幼女公爵令嬢、魔王城に連行される

けろ

文字の大きさ
上 下
68 / 91

第62話 病室に集まる一同

しおりを挟む


 なにやらがやがやと騒がしい医務室の中へと私とニャルラは入っていった。
 入ってすぐに私の目についたのは、医務室の待合所のような空間である。
 そこには先ほど走って駆けつけたアリシアや医師のラティス、そしてシグマやアドルの姿があった。
 シグマの影に隠れてよく見えなかったが、話声から察するにスターチアも同席しているらしい。

「お、魔王妃殿。ガウェインが目覚めたらしいぞ!」

 私とニャルラが医務室に入ってきたことに気づいたシグマが声をあげた。
 シグマの声掛けに続いて、他の面々も私とニャルラの方に意識を向ける。
 彼らの中心に立っていたアリシアも「お嬢様!ガウェインが起きたようです!!」と嬉しそうに声をあげていた。
 あらかじめラビアンローズに知らされていたことではあったが、実際に医師であるラティスから宣告されて実感が沸いたようである。

「魔王妃様、騎士君ならもうすぐそっちから出てくると思うから安心してね」

 ただならぬ様子でガウェインを目で探す私を見たラティスが笑いながら言う。
 ガウェインの様子が気になって仕方なかった私は、ラティスが「そっち」と指をさした方にある病室のもとへと走る。
 走ると言ってもそんなに距離があるわけではないのだが、焦る幼女にとっては長距離なのであった。
 いきなり走り出した私を見て驚いたニャルラも「魔王妃様!待つニャ!」と私を追いかける。

「ガウェイン!無事なのね!?」

 恐らくガウェインがいるであろう部屋につながる扉を遠慮なしに開ける私。
 一緒についてきたニャルラは「ガウェインはたぶんまだ本調子じゃないニャ!」と至極真っ当な意見を言って私を止めようとする。
 しかし、そんなニャルラの思いも届かずにドアは開くのだった。
 後ろからは「お嬢様ー!」と声をあげるアリシアや「魔王妃様は本当に勢いのある御方だ」と苦笑いのラティス達がついてきている。
 そして、私達は意外と大きい病室の中へと入っていくのだった。

 病室に入るとエルフの看護師さんに介助されているガウェインが目に映った。
 上半身裸の状態でお腹に包帯を巻いている状態のガウェインは、今から看護師のエルフに包帯を取られるところだったらしい。

「あ、お嬢様!ご無事でしたか!!」

 ベッドの上から小さな私を見つけたらしいガウェインは「ご無事で本当に良かった……」と心から安心した様子であった。
 そんなガウェインの様子を見た一同は「ガウェインがそれを言うのか……」と思わずにはいられない。
 事の顛末を知らないガウェインは「シグマ隊長とニャルラさんが俺たちを助けてくれたんですね!」と獣人親子の方を見て言うのだった。

「ガウェイン……よかった……」

 何やら勘違いしているようだが、元気そうに動いているガウェインを再び見た私は思わず涙をこぼしていた。
 病室に立ち尽くしたまま、私がポロポロと流れる涙を両手で拭っているとアリシアが私の傍に来る。
 床に膝をついたアリシアは小さな私を抱えるように頭を撫でて「お嬢様……」と優しく包み込んでくれるのだった。

 病室に集まった一同は、そんな小さな魔王妃を見て穏やかな時を過ごすのであった。


----


 とりあえず、私も泣き止んだところでガウェインの包帯もすべて剥け終わったらしい。
 一応確認のためにラティスがガウェインの患部の様子を触診で確かめる。
 ラティスによれば傷口は完全にふさがっているらしいが、やはり傷跡を揉んでみると少し痛むというガウェイン。

「やっぱり、2,3日は安静にしていた方がいいかな」

 半裸のガウェインに向かってそう言うラティスは「そもそも半日で目を覚ましたことに驚きだよ」と呟いていた。

 医療処置も終わったことで、自由に会話ができるようになったガウェインと一同は昨日の「四天王との接触」について改めて話す。
 というより、ガウェインは気を失って以降の出来事を知らないため、まずはその説明から始まった。
 四天王のフォルトゥナとの接敵時の話は私が、私とガウェインを担いで城に戻ってきた話はシグマとニャルラが、魔王城での会議の話はアドルが説明する。

「……というわけです」

 最後に説明役を担当したアドルの話が終わる。
 そこまで私たちの話を聞いたガウェインは驚いた様子であった。
 というか、一度に色々聞きすぎて戸惑っているようである。

「大丈夫ガウェイン君?」

 どこからか持ってきた綺麗な植物を花瓶に挿すスターチアが優しく問いかける。
 その仕草は彼女のお人形のような服装や可憐さと相まって、お伽噺のワンシーンのようであった。
 ベッドの上のガウェインは、スターチアが机に置いた花瓶を見ながら「お心遣いありがとうございますスタチーさん」と返す。
 こちらの上半身裸騎士もなかなか絵になっていた。
 というか、なんかスターチアとガウェインの距離が近くない?

「おっ、そういえばスタチーって騎士君みたいな子がタイプだったね~」

 妙に仲の良いガウェインとスターチアの様子を見たラティスが、ニヤニヤしながら二人に近づくのであった。


しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

旦那様、前世の記憶を取り戻したので離縁させて頂きます

結城芙由奈@2/28コミカライズ発売
恋愛
【前世の記憶が戻ったので、貴方はもう用済みです】 ある日突然私は前世の記憶を取り戻し、今自分が置かれている結婚生活がとても理不尽な事に気が付いた。こんな夫ならもういらない。前世の知識を活用すれば、この世界でもきっと女1人で生きていけるはず。そして私はクズ夫に離婚届を突きつけた―。

【完結】婚約破棄されたので、引き継ぎをいたしましょうか?

碧桜 汐香
恋愛
第一王子に婚約破棄された公爵令嬢は、事前に引き継ぎの準備を進めていた。 まっすぐ領地に帰るために、その場で引き継ぎを始めることに。 様々な調査結果を暴露され、婚約破棄に関わった人たちは阿鼻叫喚へ。 第二王子?いりませんわ。 第一王子?もっといりませんわ。 第一王子を慕っていたのに婚約破棄された少女を演じる、彼女の本音は? 彼女の存在意義とは? 別サイト様にも掲載しております

いくら政略結婚だからって、そこまで嫌わなくてもいいんじゃないですか?いい加減、腹が立ってきたんですけど!

夢呼
恋愛
伯爵令嬢のローゼは大好きな婚約者アーサー・レイモンド侯爵令息との結婚式を今か今かと待ち望んでいた。 しかし、結婚式の僅か10日前、その大好きなアーサーから「私から愛されたいという思いがあったら捨ててくれ。それに応えることは出来ない」と告げられる。 ローゼはその言葉にショックを受け、熱を出し寝込んでしまう。数日間うなされ続け、やっと目を覚ました。前世の記憶と共に・・・。 愛されることは無いと分かっていても、覆すことが出来ないのが貴族間の政略結婚。日本で生きたアラサー女子の「私」が八割心を占めているローゼが、この政略結婚に臨むことになる。 いくら政略結婚といえども、親に孫を見せてあげて親孝行をしたいという願いを持つローゼは、何とかアーサーに振り向いてもらおうと頑張るが、鉄壁のアーサーには敵わず。それどころか益々嫌われる始末。 一体私の何が気に入らないんだか。そこまで嫌わなくてもいいんじゃないんですかね!いい加減腹立つわっ! 世界観はゆるいです! カクヨム様にも投稿しております。 ※10万文字を超えたので長編に変更しました。

誰からも愛されない悪役令嬢に転生したので、自由気ままに生きていきたいと思います。

木山楽斗
恋愛
乙女ゲームの悪役令嬢であるエルファリナに転生した私は、彼女のその境遇に対して深い悲しみを覚えていた。 彼女は、家族からも婚約者からも愛されていない。それどころか、その存在を疎まれているのだ。 こんな環境なら歪んでも仕方ない。そう思う程に、彼女の境遇は悲惨だったのである。 だが、彼女のように歪んでしまえば、ゲームと同じように罪を暴かれて牢屋に行くだけだ。 そのため、私は心を強く持つしかなかった。悲惨な結末を迎えないためにも、どんなに不当な扱いをされても、耐え抜くしかなかったのである。 そんな私に、解放される日がやって来た。 それは、ゲームの始まりである魔法学園入学の日だ。 全寮制の学園には、歪な家族は存在しない。 私は、自由を得たのである。 その自由を謳歌しながら、私は思っていた。 悲惨な境遇から必ず抜け出し、自由気ままに生きるのだと。

断罪される一年前に時間を戻せたので、もう愛しません

天宮有
恋愛
侯爵令嬢の私ルリサは、元婚約者のゼノラス王子に断罪されて処刑が決まる。 私はゼノラスの命令を聞いていただけなのに、捨てられてしまったようだ。 処刑される前日、私は今まで試せなかった時間を戻す魔法を使う。 魔法は成功して一年前に戻ったから、私はゼノラスを許しません。

公爵夫人アリアの華麗なるダブルワーク〜秘密の隠し部屋からお届けいたします〜

白猫
恋愛
主人公アリアとディカルト公爵家の当主であるルドルフは、政略結婚により結ばれた典型的な貴族の夫婦だった。 がしかし、5年ぶりに戦地から戻ったルドルフは敗戦国である隣国の平民イザベラを連れ帰る。城に戻ったルドルフからは目すら合わせてもらえないまま、本邸と別邸にわかれた別居生活が始まる。愛人なのかすら教えてもらえない女性の存在、そのイザベラから無駄に意識されるうちに、アリアは面倒臭さに頭を抱えるようになる。ある日、侍女から語られたイザベラに関する「推測」をきっかけに物語は大きく動き出す。 暗闇しかないトンネルのような現状から抜け出すには、ルドルフと離婚し公爵令嬢に戻るしかないと思っていたアリアだが、その「推測」にひと握りの可能性を見出したのだ。そして公爵邸にいながら自分を磨き、リスキリングに挑戦する。とにかく今あるものを使って、できるだけ抵抗しよう!そんなアリアを待っていたのは、思わぬ新しい人生と想像を上回る幸福であった。公爵夫人の反撃と挑戦の狼煙、いまここに高く打ち上げます! ➡️登場人物、国、背景など全て架空の100%フィクションです。

婚約破棄されて辺境へ追放されました。でもステータスがほぼMAXだったので平気です!スローライフを楽しむぞっ♪

naturalsoft
恋愛
シオン・スカーレット公爵令嬢は転生者であった。夢だった剣と魔法の世界に転生し、剣の鍛錬と魔法の鍛錬と勉強をずっとしており、攻略者の好感度を上げなかったため、婚約破棄されました。 「あれ?ここって乙女ゲーの世界だったの?」 まっ、いいかっ! 持ち前の能天気さとポジティブ思考で、辺境へ追放されても元気に頑張って生きてます!

働かなくていいなんて最高!貴族夫人の自由気ままな生活

ゆる
恋愛
前世では、仕事に追われる日々を送り、恋愛とは無縁のまま亡くなった私。 「今度こそ、のんびり優雅に暮らしたい!」 そう願って転生した先は、なんと貴族令嬢! そして迎えた結婚式――そこで前世の記憶が蘇る。 「ちょっと待って、前世で恋人もできなかった私が結婚!?!??」 しかも相手は名門貴族の旦那様。 「君は何もしなくていい。すべて自由に過ごせばいい」と言われ、夢の“働かなくていい貴族夫人ライフ”を満喫するつもりだったのに――。 ◆メイドの待遇改善を提案したら、旦那様が即採用! ◆夫の仕事を手伝ったら、持ち前の簿記と珠算スキルで屋敷の経理が超効率化! ◆商人たちに簿記を教えていたら、商業界で話題になりギルドの顧問に!? 「あれ? なんで私、働いてるの!?!??」 そんな中、旦那様から突然の告白―― 「実は、君を妻にしたのは政略結婚のためではない。ずっと、君を想い続けていた」 えっ、旦那様、まさかの溺愛系でした!? 「自由を与えることでそばにいてもらう」つもりだった旦那様と、 「働かない貴族夫人」になりたかったはずの私。 お互いの本当の気持ちに気づいたとき、 気づけば 最強夫婦 になっていました――! のんびり暮らすつもりが、商業界のキーパーソンになってしまった貴族夫人の、成長と溺愛の物語!

処理中です...