31 / 45
第31話 小麦粉があるじゃないか
しおりを挟む
俺が考えを巡らす間にライラは村の様子をフィアに聞いているようだった。
「フィア、村の人が良介さんを見たらどうなると思う?」
「んー、わたしは賢者さまが優しい人だって分かったけど、初めて会う人はびっくりすると思うー」
「やっぱりそうよね……。説得力のある誰かにこっそりと良介さんにお会いしていただいて……なら」
ライラの言葉を聞いて、フィアはピコーンと頭に電球が出たかのように何かを思いついた様子で、トテトテと俺のそばまで寄ってきた。
フィアはさっきまで俺におびえていたのが嘘のようにすっかり安心しきった雰囲気で俺のズボンの裾を掴む。
「賢者さまー、パパに会ってみるのはどうかなー?」
「ん?」
フィアのパパ? 大人の人に会ってってことなのかな?
彼女は見たところ、成人しているようには見えないし……。
「良介さん、私とフィアは姉妹でして。私の父は村の代表――村長なのです」
ライラが言いづらそうに眉をひそめながら、バツが悪そうに俺を見上げてくる。
彼女は両親の結婚の勧めを振り切ってここまで逃げて来たんだった。
なるほど。彼女らの父親は村長だったのか。それなら、村への影響力も大きいはずだ。彼が乗り気になってくれればうまく事が運ぶかもしれないな!
「フィア、ライラのことは黙っていてもらえるかな?」
「えー、どうして? 賢者さまー」
「え、ええとだな」
どう言っていいものか、言葉を詰まらせるているとライラが下唇をギュッとすぼめ俺の方へ向き直った。
「良介さん」
「あ、うん」
近い、近いって。ライラは俺の肩を両手で掴み、決意したようにじっと俺の目を見つめてくる。
彼女の迫力に俺は少し気圧されてしまう。
「村の危機を良介さんが救えるのなら、私のことは気にされず」
「あ、いや。俺が君たちの父さんに会えばいいだけだよね? 別にライラと一緒に会わなくてもいいし……フィアにライラのことを黙っていてもらったらいいんじゃ……」
俺はさっきフィアに言ったことをライラへも提案する。
しかしライラは首を横に振り、言葉を返した。
「それは難しいです。フィアはその……純真なんです」
ライラの察してという目線に俺は頷きを返す。うん、そういうことね……。
つまり、フィアにここでライラに会ったことを隠すことはできないってことだよな。
「おねえちゃん、パパもママも心配していたよー」
空気をまるで読まずにフィアはあっけらかんと呟く。
それに対し、ライラは膝を落として彼女の両肩に手を乗せると言い聞かせるように口を開いた。
「フィア、おねえちゃんはもう戻れないの」
「どうしてー? 賢者さまが離してくれないのー?」
「……」
ちょ! ライラ。そこで俺の方へ顔を向けないでくれるか! フィアまでこっちをじーっとつぶらな瞳で見つめているじゃないかよお。
途端にダラダラと冷や汗をかいてしまう俺は、人差し指でポリポリと頬をかく。何か何か言わねえと。
「フィア、ライラは村にいられなくなっちゃんたんだ」
我ながらどうとでも取れる言い方をしてしまったけど、間違っちゃあいない。
だって、ライラは結婚すれば村の外に出るんだろ? あ、違うのかな。お相手は村の中の有力者とかかも。し、しまった。
焦る俺と対称的にフィアはしょぼんと肩を落とす。
「でもー、パパもママも、おねえちゃんが戻ってきさえしてくれたらもう何も言わないって言ってたのー」
「え?」
ライラは驚きで目を見開く。そんなに意外なことなんだろうか?
親にとって子供が行方不明になってしまったんだったら、普通、憔悴するって……。
二人はそのまま会話を続ける。
「パパもママもおねえちゃんがいなくなってから、毎日同じことを言ってたよー」
「どんなことなの、フィア?」
「おねえちゃんの好きにやらせてあげたらよかったってー。でもでも、おねえちゃんがいてよかったー!」
キラキラした瞳でライラを見つめるフィアに対し、肩を震わせてギュッと彼女を抱きしめるライラ。
「ごめん、ごめんねフィア。でも私、どうしてもあのままじゃダメだったの」
「いいのー、おねえちゃんが元気でよかったのー」
二人はしかと抱き合って、ライラの目からはとめどなく涙が流れている。
しんみりとした気持ちで二人をしばらく眺めていたら、ライラはフィアから体を離し俺の方へ一歩進み出た。
「良介さん、私、もう一度、両親と話しをしようと思います」
「おう!」
「だから、あの……その……」
俺は両手を前にやりモジモジするライラを抱き寄せると、背中に腕を回しギュッと抱きしめる。
彼女はほうと息を吐き出すと、俺の胸へ頭を埋め強く抱き返してきた。
「大丈夫だよ、ライラ。きっとうまくいく」
「はい」
ライラが落ち着くまで、頭を撫で彼女の背中をさする。
しばらくそうしていると、彼女は顔をあげ俺から体を離した。
「ありがとうございます。良介さん」
「あ、う、うん」
赤くなった目で満面の笑みを浮かべるライラにドキリとしてしまい、言葉を詰まらせた俺……。
「賢者さまー、おねえちゃんー」
フィアがだだだっと俺とライラの間に入ってくると俺とライラを交互に見やる。
そして、両腕を伸ばし俺たち二人の手を握ると、ブンブンと手を振った。
「ライラ、君の父さんとの会談のやり方は任せる。ただ、俺がいきなり悪魔族の村へ行くのは避けたい」
「分かってます。一度フィアに戻ってもらって、窪地の外で会おうと思います」
「了解!」
「良介さん、フィアと私、良介さんの三人で会おうと思ってますけど……よろしいですか?」
「ああ。何度も来てもらうのも大変だろうし。ライラとフィアが先に家族水入らずで話をしてくれてもいいよ?」
「いえ、あの……」
ライラは俺の手を握りしめて、潤んだ瞳で縋るように見つめてくるじゃあないか。
うん、俺がいて少しでも不安が紛れるなら喜んでついていこう。
「あ、そうだ。今日のお昼は魚にしない? 考えた料理があるんだよ」
俺は沈んだ空気を一変させるべく、ことさら明るい声であからさまに話題を変える。
「はい! 楽しみです」
「うんー」
二人も俺の気持ちを汲み取ってくれたのか笑顔で応じてくれたのだった。
◆◆◆
ポチに網を引いてもらって、ティラピアを選別し拠点へ持ち帰った俺たち。
ティラピアはそのまま焼いただけだと、塩を振っても泥臭くておいしくなかったんだよな……。そこで、俺は思いついたのだ。
ガイアたちからもらった食材の中に小麦粉があっんだけど、それを見てピーンと思いついたんだよ。ふふふ。試してみる価値はある。
まずティラピアを三枚におろし軽く塩を振る。魚の切り身から塩の効果で水分が出て来たところで、布で湿気を取り去った。次に小麦粉を入れた器にさきほどの魚の切り身を入れてパタパタと切り身を振るう。
これをフライパンで焼けば完成だ。薄っすらとした記憶なんだけど、泥臭い魚を調理するのにテレビでやっていたものの真似なんだよ、これは。確か……イタリア風ソテーとかなんとか。
まあ、名前やらはどうでもいい。
ジュージューとした音を立てて、焦げ目がついて来たところで切り身をひっくり返し待つこと二分……いい感じにこんがりと焼けたぞ。
「よし、みんな食べようじゃないか!」
レモンとかあれば最高だったけど、あいにくそんなものはない。パイナップルや柑橘類ならありそうなんだけど……。
「おいしいです! 良介さん」
「おいしー」
おお、ライラとフィアには好評なようだ。でも、彼女らの味覚を当てにしてはいけない。
だってさ、ライラはあの「ヒュドラの肉」でさえ、おいしそうに食べていたんだからな……。
俺は切り身をフォークに突き刺すと、大きな口を開けてそれに噛みつく。
カリッとした音が響いて、中からジュワッとジューシーな魚汁が出てくる。
む、むむ。これなら、泥臭さはさほど気にならなくなった。うん、今までで一番マシな一品だと思う。何かさっぱりした物を添えることができれば、普通においしく食べることができそうだな。
食事を終えた俺たちは、フィアを窪地の上まで送って彼女の戻りを待つことになったのだった。
しかし、フィアと別れてから気が付いたんだが、彼女が戻ってきたところで連絡手段がない……。携帯電話社会に慣れてしまった弊害だな……これは。
俺はウォルターへ肉と交換で夜間以外の時間帯は定期的に窪地の上を見に行ってもらうように依頼し、事なきを得た。
フィアが戻ってくるのは早くても明日だろうと思っていたら、その日の夕方に彼女は戻ってきて夕飯を一緒に食べることになる。
彼女は明日の朝、彼女の父と窪地の上で落ち合うように話をつけてきたそうだ。し、仕事が早いな。
幼い感じでぼーっとしている雰囲気を持つ彼女が、これほどテキパキとやってしまったことにかなり驚いたことは、俺の心の中だけの秘密にしておこう。
食事の後は体を洗い洗濯もついでにやってから、ポチをモフりながら就寝する。
明日の話し合いはうまくいくといいなあ……。
「フィア、村の人が良介さんを見たらどうなると思う?」
「んー、わたしは賢者さまが優しい人だって分かったけど、初めて会う人はびっくりすると思うー」
「やっぱりそうよね……。説得力のある誰かにこっそりと良介さんにお会いしていただいて……なら」
ライラの言葉を聞いて、フィアはピコーンと頭に電球が出たかのように何かを思いついた様子で、トテトテと俺のそばまで寄ってきた。
フィアはさっきまで俺におびえていたのが嘘のようにすっかり安心しきった雰囲気で俺のズボンの裾を掴む。
「賢者さまー、パパに会ってみるのはどうかなー?」
「ん?」
フィアのパパ? 大人の人に会ってってことなのかな?
彼女は見たところ、成人しているようには見えないし……。
「良介さん、私とフィアは姉妹でして。私の父は村の代表――村長なのです」
ライラが言いづらそうに眉をひそめながら、バツが悪そうに俺を見上げてくる。
彼女は両親の結婚の勧めを振り切ってここまで逃げて来たんだった。
なるほど。彼女らの父親は村長だったのか。それなら、村への影響力も大きいはずだ。彼が乗り気になってくれればうまく事が運ぶかもしれないな!
「フィア、ライラのことは黙っていてもらえるかな?」
「えー、どうして? 賢者さまー」
「え、ええとだな」
どう言っていいものか、言葉を詰まらせるているとライラが下唇をギュッとすぼめ俺の方へ向き直った。
「良介さん」
「あ、うん」
近い、近いって。ライラは俺の肩を両手で掴み、決意したようにじっと俺の目を見つめてくる。
彼女の迫力に俺は少し気圧されてしまう。
「村の危機を良介さんが救えるのなら、私のことは気にされず」
「あ、いや。俺が君たちの父さんに会えばいいだけだよね? 別にライラと一緒に会わなくてもいいし……フィアにライラのことを黙っていてもらったらいいんじゃ……」
俺はさっきフィアに言ったことをライラへも提案する。
しかしライラは首を横に振り、言葉を返した。
「それは難しいです。フィアはその……純真なんです」
ライラの察してという目線に俺は頷きを返す。うん、そういうことね……。
つまり、フィアにここでライラに会ったことを隠すことはできないってことだよな。
「おねえちゃん、パパもママも心配していたよー」
空気をまるで読まずにフィアはあっけらかんと呟く。
それに対し、ライラは膝を落として彼女の両肩に手を乗せると言い聞かせるように口を開いた。
「フィア、おねえちゃんはもう戻れないの」
「どうしてー? 賢者さまが離してくれないのー?」
「……」
ちょ! ライラ。そこで俺の方へ顔を向けないでくれるか! フィアまでこっちをじーっとつぶらな瞳で見つめているじゃないかよお。
途端にダラダラと冷や汗をかいてしまう俺は、人差し指でポリポリと頬をかく。何か何か言わねえと。
「フィア、ライラは村にいられなくなっちゃんたんだ」
我ながらどうとでも取れる言い方をしてしまったけど、間違っちゃあいない。
だって、ライラは結婚すれば村の外に出るんだろ? あ、違うのかな。お相手は村の中の有力者とかかも。し、しまった。
焦る俺と対称的にフィアはしょぼんと肩を落とす。
「でもー、パパもママも、おねえちゃんが戻ってきさえしてくれたらもう何も言わないって言ってたのー」
「え?」
ライラは驚きで目を見開く。そんなに意外なことなんだろうか?
親にとって子供が行方不明になってしまったんだったら、普通、憔悴するって……。
二人はそのまま会話を続ける。
「パパもママもおねえちゃんがいなくなってから、毎日同じことを言ってたよー」
「どんなことなの、フィア?」
「おねえちゃんの好きにやらせてあげたらよかったってー。でもでも、おねえちゃんがいてよかったー!」
キラキラした瞳でライラを見つめるフィアに対し、肩を震わせてギュッと彼女を抱きしめるライラ。
「ごめん、ごめんねフィア。でも私、どうしてもあのままじゃダメだったの」
「いいのー、おねえちゃんが元気でよかったのー」
二人はしかと抱き合って、ライラの目からはとめどなく涙が流れている。
しんみりとした気持ちで二人をしばらく眺めていたら、ライラはフィアから体を離し俺の方へ一歩進み出た。
「良介さん、私、もう一度、両親と話しをしようと思います」
「おう!」
「だから、あの……その……」
俺は両手を前にやりモジモジするライラを抱き寄せると、背中に腕を回しギュッと抱きしめる。
彼女はほうと息を吐き出すと、俺の胸へ頭を埋め強く抱き返してきた。
「大丈夫だよ、ライラ。きっとうまくいく」
「はい」
ライラが落ち着くまで、頭を撫で彼女の背中をさする。
しばらくそうしていると、彼女は顔をあげ俺から体を離した。
「ありがとうございます。良介さん」
「あ、う、うん」
赤くなった目で満面の笑みを浮かべるライラにドキリとしてしまい、言葉を詰まらせた俺……。
「賢者さまー、おねえちゃんー」
フィアがだだだっと俺とライラの間に入ってくると俺とライラを交互に見やる。
そして、両腕を伸ばし俺たち二人の手を握ると、ブンブンと手を振った。
「ライラ、君の父さんとの会談のやり方は任せる。ただ、俺がいきなり悪魔族の村へ行くのは避けたい」
「分かってます。一度フィアに戻ってもらって、窪地の外で会おうと思います」
「了解!」
「良介さん、フィアと私、良介さんの三人で会おうと思ってますけど……よろしいですか?」
「ああ。何度も来てもらうのも大変だろうし。ライラとフィアが先に家族水入らずで話をしてくれてもいいよ?」
「いえ、あの……」
ライラは俺の手を握りしめて、潤んだ瞳で縋るように見つめてくるじゃあないか。
うん、俺がいて少しでも不安が紛れるなら喜んでついていこう。
「あ、そうだ。今日のお昼は魚にしない? 考えた料理があるんだよ」
俺は沈んだ空気を一変させるべく、ことさら明るい声であからさまに話題を変える。
「はい! 楽しみです」
「うんー」
二人も俺の気持ちを汲み取ってくれたのか笑顔で応じてくれたのだった。
◆◆◆
ポチに網を引いてもらって、ティラピアを選別し拠点へ持ち帰った俺たち。
ティラピアはそのまま焼いただけだと、塩を振っても泥臭くておいしくなかったんだよな……。そこで、俺は思いついたのだ。
ガイアたちからもらった食材の中に小麦粉があっんだけど、それを見てピーンと思いついたんだよ。ふふふ。試してみる価値はある。
まずティラピアを三枚におろし軽く塩を振る。魚の切り身から塩の効果で水分が出て来たところで、布で湿気を取り去った。次に小麦粉を入れた器にさきほどの魚の切り身を入れてパタパタと切り身を振るう。
これをフライパンで焼けば完成だ。薄っすらとした記憶なんだけど、泥臭い魚を調理するのにテレビでやっていたものの真似なんだよ、これは。確か……イタリア風ソテーとかなんとか。
まあ、名前やらはどうでもいい。
ジュージューとした音を立てて、焦げ目がついて来たところで切り身をひっくり返し待つこと二分……いい感じにこんがりと焼けたぞ。
「よし、みんな食べようじゃないか!」
レモンとかあれば最高だったけど、あいにくそんなものはない。パイナップルや柑橘類ならありそうなんだけど……。
「おいしいです! 良介さん」
「おいしー」
おお、ライラとフィアには好評なようだ。でも、彼女らの味覚を当てにしてはいけない。
だってさ、ライラはあの「ヒュドラの肉」でさえ、おいしそうに食べていたんだからな……。
俺は切り身をフォークに突き刺すと、大きな口を開けてそれに噛みつく。
カリッとした音が響いて、中からジュワッとジューシーな魚汁が出てくる。
む、むむ。これなら、泥臭さはさほど気にならなくなった。うん、今までで一番マシな一品だと思う。何かさっぱりした物を添えることができれば、普通においしく食べることができそうだな。
食事を終えた俺たちは、フィアを窪地の上まで送って彼女の戻りを待つことになったのだった。
しかし、フィアと別れてから気が付いたんだが、彼女が戻ってきたところで連絡手段がない……。携帯電話社会に慣れてしまった弊害だな……これは。
俺はウォルターへ肉と交換で夜間以外の時間帯は定期的に窪地の上を見に行ってもらうように依頼し、事なきを得た。
フィアが戻ってくるのは早くても明日だろうと思っていたら、その日の夕方に彼女は戻ってきて夕飯を一緒に食べることになる。
彼女は明日の朝、彼女の父と窪地の上で落ち合うように話をつけてきたそうだ。し、仕事が早いな。
幼い感じでぼーっとしている雰囲気を持つ彼女が、これほどテキパキとやってしまったことにかなり驚いたことは、俺の心の中だけの秘密にしておこう。
食事の後は体を洗い洗濯もついでにやってから、ポチをモフりながら就寝する。
明日の話し合いはうまくいくといいなあ……。
1
お気に入りに追加
605
あなたにおすすめの小説
転生領主の辺境開拓~転移魔法で屋敷を追放されましたが、自由にスキルリセット出来る『リカバリー』で案外元気に暮らしています~
夢・風魔
ファンタジー
転生者であるディオンは、同じく転生者だった祖父から「スキルポイント」を受け継いだ。
そして祖父の死後、後夫であり婿養子である義父によって、ディオンは辺境の砦へと魔法で飛ばされてしまった。
険しい山奥の砦で帰り道も分からず、とにかく砦の中へと入ると──そこにはハーフエルフの少女が暮らしていた。
ディオンはハーフエルフの少女セリスと協力し、これから訪れる雪の季節に備え食料調達に励む。
転生者特典である自由にスキルを獲得出来るポイントは、祖父から大量に貰ってある。
更にディオンの転生者特典のユニークスキルは、八時間以内に獲得したスキルであれば
何度でもリセットが可能という『リカバリー』。
転生者特典をフル活用して、過酷な環境もぬるぬる開拓!
魔力吸収体質が厄介すぎて追放されたけど、創造スキルに進化したので、もふもふライフを送ることにしました
うみ
ファンタジー
魔力吸収能力を持つリヒトは、魔力が枯渇して「魔法が使えなくなる」という理由で街はずれでひっそりと暮らしていた。
そんな折、どす黒い魔力である魔素溢れる魔境が拡大してきていたため、領主から魔境へ向かえと追い出されてしまう。
魔境の入り口に差し掛かった時、全ての魔素が主人公に向けて流れ込み、魔力吸収能力がオーバーフローし覚醒する。
その結果、リヒトは有り余る魔力を使って妄想を形にする力「創造スキル」を手に入れたのだった。
魔素の無くなった魔境は元の大自然に戻り、街に戻れない彼はここでノンビリ生きていく決意をする。
手に入れた力で高さ333メートルもある建物を作りご満悦の彼の元へ、邪神と名乗る白猫にのった小動物や、獣人の少女が訪れ、更には豊富な食糧を嗅ぎつけたゴブリンの大軍が迫って来て……。
いつしかリヒトは魔物たちから魔王と呼ばるようになる。それに伴い、333メートルの建物は魔王城として畏怖されるようになっていく。
スキル【僕だけの農場】はチートでした~辺境領地を世界で一番住みやすい国にします~
カムイイムカ(神威異夢華)
ファンタジー
旧題:スキル【僕だけの農場】はチートでした なのでお父様の領地を改造していきます!!
僕は異世界転生してしまう
大好きな農場ゲームで、やっと大好きな女の子と結婚まで行ったら過労で死んでしまった
仕事とゲームで過労になってしまったようだ
とても可哀そうだと神様が僕だけの農場というスキル、チートを授けてくれた
転生先は貴族と恵まれていると思ったら砂漠と海の領地で作物も育たないダメな領地だった
住民はとてもいい人達で両親もいい人、僕はこの領地をチートの力で一番にしてみせる
◇
HOTランキング一位獲得!
皆さま本当にありがとうございます!
無事に書籍化となり絶賛発売中です
よかったら手に取っていただけると嬉しいです
これからも日々勉強していきたいと思います
◇
僕だけの農場二巻発売ということで少しだけウィンたちが前へと進むこととなりました
毎日投稿とはいきませんが少しずつ進んでいきます
魔物の装蹄師はモフモフに囲まれて暮らしたい ~捨てられた狼を育てたら最強のフェンリルに。それでも俺は甘やかします~
うみ
ファンタジー
馬の装蹄師だった俺は火災事故から馬を救おうとして、命を落とした。
錬金術屋の息子として異世界に転生した俺は、「装蹄師」のスキルを授かる。
スキルを使えば、いつでもどこでも装蹄を作ることができたのだが……使い勝手が悪くお金も稼げないため、冒険者になった。
冒険者となった俺は、カメレオンに似たペットリザードと共に実家へ素材を納品しつつ、夢への資金をためていた。
俺の夢とは街の郊外に牧場を作り、動物や人に懐くモンスターに囲まれて暮らすこと。
ついに資金が集まる目途が立ち意気揚々と街へ向かっていた時、金髪のテイマーに蹴飛ばされ罵られた狼に似たモンスター「ワイルドウルフ」と出会う。
居ても立ってもいられなくなった俺は、金髪のテイマーからワイルドウルフを守り彼を新たな相棒に加える。
爪の欠けていたワイルドウルフのために装蹄師スキルで爪を作ったところ……途端にワイルドウルフが覚醒したんだ!
一週間の修行をするだけで、Eランクのワイルドウルフは最強のフェンリルにまで成長していたのだった。
でも、どれだけ獣魔が強くなろうが俺の夢は変わらない。
そう、モフモフたちに囲まれて暮らす牧場を作るんだ!
異世界転移物語
月夜
ファンタジー
このところ、日本各地で謎の地震が頻発していた。そんなある日、都内の大学に通う僕(田所健太)は、地震が起こったときのために、部屋で非常持出袋を整理していた。すると、突然、めまいに襲われ、次に気づいたときは、深い森の中に迷い込んでいたのだ……
聖女として召還されたのにフェンリルをテイムしたら追放されましたー腹いせに快適すぎる森に引きこもって我慢していた事色々好き放題してやります!
ふぃえま
ファンタジー
「勝手に呼び出して無茶振りしたくせに自分達に都合の悪い聖獣がでたら責任追及とか狡すぎません?
せめて裏で良いから謝罪の一言くらいあるはずですよね?」
不況の中、なんとか内定をもぎ取った会社にやっと慣れたと思ったら異世界召還されて勝手に聖女にされました、佐藤です。いや、元佐藤か。
実は今日、なんか国を守る聖獣を召還せよって言われたからやったらフェンリルが出ました。
あんまりこういうの詳しくないけど確か超強いやつですよね?
なのに周りの反応は正反対!
なんかめっちゃ裏切り者とか怒鳴られてロープグルグル巻きにされました。
勝手にこっちに連れて来たりただでさえ難しい聖獣召喚にケチつけたり……なんかもうこの人たち助けなくてもバチ当たりませんよね?
捨て子の僕が公爵家の跡取り⁉~喋る聖剣とモフモフに助けられて波乱の人生を生きてます~
伽羅
ファンタジー
物心がついた頃から孤児院で育った僕は高熱を出して寝込んだ後で自分が転生者だと思い出した。そして10歳の時に孤児院で火事に遭遇する。もう駄目だ! と思った時に助けてくれたのは、不思議な聖剣だった。その聖剣が言うにはどうやら僕は公爵家の跡取りらしい。孤児院を逃げ出した僕は聖剣とモフモフに助けられながら生家を目指す。
ようこそ異世界へ!うっかりから始まる異世界転生物語
Eunoi
ファンタジー
本来12人が異世界転生だったはずが、神様のうっかりで異世界転生に巻き込まれた主人公。
チート能力をもらえるかと思いきや、予定外だったため、チート能力なし。
その代わりに公爵家子息として異世界転生するも、まさかの没落→島流し。
さぁ、どん底から這い上がろうか
そして、少年は流刑地より、王政が当たり前の国家の中で、民主主義国家を樹立することとなる。
少年は英雄への道を歩き始めるのだった。
※第4章に入る前に、各話の改定作業に入りますので、ご了承ください。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる