48 / 160
2章 召喚魔法使い、ダンジョンの街へ行く
第48話 役割分担
しおりを挟むセンの購入した家は二階建てで、部屋の数は一階に四部屋、二階に三部屋。
浴室が無いのがセンとしては残念だったが、水道の発達していないこの世界で風呂に入るのは中々難しい物があった。しかし、家のすぐ傍に井戸があるので、それを使い外に五右衛門風呂でも用意しようとセンは考えている。
街の中心部からは少し離れていて、木々に囲まれているが家の傍は少し開けた空間になっている。
簡単な畑くらいなら作ることが出来そうだが……センは別に土いじりが好きなタイプではないので、子供達がやりたいと言わない限り手入れも適当になるだろう。
セン達は家の中を一通り見て回った後、家の周りを少し時間をかけて探索し、安全確認およびご近所へのあいさつ回りをした。
ご近所と言ってもお互い敷地が広く家までの距離があり、そこまで密に付き合いをすると言った感じにはならなそうだった。
その後、セン達は一階にあるリビングに集まりお茶を飲みながら話をすることにした。
「さて、とりあえず部屋割りだが……今いる部屋は食事をしたり寛いだりする部屋にしよう。それと一階にある部屋の一つは応接室として使う。お客さんが来た時に使う部屋だ。それと俺が仕事をする部屋も一階に、寝室は二階にするけど、三人はどの部屋を使いたい?」
「えっと……私達が部屋を使うのですか?」
「あぁ、一人一部屋使っても大丈夫だぞ?丁度二階は四部屋あるしな」
センがそう言うと三人は困ったような表情になる。
「えっと……宿を使っていた時みたいに四人で寝るのは……」
「流石にベッドを四つも置ける程広い部屋はないな……」
(しかし……三人は俺の所に来る前から一緒に寝ていた訳だし、寝室は分けない方がいいのか?)
センは複雑な表情をしている三人を見て口を開く。
「まぁ、いきなり別々に寝るってのも慣れないか……三人は一緒に寝るか?」
(小さめのベッドなら……多分三つ置けるよな?寝る以外出来ない部屋になりそうだが……部屋全体がベッドってのありかな?)
そんなことを考えていると、センの隣に座っているトリスが口を開いた。
「トリスは兄様と一緒がいい」
「ん?俺と一緒に寝たいのか?」
(ふむ、二人ずつで寝るってのもありか……でもそれなら俺とニコルが一緒の方が良いよな?)
センがそんなことを考えながらニコルの方を見る。
見られたニコルは首を傾げたが、すぐにセンの意図に気付いたらしく口を開いた。
「僕も兄さんと一緒に寝たいな」
ニコルがそう言うと、何故か隣に座っているラーニャが目を丸くしてニコルの顔を見た後、慌てたように口を開いた。
「わ、私もセンさんと一緒がいいです!」
(……いや、そうじゃないラーニャ。話が一周して元に戻っているじゃないか)
口に出さずに会話を誘導しようとした結果、完全に最初の状態に戻ってしまったので、センは仕方なく自ら提案することにした。
「二人で一部屋なら多少他にも家具が置けそうだな。着替えなんかも必要だし、俺とニコルで一部屋、ラーニャとトリスで一部屋使おう。今後一人部屋が欲しくなったらその時は余っている部屋を使ったりすればいいし、最悪増築してもいいしな」
センの決定に二人がしょんぼりと、一人がニコニコとしながら頷く。
「二人で一部屋を使うと言うのは分かりましたが……増築ってどういうことですか?」
「大工に頼んで家を広くしてもらうんだよ。幸い敷地にはかなり余裕があるしな。それはそうと、どの部屋を寝室にしたいか希望はあるか?三人で決めてくれていいぞ?」
ニコルの質問に答え三人に寝室を決めてもらう傍ら、センは一階の部屋割りと今後どうするかを考えて行く。
(必要かどうかは分らんが……一応ゲストルームを用意しておくか。リビング、応接間、仕事部屋、ゲストルーム。一階はこれでいい……後はどの部屋をどれにするかと……入れる家具だな。この子達は今まで家具とか使っていなかったし……今度王都に行った時に一緒に選ぶか。必要な家具を書き出しておかないとな)
センが思案にしている間に三人はどの部屋を寝室にするか相談をするが……若干ラーニャとトリスは不満気にしている。とはいえ、そう時間もかからずにそれぞれの寝室が決まった。
二階の部屋には既に一つずつベッドが配置されていたので、寝室に決めた二部屋にベッドを移動させたのだが……センは完全に戦力外だった。
ニコルとラーニャがさして力を入れた風でもなく、ひょいっと二人でベッドを持ち上げたのを見て、センは窓の外を遠い目で見る。
一応ニコルたちが部屋にベッドを運び込んで来る前に、もとから部屋にあったベッドを隅に寄せようとしたのだが……部屋の中を数メートル移動させただけでセンの握力は死滅。その様子を見ていたトリスに、兄様無理しないでと、お年寄りを気遣うような台詞を言われてセンは色々と諦めた。
「よし、これで寝室は大丈夫だな。家具は徐々に増やしていくが、必要な物を思いついたら教えてくれ。後は……家事の分担を決めるか」
ベッドを運び終えたセン達は一階に戻って来て一息入れた後、次の議題へと移る。
「家事ってどんなことをするんですか?」
今まで家で暮らした事の無かったニコルが首を傾げる。当然ラーニャとトリスも同じ境遇だったのだから知らなくて当然だろう。
「そうだな……料理、洗濯、掃除……他にも色々あるが、大まかに言うとこんな感じだな」
「せ、センさん!私、料理やります!」
センの言葉に若干食い気味にラーニャが挙手しながら言う。
「お?ラーニャ料理できるのか?」
浮浪児であった彼らに自分達で調理する機会なんか殆どないと思っていたセンは、意外そうに問いかける。
そんなセンの問いに自信満々とはいかない物の、真剣な表情でラーニャが頷いた。
「えっと、実は宿の親父さんに教えて貰ったり……後は王都でご飯を作ってくれる人たちに教えて貰ったりしていました」
「へぇ、そうだったのか。それは楽しみだ。俺も簡単な料理なら出来るから、料理は俺と二人でやるか。いきなり一人で全部やるのは難しいだろ?」
「そ、そうですね……いきなりは無理かもしれません。え、えへへ……二人で、料理」
センの言葉に嬉しそうに小さく笑うラーニャだったが、その様子に気付かずにセンは言葉を続ける。
「調理器具も必要だな……これはこの街で買うとしよう。今日はまだバタバタするだろうし、料理するのは早くても明日からだな」
「あ、はい!わかりました!」
「後は掃除と洗濯……まぁ、掃除は定期的に全員ですればいいか。洗濯は……トリスとニコルの仕事にしていいか?やり方は宿でやっていたのと同じ感じでいいが、洗濯したものを干すのは外だな」
「洗濯をするのはいいですけど……外って、家の外に洗濯物を干すんですか?」
センの言葉にニコルが首を傾げる。
ニコルの疑問にセンは何かおかしな事を言っただろうかと考えるが、すぐに思い至り口を開く。
「あー、盗まれないかとかそういう話か?」
「はい。僕達の服は兄さんが用意してくれたもので……かなり綺麗ですし……あ、渇くまでずっと見張っておけば……」
「いや、それは時間の無駄だからしなくていい。しかし、人が多い所からは離れているしその辺は大丈夫だとは思うが……」
(いや、当面は大丈夫かもしれないが……目をつけられる可能性はあるか。一応ライオネル殿の所の守衛さんが見回りもしてくれるって話だが、少し離れているし用心しておくに越した事は無いか。それが切っ掛けで子供達に害が及ばないとも限らない、衣服の窃盗くらいなら別にいいが……いや、年頃の娘って事を考えるとそれだけでもマズいか)
「……そうだな。確かにニコルの言う通り外に干すのは少し不用心だったな。すまん。一先ず二階の空き部屋の窓を開けてそこに干すとしよう。それで……よし、やはり家を増築するか。バルコニーをつけてもらおう、洗濯物はそこに干せばいい」
引っ越し初日にリフォームを決めるセン。そんなセンを見て三人は首を傾げた。
「センさん、バルコニーって何ですか?」
「あぁ、バルコニーってのは、二階の外壁に……」
バルコニーの説明をすると三人がなるほどと言った感じに頷く。
家事の担当を決めたら、次は買い出しと街の散策に出るかと考えながらセンはそれぞれの役割を決めて行った。
0
お気に入りに追加
98
あなたにおすすめの小説
サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。
トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。
いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。
考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。
赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。
言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。
たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。
セクスカリバーをヌキました!
桂
ファンタジー
とある世界の森の奥地に真の勇者だけに抜けると言い伝えられている聖剣「セクスカリバー」が岩に刺さって存在していた。
国一番の剣士の少女ステラはセクスカリバーを抜くことに成功するが、セクスカリバーはステラの膣を鞘代わりにして収まってしまう。
ステラはセクスカリバーを抜けないまま武闘会に出場して……
なろう380000PV感謝! 遍歴の雇われ勇者は日々旅にして旅を住処とす
大森天呑
ファンタジー
〜 報酬は未定・リスクは不明? のんきな雇われ勇者は旅の日々を送る 〜
魔獣や魔物を討伐する専門のハンター『破邪』として遍歴修行の旅を続けていた青年、ライノ・クライスは、ある日ふたりの大精霊と出会った。
大精霊は、この世界を支える力の源泉であり、止まること無く世界を巡り続けている『魔力の奔流』が徐々に乱れつつあることを彼に教え、同時に、そのバランスを補正すべく『勇者』の役割を請け負うよう求める。
それも破邪の役目の延長と考え、気軽に『勇者の仕事』を引き受けたライノは、エルフの少女として顕現した大精霊の一人と共に魔力の乱れの原因を辿って旅を続けていくうちに、そこに思いも寄らぬ背景が潜んでいることに気づく・・・
ひょんなことから勇者になった青年の、ちょっと冒険っぽい旅の日々。
< 小説家になろう・カクヨム・エブリスタでも同名義、同タイトルで連載中です >

特殊部隊の俺が転生すると、目の前で絶世の美人母娘が犯されそうで助けたら、とんでもないヤンデレ貴族だった
なるとし
ファンタジー
鷹取晴翔(たかとりはると)は陸上自衛隊のとある特殊部隊に所属している。だが、ある日、訓練の途中、不慮の事故に遭い、異世界に転生することとなる。
特殊部隊で使っていた武器や防具などを召喚できる特殊能力を謎の存在から授かり、目を開けたら、絶世の美女とも呼ばれる母娘が男たちによって犯されそうになっていた。
武装状態の鷹取晴翔は、持ち前の優秀な身体能力と武器を使い、その母娘と敷地にいる使用人たちを救う。
だけど、その母と娘二人は、
とおおおおんでもないヤンデレだった……
第3回次世代ファンタジーカップに出すために一部を修正して投稿したものです。
悠久の機甲歩兵
竹氏
ファンタジー
文明が崩壊してから800年。文化や技術がリセットされた世界に、その理由を知っている人間は居なくなっていた。 彼はその世界で目覚めた。綻びだらけの太古の文明の記憶と機甲歩兵マキナを操る技術を持って。 文明が崩壊し変わり果てた世界で彼は生きる。今は放浪者として。
※現在毎日更新中
💚催眠ハーレムとの日常 - マインドコントロールされた女性たちとの日常生活
XD
恋愛
誰からも拒絶される内気で不細工な少年エドクは、人の心を操り、催眠術と精神支配下に置く不思議な能力を手に入れる。彼はこの力を使って、夢の中でずっと欲しかったもの、彼がずっと愛してきた美しい女性たちのHAREMを作り上げる。
スライム10,000体討伐から始まるハーレム生活
昼寝部
ファンタジー
この世界は12歳になったら神からスキルを授かることができ、俺も12歳になった時にスキルを授かった。
しかし、俺のスキルは【@&¥#%】と正しく表記されず、役に立たないスキルということが判明した。
そんな中、両親を亡くした俺は妹に不自由のない生活を送ってもらうため、冒険者として活動を始める。
しかし、【@&¥#%】というスキルでは強いモンスターを討伐することができず、3年間冒険者をしてもスライムしか倒せなかった。
そんなある日、俺がスライムを10,000体討伐した瞬間、スキル【@&¥#%】がチートスキルへと変化して……。
これは、ある日突然、最強の冒険者となった主人公が、今まで『スライムしか倒せないゴミ』とバカにしてきた奴らに“ざまぁ”し、美少女たちと幸せな日々を過ごす物語。
元Sランクパーティーのサポーターは引退後に英雄学園の講師に就職した。〜教え子達は見た目は美少女だが、能力は残念な子達だった。〜
アノマロカリス
ファンタジー
主人公のテルパは、Sランク冒険者パーティーの有能なサポーターだった。
だが、そんな彼は…?
Sランクパーティーから役立たずとして追い出された…訳ではなく、災害級の魔獣にパーティーが挑み…
パーティーの半数に多大なる被害が出て、活動が出来なくなった。
その後パーティーリーダーが解散を言い渡し、メンバー達はそれぞれの道を進む事になった。
テルパは有能なサポーターで、中級までの攻撃魔法や回復魔法に補助魔法が使えていた。
いざという時の為に攻撃する手段も兼ね揃えていた。
そんな有能なテルパなら、他の冒険者から引っ張りだこになるかと思いきや?
ギルドマスターからの依頼で、魔王を討伐する為の養成学園の新人講師に選ばれたのだった。
そんなテルパの受け持つ生徒達だが…?
サポーターという仕事を馬鹿にして舐め切っていた。
態度やプライドばかり高くて、手に余る5人のアブノーマルな女の子達だった。
テルパは果たして、教え子達と打ち解けてから、立派に育つのだろうか?
【題名通りの女の子達は、第二章から登場します。】
今回もHOTランキングは、最高6位でした。
皆様、有り難う御座います。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる