48 / 49
番外編
元カレ元カノ2
しおりを挟む
で、デート当日。ヘンリーが馬車で迎えに来てくれて、いっしょに乗って植物園の、っていうか公園の入り口ゲートで降ろしてもらう。
植物園は広大な公園の一角にある巨大な温室。どこかの物流倉庫みたいな、全面ガラス張りの巨大な建物だった。
中にはヤシの木をはじめ、南国の木々が密生していて(バナナが生っていた!)お花もたくさん咲いていて、その中をこれまたたくさんの蝶々が舞っていた。
「わぁ……」
これはすごい。わたしはあんぐりと口を開けてしまった。
「……すごいな」
ヘンリーもしばし呆然。
ピピピッ! バサバサッ!
突然のはばたきにびくっとする。
インコ! 色とりどりのインコが飛びかっている。
ええ? ジャングル? アマゾン?
そんなかんじ。
でもね。バサッとインコが飛んだら「きゃっ」とか言ってヘンリーにくっついたりするのよ。
ヘンリーも「あぶないよ」とか言って引き寄せてくれたりね。
てへ。
ああ、そういう目的でインコ飛ばしてるのかな?
そうなると、もうジャングルもインコも蝶々もどうでもいいのよ。
バカップル、上等!
「はあ、つかれたね」
植物園を、というよりデートというシチュエーションを思いっきり楽しんで外に出ると、ヘンリーが言った。
ええ、つかれました。キャピキャピしすぎて。
仕事中のヘンリーは、キリッ、ピシッと隙のないできる男ですが、ふたりになるとけっこうデレます。
萌え。
きょうもデレを堪能しました。
「カフェですこし休もう」
「はい」
広大な公園の中には、いくつかカフェがある。その中のひとつに向かっていたときだ。
お天気がいいからテラス席もいいな。ケーキをおたがいに「あーん」なんて。きゃ。湧いた頭をなだめるように、腕を組んでほわほわと歩いていたのに!
せっかく!
「あ、あら。ヘンリーさま?」
だれ? この女。すれちがいざまに三人連れの令嬢のうち、ひとりが一歩前に出た。
ヘンリーの腕がぎゅっと強ばったのがわかった。
「これはレディ・バンカー。ごぶさたしております」
ヘンリーがすうっとお仕事モードに切り替わった。
元カノか?
だって、あきらかにわたしに敵意を向けているもの。
「ヘンリーさまもご活躍ですのね」
おうおう! 馴れ馴れしく呼ぶなよ? いまはわたしの婚約者なんだからね!
組んだ腕にいっそう力を入れた。
ぎゅううう。
ヘンリーはわたしを見おろすと、力を抜いてふっと笑った。
そうそう。そういう笑顔大事ですよ。
ところが、ヘンリーの笑顔を見たレディ・バンカーとやらの頬はひくっとした。
あらあら。この笑顔、惜しくなりましたか?
いまはわたしのものですけど。
まあね、ヘンリーは時の人ですし、王太子殿下はもちろん国王陛下の覚えもめでたく、さらに爵位まで賜りエリート路線まっしぐらですしね。
なによりカッコいいしね!
惜しくなるのもわかりますよ。
でもね、手放したのはそっちでしょ。わたしはぜったい放さないからね。
「ヘンリーさま、そちらの方は……?」
「レディ・バンカー。ご結婚はいつですか? パウエル家からお祝いをお贈りしますよ」
無視しましたね。だって、いまさらだものね。
「オリヴィア。ご迷惑よ。行きましょう」
かたわらのご令嬢が、ばつが悪そうに袖を引いた。オリヴィアというのか。オリヴィア・バンカー。そうですか。
ここで引くのなら見逃しますが!
「おや、先をお急ぎですか。わたしたちもこれから百貨店に行くのですよ。新居の家具を見に。ね? アメリア」
ヘンリーがわたしに笑いかけた。
仕掛けたな? わざと言ったでしょ。
ならば、乗りましょう。
わたしも「ねーっ」と小首をかしげた。
案の定、オリヴィアはカッと目をむいた。
「し、し、し、新居?」
噛みすぎじゃない?
「ええ。家を買ったので」
「い、い、い、家?」
「だから、新居ですよ。結婚するので」
「け、け、け、結婚……」
あらあら、ぎりぎりという歯ぎしりがここまで聞こえそう。
そんな顔を見て満足したのか「さあ、行こうか」とヘンリーは一歩踏みだした。この人、なかなかな性格してるよね。敵と見なしたら容赦ない。きらいじゃないです。
そうですね、とわたしも一歩踏みだしたところ。
「レディ・アメリア・ハミルトン」
背中にかけられた憎悪のこもった声に、ざわっと全身がそそけ立った。おそるおそる振りかえると般若のような顔のオリヴィアが睨みつけていた。
ひええ!
ふたりして、のけぞった。
いやいやいや。なんでよ! 自分を優先してくれないと愛想をつかしたのはそちらでしょう。なんでいまさら、執着しているんですか!
っていうか、わたしのこと知っているじゃないの。ストーカーになったらどうしよう。こわい。
「なにかな」
ヘンリーの声が氷のように冷たい。
「レディ・アメリアは勇敢なのでしょう」
勇敢ではない。たまたまあの場にいただけだ。
「殿方もやっつけるんでしょう」
やっつけないよ? 失敬だな。
「ああ、たしかにちょっと無謀なところはあるな」
あれ? ヘンリー?
「だからおれがついていなくてはね。またケガをされては大変だ」
笑ってはいるけれど、ヘンリーのまわりにピシピシと火花が散っている。
「な、なによ! そんな野蛮な人! 結婚なんかしなくても、ひとりで生きていけるじゃない!」
オリヴィアはギラギラした目で、口元を歪ませている。
野蛮? 野蛮って言いました?
やんのか? コラ。やんのか? 受けてたつよ。
かかとをあげて、腰を落として。かまえようとした腕は、ヘンリーにそっと押さえられた。ヘンリーは静かに首を横に振る。
やっちゃダメですか。ダメですよね、はい。
「やめなさいよ、もう!」
連れのふたりのご令嬢がオリヴィアの袖を強く引いた。
「申し訳ありません」
しかも代わりに謝ってくれる。
「この子、婚約解消したことを後悔していて。新しい人とはうまくいかなかったんです」
そんなことだろうと思ったよ。
だけどね。
「それがおれたちになんの関係があるんだ」
バチっと音を立てて放電しましたよ。
「自分の勝手ばかりを押し付けないでもらいたいね。たしかにアメリアは勇敢だし信頼もあるし自立もしている。国王陛下からも王妃さまからも信用を得ている。ひとりでも生きていけるだろうさ。それでもな、おれがいっしょにいたいんだ。おれが人生の伴侶にアメリアを選んだ。それのなにが悪い! おまえなどにケチをつけられる筋合いはない!」
ヘンリーはそう言うと、持っていたステッキでガンっと地面をたたいた。
ひゃあ! 鼻血出そうです。
そして、めっちゃ気分がいい。なぜだろう。
「あ、あの」
だれだ! 飛び入り参加してきたヤツは!
「アメリア? だいじょうぶかい?」
うわあ! まためんどくさいヤツが来た!
植物園は広大な公園の一角にある巨大な温室。どこかの物流倉庫みたいな、全面ガラス張りの巨大な建物だった。
中にはヤシの木をはじめ、南国の木々が密生していて(バナナが生っていた!)お花もたくさん咲いていて、その中をこれまたたくさんの蝶々が舞っていた。
「わぁ……」
これはすごい。わたしはあんぐりと口を開けてしまった。
「……すごいな」
ヘンリーもしばし呆然。
ピピピッ! バサバサッ!
突然のはばたきにびくっとする。
インコ! 色とりどりのインコが飛びかっている。
ええ? ジャングル? アマゾン?
そんなかんじ。
でもね。バサッとインコが飛んだら「きゃっ」とか言ってヘンリーにくっついたりするのよ。
ヘンリーも「あぶないよ」とか言って引き寄せてくれたりね。
てへ。
ああ、そういう目的でインコ飛ばしてるのかな?
そうなると、もうジャングルもインコも蝶々もどうでもいいのよ。
バカップル、上等!
「はあ、つかれたね」
植物園を、というよりデートというシチュエーションを思いっきり楽しんで外に出ると、ヘンリーが言った。
ええ、つかれました。キャピキャピしすぎて。
仕事中のヘンリーは、キリッ、ピシッと隙のないできる男ですが、ふたりになるとけっこうデレます。
萌え。
きょうもデレを堪能しました。
「カフェですこし休もう」
「はい」
広大な公園の中には、いくつかカフェがある。その中のひとつに向かっていたときだ。
お天気がいいからテラス席もいいな。ケーキをおたがいに「あーん」なんて。きゃ。湧いた頭をなだめるように、腕を組んでほわほわと歩いていたのに!
せっかく!
「あ、あら。ヘンリーさま?」
だれ? この女。すれちがいざまに三人連れの令嬢のうち、ひとりが一歩前に出た。
ヘンリーの腕がぎゅっと強ばったのがわかった。
「これはレディ・バンカー。ごぶさたしております」
ヘンリーがすうっとお仕事モードに切り替わった。
元カノか?
だって、あきらかにわたしに敵意を向けているもの。
「ヘンリーさまもご活躍ですのね」
おうおう! 馴れ馴れしく呼ぶなよ? いまはわたしの婚約者なんだからね!
組んだ腕にいっそう力を入れた。
ぎゅううう。
ヘンリーはわたしを見おろすと、力を抜いてふっと笑った。
そうそう。そういう笑顔大事ですよ。
ところが、ヘンリーの笑顔を見たレディ・バンカーとやらの頬はひくっとした。
あらあら。この笑顔、惜しくなりましたか?
いまはわたしのものですけど。
まあね、ヘンリーは時の人ですし、王太子殿下はもちろん国王陛下の覚えもめでたく、さらに爵位まで賜りエリート路線まっしぐらですしね。
なによりカッコいいしね!
惜しくなるのもわかりますよ。
でもね、手放したのはそっちでしょ。わたしはぜったい放さないからね。
「ヘンリーさま、そちらの方は……?」
「レディ・バンカー。ご結婚はいつですか? パウエル家からお祝いをお贈りしますよ」
無視しましたね。だって、いまさらだものね。
「オリヴィア。ご迷惑よ。行きましょう」
かたわらのご令嬢が、ばつが悪そうに袖を引いた。オリヴィアというのか。オリヴィア・バンカー。そうですか。
ここで引くのなら見逃しますが!
「おや、先をお急ぎですか。わたしたちもこれから百貨店に行くのですよ。新居の家具を見に。ね? アメリア」
ヘンリーがわたしに笑いかけた。
仕掛けたな? わざと言ったでしょ。
ならば、乗りましょう。
わたしも「ねーっ」と小首をかしげた。
案の定、オリヴィアはカッと目をむいた。
「し、し、し、新居?」
噛みすぎじゃない?
「ええ。家を買ったので」
「い、い、い、家?」
「だから、新居ですよ。結婚するので」
「け、け、け、結婚……」
あらあら、ぎりぎりという歯ぎしりがここまで聞こえそう。
そんな顔を見て満足したのか「さあ、行こうか」とヘンリーは一歩踏みだした。この人、なかなかな性格してるよね。敵と見なしたら容赦ない。きらいじゃないです。
そうですね、とわたしも一歩踏みだしたところ。
「レディ・アメリア・ハミルトン」
背中にかけられた憎悪のこもった声に、ざわっと全身がそそけ立った。おそるおそる振りかえると般若のような顔のオリヴィアが睨みつけていた。
ひええ!
ふたりして、のけぞった。
いやいやいや。なんでよ! 自分を優先してくれないと愛想をつかしたのはそちらでしょう。なんでいまさら、執着しているんですか!
っていうか、わたしのこと知っているじゃないの。ストーカーになったらどうしよう。こわい。
「なにかな」
ヘンリーの声が氷のように冷たい。
「レディ・アメリアは勇敢なのでしょう」
勇敢ではない。たまたまあの場にいただけだ。
「殿方もやっつけるんでしょう」
やっつけないよ? 失敬だな。
「ああ、たしかにちょっと無謀なところはあるな」
あれ? ヘンリー?
「だからおれがついていなくてはね。またケガをされては大変だ」
笑ってはいるけれど、ヘンリーのまわりにピシピシと火花が散っている。
「な、なによ! そんな野蛮な人! 結婚なんかしなくても、ひとりで生きていけるじゃない!」
オリヴィアはギラギラした目で、口元を歪ませている。
野蛮? 野蛮って言いました?
やんのか? コラ。やんのか? 受けてたつよ。
かかとをあげて、腰を落として。かまえようとした腕は、ヘンリーにそっと押さえられた。ヘンリーは静かに首を横に振る。
やっちゃダメですか。ダメですよね、はい。
「やめなさいよ、もう!」
連れのふたりのご令嬢がオリヴィアの袖を強く引いた。
「申し訳ありません」
しかも代わりに謝ってくれる。
「この子、婚約解消したことを後悔していて。新しい人とはうまくいかなかったんです」
そんなことだろうと思ったよ。
だけどね。
「それがおれたちになんの関係があるんだ」
バチっと音を立てて放電しましたよ。
「自分の勝手ばかりを押し付けないでもらいたいね。たしかにアメリアは勇敢だし信頼もあるし自立もしている。国王陛下からも王妃さまからも信用を得ている。ひとりでも生きていけるだろうさ。それでもな、おれがいっしょにいたいんだ。おれが人生の伴侶にアメリアを選んだ。それのなにが悪い! おまえなどにケチをつけられる筋合いはない!」
ヘンリーはそう言うと、持っていたステッキでガンっと地面をたたいた。
ひゃあ! 鼻血出そうです。
そして、めっちゃ気分がいい。なぜだろう。
「あ、あの」
だれだ! 飛び入り参加してきたヤツは!
「アメリア? だいじょうぶかい?」
うわあ! まためんどくさいヤツが来た!
48
お気に入りに追加
113
あなたにおすすめの小説
無一文で追放される悪女に転生したので特技を活かしてお金儲けを始めたら、聖女様と呼ばれるようになりました
結城芙由奈@2/28コミカライズ発売
恋愛
スーパームーンの美しい夜。仕事帰り、トラックに撥ねらてしまった私。気づけば草の生えた地面の上に倒れていた。目の前に見える城に入れば、盛大なパーティーの真っ最中。目の前にある豪華な食事を口にしていると見知らぬ男性にいきなり名前を呼ばれて、次期王妃候補の資格を失ったことを聞かされた。理由も分からないまま、家に帰宅すると「お前のような恥さらしは今日限り、出ていけ」と追い出されてしまう。途方に暮れる私についてきてくれたのは、私の専属メイドと御者の青年。そこで私は2人を連れて新天地目指して旅立つことにした。無一文だけど大丈夫。私は前世の特技を活かしてお金を稼ぐことが出来るのだから――
※ 他サイトでも投稿中
許婚と親友は両片思いだったので2人の仲を取り持つことにしました
結城芙由奈@2/28コミカライズ発売
恋愛
<2人の仲を応援するので、どうか私を嫌わないでください>
私には子供のころから決められた許嫁がいた。ある日、久しぶりに再会した親友を紹介した私は次第に2人がお互いを好きになっていく様子に気が付いた。どちらも私にとっては大切な存在。2人から邪魔者と思われ、嫌われたくはないので、私は全力で許嫁と親友の仲を取り持つ事を心に決めた。すると彼の評判が悪くなっていき、それまで冷たかった彼の態度が軟化してきて話は意外な展開に・・・?
※「カクヨム」「小説家になろう」にも投稿しています
旦那様、前世の記憶を取り戻したので離縁させて頂きます
結城芙由奈@2/28コミカライズ発売
恋愛
【前世の記憶が戻ったので、貴方はもう用済みです】
ある日突然私は前世の記憶を取り戻し、今自分が置かれている結婚生活がとても理不尽な事に気が付いた。こんな夫ならもういらない。前世の知識を活用すれば、この世界でもきっと女1人で生きていけるはず。そして私はクズ夫に離婚届を突きつけた―。
記憶喪失になった嫌われ悪女は心を入れ替える事にした
結城芙由奈@2/28コミカライズ発売
ファンタジー
池で溺れて死にかけた私は意識を取り戻した時、全ての記憶を失っていた。それと同時に自分が周囲の人々から陰で悪女と呼ばれ、嫌われている事を知る。どうせ記憶喪失になったなら今から心を入れ替えて生きていこう。そして私はさらに衝撃の事実を知る事になる―。
どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします
文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。
夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。
エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。
「ゲルハルトさま、愛しています」
ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。
「エレーヌ、俺はあなたが憎い」
エレーヌは凍り付いた。
タイムリープ〜悪女の烙印を押された私はもう二度と失敗しない
結城芙由奈@2/28コミカライズ発売
恋愛
<もうあなた方の事は信じません>―私が二度目の人生を生きている事は誰にも内緒―
私の名前はアイリス・イリヤ。王太子の婚約者だった。2年越しにようやく迎えた婚約式の発表の日、何故か<私>は大観衆の中にいた。そして婚約者である王太子の側に立っていたのは彼に付きまとっていたクラスメイト。この国の国王陛下は告げた。
「アイリス・イリヤとの婚約を解消し、ここにいるタバサ・オルフェンを王太子の婚約者とする!」
その場で身に覚えの無い罪で悪女として捕らえられた私は島流しに遭い、寂しい晩年を迎えた・・・はずが、守護神の力で何故か婚約式発表の2年前に逆戻り。タイムリープの力ともう一つの力を手に入れた二度目の人生。目の前には私を騙した人達がいる。もう騙されない。同じ失敗は繰り返さないと私は心に誓った。
※カクヨム・小説家になろうにも掲載しています
罠にはめられた公爵令嬢~今度は私が報復する番です
結城芙由奈@2/28コミカライズ発売
ファンタジー
【私と私の家族の命を奪ったのは一体誰?】
私には婚約中の王子がいた。
ある夜のこと、内密で王子から城に呼び出されると、彼は見知らぬ女性と共に私を待ち受けていた。
そして突然告げられた一方的な婚約破棄。しかし二人の婚約は政略的なものであり、とてもでは無いが受け入れられるものではなかった。そこで婚約破棄の件は持ち帰らせてもらうことにしたその帰り道。突然馬車が襲われ、逃げる途中で私は滝に落下してしまう。
次に目覚めた場所は粗末な小屋の中で、私を助けたという青年が側にいた。そして彼の話で私は驚愕の事実を知ることになる。
目覚めた世界は10年後であり、家族は反逆罪で全員処刑されていた。更に驚くべきことに蘇った身体は全く別人の女性であった。
名前も素性も分からないこの身体で、自分と家族の命を奪った相手に必ず報復することに私は決めた――。
※他サイトでも投稿中
若奥様は緑の手 ~ お世話した花壇が聖域化してました。嫁入り先でめいっぱい役立てます!
古森真朝
恋愛
意地悪な遠縁のおばの邸で暮らすユーフェミアは、ある日いきなり『明後日に輿入れが決まったから荷物をまとめろ』と言い渡される。いろいろ思うところはありつつ、これは邸から出て自立するチャンス!と大急ぎで支度して出立することに。嫁入り道具兼手土産として、唯一の財産でもある裏庭の花壇(四畳サイズ)を『持参』したのだが――実はこのプチ庭園、長年手塩にかけた彼女の魔力によって、神域霊域レベルのレア植物生息地となっていた。
そうとは知らないまま、輿入れ初日にボロボロになって帰ってきた結婚相手・クライヴを救ったのを皮切りに、彼の実家エヴァンス邸、勤め先である王城、さらにお世話になっている賢者様が司る大神殿と、次々に起こる事件を『あ、それならありますよ!』とプチ庭園でしれっと解決していくユーフェミア。果たして嫁ぎ先で平穏を手に入れられるのか。そして根っから世話好きで、何くれとなく構ってくれるクライヴVS自立したい甘えベタの若奥様の勝負の行方は?
*カクヨム様で先行掲載しております
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる