異世界に来たらコアラでした。地味に修行をしながら気ままに生きて行こうと思います

うみ

文字の大きさ
上 下
5 / 52

5.スキルの使用に失敗しました

しおりを挟む
「ステルス」
『スキルの使用に失敗しました』

 ……。
 試しに声に出して言ってみたら、ステルスが発動したみたいだけど……無常にも失敗と相成った。
 ユーカリサーチの時は一度もスキル使用を失敗していなかったので分からなかったが、失敗したことよりも「失敗の脳内メッセージが流れた」ことに安堵する。
 スキルを使用して脳内や体に変化が出れば発動したことが分かる。
 だけど、何ら変化が無い場合、スキルが発動したのかしていないのか区別がつかないだろ?
 ここ一番でどっちなのか分からない状況は避けたいものなあ。
 この分だと少なくとも失敗したことは分かるから、場所を選ばずスキルを「使える」。
 
「ふああ……」

 夜通し頑張り続けたからか、あくびが出てきた。
 ステルスを検証したいところだけど、眠気と疲労感がやばい……。 

 スンスンと鼻をひくつかせ、周囲を窺う。
 大きな動く生き物は無し。

「眩しい……」

 朝一番の光が俺の目に容赦なく差し込んでくる。
 もう朝かあ……。
 うっすらと森が明るさを増してきている。
 眠くて当然だよな。昨日は人間の時の習慣から夜にぐっすり寝て、朝からずっと動き続けたんだもの。
 
 このまま寝てしまうか――。
 目を閉じるとすぐに意識が遠くなる。
 
 ◇◇◇
 
「ここからは俺の時間だ。スーパーコアラタイム始まるよ」

 誰に向けて言ってんだよ。
 あの大臣達と会話して以来、誰とも話をしていないからなあ……。
 変なテンションになってしまっても仕方ないってもんだ。
 
 そんなこんなで夕暮れ時となりました。
 この時間までぐっすり眠っていたから、すっかり疲れも癒えた。
 動く前に寝る前にやろうと思っていたことをやっておくか。
 樹上でユーカリをもしゃりながら、「ステルス」と頭の中で連呼する。

『スキルの使用に失敗しました』
『スキルの使用に失敗しました』
『スキルの使用に失敗しました』 
 
 ち、ちくしょう!
 も、もしかしたら声に出すと成功率があがるのかもしれない?
 
「ステルス」
『スキルの使用に失敗しました』
「ぐあああ!」

 や、やべえ。思わず叫んでしまった。
 コアラたるもの、枝の影に潜み静かに獲物を狩らねばならぬというのに……。
 
 いくら何でも失敗し過ぎじゃないのか?
 と、ここで賢いコアラたる俺は気が付く。

『スキル一覧
 ユーカリサーチ
 ステルス 熟練度 0.4』
 
 ……。
 スキルには熟練度があるのかよ!
 固有スキルであるユーカリサーチだけは、無条件で成功するってことかな。
 こいつは使い続けて、熟練度をあげて行くしかないかあ。
 しかし、MPやらを使うスキルじゃあなくてよかった。ステルスなら何度だって連続で試すことができる。
 
「よし、行くか」

 ゴックン。
 ユーカリの葉を飲み込み、いざ出陣だ。
 
 ◇◇◇
 
 ステルス、ステルスと念じつつ、モンスターの探索に繰り出す。
 笹しか出さない角の生えた猪はスルーして……寝そべる熊を発見した。
 熊も俺の知っている熊とは見た目が少し異なっている。頭に骨の兜みたいな装甲があって、背骨に沿うようにトゲトゲが生えそろっている。
 ぐっすりと寝ているのはいいんだけど、狙いがかなりシビアだな。
 頭を横に向けて眠っているので、真上から槍で突くとあの兜に阻まれる。
 狙うは装甲が無い顔部分……。
 
 角度をつけて落下しないとダメだな。
 木の枝からジャンプしてみるのはどうだ?
 うーん。ジャンプしてもジャンプした分前に進んだら、真っ直ぐに落下しそうだよな。
 ターザンのように蔦を持って振り子の動きなら、どうだろうか。
 斜めに落ちてきたところで手を離せば、うまく角度がつく……はず。
 
 どうする? 諦めるか行くべきか。
 失敗する可能性はもちろんある。だけど、斜めにアタックできるなら、より多くの獲物を狩ることができるようになるんだ。
 レベルもあがったことだし、ここは一発行ってみるとするか。
 
 蔦なんて丁度いいモノは無かったので、枝に掴まり体を揺する。
 槍は一旦アイテムボックスに仕舞い込んだ。
 
 ぶるーん、ぶるーん。
 鉄棒の要領で体を揺する。やっぱり人間と違って、コアラだとこういった動きは何の苦もなくできるな。
 よし、ここだ。
 丁度角度が付いたところで手を離すと、勢いよく体が落下していく。
 アイテムボックスから槍を出し、構える。
 
 ――グサリ。
 見事に槍が熊の眉間を貫き、後頭部の装甲で穂先が止まった。
 致命傷を負った熊は、悲鳴をあげることもなく砂に変わる。
 
 よおおおっし。
 ドロップアイテムは、ユーカリの葉が六枚と骨っぽい素材? だった。
 金の延べ棒みたいな形をしていて、こいつを加工して鎧とかにできそうだ。
 
 熊はユーカリを落とす……俺は心のメモ帖に書き込んだのだった。
 
 ◇◇◇
 
 斜めアタックを習得した俺は、これまでスルーするしかなかったモンスターも狩れるようになった。
 蛇っぽいモンスター、巨人?な人型のモンスター、昨日倒した犬よりは小柄で尻尾から蛇も生えていないけど、角が生えたモンスター……と一日で七匹のモンスターを仕留める。
 ドロップアイテムが笹だったモンスターもいたけど、ユーカリのモンスターもいたってところだな。
 
 これまでの経験から、笹を落とすモンスターは弱く、ユーカリを落とすモンスターは強いってことが分かった。
 ステルス?
 あれはまだ発展途上だなあ。
 ずっと使い続けていて、熟練度自体は二十を超えた。だけど、未だに一度たりともスキルが成功していない。
 全く……とんだマゾ仕様だぜ。
 
 そうそう、強くなった気はまるでしないけど、レベルも上がったぞ。
 
『名前:草薙壮士くさなぎそうし
 種族:コアラ
 レベル:27
 スキル:有
 魔法:有』
 
 そろそろ上がり辛くなってくるかもしれないけど、今のところメキメキとレベルが上がっている。
 レベルがサクサクあがるので、スキルポイントも同じように増えていた。
 なので、いくつかスキルを習得してみることにしたのだ。
 もし外れを引いてもまだまだスキルポイントはあるはずだしさ。
 
『スキル一覧
 ユーカリサーチ
 ステルス 熟練度 20.2
 探索 熟練度 2.4
 解剖学 熟練度 2.1
 動物学 熟練度 1.1
 罠 熟練度 0
 魔法 熟練度 0
 治療 熟練度 0』
 
 取るには取ったが、まるで使えねえ。
 探索と動物学はそのうち役に立つかもしれない……下の三つはダメだ。
 
 いや……待てよ。

「罠」
『道具がありません』
「治療」
『包帯がありません』

 うむ。これは再確認だ。
 道具がないなら、作ればいいんじゃないか。
 そこで賢いコアラは、スキルを新たに一つ習得する。
 
『スキル一覧
 ユーカリサーチ
 ステルス 熟練度 20.2
 探索 熟練度 2.4
 解剖学 熟練度 2.1
 動物学 熟練度 1.1
 罠 熟練度 0
 魔法 熟練度 0
 治療 熟練度 0
 道具作成 熟練度 0』
 
 ふ、ふふふ。
 道具がないなら、作ればいいじゃない。
 素晴らしい。さすが俺だ!
 
「道具作成」
『作成ツールがありません』

 ふ、ふざけるなああああ!
 ち、ちくしょう。
 
 ん? 魔法はどうなんだって?
 それはだな……。
 
「魔法」
『スペルブックがありません』

 てわけだよ。こんちくしょう。
 
 いいやもう、今日のところは寝る。

『スキルの使用に失敗しました』

 寝る前に使ったステルスも失敗し、イライラする気持ちはユーカリの葉をもしゃることで落ち着け就寝した……。
 
しおりを挟む
感想 44

あなたにおすすめの小説

少し冷めた村人少年の冒険記

mizuno sei
ファンタジー
 辺境の村に生まれた少年トーマ。実は日本でシステムエンジニアとして働き、過労死した三十前の男の生まれ変わりだった。  トーマの家は貧しい農家で、神から授かった能力も、村の人たちからは「はずれギフト」とさげすまれるわけの分からないものだった。  優しい家族のために、自分の食い扶持を減らそうと家を出る決心をしたトーマは、唯一無二の相棒、「心の声」である〈ナビ〉とともに、未知の世界へと旅立つのであった。

家庭菜園物語

コンビニ
ファンタジー
お人好しで動物好きな最上 悠(さいじょう ゆう)は肉親であった祖父が亡くなり、最後の家族であり姉のような存在でもある黒猫の杏(あんず)も静かに息を引き取ろうとする中で、助けたいなら異世界に来てくれないかと、少し残念な神様に提案される。 その転移先で秋田犬の大福を助けたことで、能力を失いそのままスローライフをおくることとなってしまう。 異世界で新しい家族や友人を作り、本人としてはほのぼのと家庭菜園を営んでいるが、小さな畑が世界には大きな影響を与えることになっていく。

没落した建築系お嬢様の優雅なスローライフ~地方でモフモフと楽しい仲間とのんびり楽しく生きます~

土偶の友
ファンタジー
優雅な貴族令嬢を目指していたクレア・フィレイア。 しかし、15歳の誕生日を前に両親から没落を宣言されてしまう。 そのショックで日本の知識を思いだし、ブラック企業で働いていた記憶からスローライフをしたいと気付いた。 両親に勧められた場所に逃げ、そこで楽しいモフモフの仲間と家を建てる。 女の子たちと出会い仲良くなって一緒に住む、のんびり緩い異世界生活。

異世界転生~チート魔法でスローライフ

玲央
ファンタジー
【あらすじ⠀】都会で産まれ育ち、学生時代を過ごし 社会人になって早20年。 43歳になった主人公。趣味はアニメや漫画、スポーツ等 多岐に渡る。 その中でも最近嵌ってるのは「ソロキャンプ」 大型連休を利用して、 穴場スポットへやってきた! テントを建て、BBQコンロに テーブル等用意して……。 近くの川まで散歩しに来たら、 何やら動物か?の気配が…… 木の影からこっそり覗くとそこには…… キラキラと光注ぐように発光した 「え!オオカミ!」 3メートルはありそうな巨大なオオカミが!! 急いでテントまで戻ってくると 「え!ここどこだ??」 都会の生活に疲れた主人公が、 異世界へ転生して 冒険者になって 魔物を倒したり、現代知識で商売したり…… 。 恋愛は多分ありません。 基本スローライフを目指してます(笑) ※挿絵有りますが、自作です。 無断転載はしてません。 イラストは、あくまで私のイメージです ※当初恋愛無しで進めようと書いていましたが 少し趣向を変えて、 若干ですが恋愛有りになります。 ※カクヨム、なろうでも公開しています

積みかけアラフォーOL、公爵令嬢に転生したのでやりたいことをやって好きに生きる!

ぽらいと
ファンタジー
アラフォー、バツ2派遣OLが公爵令嬢に転生したので、やりたいことを好きなようにやって過ごす、というほのぼの系の話。 悪役等は一切出てこない、優しい世界のお話です。

異世界転生ファミリー

くろねこ教授
ファンタジー
辺境のとある家族。その一家には秘密があった?! 辺境の村に住む何の変哲もないマーティン一家。 アリス・マーティンは美人で料理が旨い主婦。 アーサーは元腕利きの冒険者、村の自警団のリーダー格で頼れる男。 長男のナイトはクールで賢い美少年。 ソフィアは産まれて一年の赤ん坊。 何の不思議もない家族と思われたが…… 彼等には実は他人に知られる訳にはいかない秘密があったのだ。

一緒に異世界転生した飼い猫のもらったチートがやばすぎた。もしかして、メインは猫の方ですか、女神様!?

たまご
ファンタジー
 アラサーの相田つかさは事故により命を落とす。  最期の瞬間に頭に浮かんだのが「猫達のごはん、これからどうしよう……」だったせいか、飼っていた8匹の猫と共に異世界転生をしてしまう。  だが、つかさが目を覚ます前に女神様からとんでもチートを授かった猫達は新しい世界へと自由に飛び出して行ってしまう。  女神様に泣きつかれ、つかさは猫達を回収するために旅に出た。  猫達が、世界を滅ぼしてしまう前に!! 「私はスローライフ希望なんですけど……」  この作品は「小説家になろう」さん、「エブリスタ」さんで完結済みです。  表紙の写真は、モデルになったうちの猫様です。

転生したら脳筋魔法使い男爵の子供だった。見渡す限り荒野の領地でスローライフを目指します。

克全
ファンタジー
「第3回次世代ファンタジーカップ」参加作。面白いと感じましたらお気に入り登録と感想をくださると作者の励みになります! 辺境も辺境、水一滴手に入れるのも大変なマクネイア男爵家生まれた待望の男子には、誰にも言えない秘密があった。それは前世の記憶がある事だった。姉四人に続いてようやく生まれた嫡男フェルディナンドは、この世界の常識だった『魔法の才能は遺伝しない』を覆す存在だった。だが、五〇年戦争で大活躍したマクネイア男爵インマヌエルは、敵対していた旧教徒から怨敵扱いされ、味方だった新教徒達からも畏れられ、炎竜が砂漠にしてしまったと言う伝説がある地に押し込められたいた。そんな父親達を救うべく、前世の知識と魔法を駆使するのだった。

処理中です...