205 / 238
【外伝】貴方にとっては誤算でも俺たちにとっては正に僥倖
tjugonio
しおりを挟む
がんっと身体に衝撃が走った。
番だ。番がいる。近くに。方角は分かる。南西。間違いない。
三人一斉に立ち上がったことで、母さんが、ぽかんと口を開けて見上げてきた。食事中だったせいで、箸と汁椀を持ったまま問いかけてくる。
「どうしたの?」
「「「番がいる。」」」
「はっ?」
父さんが素っ頓狂な声を上げた。ひいばあちゃんが「あらまぁ。」と呑気に漬物を噛みながら合いの手を入れる。
「落ち着け、つか座れ。」
「「「でも。」」」
「凡その位置は分かったんだろ?逃げやしねぇよ。それよりお前ら。」
渋々座ると、父さんが続けた。
「もしかして、三人とも番がどこにいるか分かったのか。」
頷くと、湯呑みを掴んで、ぐいっと飲み干してから質問が続く。
「いきなり?三人とも?……方角は?」
「「「南西。」」」
「全員おんなじ方角に番がいるのか?偶然にしちゃおかしくねぇか?もしかして相手も三つ子とか?兄弟姉妹なのか……。」
腕を組んで唸り出した父さんに告げる。
「違う、一人だ。」
「僕たち三人の番です。」
「……三人一緒の番だよ。」
しん、とダイニングが静まり返る。沈黙を破ったのは、ひいばあちゃんだった。
「要するに、三人に一人の番ってことね?」
「はあぁ?!」
「まさかの一妻多夫?!」
父さんの顎が外れそうなくらい落ち、母さんが動揺して汁椀を落としそうになる。
「別におかしいことじゃないわよ、昔はあったみたいだし。」
ひいばあちゃんが、のんびり返す。
「双子や三つ子はねぇ。それこそ趣味嗜好が似るでしょう?でもその中でも似るって言うより同一って言うか。人として別に存在しても、全く同じな双子とかね。普通にいたらしいわ。そうなると、お互いの番も一緒。同じ人になるのよ。だから、この子たちなら、おかしなことじゃないわねぇ。」
「マジかよ。」
「そんな。狼は唯一の番を持つ種ですよね?はなさん。」
「そうねぇ。唯一の番を持つってところは別に間違ってないんじゃない?むしろ、この子たちにとっては、それぞれ別の番を持つ方が唯一から外れるのよ。」
ひいばあちゃんが続ける。
「そんなだから。ゲレンク-パラには特例制度があるのよ。この子たちみたいなケースはパートナー登録の際、一夫多妻か一妻多夫が認められてるの。」
「いや、特例制度は聞いたことあるけどよ。」
「こういうケースの為に制定されてたなんて。知らなかったです。」
「そうしないと、番を取り合ってシュラハトが起こるようになったから。酷い時には双子同士で死闘にまで発展して社会問題になったのよ。それなら、共有した方が平和的に解決するでしょう?」
共有という言葉に三人揃って反応する。まさにそうだ。俺たちは三人で一人の番を求めてる。それは俺たちにとっては別におかしなことじゃない。だって、ひいばあちゃんの言う通り、俺たちは三人で同一。だから他人から個別に認識されなくても気にならないのだ。存在こそ三人に分かれて生を受けたって言うだけ。
「なるほどな。」
父さんが頷いた後、顎をしゃくった。
「まぁなんだ。番がみつかったのは良かったじゃねえか。」
「ああ。」
「はい。」
「うん。」
「しっかしお前ら三人の番かぁ。相手どんなだろうな?」
急に実感が湧いてきて、そわそわした。どんな感じだろう。
「明日から探してみる。」
「向こうも気付いたでしょうか?」
「……楽しみ。」
母さんが苦笑しながら告げる。
「相手の子、怯えさせないようにね?」
どう言う意味だよ。めちゃくちゃ可愛がるっての。
番だ。番がいる。近くに。方角は分かる。南西。間違いない。
三人一斉に立ち上がったことで、母さんが、ぽかんと口を開けて見上げてきた。食事中だったせいで、箸と汁椀を持ったまま問いかけてくる。
「どうしたの?」
「「「番がいる。」」」
「はっ?」
父さんが素っ頓狂な声を上げた。ひいばあちゃんが「あらまぁ。」と呑気に漬物を噛みながら合いの手を入れる。
「落ち着け、つか座れ。」
「「「でも。」」」
「凡その位置は分かったんだろ?逃げやしねぇよ。それよりお前ら。」
渋々座ると、父さんが続けた。
「もしかして、三人とも番がどこにいるか分かったのか。」
頷くと、湯呑みを掴んで、ぐいっと飲み干してから質問が続く。
「いきなり?三人とも?……方角は?」
「「「南西。」」」
「全員おんなじ方角に番がいるのか?偶然にしちゃおかしくねぇか?もしかして相手も三つ子とか?兄弟姉妹なのか……。」
腕を組んで唸り出した父さんに告げる。
「違う、一人だ。」
「僕たち三人の番です。」
「……三人一緒の番だよ。」
しん、とダイニングが静まり返る。沈黙を破ったのは、ひいばあちゃんだった。
「要するに、三人に一人の番ってことね?」
「はあぁ?!」
「まさかの一妻多夫?!」
父さんの顎が外れそうなくらい落ち、母さんが動揺して汁椀を落としそうになる。
「別におかしいことじゃないわよ、昔はあったみたいだし。」
ひいばあちゃんが、のんびり返す。
「双子や三つ子はねぇ。それこそ趣味嗜好が似るでしょう?でもその中でも似るって言うより同一って言うか。人として別に存在しても、全く同じな双子とかね。普通にいたらしいわ。そうなると、お互いの番も一緒。同じ人になるのよ。だから、この子たちなら、おかしなことじゃないわねぇ。」
「マジかよ。」
「そんな。狼は唯一の番を持つ種ですよね?はなさん。」
「そうねぇ。唯一の番を持つってところは別に間違ってないんじゃない?むしろ、この子たちにとっては、それぞれ別の番を持つ方が唯一から外れるのよ。」
ひいばあちゃんが続ける。
「そんなだから。ゲレンク-パラには特例制度があるのよ。この子たちみたいなケースはパートナー登録の際、一夫多妻か一妻多夫が認められてるの。」
「いや、特例制度は聞いたことあるけどよ。」
「こういうケースの為に制定されてたなんて。知らなかったです。」
「そうしないと、番を取り合ってシュラハトが起こるようになったから。酷い時には双子同士で死闘にまで発展して社会問題になったのよ。それなら、共有した方が平和的に解決するでしょう?」
共有という言葉に三人揃って反応する。まさにそうだ。俺たちは三人で一人の番を求めてる。それは俺たちにとっては別におかしなことじゃない。だって、ひいばあちゃんの言う通り、俺たちは三人で同一。だから他人から個別に認識されなくても気にならないのだ。存在こそ三人に分かれて生を受けたって言うだけ。
「なるほどな。」
父さんが頷いた後、顎をしゃくった。
「まぁなんだ。番がみつかったのは良かったじゃねえか。」
「ああ。」
「はい。」
「うん。」
「しっかしお前ら三人の番かぁ。相手どんなだろうな?」
急に実感が湧いてきて、そわそわした。どんな感じだろう。
「明日から探してみる。」
「向こうも気付いたでしょうか?」
「……楽しみ。」
母さんが苦笑しながら告げる。
「相手の子、怯えさせないようにね?」
どう言う意味だよ。めちゃくちゃ可愛がるっての。
0
お気に入りに追加
122
あなたにおすすめの小説

イケメン社長と私が結婚!?初めての『気持ちイイ』を体に教え込まれる!?
すずなり。
恋愛
ある日、彼氏が自分の住んでるアパートを引き払い、勝手に『同棲』を求めてきた。
「お前が働いてるんだから俺は家にいる。」
家事をするわけでもなく、食費をくれるわけでもなく・・・デートもしない。
「私は母親じゃない・・・!」
そう言って家を飛び出した。
夜遅く、何も持たず、靴も履かず・・・一人で泣きながら歩いてるとこを保護してくれた一人の人。
「何があった?送ってく。」
それはいつも仕事場のカフェに来てくれる常連さんだった。
「俺と・・・結婚してほしい。」
「!?」
突然の結婚の申し込み。彼のことは何も知らなかったけど・・・惹かれるのに時間はかからない。
かっこよくて・・優しくて・・・紳士な彼は私を心から愛してくれる。
そんな彼に、私は想いを返したい。
「俺に・・・全てを見せて。」
苦手意識の強かった『営み』。
彼の手によって私の感じ方が変わっていく・・・。
「いあぁぁぁっ・・!!」
「感じやすいんだな・・・。」
※お話は全て想像の世界のものです。現実世界とはなんら関係ありません。
※お話の中に出てくる病気、治療法などは想像のものとしてご覧ください。
※誤字脱字、表現不足は重々承知しております。日々精進してまいりますので温かく見ていただけると嬉しいです。
※コメントや感想は受け付けることができません。メンタルが薄氷なもので・・すみません。
それではお楽しみください。すずなり。





淫らな蜜に狂わされ
歌龍吟伶
恋愛
普段と変わらない日々は思わぬ形で終わりを迎える…突然の出会い、そして体も心も開かれた少女の人生録。
全体的に性的表現・性行為あり。
他所で知人限定公開していましたが、こちらに移しました。
全3話完結済みです。
イケメン彼氏は年上消防士!鍛え上げられた体は、夜の体力まで別物!?
すずなり。
恋愛
私が働く食堂にやってくる消防士さんたち。
翔馬「俺、チャーハン。」
宏斗「俺もー。」
航平「俺、から揚げつけてー。」
優弥「俺はスープ付き。」
みんなガタイがよく、男前。
ひなた「はーいっ。ちょっと待ってくださいねーっ。」
慌ただしい昼時を過ぎると、私の仕事は終わる。
終わった後、私は行かなきゃいけないところがある。
ひなた「すみませーん、子供のお迎えにきましたー。」
保育園に迎えに行かなきゃいけない子、『太陽』。
私は子供と一緒に・・・暮らしてる。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
翔馬「おいおい嘘だろ?」
宏斗「子供・・・いたんだ・・。」
航平「いくつん時の子だよ・・・・。」
優弥「マジか・・・。」
消防署で開かれたお祭りに連れて行った太陽。
太陽の存在を知った一人の消防士さんが・・・私に言った。
「俺は太陽がいてもいい。・・・太陽の『パパ』になる。」
「俺はひなたが好きだ。・・・絶対振り向かせるから覚悟しとけよ?」
※お話に出てくる内容は、全て想像の世界です。現実世界とは何ら関係ありません。
※感想やコメントは受け付けることができません。
メンタルが薄氷なもので・・・すみません。
言葉も足りませんが読んでいただけたら幸いです。
楽しんでいただけたら嬉しく思います。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる