ワイルドウエスト・ドラゴンテイル ~拳銃遣いと龍少女~

空戸乃間

文字の大きさ
上 下
33 / 101
第一話 拳銃遣いと龍少女

策略は蛇のように

しおりを挟む
 傷口に巻き付けた布を赤く湿らせながら、盗賊は青息吐息でドゥラン・デラ・ノーチェまで辿り着いた。大人しく戻れば許されるとも限らないが、仮に逃げ出したとしても命が繋がるとは思えないのだ。

 龍を操るレイチェルから逃げ果せる術などありはしない。

 一介の女盗賊に過ぎなかった女が、魔女として目覚めた途端に暴れ散らし、女王気取りで君臨しはじめた彼女に嫌気がさして抜け出した仲間もいたが、今では荒くれ者が揃って屈服してしまっている。逃げ出した連中がワイバーンに喰われた翌日、龍の糞の中から遺品が見つかれば反抗心も削がれるというものだ。

 しかし、指を無くしたこの盗賊にはまだ希望の目があった。しくじりこそしたが、見逃されるだけの情報を得ていたのだから。

「あんた達三人とワイバーンを行かせたよなぁ、あたいは」
「それが一瞬の出来事でして、何故だか姉御の守りも発動しなくて……」

 ワイバーンを従え、教会の壇上に置いた長椅子から見下ろすレイチェルの前に跪き、盗賊はクレイトン牧場での一部始終を報告する。周りには仲間達もいるが、制裁の見物に来ているのが半分、話を聞きに来ているのが半分と、自分の命は自分で拾うしかない状況だ。非道な盗賊らしく、他人の不幸は蜜の味である。

「あたいが卑怯な憶病者だって?」
「必ず見つけ出して、殺してやると言ってやした」
「――それでおめおめ逃げ帰ってきたってのかい? あたいの可愛いワイバーンが殺されたってのに、仇討ちもせず?」
「……すいません。面目ねえです、姉御」

 悲しげに啼くワイバーンを宥めると、レイチェルが言う。紅の瞳に灯るのは圧搾された怒りの炎、盗賊は慎重にならざるおえず、直視さえ危険な気配だった。

「名前は、ヴァンクリフ?」
「レイヴン。レイヴン・ヴァン・クリーフと」
「クレイトンが雇った用心棒かい」
「そんな感じじゃあありませんでした、旅人でしょう。姉御を知っている風でした」
「数は?」

 一番訊かれたくない質問だった。なにしろ小型龍とガンマン三人が敗れた相手は――

「一人です……」
「一人⁉ ただのカウボーイが、あたいのワイバーンとガンマン二人を殺したってのかい」
「凄腕の早撃ちで。それに奴はただのガンマンじゃあなかった、あの銃は普通の拳銃とは訳が違ったんです。まるで……悪魔の銃だ、鉛弾じゃなく雷を撃ちだしたんでさ。姉御がくれた守りも利かずで、二人は身体が消し飛んだ」
「ちょいと待ちな」

 ついと指をふるって話を遮るレイチェルに浮かぶのは、一人の男。つい先日、オーロックスの町で女を攫いに行った部下の一人が、よそ者と思われるガンマンに殺されたばかりであり、逃走の準備をしていた部下が持ち帰った話に寄れば、そのよそ者は今回と同じく、加護を受けている部下から、銃弾の一発で肉体の一部を削ぎ落としていた。

 ……魔女に楯突く流れ者が数日の間に二度見つかるなど、偶然としては出来すぎている。

 しかしだ。魔法を貫く銃使いとなれば魔女の天敵となり得るが、悪魔に身を捧げたレイチェルの眼差しは、ぐにゃりと恍惚にひしゃげていた。

「近くに女はいなかったかい? 金髪の」

 魔女としての才を有している女は、雰囲気として不思議な気配を纏っているもので、魔力を感知できない男であっても、どことなく違和感を覚えるらしい。実際、その手の感覚に聡い部下に選ばせ攫わせてみれば、無自覚ながら魔女の才を持っている女が集まっていて、件の金髪女は、その中でもとびきりだったというのも、報告として伝わっていた。

「特には……、いや、いました! 癖毛の金髪女が」
「ふぅ~ん、そいつは朗報さね。同じ兎を二回見つけ出せるなんて幸運だ、そうは思わないかい? となると、男の方は黒髪だね?」
「その通りです。どうします、まだクレイトンの牧場にいるはずですが、襲いますか。平原のど真ん中だ、逃げたところで女も捕まえられると思いやすぜ」
「そう焦るんじゃないよ、フフフ」

 悪魔じみた哄笑、その裏にある考えよりも盗賊達が怖気を震うのは、彼女が手を伸ばした新鮮な肉である。まだ血の滴る一切れを嚥下すると、彼女は指先の朱を嘗め取った。

「女と魔銃、どっちも欲しいねぇ……。二つ揃えば、軍だろうがあたいに逆らえやしないさね、さぁてどうしたもんかねぇ……」
「何か考えが?」

 遠く離れている分、相手の行動を先読みする必要があった。宣戦布告までしてきた以上、牧場に留まっているとは考えにくい。だが、もし留まっているのなら闘う準備を進めるはずだ。そうなればクレイトン牧場の他、いくつかの牧場が加勢するだろうがしかし、人手は揃っても銃が無ければ闘えない、ならば揃えに町へ出向くか。

 レイチェルが望むのは女と魔銃だが、その二つを同時に手に入れようなどと彼女は考えていなかった。欲に目が眩み、先走れば必ずしくじる。馬鹿な男共と同じ轍を決して踏まずにきたからこそ、彼女は今の地位にいるのだ。

 慎重さに根ざした残虐性、これこそがレイチェルの本質である。

 魔銃使いは金髪女を連れている。女が恩を感じて付いてまわっているのか、男が連れ回しているかは定かではないが、行動を共にしているのならば情も湧いているだろう。
 ここが付け入る隙となり、好機は時間と共に遠ざかっていく。

 レイチェルは颯爽と立ち上がり、周囲の盗賊達に号令をかけた。

「お前達、仕事だよ!」

 まずは二人を引き離すところから。
 その為にはド派手に盛り上げてやらないといけない。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

婚約破棄されたので森の奥でカフェを開いてスローライフ

あげは
ファンタジー
「私は、ユミエラとの婚約を破棄する!」 学院卒業記念パーティーで、婚約者である王太子アルフリードに突然婚約破棄された、ユミエラ・フォン・アマリリス公爵令嬢。 家族にも愛されていなかったユミエラは、王太子に婚約破棄されたことで利用価値がなくなったとされ家を勘当されてしまう。 しかし、ユミエラに特に気にした様子はなく、むしろ喜んでいた。 これまでの生活に嫌気が差していたユミエラは、元孤児で転生者の侍女ミシェルだけを連れ、その日のうちに家を出て人のいない森の奥に向かい、森の中でカフェを開くらしい。 「さあ、ミシェル! 念願のスローライフよ! 張り切っていきましょう!」 王都を出るとなぜか国を守護している神獣が待ち構えていた。 どうやら国を捨てユミエラについてくるらしい。 こうしてユミエラは、転生者と神獣という何とも不思議なお供を連れ、優雅なスローライフを楽しむのであった。 一方、ユミエラを追放し、神獣にも見捨てられた王国は、愚かな王太子のせいで混乱に陥るのだった――。 なろう・カクヨムにも投稿

スライムと異世界冒険〜追い出されたが実は強かった

Miiya
ファンタジー
学校に一人で残ってた時、突然光りだし、目を開けたら、王宮にいた。どうやら異世界召喚されたらしい。けど鑑定結果で俺は『成長』 『テイム』しかなく、弱いと追い出されたが、実はこれが神クラスだった。そんな彼、多田真司が森で出会ったスライムと旅するお話。 *ちょっとネタばれ 水が大好きなスライム、シンジの世話好きなスライム、建築もしてしまうスライム、小さいけど鉱石仕分けたり探索もするスライム、寝るのが大好きな白いスライム等多種多様で個性的なスライム達も登場!! *11月にHOTランキング一位獲得しました。 *なるべく毎日投稿ですが日によって変わってきますのでご了承ください。一話2000~2500で投稿しています。 *パソコンからの投稿をメインに切り替えました。ですので字体が違ったり点が変わったりしてますがご了承ください。

【本編完結済み/後日譚連載中】巻き込まれた事なかれ主義のパシリくんは争いを避けて生きていく ~生産系加護で今度こそ楽しく生きるのさ~

みやま たつむ
ファンタジー
【本編完結しました(812話)/後日譚を書くために連載中にしています。ご承知おきください】 事故死したところを別の世界に連れてかれた陽キャグループと、巻き込まれて事故死した事なかれ主義の静人。 神様から強力な加護をもらって魔物をちぎっては投げ~、ちぎっては投げ~―――なんて事をせずに、勢いで作ってしまったホムンクルスにお店を開かせて面倒な事を押し付けて自由に生きる事にした。 作った魔道具はどんな使われ方をしているのか知らないまま「のんびり気ままに好きなように生きるんだ」と魔物なんてほっといて好き勝手生きていきたい静人の物語。 「まあ、そんな平穏な生活は転移した時点で無理じゃけどな」と最高神は思うのだが―――。 ※「小説家になろう」と「カクヨム」で同時掲載しております。

俺の娘、チョロインじゃん!

ちゃんこ
ファンタジー
俺、そこそこイケてる男爵(32) 可愛い俺の娘はヒロイン……あれ? 乙女ゲーム? 悪役令嬢? ざまぁ? 何、この情報……? 男爵令嬢が王太子と婚約なんて、あり得なくね?  アホな俺の娘が高位貴族令息たちと仲良しこよしなんて、あり得なくね? ざまぁされること必至じゃね? でも、学園入学は来年だ。まだ間に合う。そうだ、隣国に移住しよう……問題ないな、うん! 「おのれぇぇ! 公爵令嬢たる我が娘を断罪するとは! 許さぬぞーっ!」 余裕ぶっこいてたら、おヒゲが素敵な公爵(41)が突進してきた! え? え? 公爵もゲーム情報キャッチしたの? ぎゃぁぁぁ! 【ヒロインの父親】vs.【悪役令嬢の父親】の戦いが始まる?

解呪の魔法しか使えないからとSランクパーティーから追放された俺は、呪いをかけられていた美少女ドラゴンを拾って最強へと至る

早見羽流
ファンタジー
「ロイ・クノール。お前はもう用無しだ」 解呪の魔法しか使えない初心者冒険者の俺は、呪いの宝箱を解呪した途端にSランクパーティーから追放され、ダンジョンの最深部へと蹴り落とされてしまう。 そこで出会ったのは封印された邪龍。解呪の能力を使って邪龍の封印を解くと、なんとそいつは美少女の姿になり、契約を結んで欲しいと頼んできた。 彼女は元は世界を守護する守護龍で、英雄や女神の陰謀によって邪龍に堕とされ封印されていたという。契約を結んだ俺は彼女を救うため、守護龍を封印し世界を牛耳っている女神や英雄の血を引く王家に立ち向かうことを誓ったのだった。 (1話2500字程度、1章まで完結保証です)

悪役令嬢ですが、ヒロインの恋を応援していたら婚約者に執着されています

窓辺ミナミ
ファンタジー
悪役令嬢の リディア・メイトランド に転生した私。 シナリオ通りなら、死ぬ運命。 だけど、ヒロインと騎士のストーリーが神エピソード! そのスチルを生で見たい! 騎士エンドを見学するべく、ヒロインの恋を応援します! というわけで、私、悪役やりません! 来たるその日の為に、シナリオを改変し努力を重ねる日々。 あれれ、婚約者が何故か甘く見つめてきます……! 気付けば婚約者の王太子から溺愛されて……。 悪役令嬢だったはずのリディアと、彼女を愛してやまない執着系王子クリストファーの甘い恋物語。はじまりはじまり!

修復スキルで無限魔法!?

lion
ファンタジー
死んで転生、よくある話。でももらったスキルがいまいち微妙……。それなら工夫してなんとかするしかないじゃない!

処理中です...