188 / 193
Ⅳ 初夏の木漏れ日
183 器1
しおりを挟む
アルビーが戻って来た時、僕はまた居間のソファーで寝こけていた。今日は本当にどうしたんだろう、ってくらい眠ってばかりいる。
彼は「夕飯はちゃんと食べた?」と訊ね、僕が首を振ると、苦笑して鞄からテイクアウェイの容器を取り出して並べた。チャーハンと中華スープだ。どちらもすっかり冷めきっていた。
お礼を言って食べている間に、彼はジャスミン茶を淹れてくれた。なんだか最近、立場が逆転している。たるみ過ぎているのかな、僕は……。
「コウはどうしていつも、あんなにまめまめしく働くのか、ずっと不思議だったんだ。やっと最近解るような気がしてきたよ」
「好きでやっているんだよ」
「うん。コウは僕が好きってことだね。僕も、食事を用意してお茶を淹れるだけでコウがこんなに喜んでくれて、疲れている時にちゃんと休憩を取ってくれて、僕に笑顔を向けてくれる。それで幸せを感じている。そういうことだろ?」
「それもあるけれど、それだけじゃないよ。この家はアンナとスティーブの愛情がいっぱい詰まっているだろ? 僕も大切にしたいんだよ」
「ありがとう」
アルビーは嬉しそうに、にっこりと笑った。それから僕の膨らんだ頬を指でつついた。「口に入れ過ぎ。そんなに焦って食べなくても大丈夫だよ」って。
だって、もう夜も大分遅かったんだ。話がしたい、とわざわざ帰って来てもらったけれど、論文の訂正を終えてから、アルビーは大学の仕事や研究で帰宅時間はいつも遅く、大学に泊まり込むことも度々あった。休息が必要なのは彼の方だもの。
ほら、今だってやっぱり疲れて見える。僕なんかよりもずっと。
「明日にしようか。アルビーも、早く休みたいだろ?」
「構わないよ。コウの話したいことが気になって、きっと眠れないもの」
クスクス笑いながら、空になったマグカップにお茶を足してくれている。
こう期待されると却って言い出し辛くなってしまう。
だって、言った方が良いことなのか、そうじゃないのか、僕はこの時点でも、まだ決めかねているんだ。考えようとすると、引きずり込まれるように眠りに落ちていて……。
ジャスミン茶の花の香りに、ふっと意識が醒めるような気がした。
「アルビー、僕はこれから、きみからしたら信じ難い、突飛なことを言い出すかもしれない。これは僕の学んできた魔術的な見解で、きっと一般的な常識からは受け入れ難いことなのだと思う。僕自身はその辺の境界が曖昧で、何が人を不快にさせてしまうか、ってことにとても疎いんだ」
「そういう世界の、特殊な思考をする人たちがいるってことは、前に話してくれた内容でだいたい解っているつもりだよ。そのことで、コウ自身に偏見を持ったりしないから。心配しないで」
「僕の言うことを信じられなくても、受け入れられなくても、僕は気にしないから。ただ、これが僕の知り得た事実なんだ、てことだけ解って」
「うん。きみが僕に伝えたいと思ってくれていることは、真摯に受け止めるよ」
アルビーは微笑を湛えて、おっとりと落ち着いた柔らかな声音で応じてくれた。きっとこれがショーンの言う、彼の職業的スタイルだ。何でも喋りたくなってしまうという……。余計なことまで言わないように気をつけなくちゃ。
「アーノルドの家で、彼と一緒に席を外しただろ? あの時、彼に確認したことなんだ」
「うん」
彼は表情を改めて、静かに頷いた。意外、って感じでもなさそうだ。彼自身、訊きたかったことなのだろう。
「二度目の儀式のことを訊ねたんだ。僕の憶測は間違っていないか、と」
「憶測って?」
「確証はほとんどなかったんだ。ただ、彼ならそれを願うのではないかと思っただけで」
「アーノルドは何を望んだの?」
「アビゲイルとの永遠」
「彼女の墓で話してくれたことだね」
軽く眉根を寄せ、アルビーは皮肉気に微笑んだ。
「アルビー、この人形を手に取ってみてもいいかな?」
僕の唐突な問い掛けに、彼は訝し気に僕を見つめ、僕が意味もなく、気まぐれにそんなことを言い出したのではないことを見て取って、黙って飾り棚のガラス扉を開いた。
彼は「夕飯はちゃんと食べた?」と訊ね、僕が首を振ると、苦笑して鞄からテイクアウェイの容器を取り出して並べた。チャーハンと中華スープだ。どちらもすっかり冷めきっていた。
お礼を言って食べている間に、彼はジャスミン茶を淹れてくれた。なんだか最近、立場が逆転している。たるみ過ぎているのかな、僕は……。
「コウはどうしていつも、あんなにまめまめしく働くのか、ずっと不思議だったんだ。やっと最近解るような気がしてきたよ」
「好きでやっているんだよ」
「うん。コウは僕が好きってことだね。僕も、食事を用意してお茶を淹れるだけでコウがこんなに喜んでくれて、疲れている時にちゃんと休憩を取ってくれて、僕に笑顔を向けてくれる。それで幸せを感じている。そういうことだろ?」
「それもあるけれど、それだけじゃないよ。この家はアンナとスティーブの愛情がいっぱい詰まっているだろ? 僕も大切にしたいんだよ」
「ありがとう」
アルビーは嬉しそうに、にっこりと笑った。それから僕の膨らんだ頬を指でつついた。「口に入れ過ぎ。そんなに焦って食べなくても大丈夫だよ」って。
だって、もう夜も大分遅かったんだ。話がしたい、とわざわざ帰って来てもらったけれど、論文の訂正を終えてから、アルビーは大学の仕事や研究で帰宅時間はいつも遅く、大学に泊まり込むことも度々あった。休息が必要なのは彼の方だもの。
ほら、今だってやっぱり疲れて見える。僕なんかよりもずっと。
「明日にしようか。アルビーも、早く休みたいだろ?」
「構わないよ。コウの話したいことが気になって、きっと眠れないもの」
クスクス笑いながら、空になったマグカップにお茶を足してくれている。
こう期待されると却って言い出し辛くなってしまう。
だって、言った方が良いことなのか、そうじゃないのか、僕はこの時点でも、まだ決めかねているんだ。考えようとすると、引きずり込まれるように眠りに落ちていて……。
ジャスミン茶の花の香りに、ふっと意識が醒めるような気がした。
「アルビー、僕はこれから、きみからしたら信じ難い、突飛なことを言い出すかもしれない。これは僕の学んできた魔術的な見解で、きっと一般的な常識からは受け入れ難いことなのだと思う。僕自身はその辺の境界が曖昧で、何が人を不快にさせてしまうか、ってことにとても疎いんだ」
「そういう世界の、特殊な思考をする人たちがいるってことは、前に話してくれた内容でだいたい解っているつもりだよ。そのことで、コウ自身に偏見を持ったりしないから。心配しないで」
「僕の言うことを信じられなくても、受け入れられなくても、僕は気にしないから。ただ、これが僕の知り得た事実なんだ、てことだけ解って」
「うん。きみが僕に伝えたいと思ってくれていることは、真摯に受け止めるよ」
アルビーは微笑を湛えて、おっとりと落ち着いた柔らかな声音で応じてくれた。きっとこれがショーンの言う、彼の職業的スタイルだ。何でも喋りたくなってしまうという……。余計なことまで言わないように気をつけなくちゃ。
「アーノルドの家で、彼と一緒に席を外しただろ? あの時、彼に確認したことなんだ」
「うん」
彼は表情を改めて、静かに頷いた。意外、って感じでもなさそうだ。彼自身、訊きたかったことなのだろう。
「二度目の儀式のことを訊ねたんだ。僕の憶測は間違っていないか、と」
「憶測って?」
「確証はほとんどなかったんだ。ただ、彼ならそれを願うのではないかと思っただけで」
「アーノルドは何を望んだの?」
「アビゲイルとの永遠」
「彼女の墓で話してくれたことだね」
軽く眉根を寄せ、アルビーは皮肉気に微笑んだ。
「アルビー、この人形を手に取ってみてもいいかな?」
僕の唐突な問い掛けに、彼は訝し気に僕を見つめ、僕が意味もなく、気まぐれにそんなことを言い出したのではないことを見て取って、黙って飾り棚のガラス扉を開いた。
0
お気に入りに追加
30
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
悩める文官のひとりごと
きりか
BL
幼い頃から憧れていた騎士団に入りたくても、小柄でひ弱なリュカ・アルマンは、学校を卒業と同時に、文官として騎士団に入団する。方向音痴なリュカは、マルーン副団長の部屋と間違え、イザーク団長の部屋に入り込む。
そこでは、惚れ薬を口にした団長がいて…。
エチシーンが書けなくて、朝チュンとなりました。
ムーンライト様にも掲載しております。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
春を拒む【完結】
璃々丸
BL
日本有数の財閥三男でΩの北條院環(ほうじょういん たまき)の目の前には見るからに可憐で儚げなΩの女子大生、桜雛子(さくら ひなこ)が座っていた。
「ケイト君を解放してあげてください!」
大きなおめめをうるうるさせながらそう訴えかけてきた。
ケイト君────諏訪恵都(すわ けいと)は環の婚約者であるαだった。
環とはひとまわり歳の差がある。この女はそんな環の負い目を突いてきたつもりだろうが、『こちとらお前等より人生経験それなりに積んどんねん────!』
そう簡単に譲って堪るか、と大人げない反撃を開始するのであった。
オメガバな設定ですが設定は緩めで独自設定があります、ご注意。
不定期更新になります。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
思い込み激しめな友人の恋愛相談を、仕方なく聞いていただけのはずだった
たけむら
BL
「思い込み激しめな友人の恋愛相談を、仕方なく聞いていただけのはずだった」
大学の同期・仁島くんのことが好きになってしまった、と友人・佐倉から世紀の大暴露を押し付けられた名和 正人(なわ まさと)は、その後も幾度となく呼び出されては、恋愛相談をされている。あまりのしつこさに、八つ当たりだと分かっていながらも、友人が好きになってしまったというお相手への怒りが次第に募っていく正人だったが…?
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
イケメンモデルと新人マネージャーが結ばれるまでの話
タタミ
BL
新坂真澄…27歳。トップモデル。端正な顔立ちと抜群のスタイルでブレイク中。瀬戸のことが好きだが、隠している。
瀬戸幸人…24歳。マネージャー。最近新坂の担当になった社会人2年目。新坂に仲良くしてもらって懐いているが、好意には気付いていない。
笹川尚也…27歳。チーフマネージャー。新坂とは学生時代からの友人関係。新坂のことは大抵なんでも分かる。
サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。
トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。
いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。
考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。
赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。
言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。
たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる