推しの双子の兄になったんだけど、破滅する悪役令嬢だからその役割を引き受けてハッピーエンドを目指します!

かがみゆえ

文字の大きさ
上 下
7 / 16

第6話 発熱

しおりを挟む
 .




「う"~っ」

 池に落ちてから数時間後、おれは熱を出した。
 茶髪の少年から助け出された後、セバスチャンさん……セバスチャンに適切な処置をされてグッドマン先生に診察してもらったけど、幼い身体では免疫力がなかったのか風邪をひいてしまったのだ。

(おれったらお馬鹿! 今、熱で寝込んでいる場合じゃないのに……)

 長谷川優希からノア・ファフェイスになってしまったこと。
 ルイーザとダブハーの世界観、攻略キャラたちとヒロインについて。
 その他諸々、おれがまだ覚えていることを書き出したりして整理しないといけないのに、意識はぼんやりしているし身体が熱くてだるい。
 やらなきゃいけないことは山ほどあるのに、今は何も出来ないし何にもしたくない。

「ひぐっ、うぇっ……」

 風邪をひいて心細くなっているのか、涙が出てきてしまう。
 熱は出るし、鼻水も出るし、咳も出るし、体調も気分も最悪だ。
 今のノアの中身は長谷川優希とはいえ、ノアの身体は4歳くらいだから精神も子どもになっているのかもしれない。
 長谷川優希だったら体調を崩してナイーブになっても泣くなんてあり得ないことだ。

「ノアさま、大丈夫ですよ」

 熱を出したおれをサラが看病してくれていた。
 グッドマン先生からおれが熱を出すだろうと予告されていたみたいで、取り乱すことはなかったという。
 診察した時にはおれはまだ熱を出してなかったはずなのに先を読むなんてすごいな、グッドマン先生。

「ノアさま、今度から池は眺めるだけにしましょうね」
「庭に綺麗な花が咲いたんですよ。体調が治ったら見に行きましょう」
「ノアさま、カイルは元気です。文句を言いながらいつも通りお仕事をしていますよ」

 おれの看病をしながら、サラはおれに色んな話をしてくれた。
 その中で、カイルという名前が出てきたが誰かは分からない。
 きっとおれを助けてくれた茶髪の少年の名前がカイルなんだろうけど、サラに確認する元気がない。
 全身ずぶ濡れになったのに、体調を崩さないってカイルの身体は丈夫なんだな。

(えーと……ファフェイス家の使用人の名前は……)

 サラ、セバスチャン、カイル。
 3人はダブハーには名前も姿も出てこなかったキャラクターだ。
 それもそのはず。
 だって、ダブハーは“殆ど”がヒロイン視点でストーリーは進んでいくんだ。
 おれが覚えている限り、ヒロインがファフェイス家へ遊びに行った描写はなかったから、ゲーム内にファフェイス家の使用人が出てくるはずがなかった。

 そういえば、ヒロインが攻略キャラたちの家に行って使用人との会話があっても【メイド1】とか【使用人2】とかで名前とか姿は出て来なかったもんな。
 それに、ダブハーでルイーザの私生活は謎だった。
 ルイーザがファフェイス家でどう過ごしていたのか分からない。

(おれはゲームを通してヒロインから見たルイーザしか知らない……)

 ルイーザはおれの推しなのに、悪役令嬢だから攻略キャラたちと違って過去イベントやルートストーリーとかはない。
 ルイーザのことを知りたいのに知れないもどかしさ。
 知らないからこそ、空白の部分を埋めようとダブハーのプレイヤーのお姉さま方は妄想や空想を抱いてキャラたちの私生活を思い浮かべてたんだろう。
 ファンアートや二次創作が人気だった理由の一つ。
 それはダブハーだけではなく、ゲームや漫画など作品ならば全てに当てはまることだ。

(ルイーザに感情移入し過ぎだって女友だちに怒られたな)

 おかしいな。
 長谷川優希おれに関することなのに、女友だちの名前も顔も思い出せない。
 でも、どんな会話をしたのかとかは覚えている。

(あれ、長谷川優希おれの最期って……)

 ダブハーとルイーザのことを考えてたはずなのに、ぼんやりとした意識の中でおれは自分の最期がどうだったか思い出すのだった。

.
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

ざまぁされるための努力とかしたくない

こうやさい
ファンタジー
 ある日あたしは自分が乙女ゲームの悪役令嬢に転生している事に気付いた。  けどなんか環境違いすぎるんだけど?  例のごとく深く考えないで下さい。ゲーム転生系で前世の記憶が戻った理由自体が強制力とかってあんまなくね? って思いつきから書いただけなので。けど知らないだけであるんだろうな。  作中で「身近な物で代用できますよってその身近がすでにないじゃん的な~」とありますが『俺の知識チートが始まらない』の方が書いたのは後です。これから連想して書きました。  ただいま諸事情で出すべきか否か微妙なので棚上げしてたのとか自サイトの方に上げるべきかどうか悩んでたのとか大昔のとかを放出中です。見直しもあまり出来ないのでいつも以上に誤字脱字等も多いです。ご了承下さい。  恐らく後で消す私信。電話機は通販なのでまだ来てないけどAndroidのBlackBerry買いました、中古の。  中古でもノーパソ買えるだけの値段するやんと思っただろうけど、ノーパソの場合は妥協しての機種だけど、BlackBerryは使ってみたかった機種なので(後で「こんなの使えない」とぶん投げる可能性はあるにしろ)。それに電話機は壊れなくても後二年も経たないうちに強制的に買い換え決まってたので、最低限の覚悟はしてたわけで……もうちょっと壊れるのが遅かったらそれに手をつけてた可能性はあるけど。それにタブレットの調子も最近悪いのでガラケー買ってそっちも別に買い換える可能性を考えると、妥協ノーパソより有意義かなと。妥協して惰性で使い続けるの苦痛だからね。  ……ちなみにパソの調子ですが……なんか無意識に「もう嫌だ」とエンドレスでつぶやいてたらしいくらいの速度です。これだって10動くっていわれてるの買ってハードディスクとか取り替えてもらったりしたんだけどなぁ。

転生したら第6皇子冷遇されながらも力をつける

そう
ファンタジー
転生したら帝国の第6皇子だったけど周りの人たちに冷遇されながらも生きて行く話です

過程をすっ飛ばすことにしました

こうやさい
ファンタジー
 ある日、前世の乙女ゲームの中に悪役令嬢として転生したことに気づいたけど、ここどう考えても生活しづらい。  どうせざまぁされて追放されるわけだし、過程すっ飛ばしてもよくね?  そのいろいろが重要なんだろうと思いつつそれもすっ飛ばしました(爆)。  深く考えないでください。

乙女ゲームの断罪イベントが終わった世界で転生したモブは何を思う

ひなクラゲ
ファンタジー
 ここは乙女ゲームの世界  悪役令嬢の断罪イベントも終わり、無事にエンディングを迎えたのだろう…  主人公と王子の幸せそうな笑顔で…  でも転生者であるモブは思う  きっとこのまま幸福なまま終わる筈がないと…

俺の娘、チョロインじゃん!

ちゃんこ
ファンタジー
俺、そこそこイケてる男爵(32) 可愛い俺の娘はヒロイン……あれ? 乙女ゲーム? 悪役令嬢? ざまぁ? 何、この情報……? 男爵令嬢が王太子と婚約なんて、あり得なくね?  アホな俺の娘が高位貴族令息たちと仲良しこよしなんて、あり得なくね? ざまぁされること必至じゃね? でも、学園入学は来年だ。まだ間に合う。そうだ、隣国に移住しよう……問題ないな、うん! 「おのれぇぇ! 公爵令嬢たる我が娘を断罪するとは! 許さぬぞーっ!」 余裕ぶっこいてたら、おヒゲが素敵な公爵(41)が突進してきた! え? え? 公爵もゲーム情報キャッチしたの? ぎゃぁぁぁ! 【ヒロインの父親】vs.【悪役令嬢の父親】の戦いが始まる?

魅了アイテムを使ったヒロインの末路

クラッベ
恋愛
乙女ゲームの世界に主人公として転生したのはいいものの、何故か問題を起こさない悪役令嬢にヤキモキする日々を送っているヒロイン。 何をやっても振り向いてくれない攻略対象達に、ついにヒロインは課金アイテムである「魅惑のコロン」に手を出して…

【完結】もったいないですわ!乙女ゲームの世界に転生した悪役令嬢は、今日も生徒会活動に勤しむ~経済を回してる?それってただの無駄遣いですわ!~

鬼ヶ咲あちたん
恋愛
内容も知らない乙女ゲームの世界に転生してしまった悪役令嬢は、ヒロインや攻略対象者たちを放って今日も生徒会活動に勤しむ。もったいないおばけは日本人の心! まだ使える物を捨ててしまうなんて、もったいないですわ! 悪役令嬢が取り組む『もったいない革命』に、だんだん生徒会役員たちは巻き込まれていく。「このゲームのヒロインは私なのよ!?」荒れるヒロインから一方的に恨まれる悪役令嬢はどうなってしまうのか?

ヒロイン不在だから悪役令嬢からお飾りの王妃になるのを決めたのに、誓いの場で登場とか聞いてないのですが!?

あさぎかな@電子書籍二作目発売中
恋愛
ヒロインがいない。 もう一度言おう。ヒロインがいない!! 乙女ゲーム《夢見と夜明け前の乙女》のヒロインのキャロル・ガードナーがいないのだ。その結果、王太子ブルーノ・フロレンス・フォード・ゴルウィンとの婚約は継続され、今日私は彼の婚約者から妻になるはずが……。まさかの式の最中に突撃。 ※ざまぁ展開あり

処理中です...