上 下
141 / 282
ドラゴンと動力機関の章

テルミットと孤児院でのお話 その3

しおりを挟む
それからはエルビンがテルミットのワーカーホリック癖を知っていたのか見抜いていたのか二人で話しあわないと進まない案件を絶妙に残していた為二日に分けて仕事をするように調整してくれていた。さすが年の功だ。
なので俺達は今日の残りをエルビンが帰ってくるまでヒューイと共に子供達の面倒を見る事に。

「あそぼー!」

一人が言うが早いかわらわらと子供達が集まってくる。広い庭には畑などが作られているがそれでも子供達が走り回るに十分なスペースが整っている。

「よーし、じゃあ今日はなにするかな・・・」
「だるまさんがころんだやりたい!」

俺が何をするかと考える間も置かずに子供達からさっそくリクエストが飛ぶ。

「だるまさんがころんだか、よし、やるか」
「だるまさんがころんだとはなんですか?」
「ん?そうか、テルミットは知らないんだな。ようし、では『だるまさんがころんだ』がなぜ出来たかをお話しようじゃないか」

唐突なお話タイムだが子供達は好奇心に満ちた目で俺に視線を向けてくる。うん、こりゃ面白そうだから適当なこと言おう、どうせ異世界の話だしわからんだろ。

「昔、あるところに高名な騎士『ダー・ルマサンガ』という騎士がいた・・・ある時彼が訪れた土地に恐ろしい魔物が現れたのだ、その魔物の名こそ『コロンダ』という」

話し始めると皆は静まり返って俺の話に耳を傾ける。

「コロンダは恐ろしい魔物で魔法を使うことができ、どんなに素早く近づいても吹き飛ばされてしまい近づけない。ルマサンガも何度か挑んだが魔法に邪魔されてしまい近づくことも出来ない、それ故に正面から挑むのは無謀と判断した。しかしルマサンガもただ手をこまねいていたわけではない、弱点を見つけたのだ」
「弱点?」
「そう、弱点だ、それも致命的な・・・な。コロンダは素早く動く物に反応できるがその一方で動かない物は動物か植物か、もしくは人間かどうかも判断できなかったのだ」

それ故にルマサンガは一計を案じる。それはコロンダを囲んで反対側から声を掛け、コロンダが反対方向に目を向けた瞬間に移動し、コロンダが視線を戻したら立ち止まって動かない。それを繰り返す事で遂に彼らは己が剣の届くところまで近づくことができたのだ。

「ルマサンガは己の剣の一撃の下にコロンダを仕留めた。その際の一撃は背中をバッサリと切り裂いた。それ故に『だるまさんがころんだ』ではコロンダ役の人の背中から触れると勝ちなのだ」

動いたらスタート地点に戻されるのはコロンダに見つかって魔法を浴びせられるからであり、コロンダ役がお決まりの言葉を叫ぶのはその故事に準えてということにした。

「へー、すごーい!」
「私も知りませんでした!旦那様は博識ですね!」

子供達に混じってテルミットまでもが目を輝かせている。うーん、此処まで好評だとなんだか良心が痛むぞ。

「よ、よし!なら俺がコロンダをやるから皆でだるまさんがころんだをしよう!ルマサンガになれた奴にはなにかご褒美を用意するぞ!」

そう言うと子供達は興奮したようにはしゃぎまわってスタート地点を作り始める。テルミットも連れて行かれているが本人が楽しそうなのでスルーしよう。子供に好かれるのは良い事だ。此処で顔を覚えてもらえば学校を始めた時に有利に働くだろう。

「だーるまさんが・・・ころんだ!」

早速スタートすると子供達ははやっているのか初回から引っかかる子供が多い。ちゃっかりテルミットも引っ掛かっているな。

「ははは、最初からこんなに引っ掛かってちゃ何時終わるかわからんぞー」

結局言葉とは裏腹に結構手ごわい子供達も多く複数の子供にタッチされた。約束通り子供に木製のペンダントを作ってあげる事にする。コボルトの形と剣と盾の形、本とペン形に削ったペンダントを作ったところコボルトのペンダントが一番人気だった。
俺が作っているのを見ていた子供達が参加したがり途中から工作教室のようになり皆がテルミットや年長組の指導の元木彫りに挑戦した。皆思い思いの作品を彫り上げ、ヒューイが砥石を入手してきて木のささくれや荒いところを擦るように指示すると子供達は自分達の作品に文字通り磨きをかけていった。

「素直な可愛い子達ですね」

日は傾き空はとっくに茜色から夜に変わるころ、漸く子供達の遊んで攻撃から解放された俺達はエルビン達との打ち合わせを軽く済ませるとテルミットを連れて俺は闘技場へと戻る。そんな中、彼女は夕日の眩しさに目を細めながらそういった。

「ああ、良い子達だ」

この二日間でテルミットも大分リフレッシュできた事だろう。そしてあの子達が巣立ち、闘技場に来れば彼らが闘技場を盛りたてて行く新しい歴史となる。まあ、闘技場に限った話では無いが。
今は読み書きそろばんとエルビンが教える商売の話くらいだが魔法や工芸を教えていけるようになるといいなぁ。

「小さな子達に囲まれてはしゃいだお陰かなんだかすっきりしました」
「そりゃ良かった、文字ばかりみてると老けるからな」
「もうっ!老けてなんかいませんからね!」
「ふふ、失敬失敬、テルミットは深窓の姫君だったな。それでは我等の城へと帰りましょうかお姫様?」
「うふふ、そうね、帰りましょう、あの部屋に戻るまでは貴方は私のナイトですよ?」
「了解しました、なんなら部屋までと言わず時計が12時を指すまでお供しますとも」

大げさに身振り手振りを加えておどけながら帰る道、テルミットがただただ笑顔で居てくれたことがなによりだった。
しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

僕の家族は母様と母様の子供の弟妹達と使い魔達だけだよ?

闇夜の現し人(ヤミヨノウツシビト)
ファンタジー
ー 母さんは、「絶世の美女」と呼ばれるほど美しく、国の中で最も権力の強い貴族と呼ばれる公爵様の寵姫だった。 しかし、それをよく思わない正妻やその親戚たちに毒を盛られてしまった。 幸い発熱だけですんだがお腹に子が出来てしまった以上ここにいては危険だと判断し、仲の良かった侍女数名に「ここを離れる」と言い残し公爵家を後にした。 お母さん大好きっ子な主人公は、毒を盛られるという失態をおかした父親や毒を盛った親戚たちを嫌悪するがお母さんが日々、「家族で暮らしたい」と話していたため、ある出来事をきっかけに一緒に暮らし始めた。 しかし、自分が家族だと認めた者がいれば初めて見た者は跪くと言われる程の華の顔(カンバセ)を綻ばせ笑うが、家族がいなければ心底どうでもいいというような表情をしていて、人形の方がまだ表情があると言われていた。 『無能で無価値の稚拙な愚父共が僕の家族を名乗る資格なんて無いんだよ?』 さぁ、ここに超絶チートを持つ自分が認めた家族以外の生き物全てを嫌う主人公の物語が始まる。 〈念の為〉 稚拙→ちせつ 愚父→ぐふ ⚠︎注意⚠︎ 不定期更新です。作者の妄想をつぎ込んだ作品です。

裏切りの先にあるもの

マツユキ
恋愛
侯爵令嬢のセシルには幼い頃に王家が決めた婚約者がいた。 結婚式の日取りも決まり数か月後の挙式を楽しみにしていたセシル。ある日姉の部屋を訪ねると婚約者であるはずの人が姉と口づけをかわしている所に遭遇する。傷つくセシルだったが新たな出会いがセシルを幸せへと導いていく。

裏切りの代償

志波 連
恋愛
伯爵令嬢であるキャンディは婚約者ニックの浮気を知り、婚約解消を願い出るが1年間の再教育を施すというニックの父親の言葉に願いを取り下げ、家出を決行した。 家庭教師という職を得て充実した日々を送るキャンディの前に父親が現れた。 連れ帰られ無理やりニックと結婚させられたキャンディだったが、子供もできてこれも人生だと思い直し、ニックの妻として人生を全うしようとする。 しかしある日ニックが浮気をしていることをしり、我慢の限界を迎えたキャンディは、友人の手を借りながら人生を切り開いていくのだった。 他サイトでも掲載しています。 R15を保険で追加しました。 表紙は写真AC様よりダウンロードしました。

【完結】捨て去られた王妃は王宮で働く

ここ
ファンタジー
たしかに私は王妃になった。 5歳の頃に婚約が決まり、逃げようがなかった。完全なる政略結婚。 夫である国王陛下は、ハーレムで浮かれている。政務は王妃が行っていいらしい。私は仕事は得意だ。家臣たちが追いつけないほど、理解が早く、正確らしい。家臣たちは、王妃がいないと困るようになった。何とかしなければ…

校長室のソファの染みを知っていますか?

フルーツパフェ
大衆娯楽
校長室ならば必ず置かれている黒いソファ。 しかしそれが何のために置かれているのか、考えたことはあるだろうか。 座面にこびりついた幾つもの染みが、その真実を物語る

側妃、で御座いますか?承知いたしました、ただし条件があります。

とうや
恋愛
「私はシャーロットを妻にしようと思う。君は側妃になってくれ」 成婚の儀を迎える半年前。王太子セオドアは、15年も婚約者だったエマにそう言った。微笑んだままのエマ・シーグローブ公爵令嬢と、驚きの余り硬直する近衛騎士ケイレブ・シェパード。幼馴染だった3人の関係は、シャーロットという少女によって崩れた。 「側妃、で御座いますか?承知いたしました、ただし条件があります」 ********************************************        ATTENTION ******************************************** *世界軸は『側近候補を外されて覚醒したら〜』あたりの、なんちゃってヨーロッパ風。魔法はあるけれど魔王もいないし神様も遠い存在。そんなご都合主義で設定うすうすの世界です。 *いつものような残酷な表現はありませんが、倫理観に難ありで軽い胸糞です。タグを良くご覧ください。 *R-15は保険です。

【完結】義妹とやらが現れましたが認めません。〜断罪劇の次世代たち〜

福田 杜季
ファンタジー
侯爵令嬢のセシリアのもとに、ある日突然、義妹だという少女が現れた。 彼女はメリル。父親の友人であった彼女の父が不幸に見舞われ、親族に虐げられていたところを父が引き取ったらしい。 だがこの女、セシリアの父に欲しいものを買わせまくったり、人の婚約者に媚を打ったり、夜会で非常識な言動をくり返して顰蹙を買ったりと、どうしようもない。 「お義姉さま!」           . . 「姉などと呼ばないでください、メリルさん」 しかし、今はまだ辛抱のとき。 セシリアは来たるべき時へ向け、画策する。 ──これは、20年前の断罪劇の続き。 喜劇がくり返されたとき、いま一度鉄槌は振り下ろされるのだ。 ※ご指摘を受けて題名を変更しました。作者の見通しが甘くてご迷惑をおかけいたします。 旧題『義妹ができましたが大嫌いです。〜断罪劇の次世代たち〜』 ※初投稿です。話に粗やご都合主義的な部分があるかもしれません。生あたたかい目で見守ってください。 ※本編完結済みで、毎日1話ずつ投稿していきます。

どうも、死んだはずの悪役令嬢です。

西藤島 みや
ファンタジー
ある夏の夜。公爵令嬢のアシュレイは王宮殿の舞踏会で、婚約者のルディ皇子にいつも通り罵声を浴びせられていた。 皇子の罵声のせいで、男にだらしなく浪費家と思われて王宮殿の使用人どころか通っている学園でも遠巻きにされているアシュレイ。 アシュレイの誕生日だというのに、エスコートすら放棄して、皇子づきのメイドのミュシャに気を遣うよう求めてくる皇子と取り巻き達に、呆れるばかり。 「幼馴染みだかなんだかしらないけれど、もう限界だわ。あの人達に罰があたればいいのに」 こっそり呟いた瞬間、 《願いを聞き届けてあげるよ!》 何故か全くの別人になってしまっていたアシュレイ。目の前で、アシュレイが倒れて意識不明になるのを見ることになる。 「よくも、義妹にこんなことを!皇子、婚約はなかったことにしてもらいます!」 義父と義兄はアシュレイが状況を理解する前に、アシュレイの体を持ち去ってしまう。 今までミュシャを崇めてアシュレイを冷遇してきた取り巻き達は、次々と不幸に巻き込まれてゆき…ついには、ミュシャや皇子まで… ひたすら一人づつざまあされていくのを、呆然と見守ることになってしまった公爵令嬢と、怒り心頭の義父と義兄の物語。 はたしてアシュレイは元に戻れるのか? 剣と魔法と妖精の住む世界の、まあまあよくあるざまあメインの物語です。 ざまあが書きたかった。それだけです。

処理中です...