虐げられて死んだ僕ですが、逆行転生したら神様の生まれ変わりで実は女の子でした!?

RINFAM

文字の大きさ
上 下
6 / 21

変わり始めた運命

しおりを挟む
「へえ……俺がいつ、そのようなことを言ったのだ?」
「……………えっ!?」
 開け放してあった部屋の入口から聞こえた声に、乳母はもちろん、メイドも執事も、そして僕ですら驚きのあまり声を失った。

 まさか。こんな時間に、ここにいるはずがない。
 逆行以前の記憶でも、こんなことは起きなかったはずだ。
 それなのに、どうして。

「どうやら乳母殿の脳裏には、俺の知らぬ俺が居るらしいな?」
「ひっ………!」
 恐怖に引き攣った乳母らが振り返ったその先には、兄上が──ラトール・シュワルツ・ドラッヘシュロスが立っていたのである。
「ラ……ラトール様…ッッ」
「な、なぜ、ここに……ッ」
「俺がこの屋敷に居て何かおかしいか?」
 動揺する乳母らの間をするりと抜け、兄上は床に座り込んだ僕の前へ立った。そして、ニコリと優しい微笑みを浮かべて僕を見ていたが、乳母らに顔を向けるとその表情と気配は一変していた。
「フィーリウを叱っていたようだが、この子が大人3人がかりで罵られるほどのことをしたのか?」
 兄上の静かな問い掛けに、硬直していた乳母がハッとして、
「そ、そうなのでございます!!ラトール様、聞いてください!!」
 ついさっきまで青ざめていた顔に喜色を浮かべ、乳母はつらつらと僕の『罪』とやらをあげつらい始めた。まずは図書室の本を盗んだこと、それから、3度の食事に我儘を言うこと。
「ええ!ええ!!もちろん、それだけではございませんよ!?」
 さらに僕は嘘つきで手癖も悪く乱暴者で、メイドや使用人らに度々手を上げる、などと、よくもとっさにそんな噓が吐けるものだと、いっそ感心するくらいの饒舌さで乳母は兄上に訴え続けた。
 しかも呆れたことに袖を捲って腕に付いた痣を見せ、これも僕がやったことだと泣き真似までしてみせている。

 当然、僕はそんなこと知らないし、暴力を振るうどころか、逆に振られているような立場だ。
 怪我まではさせられていないものの、青痣が付くほど抓られるのは日常茶飯事で。
 服に隠れている体のあちこちに、今も小さな青痣が残っている。

「あ…兄上、僕、そんなことしてません!」
 ありったけの勇気を絞り出して、乳母の訴えに反論を返すと、乳母はショックを受けた顔をして、大袈裟に顔を伏せて嘆き始めた。
「フィーリウ坊ちゃま、乳母やは本当に悲しゅうございます!」
 赤ん坊の頃から我が子のように愛でて大切に育ててきたのに、息を吐くように嘘を付くとは情けない。いや、これもすべてシュワルツ家次男として、相応しい養育が出来なかった自分が悪いのだと、乳母はまるで悲劇のヒロインみたいに言い募る。
「そんなことありませんわ!!エルロア様は本当に、本当にフィーリウ様をご自分のお子のように、大切にお世話していらっしゃいましたもの!!」
「そうですぞ。エルロア殿!!ラトール様、エルロア殿は乳母として、立派に勤めておられました!」
 まるで示し合わせたかのように、メイドと執事も嘆く乳母に同情してみせた。

 乳母は誠心誠意、僕を育てようと努めていた。
 そんな乳母の心を踏みにじり、僕は我儘な暴君と化した。

 はたから見ていれば、悪者はきっと僕の方なのだろう。

 そういう状況を素早く作り上げてしまう才能は、皮肉抜きにしても凄いものだと思ってしまった。
 身体と同じく5歳児の心のままだったら、どんどん悪化していく状況でパニックに陥り、こんな呑気なこと考えられなくなっていただろうけど。
「……………」
 何を考えているのか、兄上は悲劇に浸る乳母らを、無言のまま見詰めていた。
 背後からそっと覗き見ると、兄上は無表情でこそあったが、その黒い瞳は冷たい氷みたいに冷ややかだった。というか、気のせいか全身から、ヒヤリとした冷気すら感じる。

 ──怖い。
 もしもこの冷気が、自分に対して向けられたら?
 兄上が乳母らの主張を信じ、僕を悪だと断定したら??
 そうしたら、きっと、たぶん。

 僕は今回も、長くは生きられないだろう。

 兄上から漂う気配には、そういう確信をもたらす空気があった。

「本当に申し訳ありません…私がフィーリウ様をお育て損なったばかりに…ッ」
 今、兄上の視線は悲劇を演じる乳母らに向けられているが、もしも兄上が『また』彼女らの主張を信じてしまい、そうして再び、僕に対して冷たいその視線を向けてきたら──!?
 そう考えるだけで僕は、心臓が張り裂けそうだった。

 僕が何を言っても、信じてくれなかったら。
 僕のことを、無能な厄介者と、切り捨ててしまったら。
 僕にはもう、生き続ける価値など無いじゃないか、と。

「あ…兄上……」
 僕は何もしてない。
 ただ僕は、生き続けるために。
 ただ少しでも長く生き続けるために、『前』は出来なかったことをしたかっただけなんだ。
「僕は何も…悪いこと、してない……よ」
 もっと色々言いたかったのに、口から出たのはそれだけで。
「…………ッッ」
 必死な僕の訴えを耳にした乳母が、兄上に見えない角度から睨みつけてきた。
 『余計なことを言うな』と、憎々し気な視線が伝えてきている。
乳母の怒りを感じ取った僕の体が、情けないけど無意識に怯えて震えていた。
「話は良く解ったが……乳母殿は、なにか勘違いをしているようだな」
「え……は?あの…な、何か……?」
 はあと深い息を吐いた兄上が、僕のことを振り向いてから言葉を継いだ。
「忘れているようだが…フィーリウはなんだ?」
「な……なに…って、え、なんのことだか…」
 何を言われているのか解らない、と乳母はロザリアや執事を振り返るが──実を言うと僕も解んないんだけど──彼らもやはり、兄上が何を言いたいのか理解できずにいるようで、さあ?と首を傾げるばかりだった。
「フィーリウはこの離れ屋敷の主だ。そんなことも解らないのか?」
「え…??いえ、そ、それは…??」
 使用人らに普段から見下されている僕が屋敷の主??
 兄上からの指摘に乳母も、ロザリアもセバス執事も、間の抜けた顔できょとんとしていた。当然だけど、僕自身も『え?そうなの??』って、内心で驚いてしまっていて。オロオロしてすぐ隣の兄上を見上げると、兄上は険しい顔のまま優しく僕の頭を撫でて話を続けてくれた。
「その様子では、乳母殿はどうも、フィーリウを主と敬っておらぬように思えるが…?」
「い、いえっ、そんなこと!!も、もちろん、フィーリウ様がお屋敷の主ですとも!!わ、解っておりますよ!?あ、当たり前ではありませんか!」
 兄上の発する怒気を感じ取ったのか、乳母は慌てて兄上の言葉を肯定する。だが、指摘された事実に対して、心から納得し切れていないのは見え見えだった。何故なら乳母の僕を見る目が言葉よりも雄弁に、『こんな役立たずな子供が主だなどと!』と正直な心の声を語っていたからだ。
「ほう…では乳母殿は、それを解っていてフィーリウに罪を問うのか?」
 納得は行かないが、今は適当に話を合わせておけばいい。愚かな子供(僕のことだ)相手なら、あとでどうにでもなる。そんな乳母の考えそうなことが読めてでもいるのか、兄上は容赦ない口調で厳しく追及を続けた。
「罪を問うだなんて、そんなこと?…私は…ただ」
「先程、フィーリウが本を盗んだ、と言ったな」
「そっ、それは……でも、それは…坊ちゃまがッ」
「フィーリウが主と理解しているなら、随分とおかしなことを言うではないか?乳母殿??」
 そもそもこの屋敷にあるものはスプーンから、家具に至るまで何もかもすべて、屋敷の主であるフィーリウの物だ。なのに、雇われ者である乳母ごときが、主を盗人呼ばわりするとは何事か!?と、兄上は乳母エルロアを断罪する。
「……そ、それは………ッッ!!」
「わ、私、そんなつもりでは…!!」
「ラトール様、私も、私も違いますぞ!!」
 ようやく自分の失言に気付いたらしい乳母が、瞬間的に太った顔を青ざめさせて一瞬口籠った。しかし、それでもふてぶてしく言い訳を続けようと乳母は口を開くが、それはメイドのロザリアやセバス執事も同様だった。
 さっきまで空々しく被害者ぶっていた彼らが、一瞬にして立場を逆転されたあげく、目に見えるほど動揺し、罪を逃れようと無様に足搔いている。
「聞くに堪えんな。まあ、もともと乳母殿には他に聞きたい話があったし、ちょうどいい。だが、ここではなんだから、場所を変えさせてもらおう」
「は…話…とは…ラ、ラトール様…!?」
「本日、乳母殿が街で売った指輪のことだ」
 おどおどと乳母が顔色を窺うが、兄上は一言だけ冷淡な声でそう告げた。
 途端に乳母は、青ざめていた顔を、今度は白く染めさせる。

 指輪??もしかして、母上の指輪のこと??
 それを乳母が街で売ったの??え、それ、どういうこと??

 このあまりにも唐突な急展開に僕は、事態に対する理解と状況把握が追い付かず、馬鹿みたいに頭を傾げるばかりだった。
「そそ……それは違います!!わわ、私は…ッッ!!」
「連れていけ」
 これ以上付き合い切れぬとばかりに、兄上は乳母の訴えを無視して指で合図をする。すると、部屋の外に待機していたらしい数人の男が、待っていたとばかりにどかどかと中へ入ってきた。
「…………ッッ!?」
 こんなに大勢の人、いつから外に控えていたんだろ。全然、気付かなかった。
 さらにビックリする僕を置き去りにして、男らは乳母を拘束し部屋から連れ出していった。
「ああ、そのメイドと執事もだ。乳母だけかと思っていたが、どうやら彼らからも面白い話が聞けそうだ」
「ひいっ、わわ…私は何も…!!!!」
 兄上から発せられた追加の指示に、安堵しかけていたロザリアも、セバス執事も情けない悲鳴を上げる。男らはそんな2人も手早く拘束すると、引きずるようにして部屋から連れ出していった。

 乳母も、ロザリアも、セバス執事も、屈強な男らの手で連行されて行く間、なにやらぎゃあぎゃあ叫び続けていたが、男らの足音が聞こえなくなると同時にそれも聞こえなくなった。
 
 いったい、何事が起こったのか、混乱していてホントに理解が追い付かない、

 ただひとつ。
 こんな事件が、逆行以前になかったことだけは断言できた。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

少し冷めた村人少年の冒険記

mizuno sei
ファンタジー
 辺境の村に生まれた少年トーマ。実は日本でシステムエンジニアとして働き、過労死した三十前の男の生まれ変わりだった。  トーマの家は貧しい農家で、神から授かった能力も、村の人たちからは「はずれギフト」とさげすまれるわけの分からないものだった。  優しい家族のために、自分の食い扶持を減らそうと家を出る決心をしたトーマは、唯一無二の相棒、「心の声」である〈ナビ〉とともに、未知の世界へと旅立つのであった。

婚約破棄されて辺境へ追放されました。でもステータスがほぼMAXだったので平気です!スローライフを楽しむぞっ♪

naturalsoft
恋愛
シオン・スカーレット公爵令嬢は転生者であった。夢だった剣と魔法の世界に転生し、剣の鍛錬と魔法の鍛錬と勉強をずっとしており、攻略者の好感度を上げなかったため、婚約破棄されました。 「あれ?ここって乙女ゲーの世界だったの?」 まっ、いいかっ! 持ち前の能天気さとポジティブ思考で、辺境へ追放されても元気に頑張って生きてます!

あなたは異世界に行ったら何をします?~良いことしてポイント稼いで気ままに生きていこう~

深楽朱夜
ファンタジー
13人の神がいる異世界《アタラクシア》にこの世界を治癒する為の魔術、異界人召喚によって呼ばれた主人公 じゃ、この世界を治せばいいの?そうじゃない、この魔法そのものが治療なので後は好きに生きていって下さい …この世界でも生きていける術は用意している 責任はとります、《アタラクシア》に来てくれてありがとう という訳で異世界暮らし始めちゃいます? ※誤字 脱字 矛盾 作者承知の上です 寛容な心で読んで頂けると幸いです ※表紙イラストはAIイラスト自動作成で作っています

積みかけアラフォーOL、公爵令嬢に転生したのでやりたいことをやって好きに生きる!

ぽらいと
ファンタジー
アラフォー、バツ2派遣OLが公爵令嬢に転生したので、やりたいことを好きなようにやって過ごす、というほのぼの系の話。 悪役等は一切出てこない、優しい世界のお話です。

疲れきった退職前女教師がある日突然、異世界のどうしようもない貴族令嬢に転生。こっちの世界でも子供たちの幸せは第一優先です!

ミミリン
恋愛
小学校教師として長年勤めた独身の皐月(さつき)。 退職間近で突然異世界に転生してしまった。転生先では醜いどうしようもない貴族令嬢リリア・アルバになっていた! 私を陥れようとする兄から逃れ、 不器用な大人たちに助けられ、少しずつ現世とのギャップを埋め合わせる。 逃れた先で出会った訳ありの美青年は何かとからかってくるけど、気がついたら成長して私を支えてくれる大切な男性になっていた。こ、これは恋? 異世界で繰り広げられるそれぞれの奮闘ストーリー。 この世界で新たに自分の人生を切り開けるか!?

異世界王女に転生したけど、貧乏生活から脱出できるのか

片上尚
ファンタジー
海の事故で命を落とした山田陽子は、女神ロミア様に頼まれて魔法がある世界のとある国、ファルメディアの第三王女アリスティアに転生! 悠々自適の贅沢王女生活やイケメン王子との結婚、もしくは現代知識で無双チートを夢見て目覚めてみると、待っていたのは3食草粥生活でした… アリスティアは現代知識を使って自国を豊かにできるのか? 痩せっぽっちの王女様奮闘記。

魔法が使えない令嬢は住んでいた小屋が燃えたので家出します

怠惰るウェイブ
ファンタジー
グレイの世界は狭く暗く何よりも灰色だった。 本来なら領主令嬢となるはずの彼女は領主邸で住むことを許されず、ボロ小屋で暮らしていた。 彼女はある日、棚から落ちてきた一冊の本によって人生が変わることになる。 世界が色づき始めた頃、ある事件をきっかけに少女は旅をすることにした。 喋ることのできないグレイは旅を通して自身の世界を色付けていく。

異世界に転生したので幸せに暮らします、多分

かのこkanoko
ファンタジー
物心ついたら、異世界に転生していた事を思い出した。 前世の分も幸せに暮らします! 平成30年3月26日完結しました。 番外編、書くかもです。 5月9日、番外編追加しました。 小説家になろう様でも公開してます。 エブリスタ様でも公開してます。

処理中です...