魔法使いが暗躍する世界で僕一人だけ最強のぼっち超能力者

おさない

文字の大きさ
上 下
21 / 35

第21話 嵐の前の静けさ?

しおりを挟む
「ごちそうさまでした」
「おにーちゃんっ! ボクの手料理美味しかった?」
「うん。すごく美味しかったよ」

 僕は、湊の問いかけにそう答えた。

「褒めてもなにも出ねェぞ……!」
「えっ……こわい……」

 なにその反応……照れ隠し……?

「でもおにーちゃんありがと! だいすきっ!」
「な、なんなの……?」

 弟の情緒が不安定すぎる。これが思春期というやつなのだろうか? ちょっと違う気がするな。

 そうして、朝食を食べ終えた後は、各自で支度をしていよいよ出かけることになった。

 映画が始まるのは十二時からだけど、二人とも念のため早く出発したいらしい。

 まったく、心配性だなあ。

「二人とも、準備できた?」

 僕が問いかけると、二人は元気よく首を縦に振った。

 どうやら大丈夫そうだ。

 ……でも、一つだけ気にかかることがある。

「あの……その格好でいいの?」

 二人が着ていたのは、お揃いのパーカーだ。湊が黒で、渚が白いものを着ているので、いつもと印象が逆である。

「和服とゴスロリでも、お兄ちゃんは別に気にしな――」
「やだよ。汚れるじゃん」
「お高いのだぞ。外で何かあったらどうする!」

 あ、そうなんだ……。

「そ、そんなに高いの?」
「小学生の時から貯めてたお年玉が消し飛んだ」
「右に同じ」
「ひえ…………」

 思った以上だった。
 
 もし弁償することになったら、僕のバイト代も余裕で消し飛ぶんだろうな……。

 おそろしや。

「ところで兄者……お主の方こそ、その姿で行くつもりなのか?」

 僕が恐れおののいていると、渚が突然そんなことを聞いてくる。

「そうだけど……普通の服でしょ? いつも家で着てるし……」
「いや……我が言えたことではないが……」
「………………?」
「うーん……どうしたものか……」

 渚が言いづらそうにしていると、湊が代わりに苦笑いしながらこう言った。

「ふ、普通ではないかなー……あはは……」
「えっ…………?」

 そんなことはないはずだ。

 僕が着ているのは、黒で大きく「兄」という文字がプリントされた灰色のTシャツだ。唯一自分で買った、お気に入りの服である。

 値段はなんと二千円! 我ながら奮発したなぁ……!

「『兄』って……どういうセンスなの?」
「もしかして……『長男』とかの方が良かった……?」
「いや、そういうことじゃない」
「じゃあ、『弟』と『妹』のTシャツも買って欲しかったってこと……?」
「もっと違う」
 
 食い気味に否定する湊。

 一体、この服のどこに問題があるのだろうか? 

「面白いと思うんだけど……」
「わかった! もう、お兄ちゃんの好きにしたら良いと思うよ! ボクは止めない!」

 湊は若干投げやりな様子で言った。

「くっ、本物には勝てぬということか……!」

 渚も納得してくれている様子だ。

「よかった。じゃあ行こっか!」

 こうして、僕たちは家を出発するのだった。

 まずは凪江駅へと向かい、紆余曲折を経て、映画館のあるショッピングモールへと到着する。

 現在の時刻は午前十時。映画が始まるまであと二時間もある。

「まだかなり時間があるけど……どうするの?」

 僕は背後へ振り返り、二人に向かって問いかけた。

「僕はぼーっとしてるだけでいいなら、座ったまま二時間くらい何もしないでいられるけど……」
「却下だ兄者!」

 僕の案を力強く否定する渚。

「……お兄ちゃんに服を買わせる……とか?」

 困っていると、湊が答えた。

「そうだ! 名案だぞ湊! 服を買わせよう!」

 渚までそんなことを言い始める。

「え、ええっ?!」

 驚きのあまり、ついおかしな声を出してしまう僕。

「だ、大丈夫だよ。お兄ちゃん、着る服なら四着くらい持ってるし……制服入れてだけど……」
「そのTシャツと制服ぬいたら二着じゃん! 少なすぎるでしょ……!」
「確かに、兄者はもっと服を持っていた方が良いかもしれんな。……ネタじゃないやつ」

 渚は、腕を組んで僕の方を見ながら言った。酷い。

「こ、この服だってネタじゃないよ……! 本気で選んだんだよ……!」
「さっき面白いとか自分で言ってたじゃん」
「それは言葉の綾で……!」
「はいはい、ボクと渚でお兄ちゃんに似合うのを選んであげるから、大人しく服買いに行こうねー」

 そうして僕の手を引っ張り、笑顔でこちらを見る湊。

 逃げ出そうにも、背後には渚がいる。

「で、でも……店員さんと話せない……!」
「兄者はぶれないな」

 それに、この二人に服を選んでもらって大丈夫なのだろうか。

 確かに僕と比べたらお洒落なのかもしれないけど、センスが独創的すぎて別々の方向に突き抜けている気がする。

「ぼ、僕……あんまり派手なのは……ちょっと……」
「大丈夫、分かってるって。……その服は特に疑問を持たないで着れるのに、今さら恥ずかしがってる意味がよく分かんないけど!」
「兄者の望み通り、最適な都市迷彩を選んでやろう! 泥舟に乗ったつもりでいろ!」

 ダメじゃん!

「じゃあ、行こー!」
「前進するのだ!」

 どうしよう……!

 僕は、この状況を打開するための策を必死に考える。どうにかして諦めてもらわないと……!」

「はっ!」

 その時、ちょうど目の前に美味しそうなクレープ屋さんがあることに気づいた。

 ――これだ!

「ふ、二人とも! あれ! クレープ食べようよ! お、お兄ちゃんがお金あげるからっ!」
「え、ほんとー?!」
「食べたい!」

 ……こうして、僕は難を逃れるのだった。めでたしめでたし。
しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

どうしよう私、弟にお腹を大きくさせられちゃった!~弟大好きお姉ちゃんの秘密の悩み~

さいとう みさき
恋愛
「ま、まさか!?」 あたし三鷹優美(みたかゆうみ)高校一年生。 弟の晴仁(はると)が大好きな普通のお姉ちゃん。 弟とは凄く仲が良いの! それはそれはものすごく‥‥‥ 「あん、晴仁いきなりそんなのお口に入らないよぉ~♡」 そんな関係のあたしたち。 でもある日トイレであたしはアレが来そうなのになかなか来ないのも気にもせずスカートのファスナーを上げると‥‥‥ 「うそっ! お腹が出て来てる!?」 お姉ちゃんの秘密の悩みです。

俺だけ毎日チュートリアルで報酬無双だけどもしかしたら世界の敵になったかもしれない

亮亮
ファンタジー
朝起きたら『チュートリアル 起床』という謎の画面が出現。怪訝に思いながらもチュートリアルをクリアしていき、報酬を貰う。そして近い未来、世界が一新する出来事が起こり、主人公・花房 萌(はなぶさ はじめ)の人生の歯車が狂いだす。 不意に開かれるダンジョンへのゲート。その奥には常人では決して踏破できない存在が待ち受け、萌の体は凶刃によって裂かれた。 そしてチュートリアルが発動し、復活。殺される。復活。殺される。気が狂いそうになる輪廻の果て、萌は光明を見出し、存在を継承する事になった。 帰還した後、急速に馴染んでいく新世界。新しい学園への編入。試験。新たなダンジョン。 そして邂逅する謎の組織。 萌の物語が始まる。

貧乏冒険者で底辺配信者の生きる希望もないおっさんバズる~庭のFランク(実際はSSSランク)ダンジョンで活動すること15年、最強になりました~

喰寝丸太
ファンタジー
おっさんは経済的に、そして冒険者としても底辺だった。 庭にダンジョンができたが最初のザコがスライムということでFランクダンジョン認定された。 そして18年。 おっさんの実力が白日の下に。 FランクダンジョンはSSSランクだった。 最初のザコ敵はアイアンスライム。 特徴は大量の経験値を持っていて硬い、そして逃げる。 追い詰められると不壊と言われるダンジョンの壁すら溶かす酸を出す。 そんなダンジョンでの15年の月日はおっさんを最強にさせた。 世間から隠されていた最強の化け物がいま世に出る。

日本列島、時震により転移す!

黄昏人
ファンタジー
2023年(現在)、日本列島が後に時震と呼ばれる現象により、500年以上の時を超え1492年(過去)の世界に転移した。移転したのは本州、四国、九州とその周辺の島々であり、現在の日本は過去の時代に飛ばされ、過去の日本は現在の世界に飛ばされた。飛ばされた現在の日本はその文明を支え、国民を食わせるためには早急に莫大な資源と食料が必要である。過去の日本は現在の世界を意識できないが、取り残された北海道と沖縄は国富の大部分を失い、戦国日本を抱え途方にくれる。人々は、政府は何を思いどうふるまうのか。

召喚されたら無能力だと追放されたが、俺の力はヘルプ機能とチュートリアルモードだった。世界の全てを事前に予習してイージーモードで活躍します

あけちともあき
ファンタジー
異世界召喚されたコトマエ・マナビ。 異世界パルメディアは、大魔法文明時代。 だが、その時代は崩壊寸前だった。 なのに人類同志は争いをやめず、異世界召喚した特殊能力を持つ人間同士を戦わせて覇を競っている。 マナビは魔力も闘気もゼロということで無能と断じられ、彼を召喚したハーフエルフ巫女のルミイとともに追放される。 追放先は、魔法文明人の娯楽にして公開処刑装置、滅びの塔。 ここで命運尽きるかと思われたが、マナビの能力、ヘルプ機能とチュートリアルシステムが発動する。 世界のすべてを事前に調べ、起こる出来事を予習する。 無理ゲーだって軽々くぐり抜け、デスゲームもヌルゲーに変わる。 化け物だって天変地異だって、事前の予習でサクサククリア。 そして自分を舐めてきた相手を、さんざん煽り倒す。 当座の目的は、ハーフエルフ巫女のルミイを実家に帰すこと。 ディストピアから、ポストアポカリプスへと崩壊していくこの世界で、マナビとルミイのどこか呑気な旅が続く。

幼馴染が家出したので、僕と同居生活することになったのだが。

四乃森ゆいな
青春
とある事情で一人暮らしをしている僕──和泉湊はある日、幼馴染でクラスメイト、更には『女神様』と崇められている美少女、真城美桜を拾うことに……? どうやら何か事情があるらしく、頑なに喋ろうとしない美桜。普段は無愛想で、人との距離感が異常に遠い彼女だが、何故か僕にだけは世話焼きになり……挙句には、 「私と同棲してください!」 「要求が増えてますよ!」 意味のわからない同棲宣言をされてしまう。 とりあえず同居するという形で、居候することになった美桜は、家事から僕の宿題を見たりと、高校生らしい生活をしていくこととなる。 中学生の頃から疎遠気味だったために、空いていた互いの時間が徐々に埋まっていき、お互いに知らない自分を曝け出していく中──女神様は何でもない『日常』を、僕の隣で歩んでいく。 無愛想だけど僕にだけ本性をみせる女神様 × ワケあり陰キャぼっちの幼馴染が送る、半同棲な同居生活ラブコメ。

ざまぁから始まるモブの成り上がり!〜現実とゲームは違うのだよ!〜

KeyBow
ファンタジー
カクヨムで異世界もの週間ランク70位! VRMMORゲームの大会のネタ副賞の異世界転生は本物だった!しかもモブスタート!? 副賞は異世界転移権。ネタ特典だと思ったが、何故かリアル異世界に転移した。これは無双の予感?いえ一般人のモブとしてスタートでした!! ある女神の妨害工作により本来出会える仲間は冒頭で死亡・・・ ゲームとリアルの違いに戸惑いつつも、メインヒロインとの出会いがあるのか?あるよね?と主人公は思うのだが・・・ しかし主人公はそんな妨害をゲーム知識で切り抜け、無双していく!

ユーヤのお気楽異世界転移

暇野無学
ファンタジー
 死因は神様の当て逃げです!  地震による事故で死亡したのだが、原因は神社の扁額が当たっての即死。問題の神様は気まずさから俺を輪廻の輪から外し、異世界の神に俺をゆだねた。異世界への移住を渋る俺に、神様特典付きで異世界へ招待されたが・・・ この神様が超適当な健忘症タイプときた。

処理中です...