2 / 48
第一章 幽霊との遭遇
2話 幽霊ですか、強盗ですか。トイレに行きたいです。
しおりを挟む
「ただいまー。ふいーー、疲れたーー」
一人暮らしが長くなればなるほど独り言が多くなる。
これは案外一人暮らしあるあるなのではないだろうか。
ガラガラガラ……ボトン!
今日はトイレかー。何の音だろう。あとで確認しとこ。
あと特に返してくれる人もいないのに「ただいま」を帰るたびに言う。
あーあ俺もアニメみたいに「おかえりなさい。ご飯にする?お風呂にする?それとも……」みたいなべたべたなセリフ言われたいなー。
しょうもないこと考えてないでさっさと飯食ってyutubeでも見るか。
……ボトン。
今日は主張が激しい日かー。ちゃんと夜寝れるかなあ。
……ああ、最近物音に関しては慣れてきて普通になんとも思わなくなってきた。
何がとは言わないけど、今日もやってるねーくらいの感覚である。
慣れってすごいよね。
「ん?」
しかし俺はここでトイレに違和感を覚える。別にいつもと変わらず、扉は閉まっているのだが、感覚的に何かがおかしいのだ。
「なんだ?」
音がするところには基本近づかない。これ俺の最近の家でのマイルール。
一人暮らしでこの家は全部俺のもののはずなのに近づけないとかほんとわけわかんないよね。
しかし一度気になってしまうと確かめたくなるのが、人間の性というもの。
このままでは晩御飯もおいしく食べることができない。どうせ冷凍食品なんだけど。
決心して恐る恐るトイレの方に忍び足で近寄る。
トイレの中から聞こえていた物音は全く聞こえなくなっていた。
妙な緊張感に襲われながら、トイレのドアノブに手をかける。
……ガチャ。
「……は?」
……ガチャガチャガチャ
……鍵、かかってるんですが。
その事実をようやく頭が理解した瞬間に全身に寒気が走り、鳥肌が立つのを感じる。
勢いよくドアノブから手を離すと思わず数歩後ずさりをする。
しかしそんなに広さはない我が家すぐにダイニングキッチンへとつながる扉に背中がついてしまう。
いや、おかしいでしょ。なんでトイレのカギが閉まってるの?
俺は今帰ってきたばっかり。そしてトイレは外側から鍵は閉めれない。
いや外側から鍵の開閉ができるトイレとか聞いたことないし、実際にあったとしてもだれも使わないだろうけど。
何、最近の幽霊はトイレするの? トイレの時にプライバシーとか気にするの。
恥じらいとか覚えちゃうタイプなの?
……いや、ちょっと待て。俺は最近の物音現象からそういう幽霊の類に関連付けて考えてしまう傾向にいる。
幽霊なんて信じてないんだけどね。まあうちにはいるかもしれないね。
でも冷静に考えてみれば、一般的な常識として幽霊は存在しないものだ。むしろ最近の現代社会では娯楽として提供されているほどだ。
じゃあほかに何が考えられる? 俺が帰ってきてしまっているトイレのカギ……。
強盗……とか?
俺の家に盗みに入ったはいいもののろくなものは置いていないうえに、タイミング悪く家主の俺が帰ってきた。
とっさに隠れた場所がトイレだとしたら……。
「どっちにしろ怖いわ!」
思わず声をあげてしまった後にあわてて両手で口を押える。
恐る恐るトイレの方に目を向けるが、特にアクションがあるわけではない。
とりあえず突然トイレが開いて襲われるっていう展開はなさそうだ。
口から手を離すとほっと一息つく。
ただし問題が解決したわけじゃない。このままでは俺は家のトイレをずっと使えないわけだし、いつ襲われるかもわからないから満足に眠ることすらできない。
トイレ立てこもり犯VS家主ってか。
面白い、やってやろうじゃねえか!
ちなみに今震えてるのはムネアツ展開による武者震いだからね。
決して怖いから震えてるんじゃないからね。ほんとだよ?
あーーー楽しいなあ!
一人暮らしが長くなればなるほど独り言が多くなる。
これは案外一人暮らしあるあるなのではないだろうか。
ガラガラガラ……ボトン!
今日はトイレかー。何の音だろう。あとで確認しとこ。
あと特に返してくれる人もいないのに「ただいま」を帰るたびに言う。
あーあ俺もアニメみたいに「おかえりなさい。ご飯にする?お風呂にする?それとも……」みたいなべたべたなセリフ言われたいなー。
しょうもないこと考えてないでさっさと飯食ってyutubeでも見るか。
……ボトン。
今日は主張が激しい日かー。ちゃんと夜寝れるかなあ。
……ああ、最近物音に関しては慣れてきて普通になんとも思わなくなってきた。
何がとは言わないけど、今日もやってるねーくらいの感覚である。
慣れってすごいよね。
「ん?」
しかし俺はここでトイレに違和感を覚える。別にいつもと変わらず、扉は閉まっているのだが、感覚的に何かがおかしいのだ。
「なんだ?」
音がするところには基本近づかない。これ俺の最近の家でのマイルール。
一人暮らしでこの家は全部俺のもののはずなのに近づけないとかほんとわけわかんないよね。
しかし一度気になってしまうと確かめたくなるのが、人間の性というもの。
このままでは晩御飯もおいしく食べることができない。どうせ冷凍食品なんだけど。
決心して恐る恐るトイレの方に忍び足で近寄る。
トイレの中から聞こえていた物音は全く聞こえなくなっていた。
妙な緊張感に襲われながら、トイレのドアノブに手をかける。
……ガチャ。
「……は?」
……ガチャガチャガチャ
……鍵、かかってるんですが。
その事実をようやく頭が理解した瞬間に全身に寒気が走り、鳥肌が立つのを感じる。
勢いよくドアノブから手を離すと思わず数歩後ずさりをする。
しかしそんなに広さはない我が家すぐにダイニングキッチンへとつながる扉に背中がついてしまう。
いや、おかしいでしょ。なんでトイレのカギが閉まってるの?
俺は今帰ってきたばっかり。そしてトイレは外側から鍵は閉めれない。
いや外側から鍵の開閉ができるトイレとか聞いたことないし、実際にあったとしてもだれも使わないだろうけど。
何、最近の幽霊はトイレするの? トイレの時にプライバシーとか気にするの。
恥じらいとか覚えちゃうタイプなの?
……いや、ちょっと待て。俺は最近の物音現象からそういう幽霊の類に関連付けて考えてしまう傾向にいる。
幽霊なんて信じてないんだけどね。まあうちにはいるかもしれないね。
でも冷静に考えてみれば、一般的な常識として幽霊は存在しないものだ。むしろ最近の現代社会では娯楽として提供されているほどだ。
じゃあほかに何が考えられる? 俺が帰ってきてしまっているトイレのカギ……。
強盗……とか?
俺の家に盗みに入ったはいいもののろくなものは置いていないうえに、タイミング悪く家主の俺が帰ってきた。
とっさに隠れた場所がトイレだとしたら……。
「どっちにしろ怖いわ!」
思わず声をあげてしまった後にあわてて両手で口を押える。
恐る恐るトイレの方に目を向けるが、特にアクションがあるわけではない。
とりあえず突然トイレが開いて襲われるっていう展開はなさそうだ。
口から手を離すとほっと一息つく。
ただし問題が解決したわけじゃない。このままでは俺は家のトイレをずっと使えないわけだし、いつ襲われるかもわからないから満足に眠ることすらできない。
トイレ立てこもり犯VS家主ってか。
面白い、やってやろうじゃねえか!
ちなみに今震えてるのはムネアツ展開による武者震いだからね。
決して怖いから震えてるんじゃないからね。ほんとだよ?
あーーー楽しいなあ!
0
お気に入りに追加
4
あなたにおすすめの小説
如月さんは なびかない。~クラスで一番の美少女に、何故か告白された件~
八木崎(やぎさき)
恋愛
「ねぇ……私と、付き合って」
ある日、クラスで一番可愛い女子生徒である如月心奏に唐突に告白をされ、彼女と付き合う事になった同じクラスの平凡な高校生男子、立花蓮。
蓮は初めて出来た彼女の存在に浮かれる―――なんて事は無く、心奏から思いも寄らない頼み事をされて、それを受ける事になるのであった。
これは不器用で未熟な2人が成長をしていく物語である。彼ら彼女らの歩む物語を是非ともご覧ください。
一緒にいたい、でも近づきたくない―――臆病で内向的な少年と、偏屈で変わり者な少女との恋愛模様を描く、そんな青春物語です。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
百合ランジェリーカフェにようこそ!
楠富 つかさ
青春
主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?
ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!!
※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。
表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。
ヤンデレ美少女転校生と共に体育倉庫に閉じ込められ、大問題になりましたが『結婚しています!』で乗り切った嘘のような本当の話
桜井正宗
青春
――結婚しています!
それは二人だけの秘密。
高校二年の遙と遥は結婚した。
近年法律が変わり、高校生(十六歳)からでも結婚できるようになっていた。だから、問題はなかった。
キッカケは、体育倉庫に閉じ込められた事件から始まった。校長先生に問い詰められ、とっさに誤魔化した。二人は退学の危機を乗り越える為に本当に結婚することにした。
ワケありヤンデレ美少女転校生の『小桜 遥』と”新婚生活”を開始する――。
*結婚要素あり
*ヤンデレ要素あり
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
極悪家庭教師の溺愛レッスン~悪魔な彼はお隣さん~
恵喜 どうこ
恋愛
「高校合格のお礼をくれない?」
そう言っておねだりしてきたのはお隣の家庭教師のお兄ちゃん。
私よりも10歳上のお兄ちゃんはずっと憧れの人だったんだけど、好きだという告白もないままに男女の関係に発展してしまった私は苦しくて、どうしようもなくて、彼の一挙手一投足にただ振り回されてしまっていた。
葵は私のことを本当はどう思ってるの?
私は葵のことをどう思ってるの?
意地悪なカテキョに翻弄されっぱなし。
こうなったら確かめなくちゃ!
葵の気持ちも、自分の気持ちも!
だけど甘い誘惑が多すぎて――
ちょっぴりスパイスをきかせた大人の男と女子高生のラブストーリーです。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
男女比の狂った世界で愛を振りまく
キョウキョウ
恋愛
男女比が1:10という、男性の数が少ない世界に転生した主人公の七沢直人(ななさわなおと)。
その世界の男性は無気力な人が多くて、異性その恋愛にも消極的。逆に、女性たちは恋愛に飢え続けていた。どうにかして男性と仲良くなりたい。イチャイチャしたい。
直人は他の男性たちと違って、欲求を強く感じていた。女性とイチャイチャしたいし、楽しく過ごしたい。
生まれた瞬間から愛され続けてきた七沢直人は、その愛を周りの女性に返そうと思った。
デートしたり、手料理を振る舞ったり、一緒に趣味を楽しんだりする。その他にも、色々と。
本作品は、男女比の異なる世界の女性たちと積極的に触れ合っていく様子を描く物語です。
※カクヨムにも掲載中の作品です。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる