異世界に来たらコアラでした。地味に修行をしながら気ままに生きて行こうと思います

うみ

文字の大きさ
上 下
36 / 52

36.大物

しおりを挟む
「コレット」
「はい」
「ちょっと、目立っているような気がするんだが」
「……そうかもしれません」

 街まで来たまではよかったんだ。
 だけど、パンダは拠点で待っていてもらった方がよかったと思う。
 俺一人だけなら、ステルスでコレットの傍にいれば彼女が一人でいるのと変わらない。
 もし俺がいたとしても、彼女に抱っこしてもらっていればぬいぐるみを抱えているようなもので、群衆の注目を集めることもなかっただろう。
 
 それがだな。
 パンダの背に俺が乗り、中央の大通りをのっしのっしと歩いているものだから……。
 パンダの動きに合わせて群衆が割れる始末だ。
 どんだけ人が集まって来てんだよ、と言いたい。
 
「パンダってそんな珍しい生物なんだっけ」
「そ、そうかもしれません。ですが、コーデックスが『知っている』ので」

 うーん、まあそうだよなあ。知られていない生き物ではないが、街に出て来ることは殆どないってことか。

「しかし、これじゃあ買い物するにも大変だぞ」
「で、ですね。どこかでパンダさんを預かってもらうとか……」
「そんな場所あるのか?」
「はい。巨体を誇るテイム生物とかですと、街の中を歩かせるに幅を取りますので」
「おー。そう言う事か」

 ペット預り所みたいなもんか。
 テイマーがいる世界だから、こういったことも整備されているのかあ。
 テイムスキルの性質を考えると、ペットが暴れないとも限らないしな……。
 どちらか言うと、後者の危険性を考慮してだと思う。
 
『パンダは笹が食べたいようです』
 
 こ、こいつのマイペースさには呆れるぜ。

「もしゃ……ほら」

 ユーカリの葉をもしゃりながら、パンダの首から手を伸ばし笹を口に突っ込む。

「先に冒険者ギルドに行きましょうか」
「そこで預かってくれるのかな?」
「はい。近くに厩舎がありまして」
「おお、それなら都合がいい。換金もしようぜ」
「はい!」

 大通りを東に折れようとした時、右手の群衆が割れ全身鎧を身に着けた人が前に出て来た。
 その人物を見たコレットはギョッとしたのか、びくううっと肩を震わせる。
 
「コアラさん、ま、まずいです」
「ん?」

 コレットが体を寄せ、俺の耳元で囁く。
 
「あ、あの人。帝国の双璧に違いありません」
「そうなのか?」
「はい。あの特徴的な鎧に、肩口にあるカトレヤの花をあしらった文様……」
「ふうむ。逃げた方がいいか?」
「下手に動かない方がいいです。だ、大丈夫です。わたしはテイマーでコアラさんとパンダさんはわたしのペット……」
「お、おう」

 大丈夫かなあ。
 全身鎧に声をかけようとして、ふるふる震えているけど……。
 
 コレットが勇気を振り絞って、「あのお」と全身鎧に声をかける。
 しかし、全身鎧は彼女を素通りし、膝を少し曲げ俺の顔を覗き込んだではないか。
 や、ヤバいかこれ……?
 
「ソウシではないか!」

 おや、お知り合いだったか?
 そういや、全身鎧にこの女子にしては低めの声……どこかで。

「……トリアノンか」
「いかにも。久しいな。街に降りて来たのか」

 お。おおお。
 まさかこんなところで会うなんて。
 エルダートレントの時は世話になったなあ。もう随分と昔のことのようだ。

「いろいろあってな」
「それにしても……」
 
 どうした?
 トリアノンが体をくの字に曲げ、ブルブルと全身を震わせている。

「だ、大丈夫か?」
「私はもう悶えて倒れそうだ……」
「え?」
「貴君がそんな愛らしい生物に乗っているなんて、もう……耐えられぬ」
「え、ええええ」

 トリアノンの息が荒い。
 こ、こんな時こそコレットを……あ、あかん。固まってる。
『パンダは笹が食べたいようです』
 ちょ、おま。こんな時に何言ってんだよ。
 仕方ない。俺も気を落ち着けるためにもしゃろう。
 
 もしゃ……。
 パンダも同じく笹をもっしゃもっしゃと。
 
 悶えるトリアノンと口を半開きにしたまま身動き一つしないコレット。
 な、なんてシュールな光景なんだ。
 しかし、それでも。
 
 ユーカリはうめえ。
 もっしゃ、もっしゃ。
 
「ふう。もう大丈夫だ。醜態をさらしすまなかったな」
「もしゃ……お?」

 ようやくトリアノンが再起動した。さすが騎士様、立ち直りが早い。
 まだユーカリの葉が二枚目だというのに。
 
「貴君を見かけて、もふ……聞きたいことがあったから顔を出したのだ」
「ほう?」
「貴君はあれからずっと森で生活しているのだよな?」
「もしゃ」

 コクリと頷きを返す。
 口がふさがっていてどうにもこうにも。
 
「少し困った事態が起こっていてな。森でも何か変化が無いか尋ねたかったのだ」
「変わったことかあ……」

 ちょんちょん。
 肩を指先で突っつかれる。
 顔を向けると、コレットが何やら言いたそうにしていた。
 縋るような目で見つめられても……。
 
「コレット」
「あ、あの……コアラさん、帝国の双璧トリアノンさんとお知り合いなのですか?」
「あ、うん。この前さ、エルダートレントを始末したって言っただろ。その時、一緒にな」
「え、えええええ! 強いお方だと聞いていましたが、ま、まさか……そんな」

 ああああ。コレットがぷしゅーと風船の空気が抜けるようにその場に座り込んでしまった。
 
「ここではなんだ。貴君に会わせたい人もいる。場所を変えないか?」
「構わないけど、コレットとパンダも一緒でいいか?」
「もちろんだとも。その愛らしい白と黒の熊のような生き物はパンダと言うのか」
「うん。森でもしゃもしゃしてた」
「そうか、そうか!」

 何かまたヒートアップしてしまいそうなトリアノン。
 
「トリアノン」
「ハッ。すまない。どうした?」
「なんかやたら群衆が集まって来るんだよ。移動するにしても結構大変な感じなんだ」
「問題ない。私が先導する」

 さりげにパンダの背中に触れているトリアノンを俺は見逃さなかったぞ。
 ま、まあ。いんだけどね。パンダは笹を食べて満足しているし。
 
 ◇◇◇
 
 そんなわけでやってまいりました。
 邸宅かどこかへ案内されると思いきや、石造りの無骨な四角い建物の前でトリアノンが止まる。
 門の上には双頭の鷲があしらわれたレリーフが飾られていて、ここが普通の建物じゃあないと分かった。
 樫の木でできた頑丈そうな扉は鉄枠で補強がなされており、ちょっとやそっとじゃあビクともしないだろうなと思わせる。
 兵士の宿舎か詰所なのかな?
 
 門の前には長槍を持った鎧を着た兵士が左右に立っていた。
 トリアノンが挨拶すると、兵士二人は直立不動になり一人がすぐに門の中に消えて行く。
 
「ここだ」
「そのまま入っていいの? パンダもいるけど」
「問題ない。オルトロスも中にいるのだから」
「そ、そっか」

 あの二首の犬もいるのなら、パンダくらいどうってことないな。
 いざ行かん。

「コレット、行くぞ」
「は、はいいい」

 パンダは全く動じていないというのに、人間はやっぱ権威とかそんなものを気にするんだろうなあ。
 こればっかりは仕方ないか。
 コレットももう少し堂々としてくれてもいいんじゃないか、とは思う。
 彼女は森に来る前と違って格段に強くなったのだから。もう初心者じゃあない。
 俺は冒険者のランクなんて知らないけど、ベノムウルフから推測するに彼女はもう少なくとも中級、良くて上級の域に達しているのだから。
 もちろん、ここまで彼女が強くなったのは、彼女自身がずっと努力し続けたからだ。
 俺は彼女の頑張り屋なところを好ましく思っている。口が裂けても彼女の前じゃあ言えないけどな!
 
しおりを挟む
感想 44

あなたにおすすめの小説

家庭菜園物語

コンビニ
ファンタジー
お人好しで動物好きな最上 悠(さいじょう ゆう)は肉親であった祖父が亡くなり、最後の家族であり姉のような存在でもある黒猫の杏(あんず)も静かに息を引き取ろうとする中で、助けたいなら異世界に来てくれないかと、少し残念な神様に提案される。 その転移先で秋田犬の大福を助けたことで、能力を失いそのままスローライフをおくることとなってしまう。 異世界で新しい家族や友人を作り、本人としてはほのぼのと家庭菜園を営んでいるが、小さな畑が世界には大きな影響を与えることになっていく。

没落した建築系お嬢様の優雅なスローライフ~地方でモフモフと楽しい仲間とのんびり楽しく生きます~

土偶の友
ファンタジー
優雅な貴族令嬢を目指していたクレア・フィレイア。 しかし、15歳の誕生日を前に両親から没落を宣言されてしまう。 そのショックで日本の知識を思いだし、ブラック企業で働いていた記憶からスローライフをしたいと気付いた。 両親に勧められた場所に逃げ、そこで楽しいモフモフの仲間と家を建てる。 女の子たちと出会い仲良くなって一緒に住む、のんびり緩い異世界生活。

異世界転生~チート魔法でスローライフ

玲央
ファンタジー
【あらすじ⠀】都会で産まれ育ち、学生時代を過ごし 社会人になって早20年。 43歳になった主人公。趣味はアニメや漫画、スポーツ等 多岐に渡る。 その中でも最近嵌ってるのは「ソロキャンプ」 大型連休を利用して、 穴場スポットへやってきた! テントを建て、BBQコンロに テーブル等用意して……。 近くの川まで散歩しに来たら、 何やら動物か?の気配が…… 木の影からこっそり覗くとそこには…… キラキラと光注ぐように発光した 「え!オオカミ!」 3メートルはありそうな巨大なオオカミが!! 急いでテントまで戻ってくると 「え!ここどこだ??」 都会の生活に疲れた主人公が、 異世界へ転生して 冒険者になって 魔物を倒したり、現代知識で商売したり…… 。 恋愛は多分ありません。 基本スローライフを目指してます(笑) ※挿絵有りますが、自作です。 無断転載はしてません。 イラストは、あくまで私のイメージです ※当初恋愛無しで進めようと書いていましたが 少し趣向を変えて、 若干ですが恋愛有りになります。 ※カクヨム、なろうでも公開しています

積みかけアラフォーOL、公爵令嬢に転生したのでやりたいことをやって好きに生きる!

ぽらいと
ファンタジー
アラフォー、バツ2派遣OLが公爵令嬢に転生したので、やりたいことを好きなようにやって過ごす、というほのぼの系の話。 悪役等は一切出てこない、優しい世界のお話です。

異世界転生ファミリー

くろねこ教授
ファンタジー
辺境のとある家族。その一家には秘密があった?! 辺境の村に住む何の変哲もないマーティン一家。 アリス・マーティンは美人で料理が旨い主婦。 アーサーは元腕利きの冒険者、村の自警団のリーダー格で頼れる男。 長男のナイトはクールで賢い美少年。 ソフィアは産まれて一年の赤ん坊。 何の不思議もない家族と思われたが…… 彼等には実は他人に知られる訳にはいかない秘密があったのだ。

一緒に異世界転生した飼い猫のもらったチートがやばすぎた。もしかして、メインは猫の方ですか、女神様!?

たまご
ファンタジー
 アラサーの相田つかさは事故により命を落とす。  最期の瞬間に頭に浮かんだのが「猫達のごはん、これからどうしよう……」だったせいか、飼っていた8匹の猫と共に異世界転生をしてしまう。  だが、つかさが目を覚ます前に女神様からとんでもチートを授かった猫達は新しい世界へと自由に飛び出して行ってしまう。  女神様に泣きつかれ、つかさは猫達を回収するために旅に出た。  猫達が、世界を滅ぼしてしまう前に!! 「私はスローライフ希望なんですけど……」  この作品は「小説家になろう」さん、「エブリスタ」さんで完結済みです。  表紙の写真は、モデルになったうちの猫様です。

転生したら脳筋魔法使い男爵の子供だった。見渡す限り荒野の領地でスローライフを目指します。

克全
ファンタジー
「第3回次世代ファンタジーカップ」参加作。面白いと感じましたらお気に入り登録と感想をくださると作者の励みになります! 辺境も辺境、水一滴手に入れるのも大変なマクネイア男爵家生まれた待望の男子には、誰にも言えない秘密があった。それは前世の記憶がある事だった。姉四人に続いてようやく生まれた嫡男フェルディナンドは、この世界の常識だった『魔法の才能は遺伝しない』を覆す存在だった。だが、五〇年戦争で大活躍したマクネイア男爵インマヌエルは、敵対していた旧教徒から怨敵扱いされ、味方だった新教徒達からも畏れられ、炎竜が砂漠にしてしまったと言う伝説がある地に押し込められたいた。そんな父親達を救うべく、前世の知識と魔法を駆使するのだった。

異世界着ぐるみ転生

こまちゃも
ファンタジー
旧題:着ぐるみ転生 どこにでもいる、普通のOLだった。 会社と部屋を往復する毎日。趣味と言えば、十年以上続けているRPGオンラインゲーム。 ある日気が付くと、森の中だった。 誘拐?ちょっと待て、何この全身モフモフ! 自分の姿が、ゲームで使っていたアバター・・・二足歩行の巨大猫になっていた。 幸い、ゲームで培ったスキルや能力はそのまま。使っていたアイテムバッグも中身入り! 冒険者?そんな怖い事はしません! 目指せ、自給自足! *小説家になろう様でも掲載中です

処理中です...