の素材を手に入れたようだ。
「で、あなた達は敵討ちでもするの?」
「まさか!わざわざ赤になってまで勝てない相手に挑むほど馬鹿じゃねぇよ。な?」
「そうですね」
「装備寄越せって言って自分がアイテム献上してんの草生えるわ」
トモアキが声を掛けた野次馬たちを見て僕は既視感の正体に気づくことができた。この人たちは昨日の昼頃に会ったミライの取り巻きたちだ。気づかれたら色々と面倒になりそうだから今のうちに立ち去ってしまおう。
「あー、ちょっと待ってくれない?」
「なんですか?」
「もしかして君、昨日の子じゃない?」
「あー、言われてみりゃ似てるな」
気づかれてしまったらしい。
もっとも相手は3人、その全員が気づかないというのも都合の良い未来だったのかもしれない。
「そうですよ、じゃぁ僕は待ち合わせがあるんで」
「あ、ちょっと!」
僕に彼らと話をするメリットはない。むしろボロを出して彼らをPKしたのがバレたら絶対に面倒な事になる。状況的に対多人数の戦闘になるかもしれないと不意打ちを警戒したが、結果として彼らが僕を追ってくることはなかった。
⚫︎ビル
小生の名前は館岡健、このゲームではビルというプレイヤー名でプレイしている。
今日は昨日の昼前に声を掛けられたパーティのメンバーと共にアルテラの北にあるらしいテコという街を目指していた。
すると道中でパーティメンバーの1人が何やら別事──おそらくは公式掲示板だろう──に夢中になっている少女に向かって当たりに行ったではないか。あげく難癖をつけて装備を強請り始め、断らられば殴りかかっ……て殺された。僅か1分にも満たない戦闘だったが彼女の戦闘技能の高さには驚かされた。
「あれホントに昨日のガキか?まるで別人じゃねぇか」
「髪が伸びてたけど間違いないわよ、それにしてもゲームのアバターなのに髪を伸ばせるのね」
「そこじゃねぇだろ!?あれだけ強けりゃ昨日だって俺らを殺せたんじゃねぇの?」
「自分から赤になりに行く馬鹿がいるわけないでしょ?」
「草。目の前にいたぞ」
「自分から赤になりに行く普通のプレイヤーがいるわけないでしょ?」
「言い直し草生える」
彼女があそこまで強いのは意外だった。
特にマインゴーシュに近い防御性に優れた形状の短剣だったとはいえ、トモアキの攻撃を臆することなく防ぎきった立ち回りにら感動すら覚えた。
「俺たちが殺す前に隙を晒して死にやがって」
「それにしても頭がさー、ぱーんッッてなったの傑作だった。録画はしたしミライちゃんにも見せたげよっと」
「死体蹴りで草」
「死体蹴りってのはー、これを掲示板に載せてることをいうんだよ?」
「もう載せてるの草」
「ばれちったー」
小生も掲示板を確認する。削除申請がされる前にコピーして小生のパソコンへとデータを転送せねば。あれだけのプレイヤースキルの持ち主はそうはいない。参考資料として保存するべきだと直感が告げているのだ。
「俺らデスルーラしてトモアキを殺しにアルテラまで戻るけどビルはどうする?このままパーティ抜けても文句言わねぇぞ」
「一緒に自殺することにされてて草」
「しねぇのかよ」
「するが?」
「なら文句言うなよ」
彼らの言うデスルーラというのは、わざと死亡することで目的地までの移動時間を短縮するテクニックだ。今回の場合、死亡したことでアルテラに戻っているトモアキと合流するために使うらしい。殺す云々はさすがにジョークだろう。
「臨時のメンバーだしねー、あーしは文句ないよ」
「また機会があれば組もうぜ!」
「まったねー」
「死に急ぎすぎて草」
[パーティから抜けました]
自殺するというのは現実味が濃いVRゲームでは非常に難しい。それでも何ら臆することなく自殺する彼らの姿を見た私は何か見てはならないものを見たような気分になった。
「テコに着いたら気分転換しに一度ログアウトしよう……」
───────────────
お読みいただきありがとうございます。
トモアキやビルの名前の初出は掲示板回3(第21話)になります。前者は熱狂的なミライ信者、後者は助っ人として第17話でアカトキとマヨイに会っていますね。
他の3人のメンバーはミライの配信のファンではありますが、トモアキのような狂信者ではありません。
41
お気に入りに追加
2,269
あなたにおすすめの小説
どうしよう私、弟にお腹を大きくさせられちゃった!~弟大好きお姉ちゃんの秘密の悩み~
さいとう みさき
恋愛
「ま、まさか!?」
あたし三鷹優美(みたかゆうみ)高校一年生。
弟の晴仁(はると)が大好きな普通のお姉ちゃん。
弟とは凄く仲が良いの!
それはそれはものすごく‥‥‥
「あん、晴仁いきなりそんなのお口に入らないよぉ~♡」
そんな関係のあたしたち。
でもある日トイレであたしはアレが来そうなのになかなか来ないのも気にもせずスカートのファスナーを上げると‥‥‥
「うそっ! お腹が出て来てる!?」
お姉ちゃんの秘密の悩みです。

【二章開始】『事務員はいらない』と実家からも騎士団からも追放された書記は『命名』で生み出した最強家族とのんびり暮らしたい
斑目 ごたく
ファンタジー
「この騎士団に、事務員はいらない。ユーリ、お前はクビだ」リグリア王国最強の騎士団と呼ばれた黒葬騎士団。そこで自らのスキル「書記」を生かして事務仕事に勤しんでいたユーリは、そう言われ騎士団を追放される。
さらに彼は「四大貴族」と呼ばれるほどの名門貴族であった実家からも勘当されたのだった。
失意のまま乗合馬車に飛び乗ったユーリが辿り着いたのは、最果ての街キッパゲルラ。
彼はそこで自らのスキル「書記」を生かすことで、無自覚なまま成功を手にする。
そして彼のスキル「書記」には、新たな能力「命名」が目覚めていた。
彼はその能力「命名」で二人の獣耳美少女、「ネロ」と「プティ」を生み出す。
そして彼女達が見つけ出した伝説の聖剣「エクスカリバー」を「命名」したユーリはその三人の家族と共に賑やかに暮らしていく。
やがて事務員としての仕事欲しさから領主に雇われた彼は、大好きな事務仕事に全力に勤しんでいた。それがとんでもない騒動を巻き起こすとは知らずに。
これは事務仕事が大好きな余りそのチートスキルで無自覚に無双するユーリと、彼が生み出した最強の家族が世界を「書き換えて」いく物語。
火・木・土曜日20:10、定期更新中。
この作品は「小説家になろう」様にも投稿されています。

八百長試合を引き受けていたが、もう必要ないと言われたので圧勝させてもらいます
海夏世もみじ
ファンタジー
月一に開催されるリーヴェ王国最強決定大会。そこに毎回登場するアッシュという少年は、金をもらう代わりに対戦相手にわざと負けるという、いわゆる「八百長試合」をしていた。
だが次の大会が目前となったある日、もうお前は必要ないと言われてしまう。八百長が必要ないなら本気を出してもいい。
彼は手加減をやめ、“本当の力”を解放する。

【一話完結】断罪が予定されている卒業パーティーに欠席したら、みんな死んでしまいました
ツカノ
ファンタジー
とある国の王太子が、卒業パーティーの日に最愛のスワロー・アーチェリー男爵令嬢を虐げた婚約者のロビン・クック公爵令嬢を断罪し婚約破棄をしようとしたが、何故か公爵令嬢は現れない。これでは断罪どころか婚約破棄ができないと王太子が焦り始めた時、招かれざる客が現れる。そして、招かれざる客の登場により、彼らの運命は転がる石のように急転直下し、恐怖が始まったのだった。さて彼らの運命は、如何。

投獄された聖女は祈るのをやめ、自由を満喫している。
七辻ゆゆ
ファンタジー
「偽聖女リーリエ、おまえとの婚約を破棄する。衛兵、偽聖女を地下牢に入れよ!」
リーリエは喜んだ。
「じゆ……、じゆう……自由だわ……!」
もう教会で一日中祈り続けなくてもいいのだ。

【完結】兄の事を皆が期待していたので僕は離れます
まりぃべる
ファンタジー
一つ年上の兄は、国の為にと言われて意気揚々と村を離れた。お伽話にある、奇跡の聖人だと幼き頃より誰からも言われていた為、それは必然だと。
貧しい村で育った弟は、小さな頃より家の事を兄の分までせねばならず、兄は素晴らしい人物で対して自分は凡人であると思い込まされ、自分は必要ないのだからと弟は村を離れる事にした。
そんな弟が、自分を必要としてくれる人に会い、幸せを掴むお話。
☆まりぃべるの世界観です。緩い設定で、現実世界とは違う部分も多々ありますがそこをあえて楽しんでいただけると幸いです。
☆現実世界にも同じような名前、地名、言葉などがありますが、関係ありません。


お花畑な母親が正当な跡取りである兄を差し置いて俺を跡取りにしようとしている。誰か助けて……
karon
ファンタジー
我が家にはおまけがいる。それは俺の兄、しかし兄はすべてに置いて俺に勝っており、俺は凡人以下。兄を差し置いて俺が跡取りになったら俺は詰む。何とかこの状況から逃げ出したい。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる