一生の約束。

伊藤龍太郎

文字の大きさ
上 下
4 / 6

再出発

しおりを挟む
亮太が目を覚ますと、「おい明日香!なんで、こうなったんだ!答えろ」と卓治の怒号が聞こえました。
「ごめんなさい。私が周りを見てなかったから。」と懺悔するように答えた明日香に追い討ちをかけるように沙奈が病室に入ってきました。
明日香は何か言われるかと思い覚悟をしていた。
しかし、沙奈が発した言葉に明日香は耳を疑った。「明日香は悪くない。私が余計なことを言ったから、明日香が怒っちゃってこうなったの。だがら明日香だけを責めないで。お願いお父さん。」
というと、卓治は「わかった。とにかく今は亮太が無事に目を覚ますことを祈ろう。」と言い、沙奈と明日香が頷いた時
「僕は、大丈夫だよ!」と亮太が言って
微笑みました。
卓治は涙ぐみながら「亮太、大丈夫か?」と聞くと「だから、大丈夫だよ」
と言った。
「それで明日香、お姉ちゃんが言ってた余計なことってなんだ?」と聞くと、
「私、大学受験を諦めようとしたの。それで、お姉ちゃんに正論を言われて、我を忘れちゃって。お兄ちゃん本当にごめんなさい。」
「気にするな。でも、もう大学を諦めるな!ここで終わったら今までの努力が無駄になってしまうからな。」と言った。
すると、そこに医者が入ってきて「水谷亮太さん。少し、検査結果を報告したいのでいいですか?」といい、応じようとした亮太を制して卓治が代わりに行きました。そこで告げられたことは衝撃でした。「亮太さんには、脳腫瘍があります。しかも、切除が難しい状態です。残された時間は5年くらいと考えていいでしょう。」という医者の告知を
後から聞いた3人は絶句しましたが、
亮太は冷静でした。

その後治療方針などを決めて退院した亮太は明日香と勉強を再開しました。
しおりを挟む
感想 1

あなたにおすすめの小説

愛することをやめたら、怒る必要もなくなりました。今さら私を愛する振りなんて、していただかなくても大丈夫です。

石河 翠
恋愛
貴族令嬢でありながら、家族に虐げられて育ったアイビー。彼女は社交界でも人気者の恋多き侯爵エリックに望まれて、彼の妻となった。 ひとなみに愛される生活を夢見たものの、彼が欲していたのは、夫に従順で、家の中を取り仕切る女主人のみ。先妻の子どもと仲良くできない彼女をエリックは疎み、なじる。 それでもエリックを愛し、結婚生活にしがみついていたアイビーだが、彼の子どもに言われたたった一言で心が折れてしまう。ところが、愛することを止めてしまえばその生活は以前よりも穏やかで心地いいものになっていて……。 愛することをやめた途端に愛を囁くようになったヒーローと、その愛をやんわりと拒むヒロインのお話。 この作品は他サイトにも投稿しております。 扉絵は、写真ACよりチョコラテさまの作品(写真ID 179331)をお借りしております。

サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由

フルーツパフェ
大衆娯楽
 クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。  トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。  いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。  考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。  赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。  言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。  たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

卒業させてください、できないので

ばみ
現代文学
高校を卒業してまもない南 佳子(みなみ かこ)は一家3人でいたって平凡な暮らしを今までしていたはずだった。そんな平凡な日々は佳子が警察に捕まったことによって崩れ去った。そして、逮捕というヒビが入った家族はどんどん崩れていく。そして、佳子の逮捕にはある事件が関わっていた。 法律関係は確実であると言い切れないので、間違っていたらすみません。 「カクヨム」にて同作品公開中

キサラギムツキ
BL
長い間アプローチし続け恋人同士になれたのはよかったが…………… 攻め視点から最後受け視点。 残酷な描写があります。気になる方はお気をつけください。

ぬくもり

氷上ましゅ。
現代文学
友達が家に遊びに来るので迎えに行った時に思いついた話に加筆してます。 同名の小説が自分のLINEVOOMにありますがそれに加筆してます。何卒。

落花生は花を落とす

凪司工房
現代文学
浪人生となった亜沙美は気分転換してこいと母に言われ、祖父母の家にお使いに行く。 何故かお土産に落花生のお菓子を持たされて。 祖父母との交流を通し、亜沙美は何かに気づく。 落花生は何故落花生なのか。 これはそんな青春の1ページ。

花つける堤に座りて

蒲公英
現代文学
家族ってなんだろう? 母の再婚によって、生活も人間関係も大きく変化していく。

処理中です...