推しを味方に付けたら最強だって知ってましたか?

●やきいもほくほく●

文字の大きさ
上 下
32 / 56
番外編(本編の内容とは少し異なります。時系列バラバラです)

命の炎7

しおりを挟む

しかしデリックもユーリンも納得できなかった。
リオノーラと同じ年齢の令嬢達は自分達を褒め称え、そして何としても気に入られようと媚を売ってくる者たちばかりだった。

最近は中型精霊とも契約して成長している実感があった二人にとっては、リオノーラの子供扱いする言葉は衝撃的であった。
呆然としている二人を見て、クスクスと笑っていた。


「母さん……笑い事じゃないんだけど」

「俺、今日……頑張ったつもりだったのに」

「ごめんなさいね……でも貴方達にリオノーラは手強いんじゃないかしら」


ゾイは深呼吸をして自らを落ち着かせた後、落ち込むユーリンとデリックの頭を撫でた。


「令嬢はリオノーラだけじゃないのよ……?婚約者候補にはルーバルド伯爵家の御令嬢もアナイシェ侯爵の御令嬢もいる」

「「…………」」

「歳も近いし離れてないし、丁度良いのではないかしら?」

「「分かってるよ!」」


ゾイはデリックとユーリンの婚約者を早く決めた方がいいのではと周囲から散々言われていた。
二人の意思を尊重して黙っていたが、それももう限界だろう。


「それにリオノーラは、婚約するならばフェリクスが良いと言っているのよ?」

「「そんなの知ってる!!」」

「そんなリオノーラの気持ちを知っていて無理強いは出来ないわ」

「母さんはフェリ兄の味方ばかりする……っ!」

「……あら?私はあなた達にしたアドバイスと同じ事を言っているわよ?フェリクスはそれを上手く活かしているの」

「だって、フェリ兄は年上だし!」

「俺達だって頑張ってるけどリオノーラは全然相手にしてくれない……!」


悔しそうな表情で訴える二人を優しく抱きしめた。
手の付けようがなかった悪戯好きの双子も、成長するにつれて色々と学んだのだろう。
リオノーラに好意を寄せていることはわかっていた。

フェリクスとリオノーラの関係が面白くないと思っているものの、今はどうすれば良いか分からずに手探り状態だ。
そんな中途半端な気持ちがリオノーラに伝わる訳もない。


「世の中には手に入らないものも、諦めなければいけないこともたくさんあるの」

「「…………」」

「自分なら必ず手に入るなんて自惚れは捨ててしまいなさい」

「俺達は別に自惚れてる訳じゃ……」

「そうかしら……?相手を理解する努力や、自分から歩み寄ることがなければ、心一つ繋ぎ止めることだってできやしないのよ」

「…………難しいよ」

「そうね……でもあなた達は人の上に立つ者として、それをよく知らなければならない」


恵まれた環境にいる二人だからこそ、挫折も失敗も沢山して欲しいと思っていた。
権力に頼った我儘は、必ず己を追い詰めてしまう。


「昔からいつも言っていたでしょう?相手の喜ぶ事をしなさいって」

「「……」」

「それにあなた達が今、こうした扱いを受ける原因を作ったのは他でもないあなた達自身なのよ?」

「でもっ……もう意地悪してないし、ちゃんと優しくしてるよ?」

「ずっと嫌がらせされていた相手を、すぐに好きになると思うの?」

「………思わない」

「フェリクスはリオノーラの気持ちに寄り添って、いつも大切に思い遣っていたわ」

「「……」」

「それでも"欲しい"と思うなら地道に頑張るしかないのよ……リオノーラが応えてくれるかは分からないけどね」


きっと頭では理解していても、経験をしなければ身に響かないだろう。


「もう無理だとしたら……?」

「そしたら俺達にはチャンスなんてないじゃんか!」

「引き際を弁えるのも大切なことよ?……それに良い女を振り向かせるには、とびっきりの良い男になりなさいってことよ」

「「えー……」」


デリックとユーリンを抱きしめてからゾイは歩き出した。





end
しおりを挟む
感想 918

あなたにおすすめの小説

5年も苦しんだのだから、もうスッキリ幸せになってもいいですよね?

gacchi
恋愛
13歳の学園入学時から5年、第一王子と婚約しているミレーヌは王子妃教育に疲れていた。好きでもない王子のために苦労する意味ってあるんでしょうか。 そんなミレーヌに王子は新しい恋人を連れて 「婚約解消してくれる?優しいミレーヌなら許してくれるよね?」 もう私、こんな婚約者忘れてスッキリ幸せになってもいいですよね? 3/5 1章完結しました。おまけの後、2章になります。 4/4 完結しました。奨励賞受賞ありがとうございました。 1章が書籍になりました。

私が死んで満足ですか?

マチバリ
恋愛
王太子に婚約破棄を告げられた伯爵令嬢ロロナが死んだ。 ある者は面倒な婚約破棄の手続きをせずに済んだと安堵し、ある者はずっと欲しかった物が手に入ると喜んだ。 全てが上手くおさまると思っていた彼らだったが、ロロナの死が与えた影響はあまりに大きかった。 書籍化にともない本編を引き下げいたしました

側妃は捨てられましたので

なか
恋愛
「この国に側妃など要らないのではないか?」 現王、ランドルフが呟いた言葉。 周囲の人間は内心に怒りを抱きつつ、聞き耳を立てる。 ランドルフは、彼のために人生を捧げて王妃となったクリスティーナ妃を側妃に変え。 別の女性を正妃として迎え入れた。 裏切りに近い行為は彼女の心を確かに傷付け、癒えてもいない内に廃妃にすると宣言したのだ。 あまりの横暴、人道を無視した非道な行い。 だが、彼を止める事は誰にも出来ず。 廃妃となった事実を知らされたクリスティーナは、涙で瞳を潤ませながら「分かりました」とだけ答えた。 王妃として教育を受けて、側妃にされ 廃妃となった彼女。 その半生をランドルフのために捧げ、彼のために献身した事実さえも軽んじられる。 実の両親さえ……彼女を慰めてくれずに『捨てられた女性に価値はない』と非難した。 それらの行為に……彼女の心が吹っ切れた。 屋敷を飛び出し、一人で生きていく事を選択した。 ただコソコソと身を隠すつまりはない。 私を軽んじて。 捨てた彼らに自身の価値を示すため。 捨てられたのは、どちらか……。 後悔するのはどちらかを示すために。

逃げて、追われて、捕まって

あみにあ
恋愛
平民に生まれた私には、なぜか生まれる前の記憶があった。 この世界で王妃として生きてきた記憶。 過去の私は貴族社会の頂点に立ち、さながら悪役令嬢のような存在だった。 人を蹴落とし、気に食わない女を断罪し、今思えばひどい令嬢だったと思うわ。 だから今度は平民としての幸せをつかみたい、そう願っていたはずなのに、一体全体どうしてこんな事になってしまたのかしら……。 2020年1月5日より 番外編:続編随時アップ 2020年1月28日より 続編となります第二章スタートです。 **********お知らせ*********** 2020年 1月末 レジーナブックス 様より書籍化します。 それに伴い短編で掲載している以外の話をレンタルと致します。 ご理解ご了承の程、宜しくお願い致します。

【完結】家族にサヨナラ。皆様ゴキゲンヨウ。

くま
恋愛
「すまない、アデライトを愛してしまった」 「ソフィア、私の事許してくれるわよね?」 いきなり婚約破棄をする婚約者と、それが当たり前だと言い張る姉。そしてその事を家族は姉達を責めない。 「病弱なアデライトに譲ってあげなさい」と…… 私は昔から家族からは二番目扱いをされていた。いや、二番目どころでもなかった。私だって、兄や姉、妹達のように愛されたかった……だけど、いつも優先されるのは他のキョウダイばかり……我慢ばかりの毎日。 「マカロン家の長男であり次期当主のジェイコブをきちんと、敬い立てなさい」 「はい、お父様、お母様」 「長女のアデライトは体が弱いのですよ。ソフィア、貴女がきちんと長女の代わりに動くのですよ」 「……はい」 「妹のアメリーはまだ幼い。お前は我慢しなさい。下の子を面倒見るのは当然なのだから」 「はい、わかりました」 パーティー、私の誕生日、どれも私だけのなんてなかった。親はいつも私以外のキョウダイばかり、 兄も姉や妹ばかり構ってばかり。姉は病弱だからと言い私に八つ当たりするばかり。妹は我儘放題。 誰も私の言葉を聞いてくれない。 誰も私を見てくれない。 そして婚約者だったオスカー様もその一人だ。病弱な姉を守ってあげたいと婚約破棄してすぐに姉と婚約をした。家族は姉を祝福していた。私に一言も…慰めもせず。 ある日、熱にうなされ誰もお見舞いにきてくれなかった時、前世を思い出す。前世の私は家族と仲良くもしており、色々と明るい性格の持ち主さん。 「……なんか、馬鹿みたいだわ!」 もう、我慢もやめよう!家族の前で良い子になるのはもうやめる! ふるゆわ設定です。 ※家族という呪縛から解き放たれ自分自身を見つめ、好きな事を見つけだすソフィアを応援して下さい! ※ざまあ話とか読むのは好きだけど書くとなると難しいので…読者様が望むような結末に納得いかないかもしれません。🙇‍♀️でも頑張るます。それでもよければ、どうぞ! 追加文 番外編も現在進行中です。こちらはまた別な主人公です。

【完結】もう無理して私に笑いかけなくてもいいですよ?

冬馬亮
恋愛
公爵令嬢のエリーゼは、遅れて出席した夜会で、婚約者のオズワルドがエリーゼへの不満を口にするのを偶然耳にする。 オズワルドを愛していたエリーゼはひどくショックを受けるが、悩んだ末に婚約解消を決意する。 だが、喜んで受け入れると思っていたオズワルドが、なぜか婚約解消を拒否。関係の再構築を提案する。 その後、プレゼント攻撃や突撃訪問の日々が始まるが、オズワルドは別の令嬢をそばに置くようになり・・・ 「彼女は友人の妹で、なんとも思ってない。オレが好きなのはエリーゼだ」 「私みたいな女に無理して笑いかけるのも限界だって夜会で愚痴をこぼしてたじゃないですか。よかったですね、これでもう、無理して私に笑いかけなくてよくなりましたよ」

夫の色のドレスを着るのをやめた結果、夫が我慢をやめてしまいました

氷雨そら
恋愛
夫の色のドレスは私には似合わない。 ある夜会、夫と一緒にいたのは夫の愛人だという噂が流れている令嬢だった。彼女は夫の瞳の色のドレスを私とは違い完璧に着こなしていた。噂が事実なのだと確信した私は、もう夫の色のドレスは着ないことに決めた。 小説家になろう様にも掲載中です

政略より愛を選んだ結婚。~後悔は十年後にやってきた。~

つくも茄子
恋愛
幼い頃からの婚約者であった侯爵令嬢との婚約を解消して、学生時代からの恋人と結婚した王太子殿下。 政略よりも愛を選んだ生活は思っていたのとは違っていた。「お幸せに」と微笑んだ元婚約者。結婚によって去っていた側近達。愛する妻の妃教育がままならない中での出産。世継ぎの王子の誕生を望んだものの産まれたのは王女だった。妻に瓜二つの娘は可愛い。無邪気な娘は欲望のままに動く。断罪の時、全てが明らかになった。王太子の思い描いていた未来は元から無かったものだった。後悔は続く。どこから間違っていたのか。 他サイトにも公開中。

処理中です...
本作については削除予定があるため、新規のレンタルはできません。
番外編を閲覧することが出来ません。
過去1ヶ月以内にレジーナの小説・漫画を1話以上レンタルしている と、レジーナのすべての番外編を読むことができます。

このユーザをミュートしますか?

※ミュートすると該当ユーザの「小説・投稿漫画・感想・コメント」が非表示になります。ミュートしたことは相手にはわかりません。またいつでもミュート解除できます。
※一部ミュート対象外の箇所がございます。ミュートの対象範囲についての詳細はヘルプにてご確認ください。
※ミュートしてもお気に入りやしおりは解除されません。既にお気に入りやしおりを使用している場合はすべて解除してからミュートを行うようにしてください。